ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

トロッコ電車で行く白馬岳(祖母谷温泉⇒蓮華温泉)

2014年08月13日(水) 〜 2014年08月15日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
18:29
距離
34.3km
登り
4,357m
下り
3,555m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:12
合計
5:52
9:01
36
スタート地点
9:37
9:49
304
2日目
山行
8:00
休憩
0:45
合計
8:45
5:02
167
7:49
8:02
172
10:54
11:09
14
11:23
11:28
63
12:31
12:41
36
13:17
13:19
28
3日目
山行
3:32
休憩
2:24
合計
5:56
7:00
87
8:27
8:34
55
9:29
11:42
70
12:52
12:56
0
12:56
ゴール地点
天候 13日 晴れのち曇り
14日 曇り
15日 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
魚津駅南駐車場を利用。駅徒歩5分、1日310円。
欅平までは、富山地方鉄道と黒部峡谷鉄道を乗り継ぐ。
新魚津駅(6:26)⇒(7:06)宇奈月温泉駅 宇奈月駅(7:32)⇒(8:47)欅平駅
帰路は蓮華温泉からバスとJRで魚津駅まで。
蓮華温泉(13:35)⇒(14:35)平岩駅(14:42)⇒(15:20)糸魚川駅(15:29)⇒(16:27)魚津駅
コース状況/
危険箇所等
祖母谷温泉⇒不帰岳避難小屋
樹林帯で見どころに乏しく、きつい登りが続く。夏の暑い日中に登る道ではない。
1150m程度の登りだが、途中、だらだら登り下りを繰り返し、全然標高が上がらず嫌になる。
あまり人が通らない道なのに、下草等の刈り払い、整備等が行き届いていて歩きやすい。
水の汲める沢を何か所も渡るので、行動水は空のペットボトル1本あれば十分だったかも。
特に危険な箇所は無かったが、沢に雪渓が残る時期や、増水した時には沢を越えるのに難儀しそう。

不帰岳避難小屋⇒清水岳
引き続きしばらく樹林帯が続くが、樹林帯を抜けると、待ってましたのお花畑。
花数は多いが、ピークを過ぎたのか台風の影響か、状態はいまいち。
それでも、清水尾根の雰囲気と気持ちの良さは格別。振り返ると常に剱岳の姿。
この尾根の雰囲気は栂海新道の前半部と同じような感じがした。
清水岳山頂付近もお花が豊富。ただしガスが濃い時は、花に夢中なっていると方向を見失う危険がありそう。

清水岳⇒白馬岳
展望の良い花の稜線歩きが続く。
道はガレっぽいところもあるが、危険なところは無い。
旭岳の先の雪田歩きもほんの僅か。
白馬山荘下の登山道と合流すると、静かな稜線歩きも終了。
急に人が多くなる....白馬山荘付近は観光地の様相。

白馬岳⇒白馬大池
アルプスっぽさがとっても感じられる稜線。
花が多く、展望が良く、アップダウンが控え目で、人の多さが我慢できれば言うことなし。
白馬岳を目指し、大雪渓をピストンだけする人もいるが...これは非常に勿体無い。
可能なら、栂池方面に降りた方が幸せになれると思う。....余計なお世話か?

白馬大池⇒蓮華温泉
一定の勾配で登り返しが無く、とっても楽に歩ける。
意外に花が多く、天狗の庭付近では「ミヤマウイキョウ」「ミヤマココメグサ」が凄いことになっていた。
その他周辺情報 不帰岳避難小屋
ガイド本とかでは定員20人となっているが、せいぜい10人位でいっぱい。
まあまあ綺麗で、泊るのには何の抵抗もない。
ちょっと避難小屋臭がしたので、ファブリーズを大量に散布した。
トイレが無いので携帯トイレを持つか、白馬山荘まで我慢するか....
水場は小屋のすぐ下。水量豊富で涸れることはなさそう。

白馬大池山荘テント場
ここも値上がりしたの?の700円。
ペグうち推奨って言うか、ペグうちオンリー。受付でもペグうちでと言われた。
水は無料。トイレは山のテン場レベルではかなり綺麗な最上位レベル。
言うまでもないが、ロケーションと雰囲気は最高のテン場。

蓮華温泉内湯
噂通りにとっても熱かった。ヌル湯が好きなの私は.....

蓮華温泉野天風呂
時計回りに廻り、最初の「三国一の湯」はかなりぬるく、この天候では足湯のみ。
そこから登り、「仙気の湯」と「薬師湯」は適温で、展望もよく素晴らしい!
下に降りて最後の「黄金湯」も適温でやわらかめのお湯、お湯はここが一番好み。
4つの野天は登山道脇で脱衣所もないので、雨の日は「びしょ濡れ」覚悟。
今回の山行のメインイベント
2014年08月13日 07:31撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/13 7:31
今回の山行のメインイベント
黒部峡谷鉄道トロッコ電車で
2014年08月13日 08:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/13 8:01
黒部峡谷鉄道トロッコ電車で
観光地の欅平へ
2014年08月13日 09:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/13 9:00
観光地の欅平へ
観光客と奥鐘橋を渡り
2014年08月13日 09:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/13 9:07
観光客と奥鐘橋を渡り
人喰岩に喰われ
2014年08月13日 09:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/13 9:09
人喰岩に喰われ
しばらく林道を歩くと祖母谷温泉に到着
2014年08月13日 09:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/13 9:40
しばらく林道を歩くと祖母谷温泉に到着
「ひとっ風呂」といきたいところだが
2014年08月13日 09:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/13 9:46
「ひとっ風呂」といきたいところだが
我慢我慢で登山口へ向かう
2014年08月13日 09:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/13 9:55
我慢我慢で登山口へ向かう
ここが白馬岳の登山口
灼熱地獄の始まり
2014年08月13日 10:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/13 10:08
ここが白馬岳の登山口
灼熱地獄の始まり
渡渉は数回、ほぼ水が採れる
2014年08月13日 11:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/13 11:21
渡渉は数回、ほぼ水が採れる
登山道は概ねこんな感じで
2014年08月13日 11:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 11:45
登山道は概ねこんな感じで
整備はバッチリ
2014年08月13日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/13 11:54
整備はバッチリ
唯一の鎖場を越えると
2014年08月13日 14:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/13 14:46
唯一の鎖場を越えると
不帰岳避難小屋はすぐそこ
それにしても暑かった
2014年08月13日 14:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/13 14:55
不帰岳避難小屋はすぐそこ
それにしても暑かった
わりと快適そうな室内
すぐ下に水場
2014年08月13日 15:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/13 15:04
わりと快適そうな室内
すぐ下に水場
小屋の前からは白馬鑓ヶ岳
2014年08月13日 17:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/13 17:47
小屋の前からは白馬鑓ヶ岳
目の前にヘリが突然出現
風がもの凄いんですけど
2014年08月13日 17:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/13 17:57
目の前にヘリが突然出現
風がもの凄いんですけど
タカハシさんを捜索中らしい
確認したら行っちゃった
2014年08月13日 17:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/13 17:57
タカハシさんを捜索中らしい
確認したら行っちゃった
結局、おひとり様
ちょっと怖いので室内にテント
2014年08月13日 18:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/13 18:33
結局、おひとり様
ちょっと怖いので室内にテント
明けて翌朝、どんより曇空
2014年08月14日 05:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 5:05
明けて翌朝、どんより曇空
少し登ると五竜と鹿島槍
2014年08月14日 05:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 5:09
少し登ると五竜と鹿島槍
樹林帯を抜け、お花畑に突入
2014年08月14日 06:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 6:04
樹林帯を抜け、お花畑に突入
ニッコウキスゲ畑と剱岳
2014年08月14日 06:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
8/14 6:14
ニッコウキスゲ畑と剱岳
ニッコウキスゲがいっぱい
2014年08月14日 05:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 5:57
ニッコウキスゲがいっぱい
エゾシオガマ
2014年08月14日 06:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 6:15
エゾシオガマ
チングルマ畑
2014年08月14日 06:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 6:16
チングルマ畑
朝日を浴びて、わんだほー!
2014年08月14日 06:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
8/14 6:17
朝日を浴びて、わんだほー!
ハクサンボウフウ
2014年08月14日 06:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 6:17
ハクサンボウフウ
ハクサンイチゲ畑
2014年08月14日 06:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/14 6:39
ハクサンイチゲ畑
ハクサンイチゲもいっぱい
2014年08月14日 06:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/14 6:41
ハクサンイチゲもいっぱい
イワイチョウ
2014年08月14日 06:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 6:40
イワイチョウ
オヤマリンドウ
2014年08月14日 06:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 6:49
オヤマリンドウ
タテヤマウツボグサ
2014年08月14日 06:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 6:51
タテヤマウツボグサ
クロロウヒレン
2014年08月14日 06:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 6:52
クロロウヒレン
グンナイフウロ
2014年08月14日 07:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:01
グンナイフウロ
カンチコウゾリナ
2014年08月14日 07:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 7:03
カンチコウゾリナ
ミヤマココメグサ
2014年08月14日 07:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 7:05
ミヤマココメグサ
タカネナデシコ
2014年08月14日 07:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/14 7:09
タカネナデシコ
ハクサンシャジン
2014年08月14日 07:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:09
ハクサンシャジン
シモツケソウ
2014年08月14日 07:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:10
シモツケソウ
ミヤマアキノキリンソウ
2014年08月14日 07:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 7:14
ミヤマアキノキリンソウ
ハクサンサイコ
2014年08月14日 07:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:15
ハクサンサイコ
ミヤマトリカブト
2014年08月14日 07:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 7:16
ミヤマトリカブト
タカネマツムシソウ
2014年08月14日 07:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/14 7:30
タカネマツムシソウ
クルマユリ
2014年08月14日 07:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:48
クルマユリ
清水岳山頂直下はミヤマアズマギクがいっぱい
白馬山荘付近で「しみずだけ」と言っていた人がいたが.....
2014年08月14日 07:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 7:52
清水岳山頂直下はミヤマアズマギクがいっぱい
白馬山荘付近で「しみずだけ」と言っていた人がいたが.....
ミヤマアズマギク
2014年08月14日 07:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:59
ミヤマアズマギク
猫の踊り場に続く稜線
ここ狙ってみたいな
2014年08月14日 07:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 7:55
猫の踊り場に続く稜線
ここ狙ってみたいな
アオノツガザクラ
2014年08月14日 08:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 8:04
アオノツガザクラ
ウサギギク
2014年08月14日 08:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 8:07
ウサギギク
この辺りは楽園のよう
2014年08月14日 08:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 8:11
この辺りは楽園のよう
ミヤマリンドウ
2014年08月14日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 8:17
ミヤマリンドウ
イブキトラノオ
2014年08月14日 08:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 8:20
イブキトラノオ
コマクサ
2014年08月14日 08:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 8:30
コマクサ
小旭岳かな
2014年08月14日 08:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/14 8:39
小旭岳かな
ミヤマダイモンジソウ
2014年08月14日 08:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 8:55
ミヤマダイモンジソウ
ヨツバシオガマ
2014年08月14日 08:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 8:55
ヨツバシオガマ
ミヤマクワガタ
2014年08月14日 08:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/14 8:56
ミヤマクワガタ
タカネヤハズハハコ
2014年08月14日 08:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 8:57
タカネヤハズハハコ
イチゲダラケ....
2014年08月14日 09:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 9:00
イチゲダラケ....
クモマミミナグサ
2014年08月14日 09:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 9:02
クモマミミナグサ
ハクサンフウロ
2014年08月14日 09:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 9:37
ハクサンフウロ
イワギキョウ
2014年08月14日 10:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 10:00
イワギキョウ
旭岳はガスガスなので巻く
2014年08月14日 10:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/14 10:08
旭岳はガスガスなので巻く
ここが旭岳の取り付き
2014年08月14日 10:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 10:11
ここが旭岳の取り付き
雪田の横断は僅か
2014年08月14日 10:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/14 10:20
雪田の横断は僅か
ガスが晴れて白馬山荘が
2014年08月14日 10:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/14 10:33
ガスが晴れて白馬山荘が
左手には朝日岳と雪倉岳
2014年08月14日 10:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/14 10:33
左手には朝日岳と雪倉岳
後方には旭岳
2014年08月14日 10:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/14 10:45
後方には旭岳
タカネツメクサ
2014年08月14日 10:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 10:51
タカネツメクサ
白馬山荘付近は人が多い
2014年08月14日 10:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 10:59
白馬山荘付近は人が多い
タカネシオガマ
2014年08月14日 11:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 11:14
タカネシオガマ
いつも通り山頂はガスガス
2014年08月14日 11:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
8/14 11:27
いつも通り山頂はガスガス
こちら側は断崖絶壁
2014年08月14日 11:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/14 11:28
こちら側は断崖絶壁
山頂を後に
2014年08月14日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 11:32
山頂を後に
イブキジャコウソウ
2014年08月14日 11:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/14 11:39
イブキジャコウソウ
シコタンソウ
2014年08月14日 11:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 11:39
シコタンソウ
ウルッ古ソウ....
2014年08月14日 11:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 11:40
ウルッ古ソウ....
チシマギキョウ
2014年08月14日 11:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 11:46
チシマギキョウ
雷鳥を探せ!
2014年08月14日 11:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/14 11:49
雷鳥を探せ!
雪倉岳に続く稜線
手前は鉢ヶ岳
2014年08月14日 12:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/14 12:02
雪倉岳に続く稜線
手前は鉢ヶ岳
こちらの小蓮華方面に進む
2014年08月14日 12:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 12:03
こちらの小蓮華方面に進む
登って下って
2014年08月14日 12:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 12:20
登って下って
小蓮華もガスガス
2014年08月14日 12:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/14 12:35
小蓮華もガスガス
ひと山越えて雷鳥坂を下ると
2014年08月14日 13:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 13:43
ひと山越えて雷鳥坂を下ると
本日の宿泊地の白馬大池
2014年08月14日 13:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/14 13:48
本日の宿泊地の白馬大池
本日のお宿は軽量な「ふらいくりーく」
2014年08月14日 14:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/14 14:45
本日のお宿は軽量な「ふらいくりーく」
湖畔はなんだか落ち着く
2014年08月14日 15:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/14 15:53
湖畔はなんだか落ち着く
タテヤマリンドウ
2014年08月14日 14:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/14 14:47
タテヤマリンドウ
ヒオウギアヤメ
2014年08月14日 15:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/14 15:56
ヒオウギアヤメ
テン場は抜群のロケーションで
2014年08月14日 15:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/14 15:59
テン場は抜群のロケーションで
湖畔で飲んだくれる....
2014年08月14日 16:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/14 16:23
湖畔で飲んだくれる....
かなり混雑してきた
2014年08月14日 18:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/14 18:05
かなり混雑してきた
夜は星空も
2014年08月14日 20:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/14 20:05
夜は星空も
天の川を撮ったつもり...
2014年08月14日 21:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/14 21:03
天の川を撮ったつもり...
翌朝、のんびり朝焼け観賞
2014年08月15日 04:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
8/15 4:59
翌朝、のんびり朝焼け観賞
「もるげんろーと」ですね
2014年08月15日 05:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/15 5:08
「もるげんろーと」ですね
風景写真に人物を入れる・・・
これは定番テク
2014年08月15日 05:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
8/15 5:09
風景写真に人物を入れる・・・
これは定番テク
ゆっくりと蓮華温泉に向けて撤退開始
2014年08月15日 07:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/15 7:05
ゆっくりと蓮華温泉に向けて撤退開始
怪しい雲が急速に近づく
2014年08月15日 07:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/15 7:48
怪しい雲が急速に近づく
コキンレイカ
2014年08月15日 07:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/15 7:57
コキンレイカ
チングルマ
ウメバチソウ
2014年08月15日 08:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/15 8:00
ウメバチソウ
ミヤマウイキョウ
2014年08月15日 08:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/15 8:05
ミヤマウイキョウ
ミネウスユキソウ
2014年08月15日 08:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/15 8:06
ミネウスユキソウ
ミヤマココメグサ
2014年08月15日 08:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/15 8:10
ミヤマココメグサ
ミヤマムラサキ
2014年08月15日 08:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/15 8:21
ミヤマムラサキ
タケシマラン
2014年08月15日 08:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/15 8:35
タケシマラン
白花のソバナ
2014年08月15日 09:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/15 9:12
白花のソバナ
エゾアジサイ
2014年08月15日 09:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/15 9:12
エゾアジサイ
ヤマキツネノボタン
2014年08月15日 09:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/15 9:17
ヤマキツネノボタン
小雨降るなか蓮華温泉到着
この後、本降りに・・・
2014年08月15日 09:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/15 9:33
小雨降るなか蓮華温泉到着
この後、本降りに・・・
ここに来たからには、さ〜♨
まず内湯、一番乗り♫
2014年08月15日 09:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/15 9:51
ここに来たからには、さ〜♨
まず内湯、一番乗り♫
続いて雨の野天風呂へ
2014年08月15日 11:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:44
続いて雨の野天風呂へ
「三国一の湯」はぬるくて入れない
2014年08月15日 11:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/15 11:49
「三国一の湯」はぬるくて入れない
少し登り「仙気の湯」
2014年08月15日 11:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/15 11:54
少し登り「仙気の湯」
更に登り「薬師湯」
2014年08月15日 12:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/15 12:01
更に登り「薬師湯」
少し下って「黄金湯」
2014年08月15日 12:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/15 12:35
少し下って「黄金湯」
あ〜極楽、極楽
2014年08月15日 12:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/15 12:37
あ〜極楽、極楽
後は車の回収の旅へ
2014年08月15日 13:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/15 13:32
後は車の回収の旅へ

感想

清水岳〜白馬岳〜雪倉岳〜朝日岳〜黒岩山の、北アで最も花の密度が濃さそうな稜線、名付けて「北アルプス花街道」。
当初は、ここを2泊3日、若しくは3泊4日で歩き、小滝駅へと下山する予定でいました。
ところが、この天候では・・・・
下山後の天気の荒れっぷりを見ると、早々に諦めて正解でしたけど、なんだか達成感のない山行となってしまいました。
できれば来シーズン以降に、今回歩けなかった「鉱山道」と「中俣新道」を絡めて、再度計画したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人

コメント

これいい
ronさん こんにちは

このコースいいですね、お花がすごい、水場情報も貴重です。祖母谷からの登りにどれだけ水が必要かって悩んでたんですよ。ありがとうございます。今年もしくは来年まねさせていただきます

私は石川県からなので帰りは朝日岳経由にしようかな
2014/8/19 11:11
Re: これいい
sakura0725さん、コメントありがとうございました。

地図に水場の記載があっても、実際水が汲めないこともあるので、
行動水2ℓの他に炊事用と翌日の行動用に3ℓも担いでしまいました

この時期、不帰岳避難小屋までは水の心配は無用でした。

私も今回、「朝日岳経由」の予定だったのですが、天気がやばそうだったので、
白馬大池経由で蓮華温泉に撤退してしまいました

それと、山行後に石川県の実家に2泊してきましたが、雨が凄かったですね
帰りに白山でも、と思いましたが全然無理でした
2014/8/19 17:51
世界の車窓から-「今日は黒部渓谷鉄道で欅平に行きます」
bus 、まさに旅って感じですね。

カビ臭い避難小屋に独り泊った後は開放感ある人気のテン場とメリハリもなかなか。
にまみれて、温泉もあって、いいコースですね

惜しむらくは天気ですが
今夏の中ではまだマシ?
蓮華温泉に着いてから本降りというのも悪運...いや、いいタイミングでしたね〜

昨年ronさんに教えてもらった猫の踊り場(なんというステキなネーミング!)、
あれから私も気になってしかたないです。
それと、天気がよければ行くはずだった鉱山動と中俣新道、どう絡めるのか興味津々。

白馬以北はまだ足を踏み入れてませんがそそられる山域のひとつです、いつになったら行くのかわかりませんけど
2014/8/19 17:04
Re: 世界の車窓から-「今日は黒部渓谷鉄道で欅平に行きます」
kanosukeさん、コメントありがとうございました。

蓮華温泉に着く30分前位からポツポツ雨が降り出して、
「あと30分くらい待てないのかよ この雨は」と悪態をついていたら、
蓮華温泉に着いたとたんに、滝ように雨が降ってきました

独りの避難小屋・・・・寂しさもありますが、ちょっと怖いですね。
kanosukeさんも来ればよかったのに
なかなか快適な小屋でしたよ。
臭いはカビ臭と言うより、生活臭ですよねあれは。

計画は何通りもありましたが、2日目に蓮華温泉まで降りて、
3日目に鉱山道を登り返し朝日小屋泊、4日目に中俣新道で小滝駅まで、
なんてパターンもありましたよ
2014/8/19 18:00
気になるルート
ronさん、こんばんは。

お盆休み、概ね予定通りのルートに行かれてたんですね
この夏のアルプスは、軒並み天気が悪い日々が続く中、きっとこれでも上々の天気なのではないでしょうか。
途中で、蓮華温泉に避難されたようですが、きっと正解!
アルプスを歩かれているだけで、うらやましゅうございます

しかし、黒部峡谷からのルートは何だかいいですね。
唐松岳から下って周回とかもできるんでしたっけ
いずれにせよ、いつになるかは分かりませんが、いつかは歩いてみたい場所です。
あ、でもその前に、メジャーな白馬岳、朝日岳周辺のお花畑を歩いてからですね

お花と、しっとりとした風景の写真で、私もアルプスに行った気分!とはなりませんでしたが 、とても素敵な写真に癒されました
お疲れさまでした
2014/8/19 19:08
Re: 気になるルート
cirrusさん、コメントありがとうございました。

祖母谷温泉からの登りは、とっても登りごたえがありました。
黒戸や早月より断然きつい登りです

M登りが好きなcさんには、最適なコースだと思いますよ。
機会があれば是非、夏の暑い時期にどうぞ

それと、唐松からの下りは、今秋にでも行きたいですね。
祖母谷温泉にも入りそびれてしまったので
ついでに下の廊下も回れればいいかな・・・なんてね
2014/8/20 7:52
宇奈月も良いなぁ
ronさん こんにちわ
宇奈月 前泊しなかったのですか 祖母谷にも寄らずに 良く我慢出来ましたね
行程に余裕が有ると ついつい 余計なスケジュール 考えてしまいます
しかし シブいコースですね
何時に成るか分かりませんが唐松岳から ぐるっと周回してみたいコースですね
蓮華温泉経由 私も9月計画しています 
温泉が好きなだけですよ
2014/8/20 16:00
Re: 宇奈月も良いなぁ
soarさん、コメントありがとうございました。

祖母谷温泉は入るか悩んだんですが、入っていたら、
初日に避難小屋まで到達できたかどうか怪しいところでした

ここ は宿の雰囲気も良さそうだったので、紅葉の時期に再訪しますよ。

蓮華温泉経由・・・
蓮華から白馬と朝日の周回か栂海新道ですかね
多分1day でしょう
2014/8/20 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら