また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4977776
全員に公開
ハイキング
丹沢

周回☆塔ノ岳.鍋割山.三ノ塔☆大倉起点〜三ノ塔尾根↑栗ノ木洞↓

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:05
距離
23.6km
登り
1,981m
下り
1,985m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:31
合計
8:02
5:37
19
5:56
5:58
10
6:08
6:08
5
6:13
6:13
21
6:34
6:36
62
7:38
7:48
7
7:55
7:55
15
8:10
8:13
1
8:14
8:14
11
8:25
8:26
10
8:36
8:36
5
8:41
8:41
5
8:46
8:46
8
8:54
8:55
8
9:03
9:03
4
9:07
9:07
19
9:26
9:43
0
9:43
9:43
1
9:44
9:48
9
9:57
9:58
6
10:04
10:04
8
10:12
10:13
6
10:19
10:19
14
10:33
10:33
1
10:34
10:38
3
10:41
10:41
11
10:52
11:06
1
11:07
11:07
1
11:08
11:11
13
11:24
11:24
11
11:35
11:35
18
11:53
11:55
9
12:04
12:08
23
12:40
12:55
41
13:36
13:39
0
13:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼大倉駐車場(手打そば さか間の隣)
 平日 60分¥100 1日最大¥500
 休日 30分¥100 1日最大¥800
 40台、砂利、区分けあり。駐車場にトイレなし。
 トイレは、近くの大倉バス停にあり。水洗。水道あり。TPあり。
コース状況/
危険箇所等
○大倉駐車場〜三ノ塔
 林道と登山道が交錯。傾斜ゆるやか。案内随所。
 鹿は見たけど、ニンゲンゼロ。

○三ノ塔〜行者ヶ岳〜新大日〜塔ノ岳
 烏尾山荘まで下りと軽い登り返し。多少の鎖場。
 崩壊地は通行注意。

○塔ノ岳〜鍋割山稜〜鍋割山
 整備されたハイキングコース。難しい箇所、特になし。

○鍋割山〜栗の木洞〜椚山
 基本下り。多少のアップダウン。よく整備されたハイキングコース。

○椚山〜芝生の広場
 縦横無尽にハイキングコースが整備されてます。ヒトケゼロ。
 随所に看板あり。

○芝生の広場〜黒竜の滝〜西山林道〜大倉駐車場
 河原まで下り、滝を見て、林道まで登り返し。
 西山林道を2.7kmで大倉。

この辺り一帯は、ヒルの一大生息地ですので、冬場以外は要注意。
丹沢山塊では、通年、銃を使った鹿の捕獲作業をしてるそうなので、明るい色の服装、熊鈴など鳴り物は1年中つけて、ハンターにアピールしたほうが身のためです。まして、今は狩猟期間ですから。
登山道の近くでは、それは注意するでしょうけども、ニンゲンのやることに絶対はありません。全ての人がルールや決め事を厳守してるかどうかは、言うに及ばずです。
神奈川県の狩猟期間は令和4年11月15日から令和5年2月15日まで。
ただし、猟区以外のニホンジカ猟及びイノシシ猟は、令和5年2月末日まで。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f986/p889838.html
その他周辺情報 ▼温泉
 ○広沢寺温泉 玉翠楼
  ¥1000 11.00-17.00(17時終了)
  神奈川県厚木市七沢2607 046-248-0011

▼食事
 ○ZUND-BAR(ラーメン)
  11.00-21.00 無休
  神奈川県厚木市七沢1954-7 046-250-0123

▼バッジ
 塔ノ岳 尊仏山荘にて1種類¥500。他に「丹沢山塊」もあり。
 鍋割山 鍋割山荘にて1種類¥400。
 三ノ塔 なし
車中泊は大倉駐車場。トイレは、大倉バスターミナルの公衆トイレ利用。車内の温度は8℃。12月とは思えない気温
2022年12月04日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 5:42
車中泊は大倉駐車場。トイレは、大倉バスターミナルの公衆トイレ利用。車内の温度は8℃。12月とは思えない気温
珍しく夜が明ける前に出発。ヒルもさぞかし、眠っていることだろう
2022年12月04日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 5:45
珍しく夜が明ける前に出発。ヒルもさぞかし、眠っていることだろう
明るくなってきて、富士山が見えてきた
2022年12月04日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 6:17
明るくなってきて、富士山が見えてきた
いつも撮ってしまう鉄塔の真下写真
2022年12月04日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 6:18
いつも撮ってしまう鉄塔の真下写真
おおお。丹沢山塊全域で、銃を使用した鹿の捕獲を通年、実施中。銃。銃。銃。通年。通年。通年。全域。全域。全域
2022年12月04日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 6:40
おおお。丹沢山塊全域で、銃を使用した鹿の捕獲を通年、実施中。銃。銃。銃。通年。通年。通年。全域。全域。全域
それにもう狩猟期間ですなあ。冬なのに熊鈴って、なんのために付けてると思うね
2022年12月04日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 6:53
それにもう狩猟期間ですなあ。冬なのに熊鈴って、なんのために付けてると思うね
秋口に食べ物が少ないと、熊は冬眠中でも空腹で目覚めることもあるうえに、近年は冬眠しない熊もいるらしい。地球温暖化のせいだね
2022年12月04日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 6:59
秋口に食べ物が少ないと、熊は冬眠中でも空腹で目覚めることもあるうえに、近年は冬眠しない熊もいるらしい。地球温暖化のせいだね
朝日を浴びる階段。この階段で、ぺースを乱されまくり
2022年12月04日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 7:16
朝日を浴びる階段。この階段で、ぺースを乱されまくり
塔ノ岳が見えた。手前の烏尾小屋までおりることになろうとは、この時は思わなかった
2022年12月04日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 7:39
塔ノ岳が見えた。手前の烏尾小屋までおりることになろうとは、この時は思わなかった
丸見えフージコちゃーん。朝はすっきりきれいに見えていた
2022年12月04日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/4 7:40
丸見えフージコちゃーん。朝はすっきりきれいに見えていた
光る相模湾。当初、二ノ塔を往復する予定だったけど、二ノ塔山頂部に誰かがいたのと、面倒になったのでパス
2022年12月04日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/4 7:45
光る相模湾。当初、二ノ塔を往復する予定だったけど、二ノ塔山頂部に誰かがいたのと、面倒になったのでパス
日昇
2022年12月04日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 7:46
日昇
三ノ塔山頂。大展望です。東京周辺の山350に選定されてます。風びゅーびゅー
2022年12月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 7:48
三ノ塔山頂。大展望です。東京周辺の山350に選定されてます。風びゅーびゅー
三ノ塔山頂部にあるトイレは、12月から冬季閉鎖
2022年12月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 7:48
三ノ塔山頂部にあるトイレは、12月から冬季閉鎖
これから行く山々
2022年12月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 7:48
これから行く山々
三ノ塔の山頂には、三ノ塔休憩所。宿泊禁止。ここで、はじめてニンゲンを見ました。三ノ塔尾根で見たニンゲンは、ゼロ。鹿しかいなかった
2022年12月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 7:48
三ノ塔の山頂には、三ノ塔休憩所。宿泊禁止。ここで、はじめてニンゲンを見ました。三ノ塔尾根で見たニンゲンは、ゼロ。鹿しかいなかった
三ノ塔からのフジコの峰
2022年12月04日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 7:48
三ノ塔からのフジコの峰
愛鷹山ですなあ
2022年12月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 7:49
愛鷹山ですなあ
あーうー
2022年12月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 7:49
あーうー
大山でしょう
2022年12月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 7:49
大山でしょう
風びゅーびゅーでたまらず、三ノ塔休憩所に入り込む。小屋の中でじっとしていても、風は弱まらないぞ
2022年12月04日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 7:49
風びゅーびゅーでたまらず、三ノ塔休憩所に入り込む。小屋の中でじっとしていても、風は弱まらないぞ
南アルプスのどこか
2022年12月04日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 7:54
南アルプスのどこか
富士と愛鷹山
2022年12月04日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 7:55
富士と愛鷹山
丹沢山塊
2022年12月04日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 7:59
丹沢山塊
ひょっこり地蔵。そういう名称ではないけど、なんとなくイメージで
2022年12月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 8:01
ひょっこり地蔵。そういう名称ではないけど、なんとなくイメージで
丹沢の無明橋。一人ずつ渡ってくださいって
2022年12月04日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:10
丹沢の無明橋。一人ずつ渡ってくださいって
ダイヤモンド三ノ塔
2022年12月04日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 8:12
ダイヤモンド三ノ塔
烏尾山荘までおりてきた
2022年12月04日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 8:16
烏尾山荘までおりてきた
烏尾山荘は土日のみ営業
2022年12月04日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 8:18
烏尾山荘は土日のみ営業
海と秦野市
2022年12月04日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:18
海と秦野市
烏尾山荘のトイレ
2022年12月04日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 8:18
烏尾山荘のトイレ
行者ヶ岳。ちょぼちょぼとニンゲンを見かけるようになってきた
2022年12月04日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 8:32
行者ヶ岳。ちょぼちょぼとニンゲンを見かけるようになってきた
行者なだけに鎖が出てきた
2022年12月04日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 8:39
行者なだけに鎖が出てきた
行く手に派手な崩壊地が見えるぞ
2022年12月04日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 8:40
行く手に派手な崩壊地が見えるぞ
そこそこな鎖場
2022年12月04日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:41
そこそこな鎖場
さっきの鎖場を下から。今回の行程中で、最大の難所だろうか
2022年12月04日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 8:42
さっきの鎖場を下から。今回の行程中で、最大の難所だろうか
鹿のキャシー
2022年12月04日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 8:43
鹿のキャシー
あんなところにいるんです。やっぱり、不整地は四本脚に限る。不整地で二足歩行は不合理
2022年12月04日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 8:44
あんなところにいるんです。やっぱり、不整地は四本脚に限る。不整地で二足歩行は不合理
登山道がえぐれてます。ここは、なかなかだね
2022年12月04日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 8:44
登山道がえぐれてます。ここは、なかなかだね
新大日、という山。広い山頂部
2022年12月04日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 9:00
新大日、という山。広い山頂部
木ノ又小屋。宿泊もできるご様子
2022年12月04日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 9:09
木ノ又小屋。宿泊もできるご様子
はぢめての塔ノ岳が目前に
2022年12月04日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 9:18
はぢめての塔ノ岳が目前に
ぎゃおおおう。一気に、ニンゲンだらけ。こりゃあ、驚いた。ハイシーズンではもっといるんだろうなあ
2022年12月04日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 9:28
ぎゃおおおう。一気に、ニンゲンだらけ。こりゃあ、驚いた。ハイシーズンではもっといるんだろうなあ
奇跡的にヒトが写り込まない塔ノ岳山頂写真。標柱の裏にニンゲンが隠れるように撮るのに苦労したぜよ
2022年12月04日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/4 9:29
奇跡的にヒトが写り込まない塔ノ岳山頂写真。標柱の裏にニンゲンが隠れるように撮るのに苦労したぜよ
蛭ヶ岳のほう。右端
2022年12月04日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 9:35
蛭ヶ岳のほう。右端
鍋割山と富士山
2022年12月04日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 9:35
鍋割山と富士山
塔ノ岳からの富士
2022年12月04日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 9:36
塔ノ岳からの富士
三ノ塔のほう
2022年12月04日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 9:37
三ノ塔のほう
愛鷹山って存在感のある山だね
2022年12月04日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 9:45
愛鷹山って存在感のある山だね
尊仏山荘で、塔ノ岳のバッジを買う。1種¥500
2022年12月04日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 9:49
尊仏山荘で、塔ノ岳のバッジを買う。1種¥500
尊仏山荘で買った、塔ノ岳バッジ。¥500
2022年12月04日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 11:07
尊仏山荘で買った、塔ノ岳バッジ。¥500
尊仏山荘で買った、丹沢山塊バッジ。¥500。日本百名山の丹沢山は、丹沢山塊を指すものだと思います
2022年12月04日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 11:07
尊仏山荘で買った、丹沢山塊バッジ。¥500。日本百名山の丹沢山は、丹沢山塊を指すものだと思います
ここが噂の! 金冷しか!
さぞ、金が縮み上がるような怖い岩場なのかと勝手に思い込んでいたけども、まるで、なんともないごく普通な場所だった
2022年12月04日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 10:03
ここが噂の! 金冷しか!
さぞ、金が縮み上がるような怖い岩場なのかと勝手に思い込んでいたけども、まるで、なんともないごく普通な場所だった
特に視界の無い大丸
2022年12月04日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 10:10
特に視界の無い大丸
鍋割山稜に入った途端に、ニンゲン色が薄くなる。塔ノ岳山頂から金冷しまでの区間は、常にニンゲンが視界に入っていた
2022年12月04日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 10:12
鍋割山稜に入った途端に、ニンゲン色が薄くなる。塔ノ岳山頂から金冷しまでの区間は、常にニンゲンが視界に入っていた
三ノ塔(中央)があんなに遠く。思えば遠くへきたもんだ
2022年12月04日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 10:16
三ノ塔(中央)があんなに遠く。思えば遠くへきたもんだ
小丸。特に視界なし
2022年12月04日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 10:24
小丸。特に視界なし
ちょっと進むと、富士。手前の茂みの中が鍋割山荘
2022年12月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 10:34
ちょっと進むと、富士。手前の茂みの中が鍋割山荘
鍋割山頂に着くと、、、ぎゃわーん!
塔ノ岳より、いる。この季節でこれでは、ハイシーズンではどうなっているのだろうか。恐ろしい
2022年12月04日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 10:40
鍋割山頂に着くと、、、ぎゃわーん!
塔ノ岳より、いる。この季節でこれでは、ハイシーズンではどうなっているのだろうか。恐ろしい
鍋割山荘に着いたら。うおお。すでにうどん営業してるじゃん。荷物を置いから並ぶのが、ここの厳格なルールらしい。荷物を置かないで並ぶと注意されます
2022年12月04日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 10:40
鍋割山荘に着いたら。うおお。すでにうどん営業してるじゃん。荷物を置いから並ぶのが、ここの厳格なルールらしい。荷物を置かないで並ぶと注意されます
そんなに待つことなく鍋割山荘名物の鍋焼きうどん。驚天動地の¥1500。いやあ、汁が飛び散って食べるのが大変だった。意外に回転は速いのね
2022年12月04日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 10:52
そんなに待つことなく鍋割山荘名物の鍋焼きうどん。驚天動地の¥1500。いやあ、汁が飛び散って食べるのが大変だった。意外に回転は速いのね
鍋割山からの富士山
2022年12月04日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/4 11:11
鍋割山からの富士山
すっげー分かりづらい場所にある鍋割山三角点。埋もれてて何等か知れず。広い山頂部で闇雲に探しても見つからないと思って、小屋のあんちゃんに聞いて判明した
2022年12月04日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 11:14
すっげー分かりづらい場所にある鍋割山三角点。埋もれてて何等か知れず。広い山頂部で闇雲に探しても見つからないと思って、小屋のあんちゃんに聞いて判明した
鍋割山荘で買った、鍋割山バッジ。¥400
2022年12月04日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 11:07
鍋割山荘で買った、鍋割山バッジ。¥400
当初、二俣へ行く予定だったけど、この辺りでしゃべっていた登山者が、「この先はほぼ平坦」みたいなことを言っていたので、平坦でなさそうな栗ノ木洞へ向かう
2022年12月04日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 11:41
当初、二俣へ行く予定だったけど、この辺りでしゃべっていた登山者が、「この先はほぼ平坦」みたいなことを言っていたので、平坦でなさそうな栗ノ木洞へ向かう
途端に、登山者ゼロ。上秦野林道に出るまで、ヒトゼロ
2022年12月04日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 11:53
途端に、登山者ゼロ。上秦野林道に出るまで、ヒトゼロ
栗ノ木洞。ま、何があるわけでもない感じですからねえ
2022年12月04日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 11:58
栗ノ木洞。ま、何があるわけでもない感じですからねえ
椚山。これじゃ、確かにヒト来ないわ。この辺り、まだ紅葉が残っていた
2022年12月04日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 12:10
椚山。これじゃ、確かにヒト来ないわ。この辺り、まだ紅葉が残っていた
表丹沢県民の森案内図。ハイキングコースが縦横無尽に通ってます。黒竜の滝辺りから、西山林道へ行けます
2022年12月04日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 12:27
表丹沢県民の森案内図。ハイキングコースが縦横無尽に通ってます。黒竜の滝辺りから、西山林道へ行けます
表丹沢県民の森駐車場の奥にあるトイレ。非水洗
2022年12月04日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 12:38
表丹沢県民の森駐車場の奥にあるトイレ。非水洗
橋。はっきり言って、浅瀬。飛び石でも行けそうだし、橋、いらないんじゃ。増水してても、問題なく渡渉できるレベル
2022年12月04日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 12:43
橋。はっきり言って、浅瀬。飛び石でも行けそうだし、橋、いらないんじゃ。増水してても、問題なく渡渉できるレベル
黒竜の滝。水量は少ないけど、そこそこな落差
2022年12月04日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 12:50
黒竜の滝。水量は少ないけど、そこそこな落差
西山林道に出た。大倉まで2.7kmの退屈極まりない林道歩き
2022年12月04日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 12:56
西山林道に出た。大倉まで2.7kmの退屈極まりない林道歩き
ふはーー怖い怖い
2022年12月04日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 13:25
ふはーー怖い怖い
大倉駐車場へ戻っていた。土日の2日分なので、ゲンナマ¥1600。枠は狭い
2022年12月04日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 13:45
大倉駐車場へ戻っていた。土日の2日分なので、ゲンナマ¥1600。枠は狭い
下山後。広沢寺温泉 玉翠楼。入れるのは露天のみ。大山の近くにあるので、日曜日の登山者が大勢入られて、”いろんなモノ”が浮いてました。湯ノ花ということにしておこう。循環だけど
2022年12月04日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 14:51
下山後。広沢寺温泉 玉翠楼。入れるのは露天のみ。大山の近くにあるので、日曜日の登山者が大勢入られて、”いろんなモノ”が浮いてました。湯ノ花ということにしておこう。循環だけど
食事は。ZUND-BAR(ズンド・バー)。ズンド・コーではない。人気店ですねえ。受付して番号札取って待ちます。たいして待ってないけど
2022年12月04日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 15:37
食事は。ZUND-BAR(ズンド・バー)。ズンド・コーではない。人気店ですねえ。受付して番号札取って待ちます。たいして待ってないけど
柚子塩ラーメン淡麗。並み¥1180。味は良い。女性が好きそうな見た目通り、柚子が香るヒジョーにオジョーヒンな味わい。前日の、なんつッ亭とどっちが好きかと言えば、なんつッ亭だけど
2022年12月04日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/4 15:57
柚子塩ラーメン淡麗。並み¥1180。味は良い。女性が好きそうな見た目通り、柚子が香るヒジョーにオジョーヒンな味わい。前日の、なんつッ亭とどっちが好きかと言えば、なんつッ亭だけど

感想

塔ノ岳、登ったことが無かったんです。丹沢山塊は魔獣ヒルルンが出るし。いや、ほんとに出るのかな。最近のレコでは、吸血話をあまり見かけないような。登山道に殺蛭剤でも撒いてるのだろうか。しかし、全てを駆除することなど不可能だ。必ずや生き残りがいて、虎視眈々と登山者の新鮮な生き血をすすらんと、舌なめずりして待ち構えているに違いない。怖いですねえ。

なので。血に飢えた凶獣の活動が鈍くなるこの時期を待って登ってきました。しかしながら。予報では気温が高いのが気がかりだったけど、結局、一匹も見かけませんでした。心配だから、ディート入りのスキンベープミストを事前に靴やスパッツに振りかけておいたのが、功を奏したか。ま、冬だからいなかったのでしょう。

まだ夜明け前に出発。なんとなく目が覚めたので。私としては珍しい。三ノ塔尾根の途中で夜明け。三ノ塔山頂までニンゲンを見かけず。三ノ塔から塔ノ岳まで、登山者を10名ほど見た。日曜日だというのに、丹沢だというのに、これくらいしか登山者がいないのかと油断していたら。塔ノ岳山頂で、ドカッと登山者を見た。ああ。やっぱり丹沢だ。こんなにヒトがいる山に私が登ること自体が珍しい。そもそも、日曜日に日帰り圏の山に登るなんてね。通常であれば、絶対にありえないこと。でも、今は仕方ない事情がありまして。それはさておき。

塔ノ岳から金冷しまで、常に視界に登山者が入っていた。凄い。この時期で、これでは、ハイシーズンはどうなってしまうのだろうか。考えただけで恐ろしい。ところが金冷しを過ぎて鍋割山稜に入った途端に、登山者がパッタリと。10名くらいしか見かけず、鍋割山へ到着。ここでまた、驚愕。なんという登山者の量。塔ノ岳より圧倒的に多い。どこから登ってきたんだろう。

鍋割山荘の鍋焼きうどんの提供は11時からだと思っていた。間に合わないくらいかと思っていたら、意外。11時前に着いてしまった。待つくらいなら食べないで下山しようと思っていたら、既に行列が。やってるじゃん。素早く行列に潜り込んで、と言っても1人しか並んでなかったけど、自分の番を待つ。お値段¥1500。びっくり価格ではあるけども、ここの名物だし、もう二度と来ることはないだろうし、せっかくだから食べておいた。汁があちこち飛び散ってなかなか食べづらかった。

下山も大勢の人とすれ違う。栗ノ木洞へ向かうと、途端に登山者ゼロ。この辺りの山は、ヒトがいるところといないところがはっきりしてる。そして、魔獣ヒルルに襲われることなく、ヒルム街の悪夢を見ることもなく、下山した。

下山後。
広沢寺温泉 玉翠楼は、露天風呂のみ日帰り入浴で入れます。日曜日で少し混んでいるとのことだったが、行くことにする。明らかにオーバーユースで、いろんなモノが浮いてました。普段、湯上りにシャワーで温泉成分を流さない私が、シャワーを浴びて出ることになりました。あの一面に浮いていたモノは、湯の花ということにしておくか。循環だけど。

登山中のこと。「現在の時刻は〜」のヤマレコアプリの音声案内を何度か耳にした。ということは。多数のヤマレコユーザーと接近していたということ。マイページにて、会ったかもレコの数を数えてみたら、59個あった。なかなかのヤマレコ盛況ぶりですね。しかしながら。知ってるユーザーのレコは、1つだけというのも、なんだか感慨深い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら