ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 498213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

美瑛富士避難小屋〜オプタテは断念

2014年08月15日(金) 〜 2014年08月16日(土)
 - 拍手
子連れ登山 mocchi7 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:05
距離
18.1km
登り
1,373m
下り
1,369m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:36
休憩
0:00
合計
4:36
2日目
山行
6:40
休憩
0:46
合計
7:26
6:19
6:19
30
6:49
6:53
65
7:58
7:58
26
8:24
8:29
27
8:56
9:33
216
天候 8/15:曇
8/16:晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美瑛富士登山口までマイカー
コース状況/
危険箇所等
全体を通して木の根や粘土で滑りやすい箇所が点在しています。
天然庭園あたりの大岩渡りは子供にはきつそうでした。
1500m付近の分岐道は間違った方向への踏み跡も多く、30分ほどロスしました。
避難小屋の水場は枯れています。
その他周辺情報 温泉は白金温泉街で各所日帰り入浴あり。
十勝岳温泉方面に曲がれば10分弱で吹上温泉白銀荘もあり。
登山口ポスト
2014年08月15日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:05
登山口ポスト
暫くはこのような林道歩きです。
2014年08月15日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:05
暫くはこのような林道歩きです。
だんだんと森の中へ入って行きます。
2014年08月15日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:30
だんだんと森の中へ入って行きます。
2014年08月15日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:30
天然庭園
2014年08月15日 09:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:40
天然庭園
大岩渡りが続きます。
2014年08月15日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:43
大岩渡りが続きます。
一つ目の岩斜面、ここまでゆっくりできる休憩ポイントはありません。
2014年08月15日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:39
一つ目の岩斜面、ここまでゆっくりできる休憩ポイントはありません。
2014年08月15日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:43
まだまだ登ります。
2014年08月15日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:06
まだまだ登ります。
山行中景色が見えたのはこの一瞬だけでした。
2014年08月15日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:06
山行中景色が見えたのはこの一瞬だけでした。
2014年08月15日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:12
2014年08月15日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:28
道迷い中。この少し手前に左に行く正規の登山道があります。
2014年08月15日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:28
道迷い中。この少し手前に左に行く正規の登山道があります。
道迷い中。
踏み跡が無くなり、やっとおかしいと気づき地図を開く。
2014年08月15日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 11:39
道迷い中。
踏み跡が無くなり、やっとおかしいと気づき地図を開く。
ナナカマド
2014年08月15日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:22
ナナカマド
石垣山
2014年08月15日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:22
石垣山
やっと着きました。
2014年08月15日 13:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 13:22
やっと着きました。
夕方になって晴れ間が見えるもすぐにガスに覆われます。
2014年08月15日 17:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:43
夕方になって晴れ間が見えるもすぐにガスに覆われます。
石垣山
2014年08月15日 17:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:43
石垣山
2014年08月15日 17:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:44
避難小屋から美瑛富士
2014年08月15日 17:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 17:45
避難小屋から美瑛富士
2014年08月15日 18:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 18:26
2014年08月15日 18:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 18:26
360°写真。
美瑛富士・美瑛岳・遠くには十勝岳と素晴らしい雲海でした。
2014年08月16日 06:10撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
8/16 6:10
360°写真。
美瑛富士・美瑛岳・遠くには十勝岳と素晴らしい雲海でした。
360°写真、石垣山から。
南は美瑛富士・美瑛岳・十勝岳、北はオプタテ・雲の向こうにトムラウシ?もうっすら見えます。
2014年08月16日 06:17撮影 by  RICOH THETA , RICOH
8/16 6:17
360°写真、石垣山から。
南は美瑛富士・美瑛岳・十勝岳、北はオプタテ・雲の向こうにトムラウシ?もうっすら見えます。
360°写真、ベベツ岳山頂から。
絶景です。
2014年08月16日 06:50撮影 by  RICOH THETA , RICOH
8/16 6:50
360°写真、ベベツ岳山頂から。
絶景です。

感想

今回も子供と一緒の山行でした。
天気がよければテント泊の予定でテントも装備し、
水を子供の分と8L+ビール&ジンギスカンを担いでいたので
荷物は25Kgオーバーとなってしまいました^^;

初日は美瑛富士避難小屋に荷物をデポして美瑛岳と美瑛富士に登る予定でしたが
濃いガスと雨のため断念し、避難小屋で休養。
フランス人の登山者が山と高原地図の水枯れの注意書きを読めず、
水が全く無い状態だったようなのでうちの水を2Lおすそ分けしました。
翌日は十勝岳温泉まで行く予定らしく、水無しはつらいでしょう。。。

避難小屋での一瞬の晴れ間がわずか1分程度でガスに覆われる様子を
タイムプラス動画にしてみました。
http://youtu.be/1XF5WNgcTXw

2日目、カッパと飲み物だけを子供のザックに詰め替え、
ゆっくり目に出発するもカメラを避難小屋に忘れる。。。
360度カメラは持っていたので画質は悪いがそれに頼ることに。

出発後すぐに石垣山の稜線から避難小屋方向にブロッケン現象が見えるも撮影できず。

ベベツ岳到着時でもはや子供がバテ始め、
その後の岩場のながーい下りで心が折れた模様、
オプタテ前衛の途中で遠くに見えるオプタテを前に
「昨日来た道帰るんだよね、ちょっともう無理かも・・・」の言葉。
無理をしてもしょうがないので、「また来年チャレンジだね」と言う事で引き返しました。

ベベツ岳北東面の岩場の下で休んでいると、超至近距離にナキウサギ出没!
1分間くらい姿を見せてくれました。
今回の一番の感激ですが、カメラを忘れたことを改めて後悔。
避難小屋付近もそうでしたが、あちらこちらで鳴き声は聞こえていました。

下山では子供のペースが落ち、粘土で滑る転ぶ、大岩に苦戦するわで
下山にも時間が掛かり、オプタテまで行っていたら下山が夜になっているところでした。

下山後の子供の一言「いつもは小学生もいるのに今回は一人もいなかったね」
子供にはかなりハードなルートだったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら