ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4985702
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(市営第2P〜時計周り)-ちょい紅葉散歩

2022年12月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
8.3km
登り
1,022m
下り
1,021m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
1:31
合計
5:24
8:13
7
伊勢原市営大山第2駐車場
8:20
8:21
31
8:52
8:57
25
9:22
9:38
39
10:17
10:18
11
10:29
10:30
5
10:35
10:35
12
10:47
10:48
10
10:58
11:47
17
12:04
12:04
34
12:38
12:51
16
13:07
13:08
10
13:18
13:20
6
阿夫利神社駅
13:26
13:27
5
13:32
13:32
5
13:37
伊勢原市営大山第2駐車場
下りはケーブルカーを利用したので下りの累積標高差は740m、歩行距離は7.6kmくらい。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
伊勢原市営大山第2駐車場を利用。二輪車200円。
キャパは普通車44台、二輪車6台。
8:00頃到着で先客10台くらい。下山時13:30頃は満車。

◆大山ケーブルカー
下りだけ利用。片道640円。suica使える。
平日は9:00〜16:30で20分毎に運行。乗車時間は6分。
https://www.ooyama-cable.co.jp/timetable/
コース状況/
危険箇所等
全面的に良く整備されている。
斜度はキツいが階段または階段状の場所が大半のため「斜面」という感じはしない。

【駐車場〜大山ケーブル駅】
こま参道(商店街)歩き。階段が多くけっこう登る。

【大山ケーブル駅〜阿夫利神社下社】
樹林帯歩き。男坂と女坂に分かれる。
大山寺(大山不動尊)に立ち寄れるのは女坂だけ。
女坂はほぼ階段登り。

【阿夫利神社下社〜富士見台〜大山】
ものすごく急な階段から始まり、岩の多い山道となる。
斜度はややキツめ。登るにつれて木道なども出てくるが、足場は岩と土が大半。

【大山〜不動尻分岐〜見晴台】
斜度それなりの樹林帯下り。
木段でよく整備されており西側の山道に比べて岩が少なく歩き易い。

【見晴台〜阿夫利神社駅】
多少のアップダウンはあるものの斜度は緩く並行移動という感じ。
道の狭い場所が多く切れ落ちた箇所もあるが、柵などでしっかり整備されており危険は無い。
8:13【伊勢原市営大山第2駐車場】からスタート。
2022年12月09日 08:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 8:10
8:13【伊勢原市営大山第2駐車場】からスタート。
こま参道を行く
2022年12月09日 08:15撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
12/9 8:15
こま参道を行く
クリスマスに浮かれるタヌキ様
2022年12月09日 08:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
12/9 8:19
クリスマスに浮かれるタヌキ様
コダチダリア!
2022年12月09日 08:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
12/9 8:20
コダチダリア!
ヒメツルソバ!すごい密度。
2022年12月09日 08:24撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
12/9 8:24
ヒメツルソバ!すごい密度。
こま参道のコマ
2022年12月09日 08:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 8:25
こま参道のコマ
商店トンネル。なんか異世界な感じで楽しい。
2022年12月09日 08:26撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 8:26
商店トンネル。なんか異世界な感じで楽しい。
紅葉!まだまだ良い色だね!
2022年12月09日 08:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
12/9 8:27
紅葉!まだまだ良い色だね!
冬桜!小ぶりで可愛らしい。
2022年12月09日 08:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
12/9 8:30
冬桜!小ぶりで可愛らしい。
ミツマタのつぼみ。開花は3月あたり。
2022年12月09日 08:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
12/9 8:36
ミツマタのつぼみ。開花は3月あたり。
女坂は階段ばかり
2022年12月09日 08:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
3
12/9 8:37
女坂は階段ばかり
おお〜!良いではないか
2022年12月09日 08:47撮影 by  DC-GF10, Panasonic
21
12/9 8:47
おお〜!良いではないか
まさに紅葉な感じ
2022年12月09日 08:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
12/9 8:49
まさに紅葉な感じ
童子像の並ぶ急会談を登れば
2022年12月09日 08:50撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 8:50
童子像の並ぶ急会談を登れば
8:52【大山寺(大山不動尊)】素晴らしいお社
2022年12月09日 08:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 8:54
8:52【大山寺(大山不動尊)】素晴らしいお社
ギャオー
2022年12月09日 08:55撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 8:55
ギャオー
シロバナシモツケソウ?季節外れすぎるから違うかな。
2022年12月09日 08:59撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
12/9 8:59
シロバナシモツケソウ?季節外れすぎるから違うかな。
むみょうばし
2022年12月09日 09:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 9:00
むみょうばし
ちょうどケーブルカーが通り過ぎた。9:00の始発便。
2022年12月09日 09:03撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
12/9 9:03
ちょうどケーブルカーが通り過ぎた。9:00の始発便。
金色✨
2022年12月09日 09:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
12/9 9:10
金色✨
燃えてるねー
2022年12月09日 09:12撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
12/9 9:12
燃えてるねー
下社の茶屋広場まで来た
2022年12月09日 09:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 9:18
下社の茶屋広場まで来た
💛
2022年12月09日 13:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
12/9 13:16
💛
今日イチの色付き!
2022年12月09日 09:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
12/9 9:19
今日イチの色付き!
綺麗な境内。青空が映える。
2022年12月09日 09:21撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 9:21
綺麗な境内。青空が映える。
9:22【阿夫利神社下社】意外と人が少ない
2022年12月09日 09:22撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 9:22
9:22【阿夫利神社下社】意外と人が少ない
振り返れば江ノ島と三浦半島!
2022年12月09日 09:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
12/9 9:30
振り返れば江ノ島と三浦半島!
すごい立派。やっぱり朱色のお社ってカッコいい。
2022年12月09日 09:34撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 9:34
すごい立派。やっぱり朱色のお社ってカッコいい。
伝説の剣。知らんけど。
2022年12月09日 09:33撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 9:33
伝説の剣。知らんけど。
めちゃ急な階段でいざ山頂へ
2022年12月09日 09:38撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 9:38
めちゃ急な階段でいざ山頂へ
ここからは岩の多い山道になる
2022年12月09日 09:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 9:42
ここからは岩の多い山道になる
天狗が鼻で開けたという穴。天狗すげぇな。
2022年12月09日 10:15撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 10:15
天狗が鼻で開けたという穴。天狗すげぇな。
10:17【16丁目】分岐&休憩ポイント
2022年12月09日 10:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 10:18
10:17【16丁目】分岐&休憩ポイント
木道が出てきた。丹沢っぽい。
2022年12月09日 10:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 10:19
木道が出てきた。丹沢っぽい。
10:29【富士見台】だが‥
2022年12月09日 10:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 10:29
10:29【富士見台】だが‥
富士見えず台。残念。展望は良い。
2022年12月09日 10:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 10:30
富士見えず台。残念。展望は良い。
マユミさん!
2022年12月09日 10:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
12/9 10:36
マユミさん!
ボタンヅル!ふわふわ。
2022年12月09日 10:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
12/9 10:37
ボタンヅル!ふわふわ。
南西側に視界が開ける。雲被ってるのは金時山あたりか。
2022年12月09日 10:45撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 10:45
南西側に視界が開ける。雲被ってるのは金時山あたりか。
10:58【大山】山頂に到着!シャッターの閉まった奥の院。
2022年12月09日 10:59撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 10:59
10:58【大山】山頂に到着!シャッターの閉まった奥の院。
平坦で広い山頂。まったり過ごす登山者が多い。
2022年12月09日 11:04撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 11:04
平坦で広い山頂。まったり過ごす登山者が多い。
飯タイム。豚汁うまかった。
2022年12月09日 11:11撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 11:11
飯タイム。豚汁うまかった。
ダラダラしてたら上空はスッキリ晴れてきた
2022年12月09日 11:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 11:37
ダラダラしてたら上空はスッキリ晴れてきた
南側の展望。真鶴岬と伊豆半島が見える。
2022年12月09日 11:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
12/9 11:39
南側の展望。真鶴岬と伊豆半島が見える。
山頂のパラボラ群
2022年12月09日 11:44撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 11:44
山頂のパラボラ群
東側は晴れてスッキリ。厚木市街地を一望!
2022年12月09日 11:45撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
12/9 11:45
東側は晴れてスッキリ。厚木市街地を一望!
木道を辿って下山開始
2022年12月09日 11:47撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 11:47
木道を辿って下山開始
下山路はちらほら展望有り
2022年12月09日 11:52撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
12/9 11:52
下山路はちらほら展望有り
これから下っていく辺り
2022年12月09日 11:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
12/9 11:54
これから下っていく辺り
アセビかな。春を待とう。
2022年12月09日 11:58撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 11:58
アセビかな。春を待とう。
崩落地。展望良し。
2022年12月09日 12:03撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 12:03
崩落地。展望良し。
江ノ島アップ
2022年12月09日 12:06撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
12/9 12:06
江ノ島アップ
12:38【見晴台】平坦に開けてベンチと東屋がある
2022年12月09日 12:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 12:42
12:38【見晴台】平坦に開けてベンチと東屋がある
見晴台からの大山
2022年12月09日 12:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
12/9 12:49
見晴台からの大山
切り立った場所を進むが整備されており危険は無い
2022年12月09日 12:58撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 12:58
切り立った場所を進むが整備されており危険は無い
13:07【二重之滝】水量少なくショボい
2022年12月09日 13:08撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 13:08
13:07【二重之滝】水量少なくショボい
標高下がると紅葉も復活
2022年12月09日 13:13撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
12/9 13:13
標高下がると紅葉も復活
下りはワープ装置を利用。13:20の便にぴったり間に合った。
2022年12月09日 13:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
12/9 13:18
下りはワープ装置を利用。13:20の便にぴったり間に合った。
こま参道をのんびり下って
2022年12月09日 13:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 13:29
こま参道をのんびり下って
13:37【伊勢原市営大山第2駐車場】にゴール!楽しいお山でした。
2022年12月09日 13:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
12/9 13:37
13:37【伊勢原市営大山第2駐車場】にゴール!楽しいお山でした。
(EX)厚木PAで鉄板しょうが焼き定食。豚の脂ウマー
2022年12月09日 14:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
12/9 14:49
(EX)厚木PAで鉄板しょうが焼き定食。豚の脂ウマー

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 水900ml、湯500 持参 → 残 水0、湯0
売店や自販機があるので水切れは気にせず。

感想

11月末から2週間近くずっと体調悪く病み上がりリハビリ登山。
丹沢山に登りたかったが体力低下が激しいため大山で様子見。
大山は2014年以来の2回目。山を始めて間もない頃を思い出しながら楽しく歩けた。
体力低下は思った程では無く久々に丹沢をのんびり歩けて満足。

-天気と気候
山中の気温は7〜12℃くらい。
やや雲が多かったが、概ね気持ちの良い冬晴れで風も弱く過ごしやすかった。

-コースと難易度
よく整備されていて特に危険箇所も無いため初級者向き。
ほとんどの場所が階段or階段状で足首に角度が付かないため登りやすい。
累積標高が1000mを超えるがケーブルカーを使えば約280m短縮出来る。

-紅葉
全体的に少なめだが標高800m以下は綺麗な色づきが見られた。

-人
山中で会ったのは60〜70人くらい。
往路で20人、山頂で30人、帰路で15人くらい。
観光地のような山なのでもっと賑わっていると思ったが
山頂以外はまばらで混雑は無かった。ケーブルカーも席が半分埋まってる程度。
マイペースで歩けて満足。

-筋肉痛記録
12/10 ふくらはぎ:強 
風邪で2週間以上まともに運動できなかったせいで筋力低下が目立つ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら