ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 500159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢自然教室→檜洞丸→臼ヶ岳→蛭ヶ岳→丹澤山→塔ノ岳→大倉 充実した縦走でした。

2014年08月23日(土) 〜 2014年08月24日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:53
距離
20.4km
登り
2,144m
下り
2,394m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

西丹沢自然教室8:35ー11:53檜洞丸12:55ー14:25臼ヶ岳ー15:57蛭ヶ岳6:30ー7:30丹澤山8:00ー9:20塔ノ岳9:40ー12:30大倉
天候 1日目:曇りのち雨と強風、その後曇り  2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新松田駅より富士急湘南バスにて西丹沢自然教室BSまで
復路:大倉BSより神奈川中央交通バスにて渋沢駅まで
コース状況/
危険箇所等
檜洞丸から臼ヶ岳、蛭ヶ岳まで、鎖やロープを使って通過する岩場あり。慎重に進めば問題ありません。
その他周辺情報 下山後、東海大学前駅で途中下車し、日帰り温泉「さざんか」にて休憩。
西丹沢自然教室より出発です。
2014年08月23日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 8:36
西丹沢自然教室より出発です。
ここを渡って、まずは檜洞丸を目指します。沢の水量は特に多くなく、難なく渡渉。
2014年08月23日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 9:23
ここを渡って、まずは檜洞丸を目指します。沢の水量は特に多くなく、難なく渡渉。
マムシグサまたはテンナンショウが実ってます。
2014年08月23日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/23 11:03
マムシグサまたはテンナンショウが実ってます。
これはタテヤマギクでしょうか・・・?
2014年08月23日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 11:04
これはタテヤマギクでしょうか・・・?
ゴールデンウィークに来た時は、この辺一帯はオオバケイソウが広がっていました。3か月経過した今は、マルバダケブシがメインに広がっています。
2014年08月23日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 11:35
ゴールデンウィークに来た時は、この辺一帯はオオバケイソウが広がっていました。3か月経過した今は、マルバダケブシがメインに広がっています。
この木道を過ぎるとまもなく檜洞丸頂上ですが、少し前よりかなりの雨が降ってきました。レインウェア上を着ながら通過。
2014年08月23日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 11:41
この木道を過ぎるとまもなく檜洞丸頂上ですが、少し前よりかなりの雨が降ってきました。レインウェア上を着ながら通過。
赤いいちご様の実、所どころで見かけました。
2014年08月23日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/23 11:44
赤いいちご様の実、所どころで見かけました。
雨本降りの中、檜洞丸に到着です。
2014年08月23日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
8/23 11:53
雨本降りの中、檜洞丸に到着です。
当然ですが誰もいません。
2014年08月23日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 11:53
当然ですが誰もいません。
青ヶ岳山荘にて休憩。雨が止むことを祈って・・・
2014年08月23日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 11:57
青ヶ岳山荘にて休憩。雨が止むことを祈って・・・
すると50分ほどで止みました(^O^)/
遠くに蛭ヶ岳が見える!
2014年08月23日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
8/23 12:58
すると50分ほどで止みました(^O^)/
遠くに蛭ヶ岳が見える!
きれいな紫色のヤマトリカブト。
2014年08月23日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 13:02
きれいな紫色のヤマトリカブト。
かっこいいなぁー蛭ヶ岳。
そこに行きまーす!
2014年08月23日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
8/23 13:04
かっこいいなぁー蛭ヶ岳。
そこに行きまーす!
倒木。
2014年08月23日 14:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 14:05
倒木。
臼ヶ岳にようやく着きました。
ここまででかなりへばっています((+_+))
まだ1.9kmもあるよー
2014年08月23日 14:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 14:25
臼ヶ岳にようやく着きました。
ここまででかなりへばっています((+_+))
まだ1.9kmもあるよー
カエデが紅葉しています。
もう秋の気配ですね。
2014年08月23日 14:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 14:56
カエデが紅葉しています。
もう秋の気配ですね。
シモツケソウ。
2014年08月23日 15:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/23 15:02
シモツケソウ。
いよいよ岩場の始まりです。
2014年08月23日 15:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 15:14
いよいよ岩場の始まりです。
イワシャジン?
2014年08月23日 15:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/23 15:15
イワシャジン?
下の方に沢が見える。
2014年08月23日 15:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 15:18
下の方に沢が見える。
まーだ、0.5kmあるんです。
2014年08月23日 15:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 15:27
まーだ、0.5kmあるんです。
これが最後の階段か・・・と思いましたが、また階段でてきます。
2014年08月23日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 15:49
これが最後の階段か・・・と思いましたが、また階段でてきます。
見えたよー山荘が(^O^)/
2014年08月23日 15:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 15:55
見えたよー山荘が(^O^)/
着いたーーー
丹沢最高峰。
明日行く丹澤山とともに百名山7座目。
2014年08月23日 15:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
8/23 15:57
着いたーーー
丹沢最高峰。
明日行く丹澤山とともに百名山7座目。
ガスがあって、着いた時は展望なし。
そして、誰もいません。
2014年08月23日 15:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/23 15:58
ガスがあって、着いた時は展望なし。
そして、誰もいません。
かすかに富士山が見える。少したつとガスが引いてきました。
2014年08月23日 17:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
8/23 17:42
かすかに富士山が見える。少したつとガスが引いてきました。
夕飯はカレーライス。ごちそうさま。
2014年08月23日 18:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
8/23 18:04
夕飯はカレーライス。ごちそうさま。
山頂からの夕暮れ。山小屋泊りだと、こういう風景をゆっくり堪能できるのでいいなー
2014年08月23日 18:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/23 18:43
山頂からの夕暮れ。山小屋泊りだと、こういう風景をゆっくり堪能できるのでいいなー
町の明かりが見えます。
2014年08月23日 18:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
8/23 18:43
町の明かりが見えます。
富士も暮れていきます。
2014年08月23日 18:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
8/23 18:49
富士も暮れていきます。
おやすみなさーい。
2014年08月23日 18:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/23 18:50
おやすみなさーい。
翌朝。寝坊して、赤富士に近かった富士を見過ごしました(汗)
2014年08月24日 06:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
8/24 6:30
翌朝。寝坊して、赤富士に近かった富士を見過ごしました(汗)
出発です。蛭ヶ岳さん、また来ます。
2014年08月24日 06:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/24 6:30
出発です。蛭ヶ岳さん、また来ます。
念願の蛭ヶ岳にて1枚。(i phone GPS)
念願の蛭ヶ岳にて1枚。(i phone GPS)
鬼ヶ岩ノ頭。
2014年08月24日 06:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 6:53
鬼ヶ岩ノ頭。
富士山また撮ってしまいます。
2014年08月24日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/24 7:17
富士山また撮ってしまいます。
愛鷹山。
2014年08月24日 07:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 7:17
愛鷹山。
丹澤山、これから向かいます。
2014年08月24日 07:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 7:20
丹澤山、これから向かいます。
塔ノ岳が見える。
2014年08月24日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 7:21
塔ノ岳が見える。
不動ノ峰休憩所に到着。
2014年08月24日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 7:24
不動ノ峰休憩所に到着。
ベンチがあります。
2014年08月24日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 7:24
ベンチがあります。
東屋もあります。
2014年08月24日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/24 7:25
東屋もあります。
丹澤山に向けてのこんな尾根歩きは快適(^O^)/
2014年08月24日 07:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 7:30
丹澤山に向けてのこんな尾根歩きは快適(^O^)/
みやま山荘です。たくさん宿泊できるのでもっと大きいのかと思っていました。
2014年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 7:59
みやま山荘です。たくさん宿泊できるのでもっと大きいのかと思っていました。
初めて肉眼で見ました。
2014年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
8/24 8:00
初めて肉眼で見ました。
ここで立ち止まっていると話かけられたのが、ナントみやま山荘の女主人さまでした。最初「ここに泊られたのですか?」なんて失礼なことを聞いてしまいました。ごめんさい。
約20分お話させていただきました。いろいろ聞けて参考になりました。
(相棒のカピが乗ってます!)
2014年08月24日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
8/24 8:02
ここで立ち止まっていると話かけられたのが、ナントみやま山荘の女主人さまでした。最初「ここに泊られたのですか?」なんて失礼なことを聞いてしまいました。ごめんさい。
約20分お話させていただきました。いろいろ聞けて参考になりました。
(相棒のカピが乗ってます!)
三角点見ーつけ!
2014年08月24日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 8:03
三角点見ーつけ!
雲が少なくなった富士山。
2014年08月24日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 8:21
雲が少なくなった富士山。
塔ノ岳に着きました。
2014年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 9:30
塔ノ岳に着きました。
冬以来の山頂です。
2014年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
8/24 9:30
冬以来の山頂です。
尊仏山荘のミーくんに会いたかったのですが、本日は立ち寄らず。
2014年08月24日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 9:30
尊仏山荘のミーくんに会いたかったのですが、本日は立ち寄らず。
休憩していたら、2羽のキアゲハがひらひらと帽子にとまりました。花柄ですが花ではありません。(笑)
2014年08月24日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
8/24 9:38
休憩していたら、2羽のキアゲハがひらひらと帽子にとまりました。花柄ですが花ではありません。(笑)
花立山荘にて、かき氷メロンで一休み。
大倉尾根は長くてちょっと飽きるのですが、立ち寄り場所がいくつかあるのでいい。
2014年08月24日 10:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/24 10:12
花立山荘にて、かき氷メロンで一休み。
大倉尾根は長くてちょっと飽きるのですが、立ち寄り場所がいくつかあるのでいい。
木漏れ日の中の下山、大好きです。
2014年08月24日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 11:31
木漏れ日の中の下山、大好きです。
おっと、今日のご褒美。
初めて野生のシカに遭遇。ポリポリ音を立てて食べていました。
2014年08月24日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 11:35
おっと、今日のご褒美。
初めて野生のシカに遭遇。ポリポリ音を立てて食べていました。
嬉しくてもう1ショット。
2014年08月24日 11:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/24 11:36
嬉しくてもう1ショット。
キツネノカミソリでしょうか・・・
2014年08月24日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/24 12:06
キツネノカミソリでしょうか・・・
大倉BSに到着。
2014年08月24日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/24 12:29
大倉BSに到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調味料 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 強風下で体温が下がり、一時寒くて手先がしびれた。この時期でも防寒対策をもう少し強化した方が良いと思った。

感想

天気が良さそうな丹沢を選択したつもりしたが、登り始めてまもなく雲行きがあやしくなり、檜洞丸到着を待たずに雨風に打たれました。檜洞丸到着時に最高に雨がひどくなり、やむなく撤退か・・・泊る予定の蛭ヶ岳山荘に連絡か・・・と滅茶苦茶気持ちはブルーになりました。
1時間もしないうちに雨が止み、ホットして蛭へ出発しました。臼ヶ岳までに一旦下るわ下るわで、あーーせっかく登ってきたのにと思いつつ、ここを越えなければ蛭に到達できないとの一心で越えました。その後臼ヶ岳に着いてから蛭ヶ岳までも長い道のりでした。
蛭ヶ岳山荘の管理人さんに「一番きつい道から来ましたね」と言われました。自分としては大倉よりも距離が短く楽であろうと思っていましたので、ちょっとショックでもありましたが、きついところを歩くことができたので少し満足な気もしました。
次回蛭ヶ岳に行くときは、管理人さんの通勤道である東野バス停から登りたいと思います。(このコースが一番楽とのこと、教えて頂きました)
みやま山荘の女性の管理人さんにも、みやま山荘へは「三叉路」からがいいと教えて頂きました。
単独、自分にとっての1泊2日のロングコース(この距離日帰りで行かれる方がたくさんいらっしゃいますので)、十分堪能しました。
なお、生きた山ビルには1匹も遭遇しませんでした。

季節を変えて、また丹沢に訪れたいと思いました。
山小屋で出会った方々、途中出会った方々、お世話になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2840人

コメント

続く!?百名山
chiakyさま
 丹沢縦走、大変お疲れ様でした。(特に初日は最初は雨だった、とのことで、蒸し暑くはありませんでしたか?)2日間とはいえ、20kmを超えると結構足にもこたえますよね。
 さて、百名山への挑戦が続いていらっしゃいますね!(本当は狙っていらっしゃるんじゃないのでしょうか???百名山制覇の方は多いと思いますが、いっそのこと”公共交通機関のみで制覇する百名山”というのはいかがでしょう???)次の百名山はどこなのでしょう?霧ヶ峰(車山)あたりだと、公共交通機関でも楽ちんでしょ!
 これからも楽しい登山を期待しています。

追伸:塔ノ岳での帽子に止まった2羽の蝶々のお写真、秀逸ですね!(自然と人との調和感がなんともたまりません )私は写真の専門家でもなんでもありませんが、是非とも写真コンクールに応募してみてください!
 
2014/8/26 18:08
Re: 続く!?百名山
aochanman777さま
 いち早くメール頂き、ありがとうございます。
 百名山は道も整備されていて、登り易いこともあり、また有名でわかりやすいなどという少々ミーハー的(この表現古いかな?笑)な気持ちで、つい登る候補となってしまっています。10年くらいかかって、どのくらい登れるかなぁなんていう気持ちです。
 今回20km超えの山行でしたが、2日間に渡っての歩きで、しかもすいていて単独、マイペース保てるため、足には比較的優しかったようで、筋肉痛は心地よい程度で済みました。
 帽子にひらひらと舞い降りたキアゲハは、まさに映画のワンシーンのようでした。(ビデオ撮影の方が良かったのかも・・・)写真コンクール!そんなに褒めないでくださいよー 調子にのってしまいますよ  毎回下山後に洗濯するため、ほのかに洗剤の花の香りがするのかもしれません
 いよいよ涼しくなってきました。aochanman777さまもそろそろお山に行きたくなるのでは・・・
 では、また
2014/8/26 19:15
いえいえ、本当に秀逸です!
 chiaky様
 早速の御返事コメント、大変ありがとうございます。
 しつこいようで大変恐縮ですが、キアゲハ蝶の写真、本当に素晴らしいと思います。(あくまで私の感想ですが…)最も素晴らしい点は、蝶々が2羽止まっている、ということです。1羽でしたら様々な要因でこのような写真を撮るチャンスはあると思うのですが、2羽となるとなかなかそういう機会には出会うチャンスは少ないと思います。つまり、”偶然”お帽子に止まったのではなく、蝶々が”止まりたかったから”からだと思います。
 2羽の蝶々のアングルもいいですよね、羽の広げ具合なんかも最高です。さりげなく置いたリュックの上に置いた、しかもたまたま(だと思うんですが)帽子の裏側を上に向けたために撮れた奇跡の1枚だと思いますよ!何より、「いい写真を撮るため」に撮った写真ではなく、さりげなく撮った感じの、爽やかな、微笑ましさが何とも感動的です。

 ぜひこの写真はヤマレコの会員のみならず、多くの方にも見て頂きたいと思います。なもんで、是非とも写真コンクールへの応募を期待していますよ。(もし、この素敵な写真の版権を私に譲って頂ければ必ず応募しちゃいますよ!)それはともかく、来年の年賀状にも最適な1枚だと思います。素敵な写真、ありがとうございました!
2014/8/26 20:25
Re: いえいえ、本当に秀逸です!
aochanman777さま

 お褒め頂きありがとうございます。
 写真コンクールに応募するなど、私はとても考えられませんので、よろしければどうぞ
aochanman777さんに版権をお渡ししますので、お使いください
 万が一、間違って入賞でもしたら  お知らせくださーーいね
 
 ではでは
 
2014/8/27 13:43
一番厳しいrouteで蛭到達!お見事です!
chiakyさん こんばんは〜 タロバットで御座います<(_ _)>
西丹沢教室から檜洞を踏み蛭に至る・・一番キツイrouteの丹沢主稜歩き、まずはお疲れ様でした〜 登りぱなしの標高差1,000越えで檜洞1,600mへ登り、小peakを幾つも乗り越え、1,400mの臼ヶ岳迄高度を下げ、短い距離で250mを登り返して蛭ですから・・相当厳しいと思います これが10km程度に凝縮されてる訳ですからね〜・・恐れ入りまして御座います chiakyさん!丹沢って距離が短く何気に標高差があるので、南北Alpsを歩いているのとそれほど変わりませんよ〜・・むしろ標高が2,000m以下なので、夏場の歩きはAlpsより条件は過酷です ・・従いまして・・タロバット曰く・・「chiakyさん!既にAlps歩いているのも同然!だから、Alps歩けます!歩きましょう!」北Alpsは公共交通機関利用し易く、山小屋も充実していますので安心して楽しめますよ!今年は天候がお馬鹿なので、散々でしたが、来年に期待しましょう 是非!!
2014/8/26 21:43
Re: 一番厳しいrouteで蛭到達!お見事です!
12tarobatsさん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
初心者ゆえの無知にて西丹沢から入ったのですが、確かに大変でした
何とか踏破でき、タロバットさんにもAlpsに行けると言われれば、躊躇していた念願のAlps挑戦も夢ではないのですねー。とっても嬉しいです(^O^)/ 
そして、ありがたいrecommendに感謝です<(_ _)>
今年の夏の天候はホントお馬鹿のようで、同じ丹沢コースを歩いた方も、天候不順によりこの日北アルプスの予定を変更していらしていました。
是非とも来年には、公共交通機関を駆使して、ツェルトではなく山小屋を利用して、Alpsに行ってみたいと思います。
2014/8/27 13:37
初めまして
私も初めて丹沢主稜を8月13日に歩きました。檜洞丸〜蛭ケ岳間は初めて歩きましたが、歩きがいがありました。やはり蛭ケ岳直下の鎖場が記憶に残りますね。故人の碑がありました。「・・・・丹沢の風になる」だったと記憶しています。ここは下りに自信が無い方は登りを選択した方がよいかと。この碑の方も冬季に下りで遭難されたのでは、と思います。12tarobatsさんのコメントをお見かけし、私もコメントさせて頂きました。お疲れ様でした。
2014/8/27 20:50
Re: 初めまして
fuyuchan1969さま
コメントありがとうございます。
8月13日のfuyuchan1969の日記、自分の予定と同じコースのため、今回自分が歩く前にすでに読んでいまして、参考にさせていただいておりました。ありがとうございます。(この距離とコースを日帰りで行かれているので、すごいな〜と思っていました)
確かに臼ヶ岳より蛭ヶ岳までの岩場の登りを、逆コースの下りで使うとさらに神経を使う必要がありそうですね。 故人の碑には気づきませんでしたが、特に冬季に下りで使うには遭難注意のような標示があったことは記憶しています。
丹沢は自分の中でお気に入りでして、今後も定期的に登りたいと思っています。また、fuyuchan1969の記録を参考にさせてもらえると嬉しいです。
2014/8/28 13:28
寝坊は残念でしたね
檜洞丸から蛭ヶ岳からハードに上がってこられて
お疲れさまでした。
あの日の朝は良く富士も見えて良い写真も撮れたんですよ。
寝坊してしまったのですね・・・・(。T_T)
私は鹿?がキュンキュン鳴いてる中、深夜から登り始めて
蛭ヶ岳で朝日を拝んで降りて行きましたww
山小屋の管理人さんと同じように青根から登ってます。
良かったらあの日の朝の写真も載せてますので
見て下さい(。^_^)
2014/8/28 16:10
Re: 寝坊は残念でしたね
siassociatesさん こんばんは

ハイハイ、浅い眠りの中、外がやかましいなーと思いつつ、寝過し  山荘で横たわっていたドジでございます。前日のコースがこたえていたせいもあると思います
24日の山行記録読ませていただきました。すてきな赤富士もどきでしたねー
天候にも恵まれていたのに、非常に残念です
もう少し涼しくなったら、リベンジしたいです!
そのときは管理人さんの通勤コース、siassociatesさんの登山コースと同じ青根から登ってみたいと思います。地図参考にさせていただきます
2014/8/28 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら