また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 512440
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

人気の赤岳に親子で(*^^)v

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月14日(日)
 - 拍手
sawa02 その他2人
GPS
32:00
距離
14.5km
登り
1,404m
下り
1,401m

コースタイム

《1日目》6:05赤岳山荘駐車場ー美濃戸登山口(南沢コース)ー9:28行者小屋10:00ー11:35地蔵の頭ー11:48赤岳天望荘(昼食・休憩)13:40ー14:30赤岳ー15:35赤岳天望荘
《2日目》6:35赤岳天望荘ー8:08横岳ー9:40硫黄岳ー11:18赤岳鉱泉(昼食)11:38ー13:07赤岳山荘駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後は美濃戸口の「もみの湯」へ。
3時過ぎの到着でほぼ満車。縦列駐車で2日間=2000円払う。夜明けまで仮眠し、トイレと登山届を済ませ出発します。
2014年09月13日 06:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 6:05
3時過ぎの到着でほぼ満車。縦列駐車で2日間=2000円払う。夜明けまで仮眠し、トイレと登山届を済ませ出発します。
美濃戸山荘前で本日のコースを最終確認します。
2014年09月13日 06:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 6:14
美濃戸山荘前で本日のコースを最終確認します。
南沢コースを選択。
2014年09月13日 06:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 6:15
南沢コースを選択。
苔が綺麗♪キノコもあちこちにいっぱい♪
2014年09月13日 06:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 6:18
苔が綺麗♪キノコもあちこちにいっぱい♪
沢をいくつか渡ります。
2014年09月13日 06:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 6:23
沢をいくつか渡ります。
このあたり道迷いしやすいのかも・・。
このあたり道迷いしやすいのかも・・。
木々の間から青空が…。
木々の間から青空が…。
見〜えた見えた♪赤岳はどこかな・・広い河原に出るとテンション上がります〜♪
見〜えた見えた♪赤岳はどこかな・・広い河原に出るとテンション上がります〜♪
足下ばかりみてたら目の前に稜線が・・カッコイイ!
足下ばかりみてたら目の前に稜線が・・カッコイイ!
救助隊のヘリポート。
救助隊のヘリポート。
行者小屋はこちらです。今日は人の流れが多いので道迷いはないでしょう。
2
行者小屋はこちらです。今日は人の流れが多いので道迷いはないでしょう。
硫黄の匂いがしてきたら、行者小屋でした。小屋のうえには鹿が姿をみせました。
2014年09月13日 09:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 9:28
硫黄の匂いがしてきたら、行者小屋でした。小屋のうえには鹿が姿をみせました。
行者小屋で“初おでん”。あの悪路頑張って運転してくれた息子にご褒美♪
2
行者小屋で“初おでん”。あの悪路頑張って運転してくれた息子にご褒美♪
本日の体調(睡眠不足)を考えて地蔵尾根コースを選択。
1
本日の体調(睡眠不足)を考えて地蔵尾根コースを選択。
森林限界もあと少し・・。
2014年09月13日 10:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 10:20
森林限界もあと少し・・。
さてさて、頑張りまっしょい〜♪
2014年09月13日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 10:40
さてさて、頑張りまっしょい〜♪
しっかりとした作りの階段で安心です♪
2014年09月13日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 10:41
しっかりとした作りの階段で安心です♪
息子スイスイ♪
2014年09月13日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 10:53
息子スイスイ♪
文三郎尾根を望む。
2014年09月13日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 10:54
文三郎尾根を望む。
あと少しだよ。
2014年09月13日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 10:54
あと少しだよ。
明日のルートを見渡して・・
2014年09月13日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 10:59
明日のルートを見渡して・・
振り返って、行者小屋。
2014年09月13日 11:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 11:03
振り返って、行者小屋。
アルプスデビューの息子はスイスイ♪
2014年09月13日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/13 11:12
アルプスデビューの息子はスイスイ♪
お地蔵様〜♪
2014年09月13日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 11:16
お地蔵様〜♪
親爺サマ、早くしないとガスあがってくるよぉー。
2014年09月13日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 11:21
親爺サマ、早くしないとガスあがってくるよぉー。
クサリなくても上がれますが道しるべって感じ。
クサリなくても上がれますが道しるべって感じ。
今日の天気はいまいちか・・。
2014年09月13日 11:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 11:27
今日の天気はいまいちか・・。
地蔵の頭。あっというまにガスガス。
5
地蔵の頭。あっというまにガスガス。
赤岳天望荘に到着しましたが赤岳は見えません。
2014年09月13日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 11:48
赤岳天望荘に到着しましたが赤岳は見えません。
チェックインして個室(3人部屋)に。今日は超満員だそうです。
カレーを食べて、ちょっとお昼寝します。眠い〜(/_;)
2014年09月13日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 12:00
チェックインして個室(3人部屋)に。今日は超満員だそうです。
カレーを食べて、ちょっとお昼寝します。眠い〜(/_;)
元気回復ーー!さぁ、「赤岳」目指します!
2014年09月13日 13:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 13:42
元気回復ーー!さぁ、「赤岳」目指します!
荷物ないと楽だねぇ〜♪
2014年09月13日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 13:46
荷物ないと楽だねぇ〜♪
振り返って、横岳、硫黄岳♪
振り返って、横岳、硫黄岳♪
少年よ大志を抱け!
1
少年よ大志を抱け!
ふむふむ・・。
2014年09月13日 14:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 14:23
ふむふむ・・。
阿弥陀岳もカッコイイー!また今度ね♪
1
阿弥陀岳もカッコイイー!また今度ね♪
赤岳頂上山荘にて山バッチ購入♪
2014年09月13日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 14:26
赤岳頂上山荘にて山バッチ購入♪
ピークは人だかり・・。
2014年09月13日 14:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 14:30
ピークは人だかり・・。
三角点
2014年09月13日 14:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 14:35
三角点
諏訪湖が小っちゃく見えまーす。
2014年09月13日 14:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 14:35
諏訪湖が小っちゃく見えまーす。
スルーして♪
2014年09月13日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 14:44
スルーして♪
さぁ〜降りまーす。
2014年09月13日 15:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 15:06
さぁ〜降りまーす。
途中で息子が「あっ虹!」って・・初めてブロッケン現象を見ました♪カワイイ虹です。途中で止まっているひとは皆さんシャッターを切っています。が・・わたしの写真はピンボケでした。
2014年09月13日 15:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/13 15:34
途中で息子が「あっ虹!」って・・初めてブロッケン現象を見ました♪カワイイ虹です。途中で止まっているひとは皆さんシャッターを切っています。が・・わたしの写真はピンボケでした。
夕食はバイキング。山菜の天ぷらが美味しかったぁ♪
2014年09月13日 17:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/13 17:02
夕食はバイキング。山菜の天ぷらが美味しかったぁ♪
1日目が暮れていきます。
2014年09月13日 18:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/13 18:32
1日目が暮れていきます。
2日目。キターー!ご来光ー!
2014年09月14日 05:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/14 5:30
2日目。キターー!ご来光ー!
富士山・・・。やっぱり美しい(^^)/
2014年09月14日 05:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 5:31
富士山・・・。やっぱり美しい(^^)/
本日は快晴・・縦走コース出発しますー!
本日は快晴・・縦走コース出発しますー!
赤岳天望荘、赤岳を振り返って。
2014年09月14日 06:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 6:40
赤岳天望荘、赤岳を振り返って。
息子、楽しそう♪
息子、楽しそう♪
軽〜く渋滞中♪(でも程よく休憩タイム・・)
2014年09月14日 06:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/14 6:54
軽〜く渋滞中♪(でも程よく休憩タイム・・)
赤岳振り返って。
赤岳振り返って。
三点支持(確保)・・。
2014年09月14日 07:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/14 7:12
三点支持(確保)・・。
遥か彼方、南アルプス(北岳)方面もいいねぇ〜。
遥か彼方、南アルプス(北岳)方面もいいねぇ〜。
槍、槍、槍が見えるっ!て、喜ぶ親子。
5
槍、槍、槍が見えるっ!て、喜ぶ親子。
ヤッホ!ヤッホー!
2014年09月14日 07:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/14 7:38
ヤッホ!ヤッホー!
せっかく持ってきたヘルメット。かぶるなら今でしょ! 遥か彼方に御嶽山♪
2014年09月14日 07:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/14 7:48
せっかく持ってきたヘルメット。かぶるなら今でしょ! 遥か彼方に御嶽山♪
横岳(奥ノ院)
途中のピークを何度も横岳と間違えて…ほんとの横岳に到着♪
2014年09月14日 08:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 8:08
途中のピークを何度も横岳と間違えて…ほんとの横岳に到着♪
行者小屋、文三郎尾根、地蔵尾根よく見えます。
2014年09月14日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 8:09
行者小屋、文三郎尾根、地蔵尾根よく見えます。
2014年09月14日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 8:10
いよっ!現場監督!ヘルメット似会うねぇ♪
2014年09月14日 08:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/14 8:15
いよっ!現場監督!ヘルメット似会うねぇ♪
渋滞待ちのあいだ…パチリ!
1
渋滞待ちのあいだ…パチリ!
硫黄岳に向かいます。
硫黄岳に向かいます。
硫黄岳山荘のトイレはウォシュレット付の水洗トイレ♪綺麗ですよぉ。
硫黄岳山荘のトイレはウォシュレット付の水洗トイレ♪綺麗ですよぉ。
ひろ〜い道。
2014年09月14日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 9:17
ひろ〜い道。
今日は快晴なので心配ないですが濃霧だと方向見失うかもね。ケルンに導かれて登ります。
今日は快晴なので心配ないですが濃霧だと方向見失うかもね。ケルンに導かれて登ります。
2014年09月14日 09:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 9:35
爆裂火口。
2014年09月14日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/14 9:38
爆裂火口。
硫黄岳。
2014年09月14日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 9:41
硫黄岳。
火口跡。結構なスケールです。
2014年09月14日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 9:45
火口跡。結構なスケールです。
ここから下ります。
ここから下ります。
赤岩の頭から下は樹林帯を一気にジグザグに下ります。
赤岩の頭から下は樹林帯を一気にジグザグに下ります。
沢に降りてきました。
2014年09月14日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:06
沢に降りてきました。
2014年09月14日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:07
赤岳鉱泉です。
2014年09月14日 11:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:18
赤岳鉱泉です。
赤岳鉱泉といえばカレー・・でも迷って、ラーメンに。厚めのチャーシューはとろとろで絶品です!
2014年09月14日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/14 11:25
赤岳鉱泉といえばカレー・・でも迷って、ラーメンに。厚めのチャーシューはとろとろで絶品です!
さぁ赤岳鉱泉を出発!
さぁ赤岳鉱泉を出発!
トリカブト
2014年09月14日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 11:46
トリカブト
この辺りの土質は赤くて独特ですね。
この辺りの土質は赤くて独特ですね。
北沢、南沢の分岐まで帰ってきました。
2014年09月14日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 13:01
北沢、南沢の分岐まで帰ってきました。
美濃戸山荘は大賑わいでした。
2014年09月14日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/14 13:02
美濃戸山荘は大賑わいでした。
(-"-)あの道くだるのかぁ〜(は、息子の独り言)
1
(-"-)あの道くだるのかぁ〜(は、息子の独り言)

感想

噂どおりの悪路に、なぜか笑えます。なぜでしょう??(笑うしかない・・)

ドライバー(息子)曰く、あまり慎重だと返ってはまるおそれがあるので勢いつけて弾みながら飛ぶほうがいいらしい・・ってホントかしら?
(うそです!真似しないでください!息子のフォレスターは1回擦りましたwww〜)
ひさびさに洗濯機の暴れる脱水層で脳みそ脱水状態でした(@_@。

当初は美濃戸口から1時間ほど歩く覚悟でしたが、息子といっしょの山行になったことはラッキーでした♪

帰り道は上りの対向車があったり下りの登山者が両脇歩かれたりと、
お互いに気を付けること多いので注意が必要です。
でも慎重にゆっくり進めば問題ありませんでした。

週末のそれぞれの仕事を終え、そのまま八ケ岳に直行で車を飛ばし駐車場で僅か数時間の仮眠・・。決して万全の体調ではないこともあって、文三郎尾根コースはあきらめ地蔵尾根コースで最短に宿にチェックイン! 
とにかく眠い・・。

そして、生ビール!飲んで“お昼寝”(*^^)v。最高ですぅーー!

2日目は体調万全!お天気最高!なので予定通り、硫黄岳まわり北沢コースを下りました。
三連休もあって大勢の登山者でしたが、基本にぎやかな山が好き?な自分には、
赤岳は最高ーーでした。!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

初めまして!
teamsawaさんこんにちはshine
八ヶ岳いいですね〜 shine shine
赤岳行ってみたいんですがまだ自信がなくて
みなさんのレコを見ていいなあ〜って思っています

しかも息子さんと一緒に山なんてステキですね〜
仲良し親子いいですね

またレコ楽しみにしています papernote
2014/9/19 2:24
Re: 初めまして!
shiusiさんも…ぜひ八ケ岳(赤岳)へ♪
遠くからでも近くでも何処からみても
綺麗で、カッコイイ!山ですよね。

登山道はよく整備されています。
クサリ場、ハシゴ場では下りてくるかたが
「あわてなくて〜ゆっくりでいいですよぉ〜」っとか、
「3人行きまーす」・・とか、
渋滞もそんなにいやじゃなく楽しめました♪

そして・・さらに
トイレの心配がなーい(^.^)/~~~
なんて
女子にはうれしぃーです!(^^)!
(わたしはちょっと古い女子ですがwww〜)
2014/9/19 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら