ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5127
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙塩尾根/塩見岳〜仙丈ヶ岳

2011年07月15日(金) 〜 2011年07月18日(月)
 - 拍手
GPS
51:30
距離
38.0km
登り
3,435m
下り
3,083m

コースタイム

15日 13:05鳥倉ゲート-13:45鳥倉登山口-16:35三伏峠
16日 4;25三伏峠-7:00塩見小屋7:15-8:30塩見岳9:25-9:55北俣岳-10:15、2,845ピーク10:40-10:53北俣岳-12:05北荒川岳-13:40小岩峰-14:50伊那荒川岳15:05-15:35熊ノ平小屋
17日 4:30熊ノ平小屋-6:04三峰岳6:20-8:35野呂川越-9:13横川岳-9:42独標-10:27伊那荒倉岳-13:06大仙丈ヶ岳-13:46仙丈ヶ岳14:00-14:15仙丈小屋14:35-14:54馬ノ背ヒュッテ-16:40北沢峠テン場
(18日は北沢峠から広河原を経由してバスで甲府へ)
天候 7月15日(金)晴れ
16日(土)晴れ
17日(日)晴れのち曇り(夕方一時雨)
18日(月)曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
伊那大島から鳥倉ゲートまではタクシー11,500円
マルモタクシー
http://marumotaxi.com/tosan.html
コース状況/
危険箇所等
※ 道は明瞭。
※ 伊那荒倉岳〜大仙丈ヶ岳はハイマツがうるさい
※ 塩見岳直下、三峰岳前後の登り下り、仙丈ヶ岳直下は岩稜。雨天時は注意
※ 登山ポストは鳥倉ゲート、鳥倉登山口両方にあり。記入用紙もあり。

温泉は「ヘルシーハウス山渓園」
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/onsen-furuyashiki
10:00〜OPENだが、9:00過ぎに行ったところ入れてくれました。あざーす。
加水、循環、塩素あり(それほど臭くない)。

ご飯は甲府駅前で結局「小作」。甲府駅前で休日の昼間にオススメあれば教えて〜!
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
ファイル
非公開 5127.xls
計画書
(更新時刻:2011/07/07 05:00)
赤岳じゃないけどヴァリアント@伊那大島sta
赤岳じゃないけどヴァリアント@伊那大島sta
三伏峠までの散歩。まだ余裕。
1
三伏峠までの散歩。まだ余裕。
ビールバロメーターは既に10/10
ビールバロメーターは既に10/10
塩川ルートはNGらしい。
塩川ルートはNGらしい。
三伏峠手前で塩見岳が顔をだします。
三伏峠手前で塩見岳が顔をだします。
7月16日早朝。塩見岳を目指します。
7月16日早朝。塩見岳を目指します。
月明かりと夜明けと暗めのヘッデン
2
月明かりと夜明けと暗めのヘッデン
雲海と中央アルプス
2
雲海と中央アルプス
中央奥左手が今回の目的地仙丈ヶ岳。とおっ!
中央奥左手が今回の目的地仙丈ヶ岳。とおっ!
塩見小屋だよ。
塩見岳への登りだよ。
塩見岳への登りだよ。
幾重にも折り重なる山稜の向こうに富士
1
幾重にも折り重なる山稜の向こうに富士
こんな最高の展望じゃ、1時間も休んじゃいますワ〜@塩見岳
2
こんな最高の展望じゃ、1時間も休んじゃいますワ〜@塩見岳
もう熊ノ平まででいっか〜
2
もう熊ノ平まででいっか〜
ごめんkuriさん。
せんしおーね。
目指すはせんじょう!
3
目指すはせんじょう!
こんな日に三ツ峠でトレしている人もいるのかなぁ・・・w
1
こんな日に三ツ峠でトレしている人もいるのかなぁ・・・w
塩見岳からの下り
塩見岳からの下り
蝙蝠岳方面2,845mピークで山座同定中
1
蝙蝠岳方面2,845mピークで山座同定中
熊ノ平までまだまだとてつもなく遠い。
熊ノ平までまだまだとてつもなく遠い。
画面中央が雪投沢のテン場跡
1
画面中央が雪投沢のテン場跡
北荒川岳の手前
青空に向かう。
安倍荒倉岳から北荒川方面の深い深い谷を望む。
安倍荒倉岳から北荒川方面の深い深い谷を望む。
晩御飯は野菜丼 by haruさん
1
晩御飯は野菜丼 by haruさん
7月17日。塩見岳を背に熊ノ平を出発します。
7月17日。塩見岳を背に熊ノ平を出発します。
農鳥岳の稜線越しに望む富士
農鳥岳の稜線越しに望む富士
三峰岳への登りは結構岩。
三峰岳への登りは結構岩。
図らずも・・・?
ここからは未体験ゾーン。
ここからは未体験ゾーン。
三峰岳からの下りは思ったより岩岩。
三峰岳からの下りは思ったより岩岩。
でも、すぐにジュリーん。
でも、すぐにジュリーん。
2,499mの独標でジュリーんから抜ける。風が心地良かった。
2,499mの独標でジュリーんから抜ける。風が心地良かった。
藪の中のharu(さん)。
1
藪の中のharu(さん)。
大仙丈沢カールをこの角度で堪能できるのはここだけ!
大仙丈沢カールをこの角度で堪能できるのはここだけ!
画面右手奥のコル付近(熊ノ平)から歩いてきました。
画面右手奥のコル付近(熊ノ平)から歩いてきました。
大仙丈ヶ岳への登り。
大仙丈ヶ岳への登り。
せんしおーねでは何度も何度も雷鳥を見かけました。ホント何回、何羽だったかな。
1
せんしおーねでは何度も何度も雷鳥を見かけました。ホント何回、何羽だったかな。
でも、南アでは初めての遭遇でした。
でも、南アでは初めての遭遇でした。
大仙丈ヶ岳からの最後の登り。
大仙丈ヶ岳からの最後の登り。
感動の感動のフィナーレ。
1
感動の感動のフィナーレ。

感想

海の日連休はharuさんとセンシオーネ。
何しろ、ともかく、長い長い尾根でした。

例年より早い梅雨明けのおかげか、綿密な?計画を
練ってきたおかげか、日ごろの行いが良いからか、
とにもかくにも、ドぴーかん。深くそして深い南アに
包まれながら、ザッツ縦走、歩け歩け大会。

初日の夜は私食担。角煮丼と高野豆腐スープ。
高野豆腐が予想以上に膨張して、スッゴイボリュームに
なってしまった。。。haruさんに「男子料理」と連呼
されたことが光栄なのか恥ずかしめなのか。

2日目、快晴の中、塩見岳の頂上に到着。
計画では14時間頑張って、kuriさんパーティが待つ??
両俣小屋までの予定でしたが、塩見山頂で展望を満喫
しているうちに両俣諦めちゃいました。ごめんkuriさん。
でも、仕方ない。こんな快適な山頂満喫、なかなか
できましぇん。

塩見山頂からは蝙蝠岳の稜線がなかなか魅力的だったので、
少しだけ寄り道。ここでも結局のんびりしてしまった。

って、実を言うと、前日三伏峠小屋のご主人と話した際に
、仙塩尾根歩くなら稜線外して往復90分以上かかる両俣
より外さない熊ノ平泊の方が断然オススメとの話があったので、
前日から半ば諦めていたのでした。。。懺悔。

熊ノ平のテン場は、空いてたし(4張り)、水も豊富で
とっても居心地よかった。最終日の北沢峠が100張りくらいで
閉口しきりだったのと比較すると天と地の差。

そして核心の3日目。熊ノ平〜仙丈ヶ岳〜北沢峠
1日で20kmくらい歩いたみたい。時間は12時間ちょっと。
出し切りました。。。

三峰岳から岩稜を下って、樹林帯に入ってからは、野呂川越まで
ひたすら下って、後は幾つもの小ピークを越えて越えて仙丈を
目指すのです。

なんだろう。
西側斜面の樹林帯では日蔭の静かな尾根歩き。
東側斜面に出ると、一転炎天下の苦闘。
時たま樹林を抜けると吹き抜ける風が頬を打ち、
大仙丈が近付くとハイマツがまとわりついてくる。

いつまでもいつまでも終わらないのでは?と思ってしまう
尾根をひたすら歩き、ひたすら歩き、あんなに遠かった
仙丈が遂に目の前に現れ、ひたすら登り、ひとらすら登ると。。。

嗚咽するほどに「早く終わってしまえ」と思っていた
センシオーネを、いざ歩き終えることを拒否しようとする自分が
現れ、すると、突如感情の波がドっと押し寄せてきたのでした。

感動して泣いた。懺悔其の弐。

最高の天気の下、haruさんの励ましを受けながら
何とか歩き通すことができました。本当にありがとうございます。

センシオーネ。
地味ながら心の琴線に触れる素敵な道でしたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5300人

コメント

どこかですれ違うかと思いましたが…
三峰岳到着30分後で、そこが一番接近地点でした。
意外と会わないものですねぇ〜
2011/7/18 22:53
蝙蝠
熊ノ平のテン場で酒を注いでお待ちして
おりましたが...残念でした。

北岳も三伏もテントの数ハンパなかった
みたいですね。

蝙蝠の稜線、(少なくとも)蝙蝠までは
魅力的ですね〜。その先が見えず何とも
怖いですが...
2011/7/19 12:53
ヤマケイの雑誌にのるぐらい
いい写真がいっぱいですね。
突き抜けるほど青い空は
またに夏って感じですごくいいですね。
2011/7/19 14:41
かっこいぃ〜
haruちゃんがだけどね。
おじさん拍手連発しちゃったよ。
おまけで、その写真を撮ったやっさんも大義である。

「センシオーネ」って見ているうちに頭の中では
「サンタァルゥチィア〜」に替っていた。

別に意味はない。
2011/7/19 17:26
センシオーネ、ヨカオーネ〜
どこかのバットレス兄さんの弟分的な写真に
見えるかもしれませんが、似て非なるです。
コンデジですし、あちらとは違い、ポーズを
求めた写真は殆どありませんwあくまで、
自然な瞬間を切り取ったまでです

センシオーネ〜、陽気なイタリア人が
発音してる風で声に出すのが良いのですが、
実際の道の雰囲気とはまったく合ってません。。。
2011/7/20 7:31
こんにちは!
熊の平と三峰岳山頂でお会いしたpengin22です。
山頂で妻がちょっとお話させていただいた、
仙塩尾根を逆側から来て、熊の平まで足を延ばしてテン泊して北岳方面に下山した者です。
熊の平のテン場は、あの連休中にも拘わらず、貸切で本当に静かでしたね。水も豊富でしたし。

無事に、北沢峠まで下りられたようですね!
大好きとおっしゃっていたハイマツの藪は予想通りでしたか〜
妻はおニューの服の袖がハイマツにやられたと言ってました。

蝙蝠方面にちょっと行かれていましたね。
塩見から蝙蝠は気持ちのいい稜線ですが、その後はお好きだとおっしゃっていた素敵な藪こぎが待ってます!!ここも一部藪こぎ&人が少ないという点で仙塩尾根と似ているかも。徳右衛門岳の向こうは苔むした長い樹林帯ですけど。
今度、ぜひ行かれてみて下さい!
2011/7/20 22:57
センシオーネ〜で追い抜かれたotouです
仙塩尾根細かいピークが次々現れ
ハイマツに行く手をさえぎられながら仙丈ケ岳にやっとたどり着きました
三峰以南もいいところみたいですね
通しで歩くのもきつそうですが歩いてみたくなりました

人の少ないいい道でした
3連休じゃなかったらまったく人に会わずに歩くことになるかも
静かな山が好きです
ヤマレコユーザーだったとはびっくりです
2011/7/20 22:58
目立ってました!
>Pengin22さん
こんばんは。

熊ノ平と三峰岳でお会いしましたよね。
お2人とも防虫ネット装着されていたので、
鮮明に覚えてますよ〜。

大仙丈前のハイマツは半袖ドMの私には
最高の感触でした〜

お2人ともその姿からは想像できないほどの
ハードトレッカーとお見受けしました。
蝙蝠も行かれているようですし・・・

ではまた〜!
2011/7/20 23:37
是非センシオーネ〜の南側も!
otouさん、こんばんは〜!

三峰岳から仙丈までは長くて静かで暑くて
気持ち良い尾根でしたね〜
時々樹林から抜けたときに感じる風が
何とも気持ちよかったです。

南側はもう少し開けてますよ。
是非是非行ってみてくださいね。

ヤマレコは私達が所属する山岳会(カモの会)に
いらした方が開発されていることもあって、
メンバー皆が使っているのです〜

ではまた〜!
2011/7/20 23:49
決まり過ぎです。
tyakuさん今日はです。
山行記録も素晴らしいですが、写真の画像はかっこよすぎます。ズバット決まった構図とポーズはどっきとさせます。
やはり好天は山のお供としたいものです。
2011/7/23 15:13
天気運
kintakunteさん、おはようございます。

一緒に行った先輩は、被写体の実力だと
言っていますが、あくまで撮り手と好天の
おかげですw

3連休で好天運を使い果たしたようで
現在スイス、グリンデルワルドは朝から
ずっとずっと雨です(涙)

ではまた〜
2011/7/23 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら