ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512818
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢岳

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
tetu99samayo その他1人
GPS
56:00
距離
33.5km
登り
1,628m
下り
1,618m
天候 3日間ほぼ快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
さわんど足湯温泉から第二便のタクシーで上高地に到着。
2014年09月13日 05:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 5:39
さわんど足湯温泉から第二便のタクシーで上高地に到着。
河童橋。
2014年09月13日 06:10撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 6:10
河童橋。
足早に進む登山者に加わります。
本当はのんびりと写真でも撮りながら歩きたいのですが、3連休の涸沢カールのテント場泊ですから・・・、少し気もあせってしまいます^_^;
2014年09月13日 06:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/13 6:23
足早に進む登山者に加わります。
本当はのんびりと写真でも撮りながら歩きたいのですが、3連休の涸沢カールのテント場泊ですから・・・、少し気もあせってしまいます^_^;
明神岳。
2014年09月13日 07:06撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
9/13 7:06
明神岳。
明神。
2014年09月13日 07:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 7:45
明神。
徳沢到着。
2014年09月13日 07:47撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 7:47
徳沢到着。
明神、徳沢ともに軽い休憩ですませ涸沢を目指します。
2014年09月13日 07:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 7:49
明神、徳沢ともに軽い休憩ですませ涸沢を目指します。
梓川の河原と蝶ヶ岳かな?
2014年09月13日 08:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 8:23
梓川の河原と蝶ヶ岳かな?
横尾を通過。
ここまでまずまずのペースで来られました。

新調したカミさんのLA SPORTIVAも調子がいいようです。
2014年09月13日 09:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 9:34
横尾を通過。
ここまでまずまずのペースで来られました。

新調したカミさんのLA SPORTIVAも調子がいいようです。
屏風岩。
2014年09月13日 10:14撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 10:14
屏風岩。
トリカブト。
2014年09月13日 10:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 10:26
トリカブト。
横尾を過ぎると登山道が狭くなってきます。
所々で軽く渋滞も発生します。
2014年09月13日 10:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 10:27
横尾を過ぎると登山道が狭くなってきます。
所々で軽く渋滞も発生します。
本日のゴールまでもう少しです。
2014年09月13日 12:06撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 12:06
本日のゴールまでもう少しです。
シナノキンバイ。
2014年09月13日 12:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 12:11
シナノキンバイ。
テント場に到着。
1日目は涸沢小屋寄りにテントを張りましたがちょっと失敗でした^_^;
涸沢小屋に登るのもしんどいし、ヒュッテに行くにも10分近くかかります。
2014年09月13日 13:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/13 13:44
テント場に到着。
1日目は涸沢小屋寄りにテントを張りましたがちょっと失敗でした^_^;
涸沢小屋に登るのもしんどいし、ヒュッテに行くにも10分近くかかります。
ヒュッテで生ビールとおでんで到着祝い。
2014年09月13日 14:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/13 14:05
ヒュッテで生ビールとおでんで到着祝い。
石に書かれた地図。
2014年09月13日 14:35撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 14:35
石に書かれた地図。
テント場の夜景。
これも見たかった一つです。
これだけ綺麗なテント村が見られる場所はここ以外ではなかなかないのではないでしょうか?
2014年09月13日 19:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/13 19:45
テント場の夜景。
これも見たかった一つです。
これだけ綺麗なテント村が見られる場所はここ以外ではなかなかないのではないでしょうか?
この日のテントは約600張りあったそうです。
2014年09月13日 19:55撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/13 19:55
この日のテントは約600張りあったそうです。
2日目の朝、
今日も天気はよさそうです。

モルゲンロートが始まります。
2014年09月14日 05:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/14 5:29
2日目の朝、
今日も天気はよさそうです。

モルゲンロートが始まります。
穂高の山々が赤く染まります。
2014年09月14日 05:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 5:37
穂高の山々が赤く染まります。
輝く山々。
2014年09月14日 05:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 5:37
輝く山々。
太陽が昇ってくるとまた鮮やかに山々が映えます。
2014年09月14日 07:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
9/14 7:02
太陽が昇ってくるとまた鮮やかに山々が映えます。
早朝から涸沢を発つ登山者も多くテント場にもスペースが空いてきました。

そこでヒュッテの近くにテントを移動。
2014年09月14日 07:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 7:03
早朝から涸沢を発つ登山者も多くテント場にもスペースが空いてきました。

そこでヒュッテの近くにテントを移動。
本日の予定は、
涸沢〜奥穂高岳をピストンの予定。

靴紐を締めて出発します。
2014年09月14日 07:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 7:11
本日の予定は、
涸沢〜奥穂高岳をピストンの予定。

靴紐を締めて出発します。
涸沢小屋とテント場が少しずつ小さくなってきます。

雪渓も出現。
2014年09月14日 07:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 7:44
涸沢小屋とテント場が少しずつ小さくなってきます。

雪渓も出現。
ザイテングラート手前。
高山植物もまだ咲いている花もありました。
2014年09月14日 08:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:04
ザイテングラート手前。
高山植物もまだ咲いている花もありました。
ミヤマセンキュウ。
2014年09月14日 08:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:41
ミヤマセンキュウ。
アザミ。
2014年09月14日 08:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 8:43
アザミ。
登ってます。
2014年09月14日 08:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 8:43
登ってます。
ザイテングラート。
2014年09月14日 08:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 8:53
ザイテングラート。
ウサギギク。
2014年09月14日 08:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 8:58
ウサギギク。
ここからハシゴ、クサリ場が出てきます。

落石にも注意しましょう。
2014年09月14日 08:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 8:59
ここからハシゴ、クサリ場が出てきます。

落石にも注意しましょう。
岩場が続きます。
2014年09月14日 09:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 9:09
岩場が続きます。
前穂・北尾根。
2014年09月14日 09:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:15
前穂・北尾根。
途中渋滞、
登りと降りでの順番待ちもありました。
2014年09月14日 09:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 9:24
途中渋滞、
登りと降りでの順番待ちもありました。
穂高山荘到着。
カミさんは今回ここがゴール。

奥穂への取り付きは順番待ちが二時間程あるとの事で・・・やっぱり^_^;

涸沢岳に登ることにします。
2014年09月14日 10:32撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 10:32
穂高山荘到着。
カミさんは今回ここがゴール。

奥穂への取り付きは順番待ちが二時間程あるとの事で・・・やっぱり^_^;

涸沢岳に登ることにします。
かなり小さく見えるようになった涸沢ヒュッテとテント場。
2014年09月14日 10:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 10:36
かなり小さく見えるようになった涸沢ヒュッテとテント場。
ヘリコプターが巡回してました。
2014年09月14日 10:40撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 10:40
ヘリコプターが巡回してました。
奥穂山頂とヘリコプター。

登山者の姿も見えます。
2014年09月14日 10:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
9/14 10:42
奥穂山頂とヘリコプター。

登山者の姿も見えます。
山頂到着。
2014年09月14日 10:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:48
山頂到着。
槍ヶ岳方面。
奥穂に続く登山者の姿。
1
奥穂に続く登山者の姿。
イワギキョウ。
ミヤマアキノキリンソウかな?
ミヤマアキノキリンソウかな?
涸沢小屋手前でサル登場。
涸沢小屋手前でサル登場。
涸沢小屋に到着。
涸沢小屋に到着。
カミさん撮影のオッサン。

マムートジョッキの生ビールとモツ煮込みで下山の乾杯。
2
カミさん撮影のオッサン。

マムートジョッキの生ビールとモツ煮込みで下山の乾杯。
ビールが空いてきたジョッキ越しにテント場。
ビールが空いてきたジョッキ越しにテント場。
小屋前に咲くトリカブト。
小屋前に咲くトリカブト。
夕暮れ近くガスが少し漂います。
夕暮れ近くガスが少し漂います。
ヒュッテから涸沢小屋と山影。
ヒュッテから涸沢小屋と山影。
ヒュッテからテント場と涸沢小屋。
ヒュッテからテント場と涸沢小屋。
満天の星空を撮ってみましたが^_^;
満天の星空を撮ってみましたが^_^;
マイテント。
三日目の朝、
モルゲンロートを待ち構え奥穂方面を見ていると、反対側を向いてる人がたくさんいた。

振り返ると、この朝焼け。
三日目の朝、
モルゲンロートを待ち構え奥穂方面を見ていると、反対側を向いてる人がたくさんいた。

振り返ると、この朝焼け。
マイテントと朝焼け。
1
マイテントと朝焼け。
今日も赤く輝きました。
今日も赤く輝きました。
昨日よりも更に赤いです。

モルゲンロートももうすぐ見納め。
天候にも恵まれ最高の涸沢滞在3日間になりました。
2
昨日よりも更に赤いです。

モルゲンロートももうすぐ見納め。
天候にも恵まれ最高の涸沢滞在3日間になりました。
涸沢カールを後にして、下山開始。

ヨツバシオガマ。
涸沢カールを後にして、下山開始。

ヨツバシオガマ。
調査中。
ヨツバシオガマ。
ヨツバシオガマ。
本谷橋を渡り上高地へ、、、。
本谷橋を渡り上高地へ、、、。
撮影機器:

感想

10年振りの涸沢。
お盆休みにも来ようと思いましたが、その時は雨で予定変更。

今回は最高の天気に恵まれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら