ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5134314
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

【赤城山(地蔵岳、黒檜山〜駒ヶ岳)】美しい日の出と儚い霧氷の華

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
6.6km
登り
723m
下り
704m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:14
合計
5:16
6:10
24
6:34
7:01
19
7:20
7:20
20
7:49
7:50
4
8:03
8:09
13
8:22
8:23
55
9:18
9:19
3
9:49
9:49
3
9:52
9:57
2
9:59
10:00
15
10:15
10:16
22
10:38
10:43
37
11:20
11:21
5
11:26
あかぎ広場前バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道4号線はカーブが続く辺りから圧雪アイスバーン。途中、スタックや諦めて戻る車もありました。
地蔵岳:八丁峠冬季通行止ゲート前スペース(5台ほど駐車場可)
黒檜山:おのこ駐車場(登山者、ワカサギ釣りの人たちで、朝7時過ぎでかなりいっぱいでした)
コース状況/
危険箇所等
車道以外は12本爪アイゼン使用。チェーンスパイク、軽アイゼンの人も結構いました。
八丁峠〜地蔵岳:全面積雪。朝早い時間で、雪も締まっていて歩きやすかったです。
黒檜山登山口〜黒檜山〜駒ヶ岳:ほぼ積雪で歩きやすかったです。黒檜山の駒ヶ岳側の下りは急なので、12本アイゼンのほうが安心だと思います。
駒ヶ岳下降点〜下山口:標高が下がるにつれて階段や、岩が露出していて、アイゼンだと歩きにくい箇所あり。
※積雪の状態は日々変わるため、あくまでも今日の状況です。
その他周辺情報 下山後の食事:手打ちそば曽山商店
日の出を見に地蔵岳へ
小沼の上から朝日が昇ります
2023年01月29日 06:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 6:46
日の出を見に地蔵岳へ
小沼の上から朝日が昇ります
霧氷を纏った樹々が赤く染まる
2023年01月29日 06:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 6:49
霧氷を纏った樹々が赤く染まる
写真には写りませんでしたが、ダイヤモンドダストも舞ってました
2023年01月29日 06:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 6:56
写真には写りませんでしたが、ダイヤモンドダストも舞ってました
たくさんのアンテナが立つ地蔵岳山頂
2023年01月29日 07:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 7:00
たくさんのアンテナが立つ地蔵岳山頂
一面の霧氷
2023年01月29日 07:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 7:08
一面の霧氷
枝には霧氷がびっしり
2023年01月29日 07:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 7:15
枝には霧氷がびっしり
車でおのこ駐車場に移動
黒檜山の上部は真っ白
期待できそうです
2023年01月29日 07:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 7:41
車でおのこ駐車場に移動
黒檜山の上部は真っ白
期待できそうです
ワカサギ釣りで賑わう大沼と、先ほど登ってきた地蔵岳
2023年01月29日 07:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 7:49
ワカサギ釣りで賑わう大沼と、先ほど登ってきた地蔵岳
車道を20分ほど歩いて、ようやく登山口
ここで、アイゼンを装着
2023年01月29日 08:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 8:08
車道を20分ほど歩いて、ようやく登山口
ここで、アイゼンを装着
少し登って、赤城神社と大沼、地蔵岳を望む
2023年01月29日 08:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 8:19
少し登って、赤城神社と大沼、地蔵岳を望む
猫岩を過ぎるとだんだんと霧氷が目立ってきました
2023年01月29日 08:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 8:39
猫岩を過ぎるとだんだんと霧氷が目立ってきました
期待どおり、山一面に霧氷が付いています
2023年01月29日 08:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 8:41
期待どおり、山一面に霧氷が付いています
モノトーンの世界へ
2023年01月29日 08:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 8:42
モノトーンの世界へ
青空に霧氷が映える
2023年01月29日 08:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 8:44
青空に霧氷が映える
雪と霧氷の登山道を進む
2023年01月29日 08:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 8:46
雪と霧氷の登山道を進む
見上げれば霧氷の華
2023年01月29日 08:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 8:46
見上げれば霧氷の華
上を見上げて、写真を撮って、なかなか進まない
2023年01月29日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 8:53
上を見上げて、写真を撮って、なかなか進まない
急斜面も霧氷を見て、元気がアップ
2023年01月29日 08:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 8:54
急斜面も霧氷を見て、元気がアップ
赤城山(黒檜山)山頂
人がいっぱいだったので、すぐに絶景ポイントへ移動
2023年01月29日 09:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:18
赤城山(黒檜山)山頂
人がいっぱいだったので、すぐに絶景ポイントへ移動
山頂から少し先の展望地から谷川連峰の峰々
今日はこっち方面の展望を期待していなかったので嬉しい誤算
2023年01月29日 09:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:23
山頂から少し先の展望地から谷川連峰の峰々
今日はこっち方面の展望を期待していなかったので嬉しい誤算
浅間山は真っ白です
右に見えるのは四阿山かな
2023年01月29日 09:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:25
浅間山は真っ白です
右に見えるのは四阿山かな
先日登った武尊山は山頂部は雲かかってます
2023年01月29日 09:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:26
先日登った武尊山は山頂部は雲かかってます
稜線は風が強いからか、霧氷は少なめ
2023年01月29日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:31
稜線は風が強いからか、霧氷は少なめ
白い珊瑚礁のよう
2023年01月29日 09:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:49
白い珊瑚礁のよう
黒檜大神
2023年01月29日 09:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 9:52
黒檜大神
地蔵岳と小沼
こうして見ると、小沼って高いところにありますね
奥には富士山と南アルプス
2023年01月29日 09:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:56
地蔵岳と小沼
こうして見ると、小沼って高いところにありますね
奥には富士山と南アルプス
絶景スポットに立ち寄ってから駒ヶ岳へとプチ縦走
2023年01月29日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 9:58
絶景スポットに立ち寄ってから駒ヶ岳へとプチ縦走
駒ヶ岳に向かう稜線
2023年01月29日 10:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:09
駒ヶ岳に向かう稜線
黒檜山を振り返る
すっかり霧氷は消えてしまった
2023年01月29日 10:13撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:13
黒檜山を振り返る
すっかり霧氷は消えてしまった
気持ちのいい雪原
2023年01月29日 10:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:16
気持ちのいい雪原
ひと上りで駒ヶ岳山頂
2023年01月29日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:28
ひと上りで駒ヶ岳山頂
関東平野が広がります
2023年01月29日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:29
関東平野が広がります
眼下には大沼と赤城神社
2023年01月29日 10:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:30
眼下には大沼と赤城神社
右から白毛門、谷川岳と仙ノ倉岳へと続く谷川主稜線
2023年01月29日 10:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:41
右から白毛門、谷川岳と仙ノ倉岳へと続く谷川主稜線
駒ヶ岳からの下りは雪庇の横を歩きます
2023年01月29日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:51
駒ヶ岳からの下りは雪庇の横を歩きます
開放的な斜面と穏やかな晴天で皆さん楽しそうです
2023年01月29日 10:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:53
開放的な斜面と穏やかな晴天で皆さん楽しそうです
大沼に向けて下っていきます
2023年01月29日 10:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 10:55
大沼に向けて下っていきます
降りるにつれて雪が少なくなり、階段や岩が露出していてアイゼンだと歩きにくいところも
2023年01月29日 11:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:09
降りるにつれて雪が少なくなり、階段や岩が露出していてアイゼンだと歩きにくいところも
今日も無事下山
2023年01月29日 11:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:23
今日も無事下山
駐車場に戻ると、朝にも増して車がいっぱい
2023年01月29日 11:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/29 11:25
駐車場に戻ると、朝にも増して車がいっぱい
下山後は、近くのそば店でワカサギフライと手打ちそばの昼食
下山後は、近くのそば店でワカサギフライと手打ちそばの昼食

感想

本当は別の山に行く予定でしたが、前日のライブカメラと天気予報をチェックしてみると、赤城山の霧氷が期待できそうな予感。急遽予定を変更して赤城山へ。
せっかくなので朝早くに登って地蔵岳からの日の出を見たいと欲張って、朝3時半に自宅を出発。途中雪道で渋滞やらノロノロ運転などで予定よりも延着となりましたが、何とか日の出に間に合ってよかった。
3回目の赤城山ですが、今回は初めて見込みどおり素晴らしい霧氷が付いてくれました。見上げると白く縁どられた枝と青空。氷点下12度と手もかじかむ寒さでしたが、美しい冬の造形に夢中でシャッターを切りました。
日中は日差しも強くなって、10時ごろになるとあっという間に霧氷も消滅してしまい、ほんの数時間の儚い氷の華でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら