記録ID: 5145836
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2023年02月03日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
スタート:神戸市営地下鉄新神戸駅
電車
ゴール:阪急王子公園駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
新神戸駅9:00〜見晴らし展望台9:23〜風の丘中間駅9:48〜ハーブ園山頂駅10:17〜稲妻坂入10:32〜学校林道分岐11:02〜行者道尾根下山地点11:19〜摩耶山山頂12:08〜掬星台12:24〜青谷道登山口14:44〜阪急王子公園駅15:11
コース状況/ 危険箇所等 | 登頂時は摩耶山山頂付近は登山道が凍結状態でアイゼン必須 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | ラバー軍手 着替え |
---|
写真
感想/記録
by Mixtasy
摩耶山は未登頂だったので新神戸から稲妻坂天狗道を登って摩耶山初登頂と掬星台まで行ってきました。
ヤマレコのGPSログも今回初めて使用して経過タイムと消費カロリーを計るといった試みも兼ねての山行。
稲妻坂天狗道は急坂の登りと岩場登りでハードでしたが、体が慣れてきたのか良いペースで登ることができました。
行者道分岐を越えた辺りから先日の寒波の時の雪で凍結アイスバーンになっていてアイゼンを未所持だった私はなるべく凍ってない部分を選択しながらの登坂強いられペースダウン。それでも12時過ぎには摩耶山山頂に到着することができました。
掬星台で休憩を取ったんですが、地元の高校生ら?がマラソン大会か遠足で来ていたので落ち着いて休憩できずに予定より早めに下山開始。
下山前に所有してるiPhoneがバッテリーの寿命でダウンしてからしばらく再起動できずに下山時の記録ができずにそのまま下山。下山中にiPhoneが再起動したので青谷道登山口到着時刻と王子公園到着時刻しかチェックできずに終了したので、機種交換かバッテリー交換してから再度チャレンジしようと思います。
ヤマレコのGPSログも今回初めて使用して経過タイムと消費カロリーを計るといった試みも兼ねての山行。
稲妻坂天狗道は急坂の登りと岩場登りでハードでしたが、体が慣れてきたのか良いペースで登ることができました。
行者道分岐を越えた辺りから先日の寒波の時の雪で凍結アイスバーンになっていてアイゼンを未所持だった私はなるべく凍ってない部分を選択しながらの登坂強いられペースダウン。それでも12時過ぎには摩耶山山頂に到着することができました。
掬星台で休憩を取ったんですが、地元の高校生ら?がマラソン大会か遠足で来ていたので落ち着いて休憩できずに予定より早めに下山開始。
下山前に所有してるiPhoneがバッテリーの寿命でダウンしてからしばらく再起動できずに下山時の記録ができずにそのまま下山。下山中にiPhoneが再起動したので青谷道登山口到着時刻と王子公園到着時刻しかチェックできずに終了したので、機種交換かバッテリー交換してから再度チャレンジしようと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 摩耶山 (702m)
- 見晴らし台
- 掬星台 (690m)
- 布引の滝(雌滝)
- 学校林道分岐 (555m)
- 布引の滝(雄滝)
- 布引貯水池
- 新神戸駅 (40m)
- 摩耶山史跡公園 (614m)
- 静香園 観光茶園
- 阪急電車王子公園駅
- 青谷道行者堂跡 (325m)
- 大龍院
- 行者尾根下山点
- イノシシのある展望地 (604m)
- アドベンチャールート分岐(全山縦走路側)
- 摩耶ロープウェー星の駅
- 青谷道登山口 (廿二丁) (141m)
- 青谷バス停
- つくばね寮
- 水場 (十一丁)
- 緑と風の丘
- ハーブ園山頂駅
- 世継山
- ヴィクトリア谷
- 天狗道マザーツリー
- 合の谷
- 行者尾根・老婆谷 分岐点
- 史跡公園方向分岐点
- 青谷道 上野道 分岐点
- 山寺尾根方向(掬星台下 水平道)分岐点
- 上田道登り口
- 上田道下降点
- 旧 天上寺 仁王門
- 葺合高校
- ハーブ園 風の丘中間駅
- 摩耶の大杉
- 摩耶ロープウェー支柱 (600m)
- 王子動物園
- 王子スタジアム
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する