ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山 王道

2011年07月23日(土) 〜 2011年07月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:16
距離
19.0km
登り
2,470m
下り
2,457m

コースタイム

7/23 0740 猿倉荘-0850 白馬尻小屋-1325 岩室跡-1415 村営宿舎着
(テント設営)1620 村営宿舎発-1740 白馬岳-1855 村営宿舎
7/24 0500 村営宿舎-(0610 杓子岳の巻き道)-0720 鑓ヶ岳-0930杓子岳-
1030 村営宿舎着(テント撤収)1120 村営宿舎発-1240 岩室跡-1420 白馬尻小屋-1520 猿倉荘
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉荘直近の駐車場は満車だったので、数百メートル下ったところの駐車場を利用。
上の方の駐車場ははあまり台数が止められないんですね。。
ファイル
非公開 5163.xls
計画書
(更新時刻:2011/07/20 05:00)
fukusho写真集です。まずはスタート地点・猿倉荘
2011年07月23日 07:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:23
fukusho写真集です。まずはスタート地点・猿倉荘
リンドー歩き。
2011年07月23日 08:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:08
リンドー歩き。
お出迎えどうも。
2011年07月23日 08:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:48
お出迎えどうも。
人人人。
2011年07月23日 08:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:49
人人人。
GAS。
2011年07月23日 09:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 9:30
GAS。
晴れ間きたー。
2011年07月23日 11:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 11:07
晴れ間きたー。
穴。こわい。
2011年07月23日 11:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 11:29
穴。こわい。
『黒い草って珍しいんですよ〜』って通りかかった人が言ってた。
2011年07月23日 12:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:25
『黒い草って珍しいんですよ〜』って通りかかった人が言ってた。
ミヤマなんとか、、、ですか?
2011年07月23日 13:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 13:10
ミヤマなんとか、、、ですか?
要塞。
2011年07月23日 16:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 16:44
要塞。
青い。
2011年07月23日 17:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 17:26
青い。
らいてふ。
2011年07月23日 18:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 18:18
らいてふ。
写真って難しいです。
2011年07月23日 18:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 18:19
写真って難しいです。
肉おいしいです(^ρ^)
2011年07月23日 20:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 20:02
肉おいしいです(^ρ^)
おはようございガス。
2011年07月24日 05:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:22
おはようございガス。
鑓ヶ岳。(←最初読み方がわかりませんでした)
2011年07月24日 06:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:22
鑓ヶ岳。(←最初読み方がわかりませんでした)
遠くに見える剣岳。
2011年07月24日 07:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:25
遠くに見える剣岳。
前日には崩れてなかったのに。。
2011年07月24日 12:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:33
前日には崩れてなかったのに。。
降りてきたよー。この辺りで、山カップルの生態を垣間見ました。
2011年07月24日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:19
降りてきたよー。この辺りで、山カップルの生態を垣間見ました。
第一郷の湯。温泉地によくある外湯的な雰囲気。
2011年07月24日 16:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 16:11
第一郷の湯。温泉地によくある外湯的な雰囲気。
白馬岳
2011年07月24日 09:49撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/24 9:49
白馬岳
初めての雪渓を踏む二人
2011年07月23日 09:45撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 9:45
初めての雪渓を踏む二人
ゴールは遥か先
2011年07月23日 10:43撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 10:43
ゴールは遥か先
ガンバッ!
2011年07月23日 10:52撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 10:52
ガンバッ!
ん!? なにか見えてるよ?
2011年07月23日 11:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 11:08
ん!? なにか見えてるよ?
雪渓 終了〜
2011年07月23日 11:35撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 11:35
雪渓 終了〜
ハナ
2011年07月23日 11:59撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
7/23 11:59
ハナ
小雪渓ノーアイゼン。顔は笑ってるように見えるが・・・。
2011年07月23日 12:52撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 12:52
小雪渓ノーアイゼン。顔は笑ってるように見えるが・・・。
楽園に到着♪
2011年07月23日 12:57撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 12:57
楽園に到着♪
綺麗ですね。
2011年07月23日 13:12撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 13:12
綺麗ですね。
ふふっ。青いな・・・(謎)。
2011年07月23日 16:59撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 16:59
ふふっ。青いな・・・(謎)。
何を願うの?
2011年07月23日 17:27撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 17:27
何を願うの?
何を見てるの?
2011年07月23日 17:30撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
7/23 17:30
何を見てるの?
今日の旅は長かったかい?
2011年07月23日 17:38撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 17:38
今日の旅は長かったかい?
雲海に浮かぶ杓子
2011年07月23日 17:56撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 17:56
雲海に浮かぶ杓子
夕暮れのひと時
2011年07月23日 18:10撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 18:10
夕暮れのひと時
題名「一日の終わり」

今回一番気に入った写真

ふふっ。青い青い・・・(謎)。
2011年07月23日 18:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/23 18:20
題名「一日の終わり」

今回一番気に入った写真

ふふっ。青い青い・・・(謎)。
凄い星空でした。
写真はイマイチ。
2011年07月23日 22:02撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
7/23 22:02
凄い星空でした。
写真はイマイチ。
もう少しだよー
2011年07月24日 07:03撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/24 7:03
もう少しだよー
さぁ、折り返しだ!
結構、遠いね・・・。
2011年07月24日 07:41撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/24 7:41
さぁ、折り返しだ!
結構、遠いね・・・。
到着!
白馬三山 三山目

お疲れ様でした!
2011年07月24日 09:05撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
7/24 9:05
到着!
白馬三山 三山目

お疲れ様でした!

感想

今回、北アに行った事が無いと言うので、
登山の王道とも言える白馬三山を企画。

新車のBig-miniに4人分の荷物を詰め込んで出発した。
天候は朝からガスが掛かり、思ったほど冴えない。

それでも初めて見る日本一の大雪渓やコレデモカと言う位にゴージャスで、デカい白馬頂上宿舎、夕刻の一瞬に垣間見る夕焼け、
有り得ない位に輝く星空、北アの稜線から見る素晴らしい景色は、
自分を始め皆さんも癒されたと思います。

そして、何処までも続く長い稜線に憧れを抱きながら、後ろ髪を惹かれつつ山を下った過去の自分を思い出しました。

毎回、今回見たいな成功ばかりでは無いけど、色々と今後も経験して行って欲しいです。

登り下りは大変だけど、その先に有る「何か」を見付ける為にガンバ!o(^-^)o

新人、しかも初心者ということで、読み苦しい部分があるかもしれませんが、
フレッシュな視点(?)ならではということで、ご勘弁下さいませ。。

さて、今回は北アルプスデビュー戦でした。
『北アルプス』。
初心者の自分にとっては、もうそれだけで畏れ多い響きです。

山をちょぼちょぼと歩き始めたのが、ちょうど去年の今くらいの時期。
『いつか行けたらいいな〜』などと思っていた山域に、ついに足を踏み入れる時が来てしまったというか。

わくわくしながら、登戸を出発。
shibaさんの車、mini crossoverで道の駅・白馬へ。
ヨーロピアンなテイストが車内中に煌めいてました。

miniはさておき。
・大雪渓。
涼しくて快適!
が、ところどころで、コロコロカラカラ…。
落石、こわ。
ちなみに先日、会社の先輩と話したら、その方は以前に大雪渓で直径2mくらいの落石に目の前で遭遇したらしいです。

・お花畑。
大雪渓を過ぎると、お花畑が出迎えてくれました。
ウルップソウとクルマユリは覚えたが、他は、、、
白くて大きめだったら大体チングルマ、小さめだったらコマクサに見えます。
黄色かったら大体ミヤマキンバイに見えます。
植物って、難しい。。
そんな中、所々にモサモサ生えているタンポポが気になってしょうがなかった。
ウィキペディア先生曰く、どうやら『シロウマタンポポ』というれっきとした高山植物なんですね、アレ。
雑草感覚で見てました。。

・空。
基本的にガスっていたものの、要所要所で晴れました。
空が青い!
夜になって満天の星空を見上げた時には、言葉にならなかった。

・霧降高原牛(←確かこんな名前。とにかく良い肉)。
『うまい!!』
その一言に尽きる。


歩いていく先々で、ひたすら『すげぇ!』と連発していた気がします。
我ながら、ボキャブラリーの貧しさにはガッカリです。
が、あれだけ素晴らしい景色の前には、もはや飾る言葉なんて要らないような気もします。
(と、ボキャブラリーの少ない自分をムリヤリ正当化してみる。)


はるか遠くまで続く稜線。さらに遠くに見える名だたる山々。
僕はどこまで行けるのかな。
考えてみたってよくわからん。とにかく行ける所まで行ってみよう。
、、、などと、眼前に広がる景色を眺めながら思ったのでした。
(よし、真面目に締められた、、、かな。)


今回企画して下さったkenzoさん、そして一緒に歩いて下さったcnagaさん&mshibaさんに感謝です。
ありがとうございました。

【余談】
普段車を運転しない人でも、ETCカードを財布にコッソリ忍ばせておくと、
いつか良い事がある…かもしれません(^ω^)b


感想遅くなってしまいました。

今回で二度目の縦走でした。
目標は荷物を自分で最後まで持って歩ける事。
最初の一時間でバテないこと。(始めの登りが私の核心かも。。)
目標が低くてすみません・・・


そんな思いで登戸集合。
登戸出発時は私の運転でしたが、みるみる延びてゆくナビの到着予定時刻に
見かねたkenzoさんが途中変わってくれまして。。
予定時刻より一時間も早く到着しました。
自分の車に無駄に?付いてるらしいターボが初めて使われてる感じ。
車も自分の機能を使ってもらえて喜んでるに違いないです。


翌朝、猿倉へ。
そこには、山ガールと山ボーイがたくさん。
こんなおしゃれな人たちが、この山を登るなんてすごいわ〜、と感心しつつ出発。

すると、さらにあざやかな山ボーイ山ガール(風)なおじ様とおば様の団体が。。
(みんな、kenzoさんのザックの大きさを噂してました。)

白馬尻小屋まで、少なくとも私たちが一番地味だったと思う。
cnagaさんとおしゃれを研究しつつ白馬尻小屋に到着。


見たこともない大雪渓に圧倒されつつ、山の写真で見るより長そうな道のり〜、とドキドキしながら初めての軽アイゼンを装着。

白い雪渓に上まで続くアリの様な人の列にもびっくり!

でも、人が列になってつまっていたおかげでゆっくり歩けて景色を楽しめました。
時々振り返ると、雪渓の白と夏の濃い緑のコントラストが素晴らしかった〜。
でも、ガスで周りがあまり見えない事もあり、そんな中『ガラガラガラ・・・』
落石の音が・・・

kenzoさん「mshibaさんは、落石が転がってきたらよけられない気がする」

え、そんな事言わないで・・・

それ以来、音が聞こえるたびに「さあ、こいっ」
と心の中で気合を入れていたので気疲れしました・・・


その先からは、色とりどりのお花畑。
花の種類に付いて、fukushoさんと話し合うものの。。。わからん。

そして、巨岩。
そこでボルダリングやったら。。。イメージしてみる。
やだ、危険。。。

そんな事を、考えながらやっとテント場到着。
テント設営後、白馬岳へ。

真っ青な空。
噂で聞いた事がある、ブロッケン現象が起きそうなうっすら見える丸い虹。
fukushoさんと、手を振ってみるが人の陰は見えなかった。

ちょうどその下あたりから、冬にカモの人がアルパインで登ってたよ〜
と、kenzoさんから聞きました。。。ぞぞぞ〜
考えられない。。この下から人間が登ってくるなんて。。。下を覗くのもままならないのに〜

時間の経過と共にめまぐるしく変わる空。
ほんとに素晴らしかったな〜。言葉で簡単に表現できません。。

初めて見る景色達を、日が沈むまで眺めていたかったけど暗くなるぎりぎりにテン場に戻る。

そこからは、kenzoさんのすき焼きフルコース。
すっごく美味しいお肉を堪能させて頂ました。
ほんとにほんとに美味しかった〜。
また凝り性なkenzoさんは、お肉をベストなタイミングで食べさせてくれたりして。
私たちのテントからはさぞ、いい匂いが周りに漂っていたことと思います。

食後はお酒がまわって寝てしまいそうになりましたが、睡魔と戦いながら外に出ると
夜空には一面の星!
天の川まで見れました〜。
最高の時間だったな〜。

翌日はガスが立ちこめる中の山歩き。
でも、時間の経過と共にガスが降りてきて周りの景色が見え始めると。。。
壮大な山々、視界ぐるりと。
初めてカールという所も見ました。


あ、ハイジはこんな所に住んでいたに違いないね〜
ペーターおじいさーん、ハイジー        (私)

え?ペーターはおじいさんじゃないですよね?!(fukushoさん)

あれ?じゃあカールおじいさん?あれ?ペーターって若いっけ?

などと、今思えばどうかと思う会話。。


とか言いつつ、私にとって登りは相変わらずきつい。。。
でも、kenzoさんが登りの歩き方のこつを教えてくれました。
それからは、登りも今までよりは随分楽になり今までで、一番景色を
楽しむ事ができた山行になりました。

皆さんに、歩くペースも合わせてもらいなおかつ
登りではたびたび、大丈夫?と気遣って頂いて本当にありがとうございました。


また行きたいな〜。

あ、次はETCカード忘れずに。。。

















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1730人

コメント

日本酒
「大雪渓」は飲みましたか?

ともあれ、楽しい白馬三山だったようで
何より。北も良いけど、南も良いので
是非是非行きましょう。

ところで、mshibaさんは?
ビッグミニでしかその存在を
確認できませんが。。。
2011/7/29 4:03
ウワサの『大雪渓』。
ブログ拝見しました。
スイスレポ、素晴らしかったです!

『大雪渓』、とっても気になったんですよね!
しかし、、、
最近、酒に弱くなった気がして、飲んだらキケンかもしれないとビビってしまい、
敬遠してしまいました。。
うう、今思えば残念なことをしたカモです。

南アは自分の故郷でもあるので、ぜひ登りたいですね〜ヽ( ´∀`)ノ

mshibaさん、さりげなーくちょこちょこ写ってます。
きっとkenzo師匠の写真にはいっぱい登場してくるハズです(;^◇^)
もしくは、そろそろ感想をUPしてくれると期待!
2011/7/30 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら