ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5202370
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

この上ない展望の唐松岳(八方尾根ピストン)

2023年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.1km
登り
960m
下り
950m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:15
合計
5:21
8:54
18
9:12
9:12
9
9:21
9:21
10
9:31
9:31
10
9:41
9:41
74
10:55
10:55
50
11:45
11:45
19
12:04
12:17
12
12:29
12:30
25
12:55
12:55
52
13:47
13:47
5
13:52
13:52
4
13:56
13:56
7
14:03
14:04
11
天候 快晴だが風つよし
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東京から特急あずさで白馬へ。白馬駅から八方バスターミナルへはシャトルバス(510円)を利用。シャトルバスは本数が少なく、帰りは駅まで歩いた。
コース状況/
危険箇所等
前日、前々日と大雪警報が出るような降雪があり、どれだけ雪が積もっているか心配したが、尾根上は風で雪が飛ばされるためか、ワカンやスノーシューが必要な状態にはなっていなかった。
唐松山荘のピークが近づいてきた辺りで滑落を警戒してピッケルを取り出し、片手ストック、片手ピッケルで歩いた。風が強かったのでストックはバランス維持に役立った。
その他周辺情報 当初の計画は21日に八方池山荘に入り、22日の夜明け前から歩き出す予定だった。しかし、21日は悪天のためにリフトに乗せてもらえなかった(一番下のゴンドラリフトは動いていたが、上部は強風と視界不良のため歩いて登るのは危険との判断で断られた)。
仕方が無いので、どこか安い宿がないかと八方バスターミナルのインフォメーションセンターに相談したところ、岳栄館さんを紹介してくれた。

岳栄館さんは老夫婦で経営する落ち着いた宿で、現在は素泊まり(5500円)のみになっている。親父さんは山岳救助にも携わったほどの元山ヤだが、宿の運営は奥さん任せで、電話で宿泊料金を尋ねても「わかんねぇんだわ」と答えるほど。
でも、ご夫婦ともにとても親切だし、部屋も布団もきれいだし、風呂もちゃんと温泉だしで、大変居心地の良い宿であった。場所もバスターミナルに近くて便利。
1番目のゴンドラリフトは8:00運行開始。30分前に行って前の方で並んだが、平日ならギリギリに行っても良い感じがする。
2023年02月22日 08:06撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 8:06
1番目のゴンドラリフトは8:00運行開始。30分前に行って前の方で並んだが、平日ならギリギリに行っても良い感じがする。
2番目のリフトには8:15に到着したが、運行開始はなぜか8:30から。15分も待つのかと落胆していたら、登山者から先に早めに乗せてくれた。3番目のリフトは10分ほど待ったら乗れた。
2023年02月22日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 8:14
2番目のリフトには8:15に到着したが、運行開始はなぜか8:30から。15分も待つのかと落胆していたら、登山者から先に早めに乗せてくれた。3番目のリフトは10分ほど待ったら乗れた。
上に着いたらこの景色。降雪でキレイに雪化粧されており、この上ない美しさ。(写真は白馬三山)
2023年02月22日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 8:56
上に着いたらこの景色。降雪でキレイに雪化粧されており、この上ない美しさ。(写真は白馬三山)
登山者の後からバックカントリーの人たちが次々にやってくる。そしてあっという間にトレースができる。割合としては登山者1:BC5くらいの印象。
2023年02月22日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 8:56
登山者の後からバックカントリーの人たちが次々にやってくる。そしてあっという間にトレースができる。割合としては登山者1:BC5くらいの印象。
最初の石神井ケルンに向けて歩き始める。アイゼンのみ装着。
2023年02月22日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 8:57
最初の石神井ケルンに向けて歩き始める。アイゼンのみ装着。
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2023年02月22日 09:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:09
五竜岳と鹿島槍ヶ岳
雲海の向こうには頸城山塊
2023年02月22日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:10
雲海の向こうには頸城山塊
唐松岳山頂が見えた。上は風が強そうだ。
2023年02月22日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 9:13
唐松岳山頂が見えた。上は風が強そうだ。
五竜
2023年02月22日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 9:13
五竜
鹿島槍
2023年02月22日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 9:13
鹿島槍
奥秩父、八ヶ岳、富士山、美ヶ原、南アルプス
全部見える!
2023年02月22日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:14
奥秩父、八ヶ岳、富士山、美ヶ原、南アルプス
全部見える!
富士山を中心にアップで
2023年02月22日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:35
富士山を中心にアップで
絶景の中を帰りのリフトの時間(15:10最終)を気にしながら登って行く
2023年02月22日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:35
絶景の中を帰りのリフトの時間(15:10最終)を気にしながら登って行く
八方池近くの第三ケルン
2023年02月22日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:40
八方池近くの第三ケルン
不帰キレット
2023年02月22日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 9:40
不帰キレット
白馬三山(左から、鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)
2023年02月22日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 9:40
白馬三山(左から、鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)
ダケカンバ林
2023年02月22日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:50
ダケカンバ林
登山者とバックカントリーの人が列をなす
2023年02月22日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:51
登山者とバックカントリーの人が列をなす
バックカントリーの人たちはこの谷に下って行くのだろうか
2023年02月22日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:07
バックカントリーの人たちはこの谷に下って行くのだろうか
五竜岳につながる遠見尾根
2023年02月22日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:08
五竜岳につながる遠見尾根
鹿島槍
2023年02月22日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:08
鹿島槍
中央アルプスも見えている
2023年02月22日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:08
中央アルプスも見えている
独標2361mへの急登
2023年02月22日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:17
独標2361mへの急登
中央左に富士山
2023年02月22日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:17
中央左に富士山
雪の層が良く分かる
2023年02月22日 10:57撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:57
雪の層が良く分かる
これを登れば丸山ケルン。この辺から強風が横から打ち付ける、上までずっとこの強風が続き心が折れそうになる。
2023年02月22日 10:57撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:57
これを登れば丸山ケルン。この辺から強風が横から打ち付ける、上までずっとこの強風が続き心が折れそうになる。
唐松山荘のピークが見えた
2023年02月22日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:02
唐松山荘のピークが見えた
振り返れば絶景
2023年02月22日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:03
振り返れば絶景
左を見ても絶景
2023年02月22日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:22
左を見ても絶景
五竜アップ
2023年02月22日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:22
五竜アップ
あと少しだが風が強い
2023年02月22日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:22
あと少しだが風が強い
唐松山荘のピークに到着。立山方面の展望が開ける
2023年02月22日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:44
唐松山荘のピークに到着。立山方面の展望が開ける
そして、ラスボス、剱岳! これが見たかった
2023年02月22日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:43
そして、ラスボス、剱岳! これが見たかった
山頂まであと少し、でもこれがなかなかキツイ
2023年02月22日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:44
山頂まであと少し、でもこれがなかなかキツイ
山頂到着!
リミットタイムに設定してた13:00よりも1時間ほど早く着くことができた。
2023年02月22日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:07
山頂到着!
リミットタイムに設定してた13:00よりも1時間ほど早く着くことができた。
新しい山頂標
2023年02月22日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:09
新しい山頂標
立山、剱岳
2023年02月22日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:44
立山、剱岳
白馬方面
2023年02月22日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:07
白馬方面
頸城山塊
2023年02月22日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:08
頸城山塊
五竜岳を「筋骨隆々」と形容した深田久弥の気持ちが分かる。
五竜の右には穂高や槍ヶ岳も見えている。
2023年02月22日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:08
五竜岳を「筋骨隆々」と形容した深田久弥の気持ちが分かる。
五竜の右には穂高や槍ヶ岳も見えている。
剱岳アップ
2023年02月22日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:12
剱岳アップ
名残惜しくも下山開始
2023年02月22日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:08
名残惜しくも下山開始
新雪にシュプールが描かれている
2023年02月22日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:39
新雪にシュプールが描かれている
バックカントリーって雪崩の巣に飛び込むスポーツだなと思う
2023年02月22日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:39
バックカントリーって雪崩の巣に飛び込むスポーツだなと思う
終日好天
2023年02月22日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:39
終日好天
終日強風
2023年02月22日 13:41撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:41
終日強風
八方ケルンまで帰ってきた
2023年02月22日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:52
八方ケルンまで帰ってきた
14時過ぎにリフトまで戻ることができた
2023年02月22日 14:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 14:02
14時過ぎにリフトまで戻ることができた
最後の見納めに白馬三山
2023年02月22日 14:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 14:13
最後の見納めに白馬三山
リフト下山は楽だー
2023年02月22日 14:23撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 14:23
リフト下山は楽だー
東京まで高速バスか電車かで迷ったが、揺れがなくて楽な電車を選択。白馬駅まではバスがなく徒歩で移動。
2023年02月22日 17:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 17:45
東京まで高速バスか電車かで迷ったが、揺れがなくて楽な電車を選択。白馬駅まではバスがなく徒歩で移動。
駅前からの風景
素晴らしい山旅でした、ありがとう!
2023年02月22日 17:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2/22 17:45
駅前からの風景
素晴らしい山旅でした、ありがとう!

装備

個人装備
スノーシューを持って行ったが使わなかった。登山者は皆アイゼンだけで登っていた。

感想

好天と休みが重なった幸運に感謝!
予定外の岳栄館さん宿泊もとても楽しい思い出になった。岳栄館さんには不要な荷物を預かっていただき、帰りにも入浴(500円、16時以降から)させていただいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら