ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 522553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

絶景!青空と穂高連峰!紅葉を眺めつつの双六-笠が岳稜線歩き

2014年10月01日(水) 〜 2014年10月02日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
35.7km
登り
2,846m
下り
2,840m

コースタイム

1日目
山行
8:29
休憩
1:56
合計
10:25
5:50
70
スタート地点
7:00
0:00
12
7:12
7:30
20
7:50
0:00
55
8:45
0:00
27
9:12
9:35
25
イタドリ
10:00
10:15
40
10:55
11:30
60
12:30
12:40
30
13:10
0:00
30
13:40
0:00
50
14:30
0:00
60
15:30
15:45
30
双六岳
16:15
2日目
山行
10:35
休憩
1:25
合計
12:00
5:10
72
6:22
0:00
8
6:30
0:00
60
7:30
0:00
60
8:30
0:00
43
9:13
0:00
0
9:13
0:00
12
9:25
9:35
25
10:00
0:00
30
10:30
11:15
0
11:15
11:35
8
11:43
0:00
57
12:40
12:50
202
16:12
0:00
58
17:10
ゴール地点
天候 10/1  午前中晴 午後曇り  10/2 早朝快晴後曇り・・・夕方雨
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場午前4時前到着。満杯ではないですが、平日の割には駐車場混んでいたような気がします。有料駐車場はスキスキでした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所無。
笠新道下山、岩の段差が激しいので、長時間歩行後の下山時は転倒要注意
眠い〜と思いつつ登山指導センターへ出発
2014年10月01日 05:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 5:33
眠い〜と思いつつ登山指導センターへ出発
こちらはまだお花が咲いていました
2014年10月01日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 6:16
こちらはまだお花が咲いていました
このお山の名前は?  抜戸岩あたり?
2014年10月01日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 6:34
このお山の名前は?  抜戸岩あたり?
最初は良いですが・・・・林道歩きはヤハリしんどいです
2014年10月01日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 6:55
最初は良いですが・・・・林道歩きはヤハリしんどいです
わさび平小屋前の メイン! ちょっと寒すぎなので食べる気しませんが・・・夏の暑い時期ならそうめんにとれたてワサビと食べたらおいしいのでしょうね。
2014年10月01日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 7:16
わさび平小屋前の メイン! ちょっと寒すぎなので食べる気しませんが・・・夏の暑い時期ならそうめんにとれたてワサビと食べたらおいしいのでしょうね。
banana100円 apple250円 あと忘れた
2014年10月01日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 7:18
banana100円 apple250円 あと忘れた
2014年10月01日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 7:48
歩いていても
2014年10月01日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 7:51
歩いていても
気持ちがよい!!徐々に徐々に紅葉が見事になってきます。
2014年10月01日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 7:54
気持ちがよい!!徐々に徐々に紅葉が見事になってきます。
こちらの木の存在感抜群です
2014年10月01日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 7:56
こちらの木の存在感抜群です
見事でしょ。よ〜く見てください。岩に微笑ん出るような似顔絵見えません?
2014年10月01日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 7:57
見事でしょ。よ〜く見てください。岩に微笑ん出るような似顔絵見えません?
自分の影撮影
2014年10月01日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 7:59
自分の影撮影
休憩中空を見上げてパシャ^^
2014年10月01日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 8:27
休憩中空を見上げてパシャ^^
2014年10月01日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 8:40
2014年10月01日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 8:44
地味に高度を上げていきますが、景色のよさにしんどさはあまり感じません。
2014年10月01日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 8:44
地味に高度を上げていきますが、景色のよさにしんどさはあまり感じません。
2014年10月01日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 8:49
こちらで出逢った叔母様が、この付近はイタドリがたくさん生えるからイタドリケ原だとか・・・
2014年10月01日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 9:23
こちらで出逢った叔母様が、この付近はイタドリがたくさん生えるからイタドリケ原だとか・・・
2014年10月01日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 9:24
こちらもシシウドがたくさん咲くからでしょうね。。。シシウドの花撮影忘れました。線香花火みたいなお花です
2014年10月01日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 10:21
こちらもシシウドがたくさん咲くからでしょうね。。。シシウドの花撮影忘れました。線香花火みたいなお花です
2014年10月01日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/1 10:26
2014年10月01日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 10:56
2014年10月01日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 10:58
2014年10月01日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 10:58
大キレット
2014年10月01日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 11:02
大キレット
槍ヶ岳ー大喰岳-中岳
2014年10月01日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 11:02
槍ヶ岳ー大喰岳-中岳
涸沢−奥穂高−西穂高???
2014年10月01日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 11:03
涸沢−奥穂高−西穂高???
2014年10月01日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 11:03
鏡平絶景ポイント。。こちらで文句なしのお昼ごはんタイム!!風もなく太陽の光が気持ちよく申し分ない時間。時間があるならばゆったりのんびりとこちらで優雅に過ごしたいですね〜
2014年10月01日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
10/1 11:26
鏡平絶景ポイント。。こちらで文句なしのお昼ごはんタイム!!風もなく太陽の光が気持ちよく申し分ない時間。時間があるならばゆったりのんびりとこちらで優雅に過ごしたいですね〜
2014年10月01日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 11:35
鏡平小屋 かき氷が有名だとか??食べた後を考えると・・・食べる気にはならなかった
2014年10月01日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 11:43
鏡平小屋 かき氷が有名だとか??食べた後を考えると・・・食べる気にはならなかった
2014年10月01日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 11:44
西鎌尾根につながる稜線。左股岳あたりでしょうか?
2014年10月01日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 11:44
西鎌尾根につながる稜線。左股岳あたりでしょうか?
2014年10月01日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 11:44
2014年10月01日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/1 11:45
2014年10月01日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 11:46
北鎌尾根に西鎌尾根。西鎌尾根ぜひ歩きたいですね〜来年
2014年10月01日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 11:47
北鎌尾根に西鎌尾根。西鎌尾根ぜひ歩きたいですね〜来年
2014年10月01日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 12:06
2014年10月01日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/1 12:12
小屋が見えるのに・・・近くて遠い。こちらのベンチへ下り、最終登りをクリアすれば双六小屋が見えたかな
2014年10月01日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 13:14
小屋が見えるのに・・・近くて遠い。こちらのベンチへ下り、最終登りをクリアすれば双六小屋が見えたかな
2014年10月01日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 13:33
近くて遠い双六小屋。 こちら雪山の時も気持ちよさげです。この木道・・朝は凍っていてまんまとスッテンころリンしてしまいました。
2014年10月01日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 13:37
近くて遠い双六小屋。 こちら雪山の時も気持ちよさげです。この木道・・朝は凍っていてまんまとスッテンころリンしてしまいました。
2014年10月01日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 13:50
2014年10月01日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 13:50
こちらは裏銀座縦走コースに向かう真砂岳に野口五郎岳がチラっと顔出ししてる?
2014年10月01日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/1 14:53
こちらは裏銀座縦走コースに向かう真砂岳に野口五郎岳がチラっと顔出ししてる?
鷲羽岳と奥に水晶岳がチラッと顔出し?そいで三俣蓮華岳から鷲羽岳への稜線が見えてるのでしょうか? 来年こちらを歩けば判明しますね。
2014年10月01日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 14:53
鷲羽岳と奥に水晶岳がチラッと顔出し?そいで三俣蓮華岳から鷲羽岳への稜線が見えてるのでしょうか? 来年こちらを歩けば判明しますね。
双六岳山頂広場です。これを抜けると双六岳があります。
2014年10月01日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 15:17
双六岳山頂広場です。これを抜けると双六岳があります。
やっと到着
2014年10月01日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/1 15:34
やっと到着
2014年10月01日 15:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/1 15:48
2014年10月01日 16:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 16:18
2014年10月01日 16:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/1 16:19
本日のメニューは豚バラー・ロースに餃子鍋。最後はラーメンで、1回目より2回目。2回目より3回目と美味しさがUP。寒い日は鍋が一番!!
2014年10月01日 16:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/1 16:51
本日のメニューは豚バラー・ロースに餃子鍋。最後はラーメンで、1回目より2回目。2回目より3回目と美味しさがUP。寒い日は鍋が一番!!
今回は槍さんの裏からご来光です。
2014年10月02日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/2 5:35
今回は槍さんの裏からご来光です。
双六のモルゲンレート
2014年10月02日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 6:02
双六のモルゲンレート
乗鞍岳と御嶽山
2014年10月02日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/2 6:04
乗鞍岳と御嶽山
ダイヤモンド北鎌尾根
2014年10月02日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/2 6:05
ダイヤモンド北鎌尾根
2014年10月02日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 6:06
弓折岳への稜線。綺麗
2014年10月02日 06:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/2 6:09
弓折岳への稜線。綺麗
2014年10月02日 06:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/2 6:14
ダイヤモンド槍ヶ岳間に合いませんでした。
2014年10月02日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 6:30
ダイヤモンド槍ヶ岳間に合いませんでした。
この光線がいいです。
2014年10月02日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 6:30
この光線がいいです。
2014年10月02日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/2 6:38
大ノマ岳-秩父平への稜線
2014年10月02日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 6:41
大ノマ岳-秩父平への稜線
雲が上がってきてます。 天気は崩れてくる・・・・・
2014年10月02日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 6:42
雲が上がってきてます。 天気は崩れてくる・・・・・
2014年10月02日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 6:44
多分秩父平?紅葉が始まり庭園見たいです。そしてBACKには双六岳
2014年10月02日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 7:10
多分秩父平?紅葉が始まり庭園見たいです。そしてBACKには双六岳
秩父岩
2014年10月02日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 8:39
秩父岩
さまになってますねBやん
2014年10月02日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 8:44
さまになってますねBやん
笠が岳へ向かう稜線 遠いな〜
2014年10月02日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 8:53
笠が岳へ向かう稜線 遠いな〜
笠ケ岳小屋に山頂が見えてきました。!!天気怪しい〜
2014年10月02日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 8:53
笠ケ岳小屋に山頂が見えてきました。!!天気怪しい〜
稜線歩きは本当に気持ちいいです。
2014年10月02日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 9:01
稜線歩きは本当に気持ちいいです。
チョット寄り道ピークハント!抜戸岳。分岐から5分で山頂。。
2014年10月02日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 9:23
チョット寄り道ピークハント!抜戸岳。分岐から5分で山頂。。
笠新道分岐でザックをデポして、身軽にいよいよ笠ケ岳へ向けて出発!!
2014年10月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 10:03
笠新道分岐でザックをデポして、身軽にいよいよ笠ケ岳へ向けて出発!!
来てみたかった抜戸岩! この岩だけやや赤み?紫の色してました。
2014年10月02日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 10:06
来てみたかった抜戸岩! この岩だけやや赤み?紫の色してました。
噂には聞いていましたが。・・笠ケ岳テン場から小屋まで、スグソコとか書いてありますが・・・・マジ遠い。夜道のトイレは難ですね。でも満天星空なら得した気分になるか。
2014年10月02日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 10:24
噂には聞いていましたが。・・笠ケ岳テン場から小屋まで、スグソコとか書いてありますが・・・・マジ遠い。夜道のトイレは難ですね。でも満天星空なら得した気分になるか。
笠ケ岳小屋到着yeah!!
2014年10月02日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 10:35
笠ケ岳小屋到着yeah!!
あとちょっとです
2014年10月02日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 10:35
あとちょっとです
試行錯誤しタイマーセットOK  山頂じゃないみたいね
2014年10月02日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/2 11:36
試行錯誤しタイマーセットOK  山頂じゃないみたいね
nekojigenさん一人クリア谷へ向けて出発!! さらばじゃ〜
2014年10月02日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 11:41
nekojigenさん一人クリア谷へ向けて出発!! さらばじゃ〜
朝の晴天から急変しガスガスガスのお天気。ライチョウさんも現れました
2014年10月02日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/2 11:59
朝の晴天から急変しガスガスガスのお天気。ライチョウさんも現れました
杓子平へ向けてのくだりです。
2014年10月02日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/2 13:12
杓子平へ向けてのくだりです。
笠新道は紅葉街道となってました。
2014年10月02日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/2 14:00
笠新道は紅葉街道となってました。

感想

2つも台風発生・・行けるか行けるか??2・3日前までヤキモキしたにも関わらず当日は晴れ!!
四国を金曜日19:30に出発し、深山荘到着3時前だったかな。チョット仮眠し【と言っても私は運転免許証を忘れるという痛恨のミスをし、しばし道中寝てしまいました)眠い眠いと連呼しながら出発準備。早朝はモヤっていましたが、林道歩行していると目の前には素晴らしい青空が見え始め太陽に照らされてお山が出現!テンションUP。。。。高度に比例し徐々に徐々に表現される紅葉を楽しむ。
今回の山行はどうもお腹絶好調!食べても食べてもお腹が空くご様子。何かがおかしい。。。。
小池新道登山口-鏡平小屋
小池新道登山口からは見事な紅葉で地味な登りではあるが何度も足を停め景色を堪能する。 シシウドケ原で休憩をしていると折立から縦走されてきた4人組の60代のオジサマ達に遭遇。その中の一人が石に躓き転倒・・・両手にストックを持っていたためか?疲労の為か?手をつくしぐさもなくなすがままの転倒。顔面石にぶつけたようにも見えたが、立ち上がるに右往左往したものの本人ケロッとどこも痛くないという。目の前で見た私はまるでスローモーションのように転倒したオジサマ。オジサマには失礼ですが、疲労時はちょっとした石でも転倒しがちになるんだ!!と実感。よい事例を見させていただきました。
気を取り直し鏡平小屋へと向かう3人。小屋手前の絶景ポイント到着。絵葉書の世界でした。この場所に今いる自分が幸せすぎです。こちらでゆったり穂高連峰+紅葉を楽しみつつランチタイム。 絶好の展望地!!と書かれている理由に納得。

鏡平−弓折分岐
景色に魅了されつつ、鏡平でゆっくりランチをしたせいなのか?足が鉛のように思い。胃もおかしい。。。食べたはずなのになぜか空いた感覚。妊婦さんの食べづわり感覚に似てます・・・今までにない胃の不快感。調子よく登れず何度も立ち止まる。本日の行程で一番の難所の様な気がしました。

弓折分岐ー双六小屋
特に危険な個所もなくややUPDOWNはありつつもヒェ〜!!と声を上げるようなUPDOWNではないので気持ちよい稜線歩きとなります。途中遠方に小屋が見えてきますが。。その見えた個所からすぐかと思いきや結構歩きますが気持ちよいです。

双六小屋ー双六岳
稜線歩きは難なく歩けたものの、登りはまたもや鉛のような足に戻りザックがなくともキツイ!三俣分蓮華分岐からは岩が多くなります。わかっていつつも偽ピークに騙されます。キツイ登りが終わると広ーい山頂をひたすら歩き続けると山頂が見えてきます。ガスと雲が多く黒部五郎・笠ケ岳方面は全く見えなかったのが残念。
前日入りしたBさんと双六小屋で合流。本日彼は鷲羽岳で素晴らしいブロッケン現象を撮影!!鷲羽ー黒部五郎経由で双六到着。

双六小屋
今回は早朝寒い中のテント撤収作業及び、長い歩行時間の体力を考え素泊まり小屋泊となった。双六小屋は素泊まり専用自炊場が小屋内にあるので、ゆったりまったり夜ごはんを堪能。鍋は最高!!前日の準備簡単も簡単。肉を凍らせ・飲み物凍らせ保冷剤代わりにお肉と野菜と一緒に保冷袋に入れれば万事OK、荷物もそんなに重くない。
準備担当n料理担当s運転担当neコーヒー担当bさん。しばし宴を楽しみ19:30就寝。

双六ー弓折分岐
4時起床。外を見ればまだ暗く満天の星空!!寒さを忘れ外で星空観察。5時に出発予定なので、急いで朝ご飯を食べ、準備してぇ 5:10出発。若干暗いのでしばらくhead lamp 使用。木道は凍っていた為まんまと滑って尻もち。
今か今かとチラチラ穂高連峰見ながらご来光を待ちわびながらの稜線歩行。北鎌尾根から昇るご来光。角度によっちゃあ槍の先端から見えるかも?なんて思ってみましたが、残念間に合わず太陽様が見事に表れてしまいました。

弓折分岐ー秩父平ー抜戸岳(笠新道分岐)
こちらも地味なUPDOWNがありますが・非常にキツイ!!というUPDOWNではないですがキツイものはキツイ!!。秩父平の紅葉は非常に綺麗でした。秩父岩越えた頃見えだす笠ケ岳へ向かう稜線及び笠ケ岳が見えます。非常に遠く感じられますが・・・地図上は約1時間。でもなが〜いと感じられややへこみます。抜戸岳山頂へは登山道がから5分で到着。

抜戸岳ー笠ケ岳
ザックをデポし、身軽に笠ケ岳山頂を目指す。neさんはクリヤ谷側への下山を決意し、おひとり様ザック着用。荷物がないとこんなに足取り軽いのか?と思えるぐらい楽な稜線歩行、若干のupdownを繰り返します。抜戸岩を越すとややザレ場の下りガレ場の登山道となります。小屋手前のテント場から小屋まで200m。浮いた石?ぐらぐらした石も多く、若干4人の演奏会になってたようにも思えます。小屋から笠ケ岳までは15分程、双六岳より楽勝!
笠ケ岳山頂は曇りで全く景色は見られませんでした。

杓子平経由笠新道下りー登山指導センター
皆様のレコどおり、急斜面の下り石・岩の段差が激しい。名の通り杓子平はやや平坦。でもすぐ急な下りが待ちわびています。落ち葉もたくさんあり滑りやすい個所もありました。2200mの看板があり、よっしゃぁ大分下ったぞ!!と思っても2100mの看板を見てshock!!その後また下ると1700mの看板を発見。本当にあってるんでしょうか?半信半疑な私。途中下り登山道は真っ黄色の紅葉街道メルヘンチック街道。
途中雨に降られ、カッパを着用しての下山。慎重に下るも、案の定滑って尻もち。
3大急登の候補?と言われる笠ケ岳新道。やはり凄過ぎました。登りでなくてよかったあ〜最後の林道歩行は、とにかく足の裏がジンジンジンジンジンジンジンジンと悲鳴を挙げています。まだかまだまと心で思いながらひたすら歩き続け、到着!

今年行ってみたいお山候補BEST3の笠ケ岳。
当初予定は笠ケ岳のピストンでしたが、ひょんなことから双六経由の笠ケ岳attack!
!2日目の歩行時間を心配していましたが、予定時刻より早く無事下山することができました。2日目午後からは天気が崩れ残念な景観となりましたが、十分に満喫・贅沢すぎた山行でした。
涸沢の紅葉も素敵ですが、混雑も半端ない。!!こちらは紅葉シーズンもゆったりのんびり紅葉を楽しめるような気がしました。来年も鏡平から紅葉を楽しみたいと思います。そしてまたいつか笠ケ岳にもう一度アタックしたい!!最高の天気と共に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

良い時期みたいですね。
高い山の紅葉ってイイナぁ。
青い空もイイナぁ。
歩いてて楽しかったみたいですね。
2014/10/4 21:14
Re: 良い時期みたいですね。
taka-y さん こんにちは
今年は紅葉が早いみたいで紅葉真っ盛りでした。天候にも恵まれたおかげで万々歳な景色を堪能。 稜線歩いてるとマジニヤニヤしてきますよ〜
2014/10/6 13:32
お疲れ様でした!
身勝手な別行動し、お許し下さい!
寝れないほどの筋肉痛も三日目で何とか和らいできました!(>_<)
毎週のように登っていても痛いものはイタイ!(笑)
小屋のお姉さんが言ってた8時間は多分登りのコースタイムではないでしょうか?私には到底無理ですが!(>_<)
地獄を見たクリヤ谷ルート、二度と嫌だと思ったのに、3日経ったら天気のいい時に再挑戦したい気持ちが芽生えてる自分が怖い!(笑)
nanchiさんも降りた時は似たような事を言ってたような気がしますが?!(笑)

次回の穂高に向けて準備しなくては!(^O^)
2014/10/5 8:31
Re: お疲れ様でした!
nekojigenさん お疲れ様でした。
何だかんだと我我お天気恵まれてますね^^何かを持ってますかね??
6〜7時ぐらいには到着かなあなんて予想して、登山届口でマッタリしてたら・・・到着!!とラインが入っていてビックリでした

晴れの日の笠が岳もぜひ行きましょう!!
2014/10/6 13:36
素晴らしい絶景ですね
お疲れさまでした。

素晴らし絶景写真に引き込まれます。
いいですね〜。
人が混んでないというのもいいです〜。

これだけの景色を堪能できるなら行ってみたい気持ちになります。
2014/10/5 13:06
Re: 素晴らしい絶景ですね
shichi7さん こんにちは

本当に感無量の景色でした。平日登山なのでやや少なめだとは思いますが、涸沢に比べると断然少ないと思います。一度行くとまた行きたくなる場所だと思います。
来年ぜひ行きましょう^^
2014/10/6 13:39
お山候補BEST3の笠ケ岳!私もです(*^_^*)
nanchiさん, nekojigenさん,shiorihisaさん,こんばんは

今回は3日違いの逆周りでしたね。
nanchiさんたちが、笠に行かれるのは計画を見て知っていいたので、
出発前にレコ上げて参考になればと思ってはいたのですが、
ヘトヘトで間に合いませんでした

例年より早い紅葉は青いソラに映えますね
素晴らしい絶景を楽しめてお互い良かったです

笠新道は登りより、下りのほうがキツイかと思います。
次回は逆回りでお試しください

鏡平小屋の景色も素晴らしいですが、
2622あたりからの、双六小屋と鷲羽の景色は、
私的BEST3の景色です
2014/10/5 17:55
Re: お山候補BEST3の笠ケ岳!私もです(*^_^*)
negima さん こんにちは

塩見・光・笠が岳日帰り!!凄いです。かなり脚力・体力強化良好ですね。

本当に素晴らしい絶景を堪能しました。はるばる遠方から行った甲斐があります。
確かに双六小屋と鷲羽の景色もGOOD
どれもこれも良い景色ばかりで、だから山行やめられませんね。
2014/10/6 13:44
お疲れさまでした〜!^^
葉が赤く色付き、空のブルーとのコントラスト、まるで絵画のような絶景の世界ですねー!
いいタイミングで行きましたね^^
行ってみたいです
2014/10/6 12:38
Re: お疲れさまでした〜!^^
e-sann こんにちは

まさに絵葉書の世界でした。本当に良いタイミングでした。天は私の味方だったようです
ぜひ来年行きましょう〜
2014/10/6 13:45
長大ルートおめでとうございます
皆さん、ハードルート達成おめでとうございます。


shiorihisaさんから鏡平の画像をラインで当日に見せてもらっていましたが、紅葉抜群でよかったですね〜

抜戸〜弓折への稜線は未達成なのでうらやましいです。

新穂高からの左俣の林道ですが、自分が双六を通って鷲羽水晶黒部五郎に挑戦したときの帰りに、林道の長さに足が猛烈に痛くてきつかったのが思い出されます。
2014/10/6 20:23
Re: 長大ルートおめでとうございます
espritさん こんにちは

紅葉抜群良かったです。
抜戸〜弓折ルート気持ちいいですよ〜
林道歩きもある意味修業ですよね。
2014/10/7 13:46
餃子鍋
だんだんと鍋が美味しい時期になりましたね。餃子鍋最後ラーメンはいいね!
長距離縦走は体力使うから美味しいもの食べたい
2014/10/7 6:21
Re: 餃子鍋
kazumochiさん こんにちは

鍋最高でした!! 最近食欲旺盛になってきました〜
2014/10/7 13:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら