また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5286196
全員に公開
ハイキング
東海

白岩山と裏明神と尾籠岩山【愛知の130山】

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
しょんきち その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:16
距離
34.0km
登り
1,929m
下り
1,934m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:49
休憩
0:30
合計
11:19
7:13
7
7:20
7:20
174
10:14
10:25
54
11:19
11:21
86
12:47
12:50
62
13:52
13:52
26
14:18
14:18
15
14:32
14:39
1
14:40
14:42
25
15:07
15:11
199
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
設楽町
和市の駐車場
コース状況/
危険箇所等
白岩山
スズガタ林道からの尾根ルートは意外にも明瞭。
白岩山を目の前にして尾根が切れる箇所があります。
巻けるらしいですがイマイチよくわからず、下りれるポイント探しで大苦戦。
滑落するリスクが超絶高いので、とてもオススメできるルートではないですね。

白岩山〜裏明神尾根
進めるところはスイスイ行けますが、巨大岩の辺りでやっぱり苦戦。
足を滑らせたら即滑落な感じ。

裏明神ルート
愛知の130山急登ランキング第1位!!!
ヤバすぎ笑
高畑と違って豊富な木の根っこに掴まれるので意外と登れますが、とにかく長い!
体力勝負!
もうここがラスボスでよくない?!

尾籠岩山
期待していた通り、とても歩きやすい。
尾籠集落の人にとても愛されてる山だと思いました。
おはようございます。
なにかとよく来る和市の駐車場。
今日はここからスタート。
2023年03月19日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/19 7:13
おはようございます。
なにかとよく来る和市の駐車場。
今日はここからスタート。
きのこの森。
とりあえず、ひたすらR473を進む。
2023年03月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 7:35
きのこの森。
とりあえず、ひたすらR473を進む。
r32とのT字路。
この先、仏坂峠へ至る。
2023年03月19日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 7:39
r32とのT字路。
この先、仏坂峠へ至る。
R473からスズガタ林道へ。
2023年03月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 8:00
R473からスズガタ林道へ。
尾根ルートへ行きたいのだが、取り付きがわからず。
2023年03月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 8:03
尾根ルートへ行きたいのだが、取り付きがわからず。
林道をそのまま進む。
2023年03月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 8:04
林道をそのまま進む。
中部電力の巡視路。
対岸に階段が見えたので、そこから尾根ルートへ取り付くこととする。
2023年03月19日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 8:14
中部電力の巡視路。
対岸に階段が見えたので、そこから尾根ルートへ取り付くこととする。
渡渉あり。
2023年03月19日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 8:15
渡渉あり。
ハシゴを登っていく。
2023年03月19日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/19 8:16
ハシゴを登っていく。
こんな感じ。
2023年03月19日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/19 8:22
こんな感じ。
意外にも踏み跡は明瞭です。
2023年03月19日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 8:23
意外にも踏み跡は明瞭です。
うおぉぉ!
びっくり!!
初めて見た!
シカでしょうか。
2023年03月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
3/19 8:25
うおぉぉ!
びっくり!!
初めて見た!
シカでしょうか。
鉄塔〜。
2023年03月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 8:34
鉄塔〜。
鉄塔からの御殿山。
2023年03月19日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
3/19 8:36
鉄塔からの御殿山。
明神山と西峰も。
2023年03月19日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 8:36
明神山と西峰も。
ヤブとか荒れてるのを予想してましたが、意外にも明瞭なルート。
2023年03月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 8:47
ヤブとか荒れてるのを予想してましたが、意外にも明瞭なルート。
明神山の手前が白岩山。
右の尾根が馬の背岩のところですね。
2023年03月19日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
3/19 9:03
明神山の手前が白岩山。
右の尾根が馬の背岩のところですね。
ずっとこんな感じだったらよいのですが…。
2023年03月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/19 9:13
ずっとこんな感じだったらよいのですが…。
2023年03月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 9:18
裏明神ルート、どう見ても急登だよな〜。
2023年03月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
17
3/19 9:21
裏明神ルート、どう見ても急登だよな〜。
尾根の切れポイント。
滑落する気しかしないのだが、どう進めば…。
2023年03月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 9:26
尾根の切れポイント。
滑落する気しかしないのだが、どう進めば…。
少し戻って西側から下りれそうな所を探しながら、右往左往。
常に滑落の危険ありです!
2023年03月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 9:56
少し戻って西側から下りれそうな所を探しながら、右往左往。
常に滑落の危険ありです!
なんとか突破!
その後の踏み跡は明瞭。
2023年03月19日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 10:05
なんとか突破!
その後の踏み跡は明瞭。
もうすぐ白岩山。
2023年03月19日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 10:14
もうすぐ白岩山。
白岩山(しらいわさん)
到着〜!
2023年03月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
3/19 10:16
白岩山(しらいわさん)
到着〜!
山頂は眺望なし。
この先に進むと林道からの直登ルートでしょうか?
2023年03月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/19 10:17
山頂は眺望なし。
この先に進むと林道からの直登ルートでしょうか?
案外苦戦する岩尾根。
2023年03月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
3/19 10:42
案外苦戦する岩尾根。
こういうので良いのです!
2023年03月19日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/19 11:07
こういうので良いのです!
急登〜!
ここもまぁまぁなかなか!
2023年03月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/19 11:13
急登〜!
ここもまぁまぁなかなか!
裏明神ルートに合流。
2023年03月19日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 11:22
裏明神ルートに合流。
裏明神アタック開始ィィィ!!
2023年03月19日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 11:35
裏明神アタック開始ィィィ!!
流石に歩きやすい。
2023年03月19日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 11:41
流石に歩きやすい。
急登だが、木の根っこのおかげで登りやすい。
2023年03月19日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/19 11:43
急登だが、木の根っこのおかげで登りやすい。
ハシゴ登場!
2023年03月19日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 11:47
ハシゴ登場!
行っちゃだめ
2023年03月19日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
3/19 11:56
行っちゃだめ
こんな感じ。
2023年03月19日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/19 11:57
こんな感じ。
まぁやっぱ急登。
2023年03月19日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/19 11:59
まぁやっぱ急登。
ゾゾ〜ォ………。
この感覚を私は知っている!
2023年03月19日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
3/19 12:04
ゾゾ〜ォ………。
この感覚を私は知っている!
冷や汗ツツ〜…。
2023年03月19日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 12:18
冷や汗ツツ〜…。
まだ続く!
2023年03月19日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/19 12:20
まだ続く!
まだまだ!!
2023年03月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 12:21
まだまだ!!
そっとしとこう。
イワカガミがイマイチよくわからない…。
2023年03月19日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/19 12:25
そっとしとこう。
イワカガミがイマイチよくわからない…。
鎖とハシゴが登場。
鎖は滑って登れそうもないので、すぐ横から巻きました。
2023年03月19日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
3/19 12:26
鎖とハシゴが登場。
鎖は滑って登れそうもないので、すぐ横から巻きました。
気を抜けるポイントもあります。
2023年03月19日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 12:32
気を抜けるポイントもあります。
裏明神ルート、これほどとは!!
急登しかない感じです!
2023年03月19日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/19 12:35
裏明神ルート、これほどとは!!
急登しかない感じです!
眺望ポイントに到着。
2023年03月19日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
3/19 12:41
眺望ポイントに到着。
最高〜!
岩古谷山とか鹿島山、大鈴山、平山明神山とか。
2023年03月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
18
3/19 12:39
最高〜!
岩古谷山とか鹿島山、大鈴山、平山明神山とか。
あれはこの前行った馬の背岩ですね。
2023年03月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 12:39
あれはこの前行った馬の背岩ですね。
萩太郎山、茶臼山とか。
2023年03月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
3/19 12:39
萩太郎山、茶臼山とか。
赤っぽいのが特徴の御殿山。
手前が後で向かう尾籠岩山の尾根ですね。
2023年03月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
3/19 12:39
赤っぽいのが特徴の御殿山。
手前が後で向かう尾籠岩山の尾根ですね。
東栄町方面。
山頂と違って誰もいないので、ここは穴場です!
2023年03月19日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
3/19 12:40
東栄町方面。
山頂と違って誰もいないので、ここは穴場です!
そして明神山。
多くの人で賑わってます。
2023年03月19日 12:46撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
14
3/19 12:46
そして明神山。
多くの人で賑わってます。
再び眺望ポイントへ。
しかしまぁ、標高差がヤバすぎ笑
2023年03月19日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
3/19 13:02
再び眺望ポイントへ。
しかしまぁ、標高差がヤバすぎ笑
尾籠岩山へ向かって進む。
2023年03月19日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 13:56
尾籠岩山へ向かって進む。
岩山分岐。
2023年03月19日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 14:14
岩山分岐。
わ〜すげ〜歩きやすい〜!
2023年03月19日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 14:16
わ〜すげ〜歩きやすい〜!
到着しました。
尾籠岩山(おろういわやま)
2023年03月19日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
3/19 14:20
到着しました。
尾籠岩山(おろういわやま)
山頂はこんな感じ。
眺望あり。
2023年03月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
3/19 14:21
山頂はこんな感じ。
眺望あり。
宇連山も。
2023年03月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 14:21
宇連山も。
さらば明神山。
当分来る予定はなしです。
2023年03月19日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 14:30
さらば明神山。
当分来る予定はなしです。
行者様。
2023年03月19日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/19 14:39
行者様。
そして覗き岩を覗く。
2023年03月19日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 14:41
そして覗き岩を覗く。
ひぇっ!
無理ィ〜笑
2023年03月19日 14:41撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
16
3/19 14:41
ひぇっ!
無理ィ〜笑
なるほど、カニのヨコバイですね。
今年は劔岳を計画してます。
2023年03月19日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 14:47
なるほど、カニのヨコバイですね。
今年は劔岳を計画してます。
c@mc@mj@p@nさまに感謝。
1/21のレコを拝見させていただいました。
2023年03月19日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/19 14:50
c@mc@mj@p@nさまに感謝。
1/21のレコを拝見させていただいました。
堆積落ち葉。
でも道が良いのでちょっと走ってます笑
2023年03月19日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 14:54
堆積落ち葉。
でも道が良いのでちょっと走ってます笑
ベンチあり。
2023年03月19日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 14:55
ベンチあり。
安心安全の集落だ〜。
2023年03月19日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 15:06
安心安全の集落だ〜。
次来るときは、ここからスタートしたいですね。
2023年03月19日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
3/19 15:08
次来るときは、ここからスタートしたいですね。
茶畑には、
2023年03月19日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 15:42
茶畑には、
妙にリアルなカカシ。
2023年03月19日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
3/19 15:42
妙にリアルなカカシ。
R151へ出ました。
こここら和市の駐車場までずっとロード。
2023年03月19日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 15:49
R151へ出ました。
こここら和市の駐車場までずっとロード。
そしてR473へ。
2023年03月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 16:07
そしてR473へ。
とりあえず赤線の接続完了〜!
2023年03月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 16:07
とりあえず赤線の接続完了〜!
今から行く元気はありません!
2023年03月19日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/19 16:20
今から行く元気はありません!
眩しすぎてなにも見えません。
2023年03月19日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/19 16:39
眩しすぎてなにも見えません。
ここから設楽町。
歩道の無いこの区間はとても苦痛〜。
2023年03月19日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/19 17:15
ここから設楽町。
歩道の無いこの区間はとても苦痛〜。
スズガタ林道。
歩行者は問題無く通れました。
2023年03月19日 17:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/19 17:33
スズガタ林道。
歩行者は問題無く通れました。
岩古谷トンネル。
もうすっかり日が落ちてしまった…。
2023年03月19日 18:12撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
5
3/19 18:12
岩古谷トンネル。
もうすっかり日が落ちてしまった…。
このトンネルが超絶苦痛〜!
景色の変化がありません。
2023年03月19日 18:15撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
7
3/19 18:15
このトンネルが超絶苦痛〜!
景色の変化がありません。
和市の駐車場到着でフィニッシュ!
もう真っ暗。
この時間にここにいるのは初めてです。
2023年03月19日 18:30撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
15
3/19 18:30
和市の駐車場到着でフィニッシュ!
もう真っ暗。
この時間にここにいるのは初めてです。
撮影機器:

感想

和市発の裏明神山行。
15時頃には戻れるだろうと思って計画しましたが、まさか11時間もかかるとは…。
いつもより薄着で来ましたが、日が落ちると流石に寒かったー。
寒さを感じているなら、まだまだヒルは大丈夫だと思いました。

とりあえず、今回で東栄町の130山は全て終了。
残り27座。
今後の計画も今日と似たようなルートを考えているので、まだまだ先は長いですねぇ💧

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

しょんきちさん
レコありがとうございます。
明神山、恐るべし。。標高時系列グラフのとんがり具合がすごさを物語ってますね。
私もいつかチャレンジしてみたいと思います!
2023/3/20 6:52
がたぴちさん
こんにちは。
裏明神ルートは尾籠の集落からのスタートが、絶対にオススメですよ〜。
2023/3/20 12:46
しょんきちさん 
お疲れさまでした。

裏明神ルートの山頂手前の穴場ポイント、他のユーザーさんのレコでも最近拝見して、わたしもコースに組み込んで近々行ってみようと計画しています😊

もちろん、もっと優しいルートで…😅

奥三河の山々の景色をアップしてくださって眼福でございます。
ありがとうございました🐜🤗
2023/3/20 17:12
キノノン🌱さん
穴場スポットは山頂から少し下った所、5分もかからないと思います。
山頂で会話している人の声が聞こえるくらい近いですよ〜。
2023/3/20 17:25
しょんきちさん
ありがとうございます🐜

それを聞いて、やっぱり絶対行こう🎶
って思いました🤭
2023/3/20 18:04
キノノン🌱さん
ちなみに、山頂から穴場スポットまでの間には急登はありませんのでご安心を👍
穴場スポット以降が急登です!
2023/3/20 20:50
しょんきちさん^⁠_⁠^

それはそれは🎶穴場の眺望ポイント行かなきゃ損ですね😊!
2023/3/20 22:41
しょんきちさん
レコ拝見させて頂きました。
すごいルートですね?
明神山近くの眺望ポイント素敵です。
行きたくなりました💪
長旅お疲れでした^ ^
2023/3/20 21:17
hachi903さん
こんばんは。
赤線を繋ぐために何度も通うのが面倒なので、どうしてもこんなルートになってしまいます💦
穴場の眺望ポイント、是非行ってみて下さい!
2023/3/20 21:32
おつかれ山でしたっ✨

赤線繋ぎの意味がやっと分かりました😆すごく楽しそうですねっ❗️予測のつかない状態が待ってたりもしそうですよね。(違っていたらごめんなさい💦)計画も必要ですし。

さすがですっ👏✨

急登、挑みたい気持ちが掻き立てられます😆✨

山行記録ありがとうございましたっ🤗
2023/3/21 21:57
kujira12さん
無駄に運動強度を高める赤線繋ぎです💧

通行止めとか予想外のことがよくあります笑
2023/3/21 22:21
お疲れ様でした。暗くなってから和市にいた事が無いけど、素敵な写真ですね☺️。
イワカガミは可愛い花が咲くんですよ。私が知ってるイワカガミは、たいがい辛くて辛くてって時に出会い、癒されるわ〜頑張るか…ってなる場所が多いです笑。
2023/3/21 22:32
coco130さま
コメントありがとうございます。
花より運動強度なわたし。
壊滅的な教養力でお恥ずかしい限りでございます💦
ですが、cocoさまの手料理には大変興味ありです😋
2023/3/22 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら