ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

障子ヶ岳〜天狗小屋泊_2014/10/12-13

2014年10月12日(日) 〜 2014年10月13日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:06
距離
17.4km
登り
1,533m
下り
1,527m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
0:16
合計
6:40
9:14
4
車駐車地点
9:18
9:18
16
9:53
9:55
106
11:41
11:42
74
12:56
12:57
85
14:22
14:26
58
15:24
15:26
15
15:41
15:47
7
15:54
2日目
山行
3:26
休憩
0:09
合計
3:35
7:48
20
宿泊地
8:08
8:14
73
9:27
9:30
106
11:16
11:16
7
11:23
ゴール地点
天候 初日:晴れ、2日目:くもり
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※県道27号線から登山口に向かう林道は大雨被害のため通行できません。

※林道の南側600m先に迂回路の入口があるので(小さな案内板あり)、案内に従い進んでください。

※車は林道が広くなっている個所(登山者駐車場の案内有・数台駐車可)に車を停めることになりますが、河川関係の復旧工事と木の切り出し作業が行われているため、通行の妨げにならないよう充分注意して駐車しましょう。
コース状況/
危険箇所等
※ロープを張っているガレ場数ヶ所あります。要注意です!
その他周辺情報 ※一番近い温泉施設は、大井沢温泉「湯ったり館」ですが、現在は温泉ではなく沸かし湯だそうです。入浴料200円
現在は赤色部分が通行止めで、青色部分が迂回路になっています。
5
現在は赤色部分が通行止めで、青色部分が迂回路になっています。
南俣沢と大井沢川の合流地点です。いかにも復旧しましたという感じです
2014年10月12日 09:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 9:19
南俣沢と大井沢川の合流地点です。いかにも復旧しましたという感じです
仮設というかそれなりの橋が架かっていました
2014年10月13日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 11:16
仮設というかそれなりの橋が架かっていました
障子ヶ岳を目指す場合は橋を渡ります!
2014年10月13日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 11:17
障子ヶ岳を目指す場合は橋を渡ります!
登山口までの林道は、途中大きく沢に流されている個所があるため、車の進入は無理な状態でした
2014年10月12日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 9:45
登山口までの林道は、途中大きく沢に流されている個所があるため、車の進入は無理な状態でした
気温が高くて日差しも強くて、まるで夏のような天気でした。
急登を何度か登っていくと、やっと障子ヶ岳が見えてきました!
2014年10月12日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 10:41
気温が高くて日差しも強くて、まるで夏のような天気でした。
急登を何度か登っていくと、やっと障子ヶ岳が見えてきました!
次第に紅葉もいい感じになってきます
3
次第に紅葉もいい感じになってきます
岩手と紅葉時期が変わらないって、おかしくない!?
2014年10月12日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/12 11:06
岩手と紅葉時期が変わらないって、おかしくない!?
このようなガレ場が数ヶ所ありました
2014年10月12日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 11:26
このようなガレ場が数ヶ所ありました
紫ナデが見えてきましたp
2014年10月12日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/12 11:46
紫ナデが見えてきましたp
P1,349mの紫ナデとP1,196mの鞍部が大クビトです
2014年10月12日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 12:02
P1,349mの紫ナデとP1,196mの鞍部が大クビトです
奥に見えるは大朝日岳!?
2014年10月12日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 12:07
奥に見えるは大朝日岳!?
障子ヶ岳もいい感じに見えてきます
2014年10月12日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/12 12:15
障子ヶ岳もいい感じに見えてきます
明日周回する稜線の向こうに朝日の主稜線が!
2014年10月12日 12:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 12:15
明日周回する稜線の向こうに朝日の主稜線が!
左に月山、中央やや右のなだらかな山は葉山です
2014年10月12日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/12 12:21
左に月山、中央やや右のなだらかな山は葉山です
月山アップ
2014年10月12日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/12 12:23
月山アップ
みんな景色に見とれています
2014年10月12日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
10/12 12:26
みんな景色に見とれています
左から小朝日岳、大朝日岳、中岳、西朝日岳
2014年10月12日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/12 12:28
左から小朝日岳、大朝日岳、中岳、西朝日岳
左に障子ヶ岳、右に紫ナデ
2014年10月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
10/12 12:33
左に障子ヶ岳、右に紫ナデ
紫ナデに到着〜
2014年10月12日 12:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 12:43
紫ナデに到着〜
さて障子ヶ岳を目指します!
2014年10月12日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
10/12 13:07
さて障子ヶ岳を目指します!
紫ナデを振り返る
2014年10月12日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 13:18
紫ナデを振り返る
光射す障子ヶ岳の谷間には雪渓が残っていました!
3
光射す障子ヶ岳の谷間には雪渓が残っていました!
アップダウンあります
2014年10月12日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 14:08
アップダウンあります
思いのほかあっという間に障子ヶ岳に到着!
2014年10月12日 14:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 14:10
思いのほかあっという間に障子ヶ岳に到着!
三角点タッチ
2014年10月12日 14:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 14:10
三角点タッチ
粟畑に続く稜線上に道がはっきり確認できます
2014年10月12日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 14:12
粟畑に続く稜線上に道がはっきり確認できます
障子ヶ岳と紫ナデ、そして大クビト。奥に月山!
2014年10月12日 14:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 14:46
障子ヶ岳と紫ナデ、そして大クビト。奥に月山!
障子池と障子ヶ岳
2014年10月12日 14:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
10/12 14:50
障子池と障子ヶ岳
谷間に影が伸びていきます
2014年10月12日 14:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 14:56
谷間に影が伸びていきます
影がいい感じ
2014年10月12日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 15:03
影がいい感じ
2014年10月12日 15:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 15:19
15時過ぎると影が伸びるのが早い
2014年10月12日 15:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 15:19
15時過ぎると影が伸びるのが早い
天狗小屋が見えてきました
2014年10月12日 15:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 15:19
天狗小屋が見えてきました
注意
2014年10月12日 15:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 15:25
注意
天狗小屋から笑い声が聞こえてきた〜。お外で宴会中!?
2014年10月12日 15:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 15:32
天狗小屋から笑い声が聞こえてきた〜。お外で宴会中!?
朝日の主稜線。竜門もわかるね〜
2014年10月12日 15:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/12 15:37
朝日の主稜線。竜門もわかるね〜
土俵発見!
2014年10月12日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 15:39
土俵発見!
山頂にも小さな土俵!
2014年10月12日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/12 15:42
山頂にも小さな土俵!
狐穴に向かう稜線
2014年10月12日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/12 15:42
狐穴に向かう稜線
天狗小屋と言えばこれでしょ!
2014年10月12日 16:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/12 16:34
天狗小屋と言えばこれでしょ!
今晩の料理は4品
2014年10月12日 16:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/12 16:48
今晩の料理は4品
2014年10月12日 17:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/12 17:15
2014年10月12日 17:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 17:50
2014年10月12日 18:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/12 18:23
夜の月はオレンジだった
2014年10月12日 19:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/12 19:59
夜の月はオレンジだった
寝ぼけ眼で朝飛び出して最初の1枚!これが一番良かった♪
2014年10月13日 05:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
10/13 5:37
寝ぼけ眼で朝飛び出して最初の1枚!これが一番良かった♪
朝はご飯を炊いたこともあり、一般登山客の中では一番最後の出発になりました!
2014年10月13日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/13 7:48
朝はご飯を炊いたこともあり、一般登山客の中では一番最後の出発になりました!
昨日と違って赤がいい感じ
2014年10月13日 07:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8
10/13 7:53
昨日と違って赤がいい感じ
障子ヶ岳方面…、昨日と印象が違います
2014年10月13日 08:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/13 8:16
障子ヶ岳方面…、昨日と印象が違います
石畳がしばらく続きました
2014年10月13日 08:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/13 8:20
石畳がしばらく続きました
紅葉越しの障子ヶ岳
2014年10月13日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/13 8:36
紅葉越しの障子ヶ岳
いい色でした
2014年10月13日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/13 9:06
いい色でした
写真撮影に余念がないけむちゃん
2014年10月13日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/13 9:16
写真撮影に余念がないけむちゃん
猟師の水場
2014年10月13日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 9:30
猟師の水場
小屋まで水場もう無いよ!だって…。確か、小沢が1本あったかも!?
2014年10月13日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 9:30
小屋まで水場もう無いよ!だって…。確か、小沢が1本あったかも!?
キレイだねえ
2014年10月13日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
10/13 9:34
キレイだねえ
ひとりで唸ってました
2014年10月13日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/13 9:42
ひとりで唸ってました
2014年10月13日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/13 10:03
いい写真だった♪
2014年10月13日 10:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
10/13 10:08
いい写真だった♪
もみじ
2014年10月13日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/13 10:18
もみじ
焼峰
2014年10月13日 10:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 10:28
焼峰
下ると緑に変わってきました
2014年10月13日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/13 10:41
下ると緑に変わってきました
下山です
2014年10月13日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 11:07
下山です
何やら始めました
2014年10月13日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/13 11:08
何やら始めました
小屋の管理人さん宛に落ち葉の手紙を書いていました♪
2014年10月13日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
10/13 11:11
小屋の管理人さん宛に落ち葉の手紙を書いていました♪

感想

9年振りに障子ヶ岳に出かけてきました。
急登でかなり参った記憶がありましたが、それなりに成長したのか、単に2回目ということもあるのか、今回はそれほど苦にはなりませんでした。
とはいえ、やはり泊まり装備での登りには結構ハードな山ですね♪

天狗小屋は前日28名ほど泊ったようですが、この日はその半分くらいだったのかな!?おかげで快適に泊ることができました。(1泊1500円)
なお、天狗小屋は13日で小屋仕舞いとなり、トイレは冬用トイレに切り替わりました。

2日目は台風の影響で雨が降るのを覚悟していましたが、何とか下山まで天気はもってくれました。
下山中、焼峰より上では黄葉が見事でした。
周回したことで変化ある山行を楽しむことができました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1790人

コメント

朝日
楽しそうなみなさん、こんにちは。
焼石岳_金明水避難小屋泊_宴会の旅をのせたramisukeです。

拍手してくださった方々の記録を見ていて
「朝日は紅葉はいいなあ」
と思って、コメントしました。
年中行事の秋山東北宴会旅は、今年は焼石でしたが、この数年は
朝日が多かったです。
もちろん、焼石もいいです(笑)

障子ケ岳はいつも眺めているだけで、まだ登ったことはないのですが、
ゴージャスな夕ご飯の感じが「朝日の小屋だなあ」と思いました。

また、拝見させてくださいね。
2014/10/18 14:45
ゲスト
Re: 朝日
ramisukeさん>
こんばんは、初めまして!
自分が山にハマったきっかけは、金明水での宴会山行でした!
建て替えになる前の金明水には薪ストーブがあって、晩秋でも暖かく過ごせたんですよ。
ホント、山小屋宴会山行って楽しいですね♪
ちなみに夕ご飯ですがが、自分が食当の時は、どこでもあんな感じでした〜☆
あとでアップしますが、先週末も宴会山行でしたので、是非ご覧くださいね!
2014/10/20 20:01
Re[2]: 朝日
返信をありがとうございました。

山にはまったきっかけが、金明水の宴会とのこと、うらやましいです。
今年の焼石に同行した山友から、まきストーブの話を聞いたことがあります。

金に限らず、東北の避難小屋宴会は、
「どんな方々とご一緒するかわからないけれど、一緒に飲むワインを背負うぞ」
と考えて、余計に荷造りします。
参会していらっしゃる方々も同様なのか、毎回楽しませていただいています。

いつか、どこかの避難小屋宴会でお会いできそうですね。
その時には、どうぞお声かけください。

今後も、記録を参考にさせてください。
よろしくお願いします。
2014/10/22 23:41
ゲスト
Re[3]: 朝日
ramisukeさん>
はい、どこかの山小屋で一緒に飲めればいいですね♪
よろしく〜
2014/10/23 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら