ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5380978
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

初六甲全山縦走(思い立ったが吉日!?)

2023年04月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:17
距離
42.4km
登り
2,845m
下り
2,824m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:06
休憩
0:59
合計
11:05
6:56
18
7:14
7:14
3
7:17
7:18
8
7:25
7:26
8
7:34
7:34
20
7:54
7:54
11
8:05
8:06
12
8:23
8:23
22
8:45
8:46
22
9:08
9:08
15
9:23
9:24
3
9:27
9:29
6
9:35
9:35
4
9:40
9:40
8
9:49
9:49
29
10:18
10:19
28
10:47
10:47
18
11:05
11:13
20
11:33
11:34
18
11:52
12:26
14
12:40
12:44
6
12:50
12:50
18
13:08
13:08
8
13:17
13:17
24
13:41
13:41
14
13:55
13:55
4
14:04
14:04
5
14:08
14:09
5
14:14
14:14
4
14:19
14:19
4
14:23
14:23
11
14:34
14:34
4
14:38
14:38
12
14:50
14:50
4
14:54
14:55
6
15:01
15:01
6
15:07
15:07
5
15:12
15:12
19
15:31
15:31
4
15:44
15:45
26
16:11
16:13
4
16:16
16:18
6
16:24
16:26
5
16:31
16:31
6
16:37
16:37
17
16:54
16:55
9
17:04
17:04
4
17:08
17:08
9
17:17
17:17
18
17:35
17:35
4
17:38
17:38
7
17:45
17:47
23
18:10
18:10
3
18:13
ゴール地点
天候 晴れ後曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
旗振茶屋に到着。
開始早々息切れ。脚も疲労気味。
こんなんで大丈夫か!?と先行き不安に。。
2023年04月18日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 7:17
旗振茶屋に到着。
開始早々息切れ。脚も疲労気味。
こんなんで大丈夫か!?と先行き不安に。。
鉄拐山。
2023年04月18日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 7:25
鉄拐山。
摩耶山にもあった『針のモニュメント』
こんなところにありました?笑
2023年04月18日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 7:33
摩耶山にもあった『針のモニュメント』
こんなところにありました?笑
高倉山の石碑。
2023年04月18日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 7:35
高倉山の石碑。
高倉台近隣センター。
まだ静かです。
2023年04月18日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 7:41
高倉台近隣センター。
まだ静かです。
栂尾山頂。
2023年04月18日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 7:54
栂尾山頂。
栂尾山から高倉山を振り返る。
明石海峡大橋も綺麗に見えます。
2023年04月18日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 7:55
栂尾山から高倉山を振り返る。
明石海峡大橋も綺麗に見えます。
横尾山頂。
2023年04月18日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 8:05
横尾山頂。
馬ノ背。
予定よりだいぶ早く到着した。
2023年04月18日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 8:16
馬ノ背。
予定よりだいぶ早く到着した。
東山から望む須磨アルプス。
2023年04月18日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 8:23
東山から望む須磨アルプス。
妙法寺。
一応、縦走が無事終われるようにお祈りしときました笑
2023年04月18日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 8:46
妙法寺。
一応、縦走が無事終われるようにお祈りしときました笑
荒熊神社。
2023年04月18日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 9:23
荒熊神社。
荒熊神社の鳥居。
2023年04月18日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 9:23
荒熊神社の鳥居。
高取神社。
まだ閉まってます。
2023年04月18日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 9:32
高取神社。
まだ閉まってます。
月見茶屋にて。
アットホームな感じに癒されます。
2023年04月18日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 9:35
月見茶屋にて。
アットホームな感じに癒されます。
同じく月見茶屋にて。
こちらも癒やされます。
2023年04月18日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 9:35
同じく月見茶屋にて。
こちらも癒やされます。
六甲全山縦走の分岐点。
地元の高校の課外授業なのか、たくさんの生徒とすれ違い、それに気を取られて危うく縦走路をスルーしかける。。
2023年04月18日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/18 9:38
六甲全山縦走の分岐点。
地元の高校の課外授業なのか、たくさんの生徒とすれ違い、それに気を取られて危うく縦走路をスルーしかける。。
鵯越駅の踏切から撮影。
2023年04月18日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/18 10:18
鵯越駅の踏切から撮影。
菊水山に到着。
ここまでほぼ休みなく来ましたが、ここでひと休み。疲れた〜。。汗だくです。
2023年04月18日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 11:05
菊水山に到着。
ここまでほぼ休みなく来ましたが、ここでひと休み。疲れた〜。。汗だくです。
鍋蓋山で昼休憩。定番のラーメンセット。
あまり水分を摂りすぎると横っ腹が痛くなると思い、余ったスープは水筒に入れ、後で塩分補給ついでに飲む事に。案外いけました。
2023年04月18日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 12:00
鍋蓋山で昼休憩。定番のラーメンセット。
あまり水分を摂りすぎると横っ腹が痛くなると思い、余ったスープは水筒に入れ、後で塩分補給ついでに飲む事に。案外いけました。
六甲山最高峰。
スマホの電池切れのため、これが最後の写真になる事に。。
2023年04月18日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/18 16:11
六甲山最高峰。
スマホの電池切れのため、これが最後の写真になる事に。。

感想

前日ふと『明日有休取って六甲全山縦走しよう』と思い決行。初めて一日での完走に挑戦すると言う事で、色んな方の山行記録を参考に、須磨浦公園駅7時発での可否、ペースを検討し、縦走に臨みました。

前半は快調に飛ばし、予定より早いペースで進んでいましたが、中盤は昼休憩がちょっと長かったのと疲労によりペースが落ちた事もあり遅れが発生。後半は比較的難易度の低い下りが多かったのと日没が迫っていた事もあり飛ばし、結果的に予定より早く宝塚駅に到着しました。

体力にはある程度自信があり、分割ではあるものの六甲全山縦走を経験していた事もあり楽観的に考えていましたが、これほどの長距離を一日で歩いた事がなかったので途中から脚がパンパンに。。定番の菊水山辺りが最初の難関で、摩耶山が疲労のピークでした。ゆっくり休んでる暇もなく、舗装された道や下り坂で脚の疲労を取るといった感じでした。

想定外のトラブルも発生し、菊水山を過ぎたあたりで持参していたモバイルバッテリーの電池がなくなり、以後スマホの電池残量との戦いに。。①省電力モードにする、②写真は撮らない、③機内モードにして通信を遮断する、④ヤマレコアプリは極力開かないようにするなど徹底した節電に努め、なんとか宝塚駅まで耐えました。
到着時の電池残量は1%で登山の終了と共に電池切れ。本当にギリギリの状況でした。。
人生初の六甲全山縦走の記録をしっかり残せて本当に良かったです。

モバイルバッテリーは満タンまで充電しておく、予備を用意しておくなど、万全の状態にして臨む事が大事だと痛感しました。

宝塚駅到着時はすっかり日も暮れていて、宝塚の温泉街の夜景に癒されました。
また是非チャレンジしたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら