ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5397030
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山(稲荷山と高尾山からプチ縦走)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
16.5km
登り
680m
下り
667m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:35
合計
4:49
10:01
14
10:15
10:15
12
10:27
10:27
6
10:33
10:33
26
10:59
10:59
16
11:27
11:27
21
11:59
12:03
12
12:15
12:15
4
12:19
12:50
32
13:22
13:22
10
13:32
13:32
16
13:48
13:48
8
14:17
14:17
33
14:50
高尾駅南口
天候 曇り、下山したら晴れた(泣
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:高尾駅北口
ゴール:高尾駅南口
コース状況/
危険箇所等
山道情報
・小仏城山エリア、林道日影線と小仏峠方面を繋ぐ巻道、通行止でした。

山トイレ情報
・高尾山:OK
・一丁平:OK
・小仏城山:OK
・日影キャンプ場:OK
その他周辺情報 下山情報
・日影BSの先の無人野菜販売所、のらぼう、鷹の爪が売られていたようですが、午後1時の時点ではのらぼうはすでに売り切れでした。
用事を終わらせてからのスタートだったので、10時スタートとかなり遅めです。
2023年04月22日 10:06撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:06
用事を終わらせてからのスタートだったので、10時スタートとかなり遅めです。
高尾山口駅の駐車場事務所脇で、朝獲れの筍が売られてました。1つ700円。荷物になるので買わなかったですが、買いたかった。
2023年04月22日 10:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:31
高尾山口駅の駐車場事務所脇で、朝獲れの筍が売られてました。1つ700円。荷物になるので買わなかったですが、買いたかった。
新緑の季節スタートですね。
2023年04月22日 10:35撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:35
新緑の季節スタートですね。
お稲荷さん買いました。小さめですが1つ170円。
2023年04月22日 10:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:38
お稲荷さん買いました。小さめですが1つ170円。
さぁ、稲荷山コース始まります。
2023年04月22日 10:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:38
さぁ、稲荷山コース始まります。
改修によりこんな階段がそこかしこに。
2023年04月22日 10:52撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 10:52
改修によりこんな階段がそこかしこに。
東屋のあったところはこんな休憩場に。
2023年04月22日 11:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 11:04
東屋のあったところはこんな休憩場に。
最後の粘土質の泥濘エリアは全て木道化されてました。
2023年04月22日 11:23撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 11:23
最後の粘土質の泥濘エリアは全て木道化されてました。
高尾山頂。お昼前くらいのせいか、大盛況。
2023年04月22日 11:34撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 11:34
高尾山頂。お昼前くらいのせいか、大盛況。
富士山方面の景色は残念な結果。
2023年04月22日 11:32撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 11:32
富士山方面の景色は残念な結果。
もみじ台を南に巻いて来ました。
2023年04月22日 11:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 11:39
もみじ台を南に巻いて来ました。
一丁平の見晴台からも見晴らせず。
2023年04月22日 12:09撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 12:09
一丁平の見晴台からも見晴らせず。
小仏城山に到着ー。
2023年04月22日 12:23撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 12:23
小仏城山に到着ー。
お稲荷さんで小休止中。
2023年04月22日 12:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 12:33
お稲荷さんで小休止中。
小仏城山から望む高尾山
2023年04月22日 13:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 13:01
小仏城山から望む高尾山
逆沢作業道への橋が直されてましたね。
2023年04月22日 13:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 13:38
逆沢作業道への橋が直されてましたね。
一般道に出ました。
2023年04月22日 14:02撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:02
一般道に出ました。
日影BS先の無人野菜販売所。
2023年04月22日 14:07撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:07
日影BS先の無人野菜販売所。
ああ、のらぼう売り切れ。
2023年04月22日 14:08撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:08
ああ、のらぼう売り切れ。
通り沿いのカフェ「山籟」さんのランチセット、+100円でお酒セットと考えれば、いい感じかも。
2023年04月22日 14:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:25
通り沿いのカフェ「山籟」さんのランチセット、+100円でお酒セットと考えれば、いい感じかも。
駒木野宿はつつじの季節に。
2023年04月22日 14:34撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:34
駒木野宿はつつじの季節に。
小名路踏切にて鉄分補給中。
2023年04月22日 14:42撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 14:42
小名路踏切にて鉄分補給中。
高尾駅に戻って山行終了です。
2023年04月22日 14:57撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:57
高尾駅に戻って山行終了です。
ビアレストラン「多花美」さんにて一人祝杯。
2023年04月22日 15:06撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/22 15:06
ビアレストラン「多花美」さんにて一人祝杯。
煮込みうまし。
2023年04月22日 15:12撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 15:12
煮込みうまし。
<植物類-1> キンラン
2023年04月22日 10:43撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 10:43
<植物類-1> キンラン
<植物類-2> ハナイカダ(雌花)
2023年04月22日 11:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/22 11:44
<植物類-2> ハナイカダ(雌花)
<植物類-3> ハナイカダ(雄花)
2023年04月22日 11:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 11:44
<植物類-3> ハナイカダ(雄花)
<植物類-4> ニガナ
2023年04月22日 11:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 11:49
<植物類-4> ニガナ
<植物類-5> チゴユリ
2023年04月22日 11:55撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 11:55
<植物類-5> チゴユリ
<植物類-6> イカリソウ
2023年04月22日 12:05撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 12:05
<植物類-6> イカリソウ
<植物類-7> エビネ
2023年04月22日 12:56撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 12:56
<植物類-7> エビネ
<植物類-8> カキドオシ
2023年04月22日 12:58撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 12:58
<植物類-8> カキドオシ
<植物類-9> ヒトリシズカ
<植物類-9> ヒトリシズカ
<植物類-10> オオチゴユリ
2023年04月22日 13:12撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 13:12
<植物類-10> オオチゴユリ
<植物類-11> ムラサキケマン
2023年04月22日 13:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 13:19
<植物類-11> ムラサキケマン
<植物類-12> ミヤマキケマン
2023年04月22日 13:23撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 13:23
<植物類-12> ミヤマキケマン
<植物類-13> ヨゴレネコノメ
2023年04月22日 13:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 13:24
<植物類-13> ヨゴレネコノメ
<植物類-14> タチツボスミレ
2023年04月22日 13:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 13:24
<植物類-14> タチツボスミレ
<植物類-15> ニリンソウ
2023年04月22日 13:27撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 13:27
<植物類-15> ニリンソウ
<植物類-16> ラショウモンカズラ
2023年04月22日 13:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 13:39
<植物類-16> ラショウモンカズラ
<植物類-17> ニョイスミレ
2023年04月22日 13:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 13:45
<植物類-17> ニョイスミレ
<植物類-18> ホウチャクソウ
2023年04月22日 14:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 14:01
<植物類-18> ホウチャクソウ
<植物類-19> ヤマブキ
2023年04月22日 14:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/22 14:01
<植物類-19> ヤマブキ
<植物類-20> キバナオドリコソウ
2023年04月22日 14:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/22 14:03
<植物類-20> キバナオドリコソウ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 保険証 タオル 地形図 携帯電話 iPad mini 腕時計 携帯食 飲料(700ml+缶ビール) カメラ(GXR) カメラ(F1000EXR) カメラ用予備電池 ティッシュ ウェットティッシュ ビニール袋

感想

春から初夏への季節の変わり目、山のお花たちも続々と入れ代わりつつあるようで、なのにガッツリ山歩きするための時間がないというジレンマ。
サラリーマンゆえに次の日が仕事の日曜日に山へ行くのは気持ち的にアレなので、できれば土曜日に行きたいけど、なんだかんだで土曜日は予定が入りやすい。
この土曜日の午前中に病院に行く予定が入っており、ああ、次に行けるのは....と思ったものの、病院に行くのを朝イチにして、そのあと山に行ったらどうだろう、ということで行って来ました、高尾山からの奥高尾方面へ。

登山口に着いたのが午前10時半くらい、普段より3時間遅れってところですな。普段ならすでに奥高尾の目的の山に着いているくらいかも。まぁこういうことなんですな。

そして今回は改修の終わった稲荷山コースに凸して来たです。
月に一回しか来れないとなった場合、高尾山とくとくブックのスタンプを押すという命題が自分にはあるので、そうなるとケーブルカー高尾山駅に行かねばならないので、この場合は6号路と稲荷山コースはルートとしては除外しなければならないので、そういう意味では稲荷山コースは超久々です。

噂の改修は果たしてどんなだったか。

結果:適度のいい山道コースだった稲荷山コース、単なる階段地獄コースに成り果てておりました。

たしかに高尾山口駅からアクセスできるコースの一つなので、山歩きに不慣れな人向けとしたら、この改修はアリだと思うのですが、がっつり山歩きしたい向きにはナシかなー、というのが超私的な感想だったです。多分誘われなければ2度と登らないかも。ガッツリ行きたい場合は、今後は高尾病院裏手からのコースになるのかなー。

そして、春のお花は終わりを告げ、初夏へのお花と移行しつつある感じでしたね。よもやのキンランは超ドキドキものでしたし。フデリンドウに会えなかったのが超寂しかったですが。

10時スタート、小仏城山で小休止したのち、高尾駅に戻ってこれたのが15時、その後のまったり祝杯、これはこれでいい1日であった気がする山行だったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら