記録ID: 544562
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
晩秋の氷ノ山ハイク(福定親水公園登山口〜氷ノ山山頂〜東尾根登山口)
2014年11月08日(土) [日帰り]



- GPS
- 08:30
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:30
休憩時間以外に撮影目的の小休憩をいたるところでとっています。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース的に危険箇所はありませんが路面が滑りやすいので注意 |
写真
撮影機器:
感想
本来は紅葉真っ盛りの10月下旬に行きたかったのですが天候や諸事情により今回の日取りになりました。
秋の登山は初めてで落ち葉進む中、紅葉した山を歩くことができ楽しい登山になりました。
氷ノ山はスキー場としての山は認識していましたが登山は初めてでどのような山かと思いましたが、登っても楽しい山でした。
また、いたるところで水が染み出しており水が豊富で渓流や滝を流れる水の音を聞きながら心地よい登山になりました。
ただ、今まで登った山に比べると案内看板が少なく初めて訪れた方には少し不安かと思いました。
しかし、尾根伝い要所要所に設けられた避難小屋は雨風をしのいで休憩するにはありがたかったです。
今回は早朝こそは良い天気でしたが、その後は雨は降らなかったものの終始曇ベースであいにくの天気でした。
次回は天気の良い日に鉢伏も絡めて登ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する