ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 546626
全員に公開
ハイキング
奥秩父

絶景の大菩薩から丹波山を攻める (上日川峠〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜ノーメダワ〜丹波山温泉のめこいの湯)

2014年11月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:47
距離
16.0km
登り
792m
下り
1,772m

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:51
合計
7:47
9:12
0
9:12
9:12
26
9:38
9:48
60
10:48
10:48
9
10:57
10:57
8
11:05
11:06
14
11:20
11:20
14
11:34
11:34
4
11:38
11:38
9
11:47
11:49
38
12:27
12:52
57
13:49
13:50
47
14:37
14:49
79
16:08
16:08
51
今日はGPSログが暴れていて正常に取得できなかったので手動で入力しました。
推定16.0km。
フルコンバで昼食。
天候 晴れ
気温:福ちゃん荘の外の温度計 2℃
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央本線・甲斐大和駅下車
----------------------
甲斐大和駅〜上日川峠 英和光通1000円
時刻表
http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf
*平日の運行日注意
----------------------
丹波山温泉〜奥多摩駅 西東京バス 1010円
コース状況/
危険箇所等
全体的に迷うようなところはないが、丹波大菩薩道では地図に出ていない小菅方面に下りる道が多数あり、間違えないよう。

■上日川峠〜福ちゃん荘〜(唐松尾根)〜雷岩
歩きやすい道です。上の方はガレている。
■雷岩〜大菩薩嶺
緩やかな登り。大菩薩嶺そのものは展望がない地味な山頂なので一回行ったことがある人は行かなくてもいいのでは。
■雷岩〜大菩薩峠
非常に展望がいい稜線。南アルプスや富士山の眺めがいい。
後半ガレている下り。難しくないが霜が融けて登山道がドロドロのところがある。
■大菩薩峠〜ノーメダワ〜追分〜藤タワ〜越ダワ
平坦な道か緩やかな下り坂。道ははっきりしている。
トラバースの道で片側が切れているところが多いが、そんな危険だとは思わない。
落ち葉のラッセルがあるところがある。
越ダワから丹波温泉は車道歩き。

上日川峠〜雷岩〜大菩薩峠〜上日川峠の周遊コース(お手軽周遊コース)は非常に人が多い。
それ以外の道(小菅や丹波方面)は静かです。2人しかすれ違わなかった。

帰りの18:20の丹波発奥多摩駅行きのバスに乗り遅れた場合は翌日までバスはありません。乗り遅れないよう注意。
このコースは早く上日川峠を出たくても甲斐大和からのバスで一番早いのが8:10なので時間の制約がある。

長いコースなので足に自信がない人は上日川=>大菩薩峠へ向かい、大菩薩嶺は止めたほうがいいと思います。大菩薩嶺を外し、よっぽどチンタラ歩かなければ帰りのバスに間に合うと思います。
その他周辺情報 丹波山温泉のめこいの湯に入りました。
のめこいの湯
http://www.nomekoiyu.com/
以下のサイトで平日100円引きクーポンをゲットできます。
http://kanto.pokanavi.jp/coupon-print.php?eid=00003
大人600円→500円
オハヨー(゜∀゜)ノ。甲斐大和駅まで電車できました。ここからバスに乗って上日川峠に向かいます。
10
オハヨー(゜∀゜)ノ。甲斐大和駅まで電車できました。ここからバスに乗って上日川峠に向かいます。
バスは満員。平日でもいつも満員になるそうだ(運さん談)。
何人かあぶれた人がいたみたい・・・その人たちは20〜30分後に来る増便に乗ったのかしらん。
6
バスは満員。平日でもいつも満員になるそうだ(運さん談)。
何人かあぶれた人がいたみたい・・・その人たちは20〜30分後に来る増便に乗ったのかしらん。
上日川峠に着きました。寒いです。
4
上日川峠に着きました。寒いです。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
6
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
登山道の脇には霜がすごい。。。
5
登山道の脇には霜がすごい。。。
ここは紅葉は少し遅かったな・・・
7
ここは紅葉は少し遅かったな・・・
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
5
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
福ちゃん荘に着きました。
3
福ちゃん荘に着きました。
福ちゃん荘。カッパから羊羹、お菓子、山バッチ、モツ煮にうどんなんでもあります。
5
福ちゃん荘。カッパから羊羹、お菓子、山バッチ、モツ煮にうどんなんでもあります。
山稜が見える。
葉が落ちると木の間から青空が見えて、それはそれで美しい。。(。A 。 )。
5
葉が落ちると木の間から青空が見えて、それはそれで美しい。。(。A 。 )。
唐松尾根を攻める。
8
唐松尾根を攻める。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
5
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
上の方に行くとガレているが、難しいところはない。
4
上の方に行くとガレているが、難しいところはない。
途中から富士山/^o^\が見える。(。A 。 )。
4
途中から富士山/^o^\が見える。(。A 。 )。
ズーム。
聖岳、赤石岳、荒川岳、塩見岳かな?
9
聖岳、赤石岳、荒川岳、塩見岳かな?
富士山/^o^\。
左の山は「ヤマノススメ」で出てきた三ツ峠山かな?
6
富士山/^o^\。
左の山は「ヤマノススメ」で出てきた三ツ峠山かな?
甲州市の眺めもいい。
3
甲州市の眺めもいい。
霜だらけ。
稜線に出た。
でかいケルン、。(。A 。 )。
5
でかいケルン、。(。A 。 )。
大菩薩嶺に向かう。(。A 。 )。
5
大菩薩嶺に向かう。(。A 。 )。
大菩薩嶺(2057m)。誰もいなかった。
6
大菩薩嶺(2057m)。誰もいなかった。
三角点にタッチ。
8
三角点にタッチ。
間ノ岳、北岳。来年の目標。
8
間ノ岳、北岳。来年の目標。
気持ちのいい尾根歩き。今日は天気がよくてよかったけど、寒い。
6
気持ちのいい尾根歩き。今日は天気がよくてよかったけど、寒い。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
4
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
神部岩。
これから歩いて行く道。
5
これから歩いて行く道。
霜が融けて登山道がドロドロ。
4
霜が融けて登山道がドロドロ。
この稜線はずっと富士山が見えている。(。A 。 )。
6
この稜線はずっと富士山が見えている。(。A 。 )。
賽ノ河原。
歩いてきた尾根を振り返る。いい尾根道だ。(。A 。 )。
8
歩いてきた尾根を振り返る。いい尾根道だ。(。A 。 )。
親不知ノ頭。
介山荘が見えてきた。(。A 。 )。
7
介山荘が見えてきた。(。A 。 )。
大岳山。この山はどこでも目立つ。左は御前山。
6
大岳山。この山はどこでも目立つ。左は御前山。
チョー有名な大菩薩峠。
15
チョー有名な大菩薩峠。
今日は丹波まで歩きます。(。A 。 )。
3
今日は丹波まで歩きます。(。A 。 )。
歩きやすい道。
この道は旧青梅街道で、何百年も歩かれている道。たぶん、この石垣も相当前に整備されたものだと思う。
7
この道は旧青梅街道で、何百年も歩かれている道。たぶん、この石垣も相当前に整備されたものだと思う。
左下は山道?どっちに進んでも山道だと思うんだが・・・
4
左下は山道?どっちに進んでも山道だと思うんだが・・・
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
7
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
青空と紅葉が散った木。
7
青空と紅葉が散った木。
フルコンバかな?丹波に向かう途中の節目節目にベンチがある。
5
フルコンバかな?丹波に向かう途中の節目節目にベンチがある。
いい眺めだけど吹きざらしで寒い。
4
いい眺めだけど吹きざらしで寒い。
飯にします。(。A 。 )。 ぷはー。
10
飯にします。(。A 。 )。 ぷはー。
右は小菅方面。まっすぐ進みます。
5
右は小菅方面。まっすぐ進みます。
これはなにかしらん。
5
これはなにかしらん。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
6
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
年季が入った道標。
5
年季が入った道標。
歩きやすい道が続くけど、単調で飽きる。
7
歩きやすい道が続くけど、単調で飽きる。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
5
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
ノーメダワ。ここにもベンチがあった。
12
ノーメダワ。ここにもベンチがあった。
自然林が多くていい道だ。
7
自然林が多くていい道だ。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
7
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
道祖神かな?これも年季が入っている。
6
道祖神かな?これも年季が入っている。
追分からは石尾根の眺めが超いい。。(。A 。 )。
6
追分からは石尾根の眺めが超いい。。(。A 。 )。
石尾根。ここまで石尾根の眺めがいい場所は他にない。
8
石尾根。ここまで石尾根の眺めがいい場所は他にない。
ズームします。鷹ノ巣山。
6
ズームします。鷹ノ巣山。
七ツ石山。
左の高い山は雲取山。
8
左の高い山は雲取山。
ズーム。雲取山。左は三条ダルミ。
9
ズーム。雲取山。左は三条ダルミ。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
4
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
このあたりでカモシカさんを見た。
4
このあたりでカモシカさんを見た。
三本でも折れるときはポッキリと折れるもんだ。
6
三本でも折れるときはポッキリと折れるもんだ。
少しだけ紅葉が残っている。
4
少しだけ紅葉が残っている。
藤ダワ。3本道がある。真っ直ぐ歩き、高尾天平に行きます。
6
藤ダワ。3本道がある。真っ直ぐ歩き、高尾天平に行きます。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
6
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
このあたりは少しは紅葉は残っていた。
3
このあたりは少しは紅葉は残っていた。
あずまや。あんまり利用されていないようだった。
4
あずまや。あんまり利用されていないようだった。
このあたりが高尾天平かな?
8
このあたりが高尾天平かな?
ふもとが見える。早く温泉に入りたい。
5
ふもとが見える。早く温泉に入りたい。
落ち葉のラッセル。
5
落ち葉のラッセル。
ここに出た。ここからは車道歩き。
6
ここに出た。ここからは車道歩き。
タバスキー。丹波山村のマスコット。
6
タバスキー。丹波山村のマスコット。
やっと丹波山温泉に着いた。
6
やっと丹波山温泉に着いた。
タバスキー(^0^)ノ 。
8
タバスキー(^0^)ノ 。
バスの時間が迫っているので食べる気はなかったが、食堂のメニューをのぞいて見た。
食べる気が失せてくるメニューだ(`ε´)。マグロ丼?カキフライ?アジフライ?これらの海の幸は前を流れる多摩川で採れるのかしらん。(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
ヽ(´o`; オイオイ、サザエ!冗談はやめてくれよ。ヾ(- -;)
10
バスの時間が迫っているので食べる気はなかったが、食堂のメニューをのぞいて見た。
食べる気が失せてくるメニューだ(`ε´)。マグロ丼?カキフライ?アジフライ?これらの海の幸は前を流れる多摩川で採れるのかしらん。(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
ヽ(´o`; オイオイ、サザエ!冗談はやめてくれよ。ヾ(- -;)
今日もよく歩いたな。ぷはー。
8
今日もよく歩いたな。ぷはー。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

今日は天気が良さそうなので大菩薩から丹波山村まで歩きました。
大菩薩嶺は実は2回目だ。
前回は去年の10月27日に歩いている。その時はお手軽周回ルートで歩いたので丹波山方面とはいづれは赤線をつなげたいと思っていた道だ。

前回は紅葉が真っ盛りだったが、今回は紅葉も終わり、山は晩秋の雰囲気だった。
それでも天気がよく、雲もほとんどなく、富士山や南アルプス、石尾根などパノラマティックな展望が楽しめたのでよかった。

丹波大菩薩道は明治時代に青梅街道が丹波川沿いに付け替えられるまでは、丹波から大菩薩峠を超える道が青梅街道だったそうだ。
青梅、大菩薩峠を経由して塩山、甲府へいたる道で、再び甲州街道合流するので「甲州裏街道」とも呼ばれていた。
この道がその古街道を正確にトレースしているのかは分からないけれども、道祖神のような石像があったり、えらく古い石垣がいたるところに残っていたりして、歴史を感じた。
過去の旅人がどんな思いでこの道を歩いたのか想いを馳せながら歩くのもいいもんだ。

最終のバスが18:20。
バスに乗る前に温泉には入りたいと思っていたので17時くらいには温泉に着きたいと考えていたので、目標通りに歩けた。

次はどこを歩こうかしらん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1333人

コメント

長いですよね
こんにちは。
GWに同じコースを歩きました。
丹波大菩薩道は静かで緩やかでいいけど、長いですよね。藤ダワから温泉までがまた最後にキツかったです。
秋はまた良さそうですね。
2014/11/15 11:21
Re: 長いですよね
lapipipi39さん、コメントありがとうございます。

長いけど歩きやすくていい道ですね。
個人的には高尾から陣馬山よりも緩やかだと思います。
もう少しバスの本数があればいいんですけどね。
2014/11/15 19:10
yamayama2013さん、歴史を感じます^^
拙者、バスに間に合うことだけ考えてぶっ飛ばしちゃいましたが、確かに、石組みがたくさんあったことを覚えています。

なんでだろう?とは思ったのですが、昔は主流の道だったからですね。
歴史を感じながら歩くと、味わい深いですね。

  隊長
2014/11/18 18:40
Re: yamayama2013さん、歴史を感じます^^
yamabeeryuさん。コメントありがとうございます。
昔の裏街道の名残が至るところに残されていて、過去の旅人がどんな思いでこの道を超えたのか想いを馳せるのもいいもんです。
大菩薩峠は甲州裏街道の難所だったらしいです

途中にあった石像もたぶん数百年の歴史があり、たくさんの人の往来を見届けていると思われます。

・・・・それにしても表側に比べるとこの道は静かでしたね。。。。

お疲れ様でした
2014/11/18 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら