ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5482981
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

花折戸尾根から本仁田山

2023年05月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:15
距離
10.4km
登り
1,198m
下り
1,178m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:43
合計
5:14
8:15
5
8:20
8:20
105
10:12
10:14
7
10:21
10:21
25
10:52
11:14
26
11:40
11:49
53
12:42
12:47
14
13:01
13:01
19
13:20
13:21
8
13:29
13:29
0
13:29
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 鳩ノ巣駅8:05着
帰り 奥多摩駅15:21発

よくわかりませんが3月からの時刻変更で、立川から奥多摩駅までの直通電車は上りも下りも無くなってしまったようですね。
なんでも中央線にグリーン車を2台増やすための影響だとか。
青梅以西の人たちや登山客には、たいへん迷惑な話だと思いますが。
コース状況/
危険箇所等
上りも下りもバリルートです。
上り 花折戸尾根はたいへんな急登ですが、踏み跡もけっこうしっかりあって道はわかりやすいです。上りで使う分には迷うこともないです。ただし下りで使用するときはちょっと紛らわしいところもあるので、よく位置を確認した方が良いかと思います。
下り ずっと急坂です。平石山までは急でもわりと歩きやすいので問題ありません。
平石山から先はたいへん歩きづらい急坂です。
その他周辺情報 奥多摩温泉もえぎの湯
久々に電車で奥多摩へ。鳩ノ巣駅からスタートです。
2023年05月10日 08:15撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:15
久々に電車で奥多摩へ。鳩ノ巣駅からスタートです。
レコで予習済み。トンネル手前を左に。
2023年05月10日 08:17撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:17
レコで予習済み。トンネル手前を左に。
向かいのはとのす荘に気を取られて行き過ぎてしまい、戻ってこの祠から。
登山口は祠の右からですが、祠の屋根がじゃまでとても入りにくいです。
2023年05月10日 08:20撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:20
向かいのはとのす荘に気を取られて行き過ぎてしまい、戻ってこの祠から。
登山口は祠の右からですが、祠の屋根がじゃまでとても入りにくいです。
いきなりたいへんな急登です。
2023年05月10日 08:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:22
いきなりたいへんな急登です。
この辺でうろうろしましたがこれを見つけて先へ。
2023年05月10日 08:25撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:25
この辺でうろうろしましたがこれを見つけて先へ。
なにかわからないけど挨拶だけして進みます。
2023年05月10日 08:26撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 8:26
なにかわからないけど挨拶だけして進みます。
この案内板の脇に
2023年05月10日 08:30撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:30
この案内板の脇に
鳩ノ巣駅への道。この先の橋が落ちてるとのことですが、ここには何も出てません。
2023年05月10日 08:30撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:30
鳩ノ巣駅への道。この先の橋が落ちてるとのことですが、ここには何も出てません。
道はわかりやすいです。
2023年05月10日 08:39撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 8:39
道はわかりやすいです。
新緑が被ってきてますが夏になってくるとちょっと厳しそう。
2023年05月10日 09:02撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 9:02
新緑が被ってきてますが夏になってくるとちょっと厳しそう。
ここを右から上って来ましたが、なぜか左にもピンテが。
下るときは注意です。
2023年05月10日 09:15撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 9:15
ここを右から上って来ましたが、なぜか左にもピンテが。
下るときは注意です。
深い樹林帯で日が当たらないので助かります。
2023年05月10日 09:20撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 9:20
深い樹林帯で日が当たらないので助かります。
ゴンザス尾根と合流しました。
2023年05月10日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:06
ゴンザス尾根と合流しました。
ゴンザス尾根もめちゃ急坂っぽいです。(写真では全く伝わりませんが。)
2023年05月10日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:06
ゴンザス尾根もめちゃ急坂っぽいです。(写真では全く伝わりませんが。)
ほどなく筑摩山。
東京里山100選と奥多摩・多摩の百山です。
里山はわかりますが、いつもながら何故ここが百山にって感じです。
2023年05月10日 10:13撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/10 10:13
ほどなく筑摩山。
東京里山100選と奥多摩・多摩の百山です。
里山はわかりますが、いつもながら何故ここが百山にって感じです。
きれいな山名標記も。
2023年05月10日 10:13撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:13
きれいな山名標記も。
眺望はないので三角点。
2023年05月10日 10:13撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:13
眺望はないので三角点。
いつもある直下の急登。ほんとに急なんですけど、写真じゃぜんぜん伝わりませんね。
2023年05月10日 10:35撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:35
いつもある直下の急登。ほんとに急なんですけど、写真じゃぜんぜん伝わりませんね。
大休場尾根と合流。ここに鳩ノ巣の橋の封鎖が出てました。
2023年05月10日 10:49撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 10:49
大休場尾根と合流。ここに鳩ノ巣の橋の封鎖が出てました。
保仁田山に着きました。2度目の登頂になります。
2023年05月10日 10:54撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 10:54
保仁田山に着きました。2度目の登頂になります。
富士山、きれいに見えました。
保仁田山からの眺望はこれだけです。
2023年05月10日 10:54撮影 by  SC-03L, samsung
6
5/10 10:54
富士山、きれいに見えました。
保仁田山からの眺望はこれだけです。
今日の最高地点なのでちょっと早いですがお昼にします。
最近歳のせいか、そばとかうどんの方が食べやすいんですよね。
2023年05月10日 11:00撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/10 11:00
今日の最高地点なのでちょっと早いですがお昼にします。
最近歳のせいか、そばとかうどんの方が食べやすいんですよね。
きれいな山名版もありました。
2023年05月10日 11:14撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 11:14
きれいな山名版もありました。
三角点。
ゆっくりしようと思いましたが、虫が多くて落ち着かないので下山します。
2023年05月10日 11:14撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 11:14
三角点。
ゆっくりしようと思いましたが、虫が多くて落ち着かないので下山します。
案内はありませんが、この案内板の裏から下ります。
2023年05月10日 11:18撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 11:18
案内はありませんが、この案内板の裏から下ります。
モノレールをあったのでまたぎます。
2023年05月10日 11:20撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 11:20
モノレールをあったのでまたぎます。
下りも急です。
2023年05月10日 11:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 11:22
下りも急です。
この辺が平石山ですが残念ながら山名標記は見つけられませんでした。
2023年05月10日 11:41撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 11:41
この辺が平石山ですが残念ながら山名標記は見つけられませんでした。
めちゃくちゃ急すぎて、どうやって下りたらよいのかよくわからないです。
2023年05月10日 11:54撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 11:54
めちゃくちゃ急すぎて、どうやって下りたらよいのかよくわからないです。
ほんとに急なんです。
2023年05月10日 12:00撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 12:00
ほんとに急なんです。
ピンテはあります。
2023年05月10日 12:04撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:04
ピンテはあります。
これは石が落ちるのをおさえてるんでしょうか?
2023年05月10日 12:08撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:08
これは石が落ちるのをおさえてるんでしょうか?
ここを大きく左に折れます。
奥のピンテは森林管理用なんでしょうか?
2023年05月10日 12:28撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:28
ここを大きく左に折れます。
奥のピンテは森林管理用なんでしょうか?
こちらは登山道のピンテ?
2023年05月10日 12:29撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:29
こちらは登山道のピンテ?
ここは危ないです。
2023年05月10日 12:30撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:30
ここは危ないです。
西山。鉄塔があります。
2023年05月10日 12:41撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 12:41
西山。鉄塔があります。
ここは山名版が見つかりました。
2023年05月10日 12:45撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:45
ここは山名版が見つかりました。
ちょっと戻ってここから下ります。
2023年05月10日 12:47撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:47
ちょっと戻ってここから下ります。
階段があります。
2023年05月10日 12:48撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:48
階段があります。
階段がないと下りられないくらい急ですよ。
2023年05月10日 12:50撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 12:50
階段がないと下りられないくらい急ですよ。
民家脇まで下りてきました。
2023年05月10日 12:54撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/10 12:54
民家脇まで下りてきました。
車道に出ました。
2023年05月10日 12:58撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:58
車道に出ました。
あれに見えるは御前山。
2023年05月10日 12:59撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 12:59
あれに見えるは御前山。
大休場尾根への上り口。
さっきのモノレールの始点でしょうか。
2023年05月10日 13:01撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 13:01
大休場尾根への上り口。
さっきのモノレールの始点でしょうか。
奥多摩駅に到着です。
いちおうここで本日の山行は終了とします。
この後歩いてもえぎの湯まで行きます。
2023年05月10日 13:29撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/10 13:29
奥多摩駅に到着です。
いちおうここで本日の山行は終了とします。
この後歩いてもえぎの湯まで行きます。
汗を流してお楽しみ。
これでほんとに本日の山行終了です。
2023年05月10日 14:46撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/10 14:46
汗を流してお楽しみ。
これでほんとに本日の山行終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

奥多摩・多摩の百山の筑摩山に登るために、バリエーションルートの花折戸尾根から保仁田山へ。
ついでに下りもバリルートで東京里山100選の平石山と西山を回って下山です。
ヤマレコらくルートで計画するとコースタイムがなんと9時間。バリルートだと必要以上にCTが長くなるので結果は半分の4時間半くらいで歩けました。
道は意外とわかりやすかったですが、上りも下りもとにかく急坂で、距離のわりには疲れました。とくに下りは、絶対に誰も歩いてこないだろうと思い、転ばないように慎重に歩きました。

行程も短いので山頂で少しゆっくりしようと思ってましたが、虫が多くてとてもゆっくりできませんでした。
奥多摩の季節も、もう終わりかなという感じです。

道中、上り下りでは誰ともお会いしませんでしたが、保仁田山山頂で2名の方が杉ノ尾根方向から。
最初に登ってきたご婦人にこんにちはと挨拶しましたが、まったくの無反応で、写真を1、2枚撮って下りて行ってしまいました。
まあ別に良いんですが、けっこう山慣れされているような出で立ちの方だったので、ちょっとなんだかなぁ、って感じになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら