記録ID: 5552880
全員に公開
ハイキング
東海
能郷白山 かわいい山頂標識に会いに行ってきたよ
2023年05月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 603m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
折越峠、猫峠経由ルートは道は広くありませんが、離合箇所、カーブミラー有りで酷道より安心して走れる道路でした。落石が所々あるので注意 岐阜側温見峠周辺の157は道幅はそこそこあり、温見峠岐阜県側に向けて路肩に路駐する感じです |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標2/4まではひたすら急登💦 コロンブスピークを過ぎたらゆっくりお花鑑賞しながら山頂へ 急登箇所にはロープ、梯子がかけられ、(梯子は木々、登山道を守る役割も)整備されています。整備してくださっている方々に感謝します🙇 下、上のガラガラ坂周辺は、落石を貰わない、しないように、前後に登山者がいる場合は要注意です |
その他周辺情報 | トイレ 温見峠簡易トイレ有り |
写真
登頂🙋 能郷白山1617M
今日はこの真新しい山頂標識に会いにきたんです😁 能郷白山で発見されたノウゴウイチゴをあしらったかわいいデザイン💞 今月にリニューアルされたばかり!! 味ある、かわいい標識にやっと対面できたよ👍
今日はこの真新しい山頂標識に会いにきたんです😁 能郷白山で発見されたノウゴウイチゴをあしらったかわいいデザイン💞 今月にリニューアルされたばかり!! 味ある、かわいい標識にやっと対面できたよ👍
撮影機器:
感想
残雪期に計画するもお天気が合わずに見送り。早春のお花の時期に登ってみようと計画していると、山頂標識が今月リニューアルされているではありませんか!
これは見に行かねば🤔 温見峠へ通じる国道157号線は酷道と呼ばれ躊躇しますが、厳しい箇所を避けるルートをチョイスして、かわいい真新しい標識に会いに行ってきました😊
登山道整備、標識や山座同定のリニューアル、レスキューボックスや簡易トイレの設置など携わっておられる皆様に感謝します。また訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人