ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5602790
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

疲れきった 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根から)

2023年06月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:36
距離
21.1km
登り
2,624m
下り
2,624m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
1:05
合計
12:28
4:15
4:15
99
5:54
6:07
79
7:26
7:26
26
7:52
7:52
39
8:31
8:31
3
8:34
8:40
51
9:31
9:44
44
10:28
10:38
65
11:43
11:43
7
11:50
12:07
2
12:09
12:09
45
12:54
12:54
27
13:21
13:21
38
13:59
13:59
4
14:03
14:03
33
14:36
14:42
9
14:51
14:51
44
15:35
15:35
63
16:38
16:38
0
16:38
16:38
0
16:38
ゴール地点
天候 晴れ後曇り 夕方ちょっとだけ雨
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場に駐車。出発時も下山時もガラガラ。
駐車場内に綺麗なトイレあり。センサーで電気点く。
コース状況/
危険箇所等
全体的にとても整備されている。登山道がしっかりしており、目印もあるので道迷いの心配はほとんどないと思うが、山頂が近くなるにつれ目印がなくなるので、どちらに行けばいいのかちょっと迷う所があった。(大したことないけど)

梯子が多い。鎖も多いが使わなくても大丈夫な所も多い。鎖場は足場がある所が多いので(足場を作ってくれたようで足を置く所がちゃんとあった)難しくない。一ヵ所短い鎖の所だけ気を使った。梯子があることで難易度がぐっと下がる感じ。あれだけの物を設置し整備するのはどれだけ大変かと思います。設置してくれた方、整備してくれている方に感謝です。

刃渡りは鎖が設置してあるのと足場がしっかりしているので難しくないし怖くもなかった。

急登箇所多数だが、ゆるゆるっと歩ける所も多数あり。
予約できる山小屋
七丈小屋
4時の駐車場。ガラガラ。
2023年06月13日 04:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 4:04
4時の駐車場。ガラガラ。
駐車場内にトイレ。センサーで電気点く。
2023年06月13日 04:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/13 4:04
駐車場内にトイレ。センサーで電気点く。
明るくなってきたので登山届を出して出発。
2023年06月13日 04:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 4:05
明るくなってきたので登山届を出して出発。
神社にお参りしてから。
2023年06月13日 04:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 4:10
神社にお参りしてから。
吊り橋を渡る。
2023年06月13日 04:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 4:13
吊り橋を渡る。
昔、日向山行くのにつかった尾白川渓谷道。甲斐駒へ行くので左へ。
2023年06月13日 04:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 4:15
昔、日向山行くのにつかった尾白川渓谷道。甲斐駒へ行くので左へ。
朝は晴れてた。
2023年06月13日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 5:43
朝は晴れてた。
2023年06月13日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/13 5:46
甲斐駒まで7時間。まではかからなかった。
2023年06月13日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 5:49
甲斐駒まで7時間。まではかからなかった。
休憩によさそうなポイント。
2023年06月13日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 6:21
休憩によさそうなポイント。
このような石碑がたくさんある。
2023年06月13日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 6:21
このような石碑がたくさんある。
こんな緩やかな箇所もたくさんあるのでいい感じ。苔の森。
2023年06月13日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 6:40
こんな緩やかな箇所もたくさんあるのでいい感じ。苔の森。
森の中という感じ。朝は鳥のさえずりがすごくて癒される。
2023年06月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 6:51
森の中という感じ。朝は鳥のさえずりがすごくて癒される。
苔も元気。
2023年06月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 7:18
苔も元気。
2023年06月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/13 7:18
刃渡り。
2023年06月13日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 7:22
刃渡り。
難しくないし怖くない。
2023年06月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 7:23
難しくないし怖くない。
八ヶ岳!
2023年06月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/13 7:23
八ヶ岳!
八ヶ岳アップで。
2023年06月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 7:23
八ヶ岳アップで。
雲海。やっと景色が開けてテンション上がる。
2023年06月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/13 7:24
雲海。やっと景色が開けてテンション上がる。
梯子の連続。
2023年06月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 7:38
梯子の連続。
2023年06月13日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 7:43
岩の下にも石碑。
2023年06月13日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 7:44
岩の下にも石碑。
モフモフの苔丸。
2023年06月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 7:47
モフモフの苔丸。
刀利天狗。
2023年06月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 7:48
刀利天狗。
剣がかっこいい。
2023年06月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 7:48
剣がかっこいい。
こっちにも剣。
2023年06月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 7:48
こっちにも剣。
苔の道。
2023年06月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 8:03
苔の道。
花。
2023年06月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 8:26
花。
花。
2023年06月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 8:28
花。
石碑がいっぱい。
2023年06月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 8:28
石碑がいっぱい。
すごい数。こういうの見るもの好きで来た。
2023年06月13日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 8:29
すごい数。こういうの見るもの好きで来た。
長い梯子。
2023年06月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 8:30
長い梯子。
しっかり整備されているので怖くない。
2023年06月13日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 8:31
しっかり整備されているので怖くない。
あちこちに石碑。
2023年06月13日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 8:32
あちこちに石碑。
イワカガミ。たくさん咲いてた。
2023年06月13日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/13 8:32
イワカガミ。たくさん咲いてた。
ここにも剣。
2023年06月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 9:00
ここにも剣。
ここにも石碑。
2023年06月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 9:01
ここにも石碑。
垂直梯子。なぜか梯子登っただけでゼーゼーすごい息切れ。
2023年06月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 9:02
垂直梯子。なぜか梯子登っただけでゼーゼーすごい息切れ。
七丈小屋やっと着いた〜すでにかなり疲れた感。なので休憩。お水100円。ありがたくいただく。
2023年06月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 9:17
七丈小屋やっと着いた〜すでにかなり疲れた感。なので休憩。お水100円。ありがたくいただく。
小屋を少し過ぎるとトイレ。200円。
2023年06月13日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/13 9:35
小屋を少し過ぎるとトイレ。200円。
七丈第二小屋。
2023年06月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 9:36
七丈第二小屋。
テン場。いい感じの所だったけど、自分にはテン泊の荷物を持ってなんてとても登って来られない。
2023年06月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 9:41
テン場。いい感じの所だったけど、自分にはテン泊の荷物を持ってなんてとても登って来られない。
テン場から。もう曇ってきたのでガスって何も見えない。
2023年06月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 9:42
テン場から。もう曇ってきたのでガスって何も見えない。
岩ゴロゴロ。
2023年06月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:01
岩ゴロゴロ。
剣と石碑。
2023年06月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:04
剣と石碑。
二本の剣が見えた!
2023年06月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:07
二本の剣が見えた!
まだ先は長い・・。
2023年06月13日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 10:07
まだ先は長い・・。
八合目。
2023年06月13日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:20
八合目。
八合目。
2023年06月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:21
八合目。
ここから二本の剣が見える。
2023年06月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 10:21
ここから二本の剣が見える。
ちょっとだけ難儀した所。ここが一番の難所?かな。
2023年06月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 10:42
ちょっとだけ難儀した所。ここが一番の難所?かな。
ハクサンイチゲが!!まさかあるとは思ってなかったので嬉しい!可愛い〜
2023年06月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/13 10:50
ハクサンイチゲが!!まさかあるとは思ってなかったので嬉しい!可愛い〜
見たかった花が見られてテンション上がる〜一番好きな花。
2023年06月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/13 10:50
見たかった花が見られてテンション上がる〜一番好きな花。
険しくなってくる。
2023年06月13日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:51
険しくなってくる。
倒れそうな岩。
2023年06月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:53
倒れそうな岩。
花。
2023年06月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 10:55
花。
岩場大好きだけど「もういいよ」と思い始める。
2023年06月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 10:55
岩場大好きだけど「もういいよ」と思い始める。
二本の剣がよく見えた。
2023年06月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/13 11:11
二本の剣がよく見えた。
これを見たかった。これを見に来た。
2023年06月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 11:09
これを見たかった。これを見に来た。
長い・・。
2023年06月13日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 11:24
長い・・。
急でヘトヘト。
2023年06月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 11:33
急でヘトヘト。
もう少し。
2023年06月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 11:35
もう少し。
駒ヶ嶽神社本社。ここもいい雰囲気。山頂はすぐそこ。
2023年06月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 11:38
駒ヶ嶽神社本社。ここもいい雰囲気。山頂はすぐそこ。
2023年06月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 11:40
山頂までもう少し。
2023年06月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 11:41
山頂までもう少し。
甲斐駒ヶ岳山頂!山頂もかっこいいなぁ。
山頂は一人のみ。
2023年06月13日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
6/13 11:43
甲斐駒ヶ岳山頂!山頂もかっこいいなぁ。
山頂は一人のみ。
甲斐駒ヶ岳。ガスって景色は見えないけど。
2023年06月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 11:44
甲斐駒ヶ岳。ガスって景色は見えないけど。
登って来た道。駒ヶ嶽神社の石碑が見える。
2023年06月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 11:44
登って来た道。駒ヶ嶽神社の石碑が見える。
難易度マックスの鋸岳。
2023年06月13日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 11:45
難易度マックスの鋸岳。
鋸岳へ。は行かない。
2023年06月13日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/13 11:45
鋸岳へ。は行かない。
鋸岳方面の登山道。
2023年06月13日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/13 11:46
鋸岳方面の登山道。
北沢峠への登山道。以前は北沢峠から入った。シーズン中はすごい人なのに登山者が一人もいないのが不思議な感じ。
2023年06月13日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/13 11:58
北沢峠への登山道。以前は北沢峠から入った。シーズン中はすごい人なのに登山者が一人もいないのが不思議な感じ。
帰り道。緑が綺麗だったので撮ってみた。
2023年06月13日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/13 15:25
帰り道。緑が綺麗だったので撮ってみた。
撮影機器:

感想

行きたかった憧れの黒戸尾根コース。筋トレと心肺トレーニングで少し自信がついて行けるかも、と思いチャレンジ。

いろんな人のレコを見て、みなさんあまりの速さに自分で大丈夫かなと思いつつ、日が一番長い時にとこの時期を選択。

前日までワクワクと緊張と不安でいっぱい。大丈夫かなという気持ちも強かったけど、実際行ってみると登山道がすごく整備されていて、緊張を強いられるような所はあまりなく、難易度的には高くなかったのでよかった。

でも、高度差のある急登は思っていたより疲労困憊。膝や股関節が痛くなったり、下山の長いこと。梯子を上ると息がゼーゼー。梯子で何でこんなに息が切れるかと不思議になる。
今の季節はまだいいけど、猛暑で太陽がサンサンと照り付ける中歩くとなるとさらに
疲労感が増しそうです。

心配していた天候はこの日に限りいいようで、実際15時位に雨がパラパラ少しだけ降ったのみ。小雨程度なら行こうと決めていたけど、八合目以降は雨だと危ないと感じたので、本当によかった。雨だったらどうなっていたか・・。

甲斐駒ヶ岳はずいぶん前に北沢峠から入ったことがあり、その時は平日なのにすごい人だっけけど、今回は登山者5〜6組程度で山頂に1人しかいなかったので不思議な感じ。甲斐駒でこんなに静かな山行ができるならまた行きたいとも思うけど、イヤイヤ急登の長丁場は・・とも思うんだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

ついにやりましたね 黒戸尾根!
それも日帰りとは驚きです。
トレーニングの成果 いかんなく発揮ですね。
無事ご帰還おめでとうございます。

自信をもって言いましょう。「自分には絶対無理です!」
2023/6/14 21:15
john_mさん
ありがとうございます!念願の黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳行けました!やっぱりトレーニングはしなくちゃダメですね。筋トレ頑張ってよかったです。
今年の目標はあと八海山をケーブルカー使わずに麓から登るのと、荒沢岳です。今度は技術も必要になってくるのでどうかなとは思うのですが、去年行けなかったので今年は行きたいです。
2023/6/14 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら