ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5612555
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山(高水山・岩茸石山・惣岳山/JR軍畑駅S〜JR沢井駅G)

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.9km
登り
804m
下り
818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:43
合計
7:06
7:49
12
8:01
8:01
11
8:12
8:12
7
8:19
8:20
4
8:24
8:25
6
8:31
8:31
18
8:49
8:50
5
8:55
8:55
5
9:00
9:00
5
9:15
9:21
11
9:32
9:44
46
10:30
10:38
9
10:47
10:47
10
10:57
10:57
69
12:06
12:07
38
12:54
12:54
9
13:03
13:03
14
13:17
13:18
6
13:24
13:35
80
14:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR軍畑駅(青梅駅7:28発 JR青梅線奥多摩行き普通電車下車)
ゴール:JR沢井駅(沢井駅15:12発 JR青梅線青梅行き普通電車乗車)
コース状況/
危険箇所等
惣岳山の手前に急斜面の岩場がある以外は、とても歩きやすい整備されたトレイルです。全般的に木の根の張り出しがやや多めなので、その点だけ注意すれば大丈夫と思います。泥濘も皆無です。
その他周辺情報 ルート上に山小屋や売店はありませんが、下山後の国道411号周辺には多くの飲食店が営業しています。多摩川沿いの遊歩道から直接入れる店もあって、流石に都会から近い観光地だなと実感しました。
初の高水三山は、同じ北海道出身のawa3956さんとご一緒させていただくことに!軍畑駅で待ち合わせ、首尾よく合流することができました。
2023年06月17日 07:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/17 7:54
初の高水三山は、同じ北海道出身のawa3956さんとご一緒させていただくことに!軍畑駅で待ち合わせ、首尾よく合流することができました。
この界隈では定番コースのようです。
2023年06月17日 07:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
6/17 7:55
この界隈では定番コースのようです。
では、行ってみましょう!宜しくお願い致します。
m(_ _)m
2023年06月17日 07:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 7:58
では、行ってみましょう!宜しくお願い致します。
m(_ _)m
要所に案内板が設置されており、迷う心配は無さそう。
2023年06月17日 08:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
6/17 8:18
要所に案内板が設置されており、迷う心配は無さそう。
ここから登山道へ取り付きます。
2023年06月17日 08:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 8:27
ここから登山道へ取り付きます。
水の枯れたダム。なんかこういうのって、意味もなく登行意欲をそそってきますよね。
2023年06月17日 08:30撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 8:30
水の枯れたダム。なんかこういうのって、意味もなく登行意欲をそそってきますよね。
ここが東京都だなんて。。未だ不思議に感じる。
2023年06月17日 08:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 8:32
ここが東京都だなんて。。未だ不思議に感じる。
緑あふれる景色。気温が高く、木陰の恩恵を十二分に享受しながら進みます。
2023年06月17日 08:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/17 8:39
緑あふれる景色。気温が高く、木陰の恩恵を十二分に享受しながら進みます。
標識類も立派ですね〜。流石は東京都。
2023年06月17日 09:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 9:09
標識類も立派ですね〜。流石は東京都。
太い杉の木があちこちに見られました。これ、どうすんのかな?
2023年06月17日 09:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 9:10
太い杉の木があちこちに見られました。これ、どうすんのかな?
木々の隙間から人工物が見えてきました。急な階段を上っていくと。。
2023年06月17日 09:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 9:17
木々の隙間から人工物が見えてきました。急な階段を上っていくと。。
こんな深山に立派なお寺が!
2023年06月17日 09:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
6/17 9:18
こんな深山に立派なお寺が!
見事な彫刻が施されています。建立当初はかなり鮮やかな色彩だったのではないでしょうか?
2023年06月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
6/17 9:20
見事な彫刻が施されています。建立当初はかなり鮮やかな色彩だったのではないでしょうか?
ワンちゃんって感じの可愛らしい狛犬様も。
2023年06月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
6/17 9:20
ワンちゃんって感じの可愛らしい狛犬様も。
ここまでくれば、本日一座目の高水山はすぐソコ。途中から見えた特徴的な山容は大岳山のようです。
2023年06月17日 09:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/17 9:28
ここまでくれば、本日一座目の高水山はすぐソコ。途中から見えた特徴的な山容は大岳山のようです。
着きました〜!
2023年06月17日 09:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 9:32
着きました〜!
でも、残念ながら眺望はナシ。。少し休んでから次へ。
2023年06月17日 09:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
6/17 9:31
でも、残念ながら眺望はナシ。。少し休んでから次へ。
整然とした杉林の中を一旦コルまで下ります。
2023年06月17日 10:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
6/17 10:05
整然とした杉林の中を一旦コルまで下ります。
空が近づいてきました。^^
2023年06月17日 10:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 10:10
空が近づいてきました。^^
二座目となる岩茸石山です。
2023年06月17日 10:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
6/17 10:12
二座目となる岩茸石山です。
残念ながら霞で良く見えませんが、都心のビル群とスカイツリーが薄っすら確認できました。
2023年06月17日 10:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/17 10:14
残念ながら霞で良く見えませんが、都心のビル群とスカイツリーが薄っすら確認できました。
埼玉方向。。だと思います。(^^;
ここで再び休憩。
2023年06月17日 10:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 10:21
埼玉方向。。だと思います。(^^;
ここで再び休憩。
さて、お空の気分が変わらない内に行きますか〜。
2023年06月17日 10:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
6/17 10:45
さて、お空の気分が変わらない内に行きますか〜。
関東ふれあいの道でよくある大理石のスケール。ブラストで文字も彫られていて、結構イイ値段しそうですね。こんなところでさり気なく首都圏の経済力を見せつけられます。
2023年06月17日 11:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 11:02
関東ふれあいの道でよくある大理石のスケール。ブラストで文字も彫られていて、結構イイ値段しそうですね。こんなところでさり気なく首都圏の経済力を見せつけられます。
更に進むと一気に視界が広がりました!ルート上で一番の解放感です。
2023年06月17日 11:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/17 11:07
更に進むと一気に視界が広がりました!ルート上で一番の解放感です。
歩いてきた稜線も見渡せます。右端が高水山、左端が岩茸石山。
2023年06月17日 11:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
6/17 11:07
歩いてきた稜線も見渡せます。右端が高水山、左端が岩茸石山。
片側が切り開かれた植林地のようです。
2023年06月17日 11:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
6/17 11:11
片側が切り開かれた植林地のようです。
さっきよりちょっとだけ良く見えるような。。?
2023年06月17日 11:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 11:11
さっきよりちょっとだけ良く見えるような。。?
先にはちょっと大きめの岩場が現れます。けど足場は悪くないので、慎重に行けば大丈夫。
2023年06月17日 11:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 11:18
先にはちょっと大きめの岩場が現れます。けど足場は悪くないので、慎重に行けば大丈夫。
登りっ切ったら最終アプローチ。
2023年06月17日 11:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
6/17 11:19
登りっ切ったら最終アプローチ。
三座目、惣岳山です。右側の金網に囲まれた建物が神社。お賽銭も金網越しにお納めします。(^^;
いたずら防止だろうか?
ちなみに眺望はありません。(^^;
2023年06月17日 11:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
6/17 11:23
三座目、惣岳山です。右側の金網に囲まれた建物が神社。お賽銭も金網越しにお納めします。(^^;
いたずら防止だろうか?
ちなみに眺望はありません。(^^;
ここでも休憩してから下界へ。
2023年06月17日 11:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
6/17 11:26
ここでも休憩してから下界へ。
いきなり巨大な双子の木が出現!なんとかのご神木って書いてあるのですが、看板の文字が消えていてよく分からず。。
2023年06月17日 12:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 12:26
いきなり巨大な双子の木が出現!なんとかのご神木って書いてあるのですが、看板の文字が消えていてよく分からず。。
埼玉に来てから二年半。杉に囲まれたこんな景色にもだいぶ慣れてきました。
2023年06月17日 13:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 13:04
埼玉に来てから二年半。杉に囲まれたこんな景色にもだいぶ慣れてきました。
眼下に街並み。そろそろ着陸のようです。
2023年06月17日 13:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 13:18
眼下に街並み。そろそろ着陸のようです。
っと、その前に美しい竹林に遭遇。
2023年06月17日 13:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
6/17 13:21
っと、その前に美しい竹林に遭遇。
一般道に出ました。右に見える茅葺屋根の建物は古民家を利用した蕎麦屋さんでした。
2023年06月17日 13:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
6/17 13:24
一般道に出ました。右に見える茅葺屋根の建物は古民家を利用した蕎麦屋さんでした。
御嶽駅で休憩。ここから電車に乗っても良いのですが、ちょっと回り道して。。
2023年06月17日 13:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
6/17 13:32
御嶽駅で休憩。ここから電車に乗っても良いのですが、ちょっと回り道して。。
awa3956さんお勧めのルートへ。橋の下に降りてみると。
2023年06月17日 13:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
6/17 13:40
awa3956さんお勧めのルートへ。橋の下に降りてみると。
眼前に多摩川の清流!これは美しい。
2023年06月17日 13:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
6/17 13:41
眼前に多摩川の清流!これは美しい。
なかなかの渓谷美ですね!
2023年06月17日 13:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
6/17 13:41
なかなかの渓谷美ですね!
琵琶の木?
食べれんのかな?
2023年06月17日 13:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 13:43
琵琶の木?
食べれんのかな?
この時期貴重な快晴の空の下、多くの人が川辺で水遊びを楽しんでいました。
2023年06月17日 13:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
6/17 13:46
この時期貴重な快晴の空の下、多くの人が川辺で水遊びを楽しんでいました。
遊歩道から直接入れる飲食店が軒を連ねています。
2023年06月17日 13:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
6/17 13:51
遊歩道から直接入れる飲食店が軒を連ねています。
その中の一つ。こちらもawa3956さんお勧めの清流ガーデン澤乃井園さんで、おそばを頂きました!すぐ近くに自社の酒蔵もあって、利き酒や販売もしています。
2023年06月17日 14:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
6/17 14:05
その中の一つ。こちらもawa3956さんお勧めの清流ガーデン澤乃井園さんで、おそばを頂きました!すぐ近くに自社の酒蔵もあって、利き酒や販売もしています。
それでは、沢井駅に向かって最後の登り!ダレ切った足には結構堪えます。(^^;
2023年06月17日 14:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
6/17 14:58
それでは、沢井駅に向かって最後の登り!ダレ切った足には結構堪えます。(^^;
本日のゴール、沢井駅です。お疲れさまでした!
2023年06月17日 15:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
6/17 15:00
本日のゴール、沢井駅です。お疲れさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック タオル サングラス 行動食 飲料 保冷剤 保冷バッグ ゴミ袋 コンパス 保険証 スマートフォン(iPhone×2) スマホ充電ケーブル カメラ 予備バッテリー(カメラ用) モバイルバッテリー ナイフ 洗浄水 虫よけスプレー

感想

ayap-jkさんとのコラボ登山が実現しました(^^)
ayap-jkさんはかねてよりフォローさせていただいていましたがお会いするのは今回が初。
それもお互いの地元・北海道ではなく東京で初めましてというのも何だか不思議な感覚でした。

ayap-jkさんとは行動開始直後から意気投合。北海道と東京の山事情の違い(登山口に売店や水洗トイレがあるとか、林道が登山口まで舗装されてるとか、山の上なのに営業小屋や茶屋があるとか。北海道ではほぼ期待できまへん)の話題に盛り上がります。高水三山の各ピークで休憩する度に話し込んでしまい、ついつい休憩時間が長くなってしまいました。また次回も楽しみにしております(^^)/

さて、この日は梅雨時とは思えない好天に恵まれ、麓では30℃超えの気温となりましたが、歩いたコースは直射日光が遮られる樹林帯歩きが中心。時々涼しい風も感じられて暑さにバテることもありませんでした。
高水三山は初ルートでありましたが、道は明瞭で標識完備、さほど険しい箇所もないので会話を楽しみながら歩くにはとても良いコースだと思いました。

同じ北海道出身のawa3956さんからお誘いをいただき、初めて山へご一緒させていただきました!

awa3956さんとは、なかなかに数奇なご縁があり、北海道でも同じ日に同じ山域を歩いていたこと数回。その時は全く気づきませんでしたが、一度は確実にスライドしています。その度に、いや〜!ニアミスでたね!なんていうコメントをやり取りさせていただいておりました。更に、私が埼玉へ赴任した半年後に awa3956さんは長野へ、そしてこの四月に東京へとご異動され、この度の高水三山同行登山が実現したという流れであります。

同じ日本でありながら北海道と本州では登山環境が全く異なり、awa3956さんは、この点を完全にご理解されている数少ない登山者。今まで誰にも話すことができなかった、北海道はこうだけどこっちはこう!みたいな話題で盛り上がれるのは実に楽しい時間でした。

是非またご一緒しましょう!

高水三山は、東京から近い割に思ったほど登山者が多くなく、快晴の下、整備されたルートを気持ちよく歩くことができました。眺望があるのは岩茸石山のみですが、都心方向が開けていて夜景も良さげな感じです。杉だけでなく比較的広葉樹も多いので、秋の紅葉も期待できそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら