記録ID: 5623903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳
2023年06月17日(土) 〜
2023年06月18日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:29
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,424m
- 下り
- 2,248m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 10:02
距離 14.4km
登り 1,821m
下り 603m
17:47
2日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 9:00
距離 13.9km
登り 609m
下り 1,663m
15:02
6分
二俣
15:08
7分
尾関広氏の銅像
15:15
8分
勘七橋
15:23
5分
上秦野林道ゲート(仮)
15:28
表丹沢県民の森駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
塔ノ岳は[尊仏山] [お塔山] とも呼ばれ
かって山頂に尊仏石という巨大な立岩に由来
関東大震災で尊仏石は崩れ落ちたとのこと。
いつも小屋の名前が気になっでいた😉
塔ノ岳は大倉尾根、ヤビツ峠から何度か日帰りで登っている
かってランプ宿見晴茶屋で開かれた“うたごえ”
にも楽しんだ
アクセスもよく標高差1200mもあり登り甲斐のある山です。
今回は山小屋に泊まって東京の夜景を眺めようと、みやま山荘はとれず蛭ヶ岳山荘へ
今まで見られなかった富士山を思う存分
見ることができ感激!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する