ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563499
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山 12月月詣 ツツジ尾根〜表参道の横の道〜月輪寺コース〜モミノキ尾根

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
fu-tyan その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:58
距離
13.4km
登り
1,098m
下り
1,055m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
3:00
合計
8:57
8:11
4
8:15
8:23
0
8:23
8:24
66
9:30
9:43
42
10:25
10:26
4
10:30
10:41
2
10:43
10:46
36
11:22
11:26
5
11:31
11:47
10
11:57
12:00
8
12:08
13:01
8
13:09
13:30
4
13:34
13:38
4
13:42
13:46
118
15:44
15:52
8
16:00
16:00
8
16:08
16:23
9
16:32
16:32
11
16:43
16:43
4
16:47
16:51
2
16:53
16:54
3
16:57
17:07
1
17:08
ゴール地点
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR円町から乗車
京都の市バス均一区間は230円
200円で愛宕山へ行けるなんて!
イコカのカードはあるが敢えて乗車券を買う。
今日も記念品にゲットの予定
2014年12月21日 07:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 7:46
JR円町から乗車
京都の市バス均一区間は230円
200円で愛宕山へ行けるなんて!
イコカのカードはあるが敢えて乗車券を買う。
今日も記念品にゲットの予定
JR保津峡ヘ到着
ゲット出来ました♪
(深くは追求しないでください(^_^;))
2014年12月21日 08:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 8:07
JR保津峡ヘ到着
ゲット出来ました♪
(深くは追求しないでください(^_^;))
朝の靄
2014年12月21日 08:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 8:00
朝の靄
愛宕山が・・・。
2014年12月21日 08:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 8:07
愛宕山が・・・。
今日はツツジ尾根
JR保津峡から登ります
1
今日はツツジ尾根
JR保津峡から登ります
ツツジ尾根登山口
2014年12月21日 08:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 8:14
ツツジ尾根登山口
観測中
2014年12月21日 08:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 8:15
観測中
いつからあるのだろう?
長いこと来ていない(^_^;)
確か今年の春は来ている、ツツジがちょっと早かった。
2014年12月21日 08:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 8:15
いつからあるのだろう?
長いこと来ていない(^_^;)
確か今年の春は来ている、ツツジがちょっと早かった。
ちょっとキツイ登りが・・・。
2014年12月21日 08:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 8:24
ちょっとキツイ登りが・・・。
眼下に保津川
2014年12月21日 08:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 8:27
眼下に保津川
この色調好き♪
2014年12月21日 08:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 8:31
この色調好き♪
コンデジではなかなか撮れない。
ピントが(^_^;)
今日は、一眼はお留守番
2014年12月21日 08:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/21 8:37
コンデジではなかなか撮れない。
ピントが(^_^;)
今日は、一眼はお留守番
明智越から神明峠の稜線
ここもいいなぁ♪
2014年12月21日 08:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 8:42
明智越から神明峠の稜線
ここもいいなぁ♪
JRでご一緒の女性4人組に追い越され、また追い越す。
井戸端会議の話題をそのまま山へ持ち込んでいる(^_^;)
それはそれでいいのだが・・・。
2014年12月21日 08:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 8:48
JRでご一緒の女性4人組に追い越され、また追い越す。
井戸端会議の話題をそのまま山へ持ち込んでいる(^_^;)
それはそれでいいのだが・・・。
わたしたちは・・・。
先日登った中尾根を比較しながら登る。
こちらのほうが楽しい♪
赤線が今日の軌跡、黒線が先日登った中尾根
ツツジ尾根から支尾根がでているのを確認!高度差も確認!
ツツジ尾根&中尾根・・・。
どっちがいいかって!
それぞれ良い所がある♪
2
わたしたちは・・・。
先日登った中尾根を比較しながら登る。
こちらのほうが楽しい♪
赤線が今日の軌跡、黒線が先日登った中尾根
ツツジ尾根から支尾根がでているのを確認!高度差も確認!
ツツジ尾根&中尾根・・・。
どっちがいいかって!
それぞれ良い所がある♪
お天気に恵まれる
2014年12月21日 09:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 9:01
お天気に恵まれる
見えるのは?
ケーブル駅舎近くの残骸かも・・・。
2014年12月21日 09:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/21 9:01
見えるのは?
ケーブル駅舎近くの残骸かも・・・。
米買道と交差
庚申峠
米買道と交差
庚申峠
以前
別の名前のプレートがぶら下がっていたような・・・。
2014年12月21日 09:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 9:28
以前
別の名前のプレートがぶら下がっていたような・・・。
長坂谷は一度しか歩いていないが
ちょっと暗い(^_^;)
2014年12月21日 09:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 9:29
長坂谷は一度しか歩いていないが
ちょっと暗い(^_^;)
結構なお歳の女性2人が休憩もなしに激坂へ
おしゃべりの声が全然トーンダウンしない。
恐るべき(^_^;)
唖然とみているだけ・・・。
2014年12月21日 09:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 9:29
結構なお歳の女性2人が休憩もなしに激坂へ
おしゃべりの声が全然トーンダウンしない。
恐るべき(^_^;)
唖然とみているだけ・・・。
ツツジ尾根の激坂を登る。
この辺りから雪があると思ったのだが意外とない。

やっと雪が!
2014年12月21日 09:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 9:52
ツツジ尾根の激坂を登る。
この辺りから雪があると思ったのだが意外とない。

やっと雪が!
ちょっと休憩

目にしたのは
あっ、花や!
幻影でした(^_^;)
2014年12月21日 10:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:10
ちょっと休憩

目にしたのは
あっ、花や!
幻影でした(^_^;)
中尾根から炭焼き小屋のルートを選ぶとここへ
2014年12月21日 10:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:12
中尾根から炭焼き小屋のルートを選ぶとここへ
ネットに沿いもう少し歩くと
2014年12月21日 10:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 10:18
ネットに沿いもう少し歩くと
表参道へ合流
看板が大きくなったものだ!
この大きさにも賛否両論あり。

わたしは・・・。
どっちでもよいかと思うのだが
「どっちでも良い」と言うと主体性がないとよく言われる(^_^;)
2014年12月21日 10:21撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:21
看板が大きくなったものだ!
この大きさにも賛否両論あり。

わたしは・・・。
どっちでもよいかと思うのだが
「どっちでも良い」と言うと主体性がないとよく言われる(^_^;)
表参道の雪はこの程度
この辺りは凍結なし
2014年12月21日 10:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:22
表参道の雪はこの程度
この辺りは凍結なし
水尾わかれ休憩所
2014年12月21日 10:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:29
水尾わかれ休憩所
2014年12月21日 10:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:30
時間は
2014年12月21日 10:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:30
時間は
表参道の横の道を愛宕神社まで
登りの方も下りの方も凍結に苦戦されているようです。
表参道の横の道を愛宕神社まで
登りの方も下りの方も凍結に苦戦されているようです。
この道は凍結していません
2014年12月21日 10:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:37
この道は凍結していません
花売り場跡をチラリ
2014年12月21日 10:41撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:41
花売り場跡をチラリ
自然のままの雪だるま
2014年12月21日 10:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:46
自然のままの雪だるま
比良山が見える♪
2014年12月21日 10:54撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 10:54
比良山が見える♪
黒門をチラリ
雪は少ない・・・。
2014年12月21日 11:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 11:16
黒門をチラリ
雪は少ない・・・。
神社前に無事到着
毎月の愛宕月詣は愛宕登山と化しています(^_^;)
今日は神社まで・・・。
迎春準備のお札を求めに登ります。

1
神社前に無事到着
毎月の愛宕月詣は愛宕登山と化しています(^_^;)
今日は神社まで・・・。
迎春準備のお札を求めに登ります。

うれしいご褒美のおやつ
2014年12月21日 11:34撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 11:34
うれしいご褒美のおやつ
神社前の車道は凍結
2014年12月21日 11:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 11:45
神社前の車道は凍結
お友達はチェーンスパイクを・・・。
わたしは簡易すべり止めを装着
2014年12月21日 11:41撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/21 11:41
お友達はチェーンスパイクを・・・。
わたしは簡易すべり止めを装着
社務所の方の白が印象的!
2014年12月21日 11:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 11:42
社務所の方の白が印象的!
温度はプラス
2014年12月21日 11:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 11:46
温度はプラス
トレランの方が走って・・・。
2014年12月21日 11:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 11:48
トレランの方が走って・・・。
凍結を避けて登りは白髭社から登ります。
2014年12月21日 11:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 11:53
凍結を避けて登りは白髭社から登ります。
お気に入りのベンチが占領されている(^_^;)
2014年12月21日 11:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 11:52
お気に入りのベンチが占領されている(^_^;)
愛宕神社
石段は完全に凍結しています。
2014年12月21日 12:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 12:04
愛宕神社
石段は完全に凍結しています。
今まではなかったけれど・・・。
2014年12月21日 12:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 12:04
今まではなかったけれど・・・。
マイナスや!
2014年12月21日 12:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 12:05
マイナスや!
まずはお参り
雪がずり落ちそう
2014年12月21日 12:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 12:09
まずはお参り
雪がずり落ちそう
かわい〜い 
つらら
2014年12月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 12:16
かわい〜い 
つらら
ここにも!
2014年12月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
12/21 12:16
ここにも!
神社の休憩所は天国
動きたくな〜い♪
ここで食事

おこぼれにあずかります♪
さめてはいますが冷たくはない。
お友達の配慮に感謝デス
おにぎり1個目
2014年12月21日 12:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 12:27
神社の休憩所は天国
動きたくな〜い♪
ここで食事

おこぼれにあずかります♪
さめてはいますが冷たくはない。
お友達の配慮に感謝デス
おにぎり1個目
おにぎり2個目
2014年12月21日 12:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 12:31
おにぎり2個目
ついでにパンも・・・。
美味しかった♪
2014年12月21日 12:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 12:39
ついでにパンも・・・。
美味しかった♪
買い求めたお札
2014年12月22日 07:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/22 7:44
買い求めたお札
用意した筒
2014年12月22日 07:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/22 7:45
用意した筒
残念!
入らない(^_^;)

お友達から
「ここに入るように巻いてくだいさい」
と言えばいいのにィ
わたし
「・・・」
2014年12月22日 07:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/22 7:45
残念!
入らない(^_^;)

お友達から
「ここに入るように巻いてくだいさい」
と言えばいいのにィ
わたし
「・・・」
お天気はまずまず・・・。
予報では午前中のみ晴れマークだった。
ちょこっと比良山が見えるところまで行ってみます。
2014年12月21日 13:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 13:10
お天気はまずまず・・・。
予報では午前中のみ晴れマークだった。
ちょこっと比良山が見えるところまで行ってみます。
比良山〜比叡山〜大文字山
2014年12月21日 13:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 13:11
比良山〜比叡山〜大文字山
比良山
ちょっとアップ♪

今日は三角点までは行かないよ。
下山準備
何処へ下りる?
とりあえず月輪寺コースヘ
2014年12月21日 13:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 13:10
比良山
ちょっとアップ♪

今日は三角点までは行かないよ。
下山準備
何処へ下りる?
とりあえず月輪寺コースヘ
お気に入りのベンチで休憩

ベンチ横の靴の足あと
異常に大きい
「雪男」かも・・・。
お友達は冷ややか
そうか、雪男は靴を履かんもんな(^_^;)
2014年12月21日 13:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 13:20
お気に入りのベンチで休憩

ベンチ横の靴の足あと
異常に大きい
「雪男」かも・・・。
お友達は冷ややか
そうか、雪男は靴を履かんもんな(^_^;)
大杉谷分岐点
宿題が残っているのだが・・・。
月輪寺コースへ
わたしはちょっと苦手
2014年12月21日 13:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 13:31
大杉谷分岐点
宿題が残っているのだが・・・。
月輪寺コースへ
わたしはちょっと苦手
砥石谷の入り口
こんなのあったの知らんかった(^_^;)
2014年12月21日 13:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 13:40
砥石谷の入り口
こんなのあったの知らんかった(^_^;)
ここにもおおっきい足あと
わたしの靴は24.5〜25
2014年12月21日 13:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
12/21 13:49
ここにもおおっきい足あと
わたしの靴は24.5〜25
月輪寺コースへ下山すると見せかけて
今日は月輪寺コースから脱線
1
月輪寺コースへ下山すると見せかけて
今日は月輪寺コースから脱線
モミノキ尾根ヘ
2014年12月21日 14:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 14:03
モミノキ尾根ヘ
モミノキ
10本ぐらいあり
2014年12月21日 14:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
12/21 14:04
モミノキ
10本ぐらいあり
ちょっと激坂
わたしもはじめてのコース、下りが・・・。
2014年12月21日 14:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 14:40
ちょっと激坂
わたしもはじめてのコース、下りが・・・。
道標あり
2014年12月21日 15:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 15:19
道標あり
無事空也の滝手前に下山
2014年12月21日 15:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5
12/21 15:33
無事空也の滝手前に下山
この辺りは道もいっぱいありややこしい。
いずれは空也の滝〜ヒグラシの滝〜大杉谷辺りを
詳細に歩いてみたい。
1
この辺りは道もいっぱいありややこしい。
いずれは空也の滝〜ヒグラシの滝〜大杉谷辺りを
詳細に歩いてみたい。
空也の滝へ寄る
2014年12月21日 15:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 15:42
空也の滝へ寄る
空也の滝
2014年12月21日 15:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
12/21 15:45
空也の滝
帰りに
もう一度モミノキ尾根の登山口を確認!
正規の登山口はここでいいのかなぁ。
いっぱい道がある(^_^;)
2014年12月21日 15:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 15:51
帰りに
もう一度モミノキ尾根の登山口を確認!
正規の登山口はここでいいのかなぁ。
いっぱい道がある(^_^;)
月輪寺登山口
ちょっと賑やかな
まあ、いいか♪
2014年12月21日 15:56撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/21 15:56
月輪寺登山口
ちょっと賑やかな
まあ、いいか♪
今日の登山も無事終了
大杉谷登山口で小休止
1
今日の登山も無事終了
大杉谷登山口で小休止
無事下山できました。
駐車場で柚子を求めました。
無事下山できました。
駐車場で柚子を求めました。
山のお友達のところへ
2014年12月22日 13:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
12/22 13:22
山のお友達のところへ
清滝からバスに乗ります。
バス路線の見直しが行われ状況が一転
路線をもっと把握しておかなければ(^_^;)

わたしは前よりも便利が悪くなった。
しかし、料金は260円→230円に値下がり
しかも一日乗車券も使える。
京都駅から乗ってもok・・・。
清滝からバスに乗ります。
バス路線の見直しが行われ状況が一転
路線をもっと把握しておかなければ(^_^;)

わたしは前よりも便利が悪くなった。
しかし、料金は260円→230円に値下がり
しかも一日乗車券も使える。
京都駅から乗ってもok・・・。
今日の歩行数
今月の・・・。
撮影機器:

感想

毎年
今年こそは!
と言いながら挫折(^_^;)
愛宕山月詣
今年は強力な助っ人のおかげで愛宕山月詣を(ほぼ)無事達成
感謝です♪
ただし、帳尻を合わせての月詣ですが・・・。
正確には愛宕山月詣達成とは言えんなぁ(^_^;)
それに神社までまで行ってへん(^_^;)
根が正直なもんで・・・。

お札・・・。
ちょっと気になるお値段
(大文字山のお友達から指摘!)
今年は昨年より安かった?
昨年は一昨年より高かった?
確かにそうや!
昨年は値上がりして今年は下がった。

ということは
値上りして
色々事情があって
下がったという図式が(^_^;)


1月
久々の山歩き 愛宕山 大杉谷〜愛宕神社〜三角点〜首無地蔵〜八丁尾根〜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-399204.html

2月
安・近・遊 滑り込みセーフ愛宕山月詣り 凍結に転んでばかり バスがない
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-410726.html

3月
愛宕山月詣り 今月も滑り込みセーフ 保津峡〜中尾根〜大岩〜水尾わかれ〜愛宕神社〜三角点〜大杉谷〜スカイライン〜表参道〜ツツジ尾根〜保津峡 1年前の皆子山でお会いした方に出会う♪
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-422331.html

4月
愛宕山 朝の空気でシャッターを押す 月輪寺のホンシャクナゲ 4月崖っぷち月詣り
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-433541.html

5月
愛宕山 5月 月詣り 特命を背負って登ったのだが・・・。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-451266.html

6月
残念、登っていない(^_^;)


7月
一日乗車券でひと月遅れの愛宕山月詣り+年金道、送り火の鳥居、右大文字山を巡る
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-479023.html

愛宕山 7月 月詣りと言えるか(;_;) 千日詣り前日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-486769.html

8月
愛宕山 De 月詣り
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-501119.html

9月
愛宕山 9月の月詣り 表参道の横の道とスカイラインを極める
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-518226.html

10月
愛宕山 10月月詣り 清滝〜空也の滝〜月輪寺〜三角点〜愛宕神社〜表参道脇道〜年金道〜ケーブル跡〜表参道
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-533338.html

11月
愛宕山 11月月詣り&[gooブログ〜ヤマレコ]十周年記念
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-552067.html

俗に「お伊勢七度、熊野へ三度、愛宕山には月参り」とか・・・
お伊勢参りにも、熊野参りにも行かなくては!

お札を求め
これで無事年越し、迎春と言いたいところですが
何〜にもできていない(^_^;)

今日が今年最後の登山になるかも・・・。
何年か前大晦日に大雪が降ったことがる。
即大文字山ヘ飛んでいきました。
そういうことがあるから予断はできません(^_^;)

今年はとっても良い年になりました♪
何がと言われても(^_^;)

ブログ〜ヤマレコ10周年到達
高島トレイル完走(歩)
も良い思い出です♪
と言って誤魔化す(^_^;)

来年はもっと良いことがありますように!
山をやめることは考えられないなぁ(^_^;)

空也の滝



こちらは
お掃除をされていて迎春準備完了のようです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人

コメント

御札の値段?
略、愛宕山月詣完了ですね。
お疲れ様でした。
御札の価格が下がるとは、考えにくいです
が、御利益は下がってほしくないですね。
年末の行事になりつつある、上醍醐に詣で
ました。
仏様は下醍醐におられるのですが。
あと1週間足らず、早いですね。
混迷物を送信しましたね、来年はもっと増
えるかも。
来年は一緒に花探しができる日が。
楽しみにしております。
2014/12/25 15:22
Re: 御札の値段?
お札・・・。
あからさまに書くと問題が(^_^;)
お友達の情報によると
ちょっと暗号見たいですが
2012小300大500
2013小500大700
2014小400大500
昨年はちょっと高いなぁと感じましたが・・・。
責任者の方が変わられたようですね(^_^;)

今年はほんとうにお世話になりました。
金剛山の花、混迷物 大歓迎です。
ただ、解読する技量に問題ありですね(^_^;)

今年は大いに刺激になりました。
来年もよろしくというか
見捨てないでねと言いたいところです♪
いつまでたっても覚えられないお花の名前・・・。
2014/12/26 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら