ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

小太郎河童の行こうよ丹沢!・第2弾 三ノ塔・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大倉からぐるっと一周 年忘れ丹沢直樹で倍返し

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:58
距離
27.0km
登り
2,534m
下り
2,527m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:07
合計
9:57
7:05
51
7:56
7:57
49
8:46
8:47
21
9:08
9:08
11
9:19
9:19
15
9:34
9:34
14
9:48
9:48
5
9:53
9:54
11
10:05
10:06
7
10:13
10:13
19
10:32
10:48
0
10:48
10:54
5
10:59
11:07
8
11:15
11:16
16
11:32
11:32
12
11:44
11:44
20
12:04
12:13
9
12:30
12:31
4
12:35
12:35
5
12:40
12:40
6
12:46
12:46
12
12:58
12:59
4
13:03
13:03
13
13:16
13:16
4
13:20
13:34
1
13:35
13:36
7
13:43
13:43
6
13:49
13:50
10
14:00
14:00
7
14:07
14:07
5
14:12
14:12
5
14:30
14:30
12
14:42
14:42
4
14:46
14:46
11
14:57
14:57
12
15:09
15:09
22
15:31
15:31
13
15:44
15:45
3
15:48
15:48
5
15:53
15:54
9
16:03
16:03
9
16:12
16:13
3
16:16
16:16
1
16:17
16:17
20
16:37
16:37
2
16:39
16:39
8
16:47
16:47
11
16:58
16:58
1
16:59
16:59
3
天候 15時までずっと快晴!!(やった!!)
15時過ぎても下りてきたら晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名道秦野中井ICから県道62号線、706号線を経て県立秦野戸川公園
大倉駐車場は8:30から20:30まで利用可能のためどんぐり山荘さんに駐車しました。(500円/日)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:
大倉バス停のどんぐりハウスにあります。

登山道:
全般すばらしく整備されています。
塔ノ岳から先、蛭ヶ岳までの日陰部分は日が高くなるまでは凍結あり。すぐに終わるのでアイゼン必要なほどではないですが軽アイゼンあれば安全という感じです。
日が高くなると今度は凍結が泥濘になって歩きにくいです。スパッツあるとよろしいかと。

水場:
尊仏山荘から300m下ったところに不動の水あります。チョロチョロですが1Lで2分ほど。
丹沢山→蛭ヶ岳の途中、不動ノ峰休憩所にも水場表記ありますが未確認です。

トイレ:
鳥尾山荘にチップトイレあります。
尊仏山荘とみやま山荘も通年営業でチップトイレが利用可能です。
花立山荘にもチップトイレありました。

トイレ事情は恵まれてますのでご安心を。
紙を持って帰るところがありますのでビニール袋も忘れずに。
その他周辺情報 鶴巻温泉 弘法の里湯(2時間1000円/人)ちょっと高いか・・・
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/kanko/kobo.html

立ち寄ろうと思っていたのですが渋滞少なかったのでそのまま帰っちゃいました。
大倉駐車場は8:30からなのねん・・・
いつものリサーチ不足で快調なスタート

おっと、おにいさんが立ってるぞ
「駐車場お探しですか?」

メッチャ探してます
2014年12月23日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 6:58
大倉駐車場は8:30からなのねん・・・
いつものリサーチ不足で快調なスタート

おっと、おにいさんが立ってるぞ
「駐車場お探しですか?」

メッチャ探してます
ではではこちらに(すぐ隣です)
1日500円です

ぜんぜん払っちゃうよ持ち金1700円しかないけどね
残金1200円(チーン)
2014年12月23日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 6:58
ではではこちらに(すぐ隣です)
1日500円です

ぜんぜん払っちゃうよ持ち金1700円しかないけどね
残金1200円(チーン)
どんぐりハウス内で登山届を作成してココに提出します
レイキーなトイレも靴洗うとこもある
2014年12月23日 07:00撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:00
どんぐりハウス内で登山届を作成してココに提出します
レイキーなトイレも靴洗うとこもある
よっしゃー日の出だー!
なぜかテンションあがる
なんだか行けそうな気がする
2014年12月23日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
10
12/23 7:04
よっしゃー日の出だー!
なぜかテンションあがる
なんだか行けそうな気がする
風の吊り橋を渡ってスタートです
2014年12月23日 07:07撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:07
風の吊り橋を渡ってスタートです
渡り切ったら左です
この標識が見えない方にある

視界に入る方におけばいいのに
2014年12月23日 07:11撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:11
渡り切ったら左です
この標識が見えない方にある

視界に入る方におけばいいのに
まずは牛首めざして
2014年12月23日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:13
まずは牛首めざして
ここ紛らわしいですが林道まっすぐです
2014年12月23日 07:16撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:16
ここ紛らわしいですが林道まっすぐです
林道まっすぐ行くと正解の標識
2014年12月23日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:20
林道まっすぐ行くと正解の標識
ここからようやく山道スタート
2014年12月23日 07:24撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:24
ここからようやく山道スタート
ずーっとゆるやかに登って行きます
2014年12月23日 07:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 7:28
ずーっとゆるやかに登って行きます
のぼるのはやめましょう!って
紛らわしいじゃないの
2014年12月23日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 7:35
のぼるのはやめましょう!って
紛らわしいじゃないの
いやはやなんとも登りやすい
2014年12月23日 07:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 7:37
いやはやなんとも登りやすい
秦野市街
キラキラ輝いてます
2014年12月23日 07:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 7:38
秦野市街
キラキラ輝いてます
塔ノ岳見えました
ホントにとんがってます
2014年12月23日 07:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 7:50
塔ノ岳見えました
ホントにとんがってます
あれ?また林道に出てきました
2014年12月23日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:53
あれ?また林道に出てきました
少しだけ林道を歩きます
ここが牛首、っぽい
2014年12月23日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:53
少しだけ林道を歩きます
ここが牛首、っぽい
ここから再び登山道に合流です
2014年12月23日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 7:55
ここから再び登山道に合流です
すぐ横に作業林道が通ってます
明るくていい森です
2014年12月23日 08:00撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 8:00
すぐ横に作業林道が通ってます
明るくていい森です
木々の合間から塔ノ岳大きくなってきました
2014年12月23日 08:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 8:05
木々の合間から塔ノ岳大きくなってきました
遭難対策標識
手厚いなぁ
2014年12月23日 08:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 8:15
遭難対策標識
手厚いなぁ
あらー富士子ちゃんご機嫌ですね今日は
2014年12月23日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 8:18
あらー富士子ちゃんご機嫌ですね今日は
急登になってきました
2014年12月23日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 8:18
急登になってきました
階段地獄のはじまり
手厚すぎる
2014年12月23日 08:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 8:23
階段地獄のはじまり
手厚すぎる
これは相模湾かな
キレイですねー
2014年12月23日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 8:30
これは相模湾かな
キレイですねー
塔ノ岳の右奥は丹沢山かな
2014年12月23日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 8:43
塔ノ岳の右奥は丹沢山かな
富士子ちゃんもみえてきました
2014年12月23日 08:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 8:43
富士子ちゃんもみえてきました
表尾根に合流ー
距離的にもそろそろか
2014年12月23日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 8:46
表尾根に合流ー
距離的にもそろそろか
三ノ塔山頂に到着
休憩小屋があります
2014年12月23日 08:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 8:47
三ノ塔山頂に到着
休憩小屋があります
まずはピークを取ったので三カッパが登場です
レンズ曇ってるのに気付かなかった

撮って頂いた冬靴トレーニング中の方ありがとうございました
2014年12月23日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
9
12/23 8:56
まずはピークを取ったので三カッパが登場です
レンズ曇ってるのに気付かなかった

撮って頂いた冬靴トレーニング中の方ありがとうございました
休憩小屋の中はこんな感じ
水があるなら泊まっちゃってもいいくらい
2014年12月23日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 8:48
休憩小屋の中はこんな感じ
水があるなら泊まっちゃってもいいくらい
スッキリ青空に富士子ちゃんと塔ノ岳の尊仏山荘が見えます
2014年12月23日 08:51撮影 by  SO-01G, Sony
8
12/23 8:51
スッキリ青空に富士子ちゃんと塔ノ岳の尊仏山荘が見えます
正面は相模湾から富士子ちゃん方向まで雲一つありません
2014年12月23日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 8:57
正面は相模湾から富士子ちゃん方向まで雲一つありません
真ん中にボワっとスカイツリーが見えてます
いいカメラが欲しくなる・・・
2014年12月23日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 9:02
真ん中にボワっとスカイツリーが見えてます
いいカメラが欲しくなる・・・
二ノ塔と厚木市街
2014年12月23日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 9:03
二ノ塔と厚木市街
さてここからは気持ちよさげな稜線歩きのスタートです
2014年12月23日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 9:07
さてここからは気持ちよさげな稜線歩きのスタートです
ガツン!と下ろしてすぐに鳥尾山荘
2014年12月23日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 9:19
ガツン!と下ろしてすぐに鳥尾山荘
チップトイレあります
2014年12月23日 09:21撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 9:21
チップトイレあります
相模湾、平塚と小田原市街、真鶴半島の先は伊豆半島まで
左奥って、三原山??
2014年12月23日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 9:20
相模湾、平塚と小田原市街、真鶴半島の先は伊豆半島まで
左奥って、三原山??
すっげキッツイなこれと思ってたら登りきって行者岳
なんとなく納得してしまった
2014年12月23日 09:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 9:34
すっげキッツイなこれと思ってたら登りきって行者岳
なんとなく納得してしまった
左手前は金時山か
富士子ちゃんの奥は越前岳と位牌岳かな
双耳峰っぽく見えるけど近づいたら遠いんだろうな
2014年12月23日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 9:39
左手前は金時山か
富士子ちゃんの奥は越前岳と位牌岳かな
双耳峰っぽく見えるけど近づいたら遠いんだろうな
ひゃー登り返しキツっ!!
2014年12月23日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 9:41
ひゃー登り返しキツっ!!
なかなかハードめのクサリ場が登場
登り返しをキョーレツにするための余計なスパイス
でも行きます
2014年12月23日 09:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 9:42
なかなかハードめのクサリ場が登場
登り返しをキョーレツにするための余計なスパイス
でも行きます
はーアホみたいに直登で稜線まで
2014年12月23日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 9:45
はーアホみたいに直登で稜線まで
政次郎ノ頭
三分岐になっていて後ろは戸沢方面
2014年12月23日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 9:48
政次郎ノ頭
三分岐になっていて後ろは戸沢方面
ほどなく新大日に到着
2014年12月23日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 10:03
ほどなく新大日に到着
新大日茶屋(休業中)があります
2014年12月23日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 10:03
新大日茶屋(休業中)があります
お次は木ノ又大日
2014年12月23日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 10:14
お次は木ノ又大日
木ノ又小屋
キレイな小屋です
2014年12月23日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 10:12
木ノ又小屋
キレイな小屋です
手厚いんだよなぁこの山域は
2014年12月23日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 10:17
手厚いんだよなぁこの山域は
尊仏山荘見えました
・・・直登ですねハイ
2014年12月23日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 10:23
尊仏山荘見えました
・・・直登ですねハイ
半ばヤケクソで塔ノ岳に到着です
2014年12月23日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/23 10:31
半ばヤケクソで塔ノ岳に到着です
ここでは塔カッパ!
エッフェル塔をイメージしたハイカラさ

おねいさんありがとうございました
2014年12月23日 10:52撮影 by  iPhone 5, Apple
13
12/23 10:52
ここでは塔カッパ!
エッフェル塔をイメージしたハイカラさ

おねいさんありがとうございました
ここからは南アルプスが見えました
2014年12月23日 10:46撮影 by  SO-01G, Sony
6
12/23 10:46
ここからは南アルプスが見えました
ヒイヒイ言いながら山頂から10分ほど下ると不動の水
チョロチョロですが出てます

1Lで2分くらいです
2014年12月23日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:04
ヒイヒイ言いながら山頂から10分ほど下ると不動の水
チョロチョロですが出てます

1Lで2分くらいです
水場戻り結構キツかった
気を取り直して日高を通過
2014年12月23日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:32
水場戻り結構キツかった
気を取り直して日高を通過
まずは左に見える竜ヶ馬場を目指します
あれが丹沢山だと思ってた
リサーチ不足による戦意喪失のダメージは計り知れない
2014年12月23日 11:34撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:34
まずは左に見える竜ヶ馬場を目指します
あれが丹沢山だと思ってた
リサーチ不足による戦意喪失のダメージは計り知れない
富士子ちゃん見てみるけどリカバリーしません
2014年12月23日 11:34撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 11:34
富士子ちゃん見てみるけどリカバリーしません
なんとか竜ヶ馬場を通過
2014年12月23日 11:42撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 11:42
なんとか竜ヶ馬場を通過
はーやーくーつーけーーー
2014年12月23日 11:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 11:53
はーやーくーつーけーーー
あー
ようやく

やってやりましたよ百名山!!
丹沢直樹カッパでやられてもないのに倍返しだ!!

撮って頂いた休憩中の方ありがとうございました
2014年12月23日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
10
12/23 12:01
あー
ようやく

やってやりましたよ百名山!!
丹沢直樹カッパでやられてもないのに倍返しだ!!

撮って頂いた休憩中の方ありがとうございました
ここも秀麗ですね富士子ちゃん
2014年12月23日 11:59撮影 by  SO-01G, Sony
2
12/23 11:59
ここも秀麗ですね富士子ちゃん
みやま山荘
こちらもキレイな小屋です

通年営業なのでここをベースにする方も多そう
2014年12月23日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 12:04
みやま山荘
こちらもキレイな小屋です

通年営業なのでここをベースにする方も多そう
小屋の気温計
天気いいですが気温は低いです
2014年12月23日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 12:10
小屋の気温計
天気いいですが気温は低いです
山頂広場
雪が残ってますね

蛭ヶ岳、行きます!!
2014年12月23日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:12
山頂広場
雪が残ってますね

蛭ヶ岳、行きます!!
ずっと富士子ちゃん見えてて助かります
2014年12月23日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 12:14
ずっと富士子ちゃん見えてて助かります
トラバース2回で一気に稜線まで出ます
疲れます
2014年12月23日 12:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 12:22
トラバース2回で一気に稜線まで出ます
疲れます
不動ノ峰に到着
時間なくなってきたぞ・・・
2014年12月23日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:35
不動ノ峰に到着
時間なくなってきたぞ・・・
ここには休憩所(寒そう)と
2014年12月23日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:35
ここには休憩所(寒そう)と
水場があります
出ているかは未確認
2014年12月23日 12:36撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:36
水場があります
出ているかは未確認
不動ノ峰
1614mに到着
2014年12月23日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 12:41
不動ノ峰
1614mに到着
からの富士子ちゃんはど真ん中にどーん!!

もうこれで帰っちゃっていいんじゃないか
もうこれで帰っちゃっていいんじゃないか

何度もよぎる
2014年12月23日 12:43撮影 by  iPhone 5, Apple
6
12/23 12:43
からの富士子ちゃんはど真ん中にどーん!!

もうこれで帰っちゃっていいんじゃないか
もうこれで帰っちゃっていいんじゃないか

何度もよぎる
棚沢ノ頭
2014年12月23日 12:47撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 12:47
棚沢ノ頭
蛭ヶ岳山荘が大きくなってきました
そろそろヘロヘロです
2014年12月23日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 13:00
蛭ヶ岳山荘が大きくなってきました
そろそろヘロヘロです
岩場を下りて
ユルユルと尾根をあげて行くと
2014年12月23日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 13:02
岩場を下りて
ユルユルと尾根をあげて行くと
ついに今日のゴール
蛭ヶ岳山荘に到着!
2014年12月23日 13:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 13:19
ついに今日のゴール
蛭ヶ岳山荘に到着!
ここでも麗しい富士子ちゃん
カッパは疲れすぎて出てきません
2014年12月23日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
6
12/23 13:20
ここでも麗しい富士子ちゃん
カッパは疲れすぎて出てきません
手前は大室山
その奥に御坂山塊
一番奥には左から富士子ちゃん、南アルプスほぼ全容、右の方にはキンキンが見えます
2014年12月23日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 13:23
手前は大室山
その奥に御坂山塊
一番奥には左から富士子ちゃん、南アルプスほぼ全容、右の方にはキンキンが見えます
ホレボレします
2014年12月23日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/23 13:24
ホレボレします
蛭ヶ岳山荘前から
こっちは厚木市街かな
2014年12月23日 13:35撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 13:35
蛭ヶ岳山荘前から
こっちは厚木市街かな
さてこのテンション下がる道を戻ります
疲れた
2014年12月23日 13:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 13:39
さてこのテンション下がる道を戻ります
疲れた
不動ノ峰休憩所をわき目も振らずに通過
2014年12月23日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 14:09
不動ノ峰休憩所をわき目も振らずに通過
登りはよかったけど下りグッチャグチャで歩きにくい
2014年12月23日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 14:10
登りはよかったけど下りグッチャグチャで歩きにくい
さてみやま山荘見えてきましたよ
まずは丹沢山に倍返し

あまりに疲れて500円もするポカリスエットを購入
残金700円
ひもじい
2014年12月23日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 14:28
さてみやま山荘見えてきましたよ
まずは丹沢山に倍返し

あまりに疲れて500円もするポカリスエットを購入
残金700円
ひもじい
塔ノ岳ガスってきました
寒そう
2014年12月23日 14:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 14:58
塔ノ岳ガスってきました
寒そう
日高を通過
2014年12月23日 15:09撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 15:09
日高を通過
その場にヘタリ込んだついでに霜柱をアップしてみました
気温低くて融けやしない
2014年12月23日 15:25撮影 by  iPhone 5, Apple
5
12/23 15:25
その場にヘタリ込んだついでに霜柱をアップしてみました
気温低くて融けやしない
ようやく尊仏山荘見えてきました
塔ノ岳へも倍返し

ストーブきいたテラスでのんびりしているお客さんがうらめしい
山頂はさっきまであんだけ人いたのがウソのように誰もいません
2014年12月23日 15:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 15:29
ようやく尊仏山荘見えてきました
塔ノ岳へも倍返し

ストーブきいたテラスでのんびりしているお客さんがうらめしい
山頂はさっきまであんだけ人いたのがウソのように誰もいません
さてラストおにぎり押し込んで
ここから下山です!

めっちゃ下りやすいです大倉尾根
2014年12月23日 15:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 15:35
さてラストおにぎり押し込んで
ここから下山です!

めっちゃ下りやすいです大倉尾根
下りはじめてすぐにシカを間近に見ることができました
誰もいないと思っただろーほぼ正解だったけどアウト!笑
2014年12月23日 15:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 15:41
下りはじめてすぐにシカを間近に見ることができました
誰もいないと思っただろーほぼ正解だったけどアウト!笑
最初の分岐金冷シ

時間が押しているので迷わず大倉へ
鍋焼はまた今度!ひーん(T-T)
2014年12月23日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 15:44
最初の分岐金冷シ

時間が押しているので迷わず大倉へ
鍋焼はまた今度!ひーん(T-T)
下りやすい段差がずーーーっと続いてます

こんな整備行き届いた尾根そうそうないです
誰ですかバカ尾根とか呼んでるのは?
・・・ほかならぬ自分だったりする
2014年12月23日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 15:44
下りやすい段差がずーーーっと続いてます

こんな整備行き届いた尾根そうそうないです
誰ですかバカ尾根とか呼んでるのは?
・・・ほかならぬ自分だったりする
とにかく手厚いんだよこの山域は・・・
こんなの崩壊でもなんでもないのに
2014年12月23日 15:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 15:46
とにかく手厚いんだよこの山域は・・・
こんなの崩壊でもなんでもないのに
ガスに巻かれてとても寒くなってきました
ガレた泥濘をサササっとクリアして行きます
2014年12月23日 15:49撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 15:49
ガスに巻かれてとても寒くなってきました
ガレた泥濘をサササっとクリアして行きます
花立山荘見えてきました
ここからは小屋ラッシュです
2014年12月23日 15:52撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 15:52
花立山荘見えてきました
ここからは小屋ラッシュです
堀山の家
ずーーーっと下りやすい階段続いてます
2014年12月23日 16:12撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 16:12
堀山の家
ずーーーっと下りやすい階段続いてます
資材置場
まだ手厚さをユルめるつもりはないようです
すばらしい
2014年12月23日 16:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 16:18
資材置場
まだ手厚さをユルめるつもりはないようです
すばらしい
夕方もいいもんですね
2014年12月23日 16:21撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 16:21
夕方もいいもんですね
アーベントロートに染まる三ノ塔
2014年12月23日 16:23撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/23 16:23
アーベントロートに染まる三ノ塔
駒止茶屋
2014年12月23日 16:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 16:24
駒止茶屋
あと3km!日の入は今!
明るさなんとかもってくれ
2014年12月23日 16:31撮影 by  iPhone 5, Apple
12/23 16:31
あと3km!日の入は今!
明るさなんとかもってくれ
見晴茶屋を抜けて
この後観音茶屋とか丹沢ベースとか抜けて行きますが割愛
全部でいくつあるんだ小屋・・・
2014年12月23日 16:36撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/23 16:36
見晴茶屋を抜けて
この後観音茶屋とか丹沢ベースとか抜けて行きますが割愛
全部でいくつあるんだ小屋・・・
あーすっかり暗くなってきました
なんとか舗装道路まで出られてよかった
2014年12月23日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/23 16:57
あーすっかり暗くなってきました
なんとか舗装道路まで出られてよかった
丹沢クリステル
はじめて会えました

さよならあなた わたしはかえります
こごえそうなカッパみつめ ないていました

泣いてませんウソです
2014年12月23日 17:01撮影 by  iPhone 5, Apple
6
12/23 17:01
丹沢クリステル
はじめて会えました

さよならあなた わたしはかえります
こごえそうなカッパみつめ ないていました

泣いてませんウソです
向かい側にももう一人
こっちはなんて名前だろう
まぁいいや

シャシャシャーっと車道下って駐車場に戻ります
おつかれさまでしたーー
2014年12月23日 17:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/23 17:01
向かい側にももう一人
こっちはなんて名前だろう
まぁいいや

シャシャシャーっと車道下って駐車場に戻ります
おつかれさまでしたーー

装備

備考 反省点:
冬だからって寝坊しないで早く出発すれば鍋焼うどん食べられた
カイロ持ってれば休憩中に底冷えしないで済んだ

感想

すっかり寒くなりましたね。12月なのでアタリマエですね。
おかげで雪キライだってのに前回はガッキーにエライ目にあわされました。今回は最後にとっておいた丹沢を縦横無尽に駆け回ってみたいと思います。
ロングでも行けるように早く起きる!と勝手に決めて眠いのでとっとと就寝。起きてがーん。やっちまいました。せめて4時に起きたかったのですが時計は5時。
なんで冬って起きられないんですかね。まぁいいや。

予定より大幅に遅れ、7時の出発となりました。こりゃ鍋焼うどんか蛭ヶ岳は厳しいか・・・まぁいいや行ってみよー。まずは三ノ塔に挑みます。
大倉の標高は295m。三ノ塔は1205m。約1000mの標高差を行程5kmでユルユルと登って行きます。平均斜度20%のハズなのにこのゆるやかさは・・・やはり山頂直下で急登でした。ユルユルに慣らされているとガツンと来ます。

ブワっと視界開けて三ノ塔山頂。今日は最高の天気ですね。富士子ちゃんと目指す塔ノ岳がバッキーン!!遠くは東京まで見えます!人もあまりいなかったのでまずは三カッパでごあいさつです。
景観撮影もほどほどに1つめのピークから時間押し気味なのでさっさと塔ノ岳めざします。鳥尾山荘、行者岳、新大日茶屋、木ノ又小屋・・・どんだけ手厚いんだ。
アップダウンが続きますが一番の急登はやはり山頂直下。100mくらいあるでしょうか。なかなかのパンチ力です。
塔ノ岳到着は10:30。まぁまぁです。ここでは塔カッパ!人が多いのでかなり恥ずかしいですがここは胸張って行きます。

天気は最高ですが風が寒いので先行して風をよけられる場所でお昼にします。
水を補給しに水場に立ち寄り(結構下ります。水が出ているかどうかは尊仏山荘で聞いたほうがよろしいかと。)、早々に丹沢山を目指します。
丹沢山へはずっと富士子ちゃんを見ながら日高、竜ヶ馬場を越えていくと到着です。
すでにかなり疲れてきましたがここで暖めてきた丹沢直樹カッパを召還です。
人も少なく、静まり返った山頂広場。まさか丹沢直樹のせいでしょうか。

ここで少しだけ逡巡。
蛭ヶ岳まで行くか、それとも折り返して鍋焼うどん目指すか。やっぱり未踏の丹沢最高峰を目指すことにしました。これで丹沢山と塔ノ岳の倍返しが決定。さすがは丹沢直樹。この蛭ヶ岳がまた遠い。
塔ノ岳〜丹沢山が2.6kmで1時間。丹沢山〜蛭ヶ岳が3.4kmなので1時間半とザックリ決めて向かいます。
左前に見えている不動ノ峰まで進むと見えました蛭ヶ岳山荘。って遠いなやっぱ。
ここで引き返すのもアリだぞアリだぞ・・・行きます!!気力振り絞って蛭ヶ岳到着は13:20。もう足と唇がシビれてカッパ召還の余裕がありません。
それでも少しだけ雄大さを増した南アルプスを見ながら回復を待って、早々に折り返し!丹沢山と塔ノ岳の倍返しに向かいます。

塔ノ岳発を15:30に設定。まずは丹沢山まで1時間目標で帰ります。なんとか目標達成で倍返し。15分休憩から塔ノ岳へ。塔ノ岳は45分目標。尊仏山荘がだんだん近くなってきて、行けそうな気がしてきました。塔ノ岳に倍返しを終え、出発は15:30ジャスト。これならなんとか行けそう。大倉尾根7kmもあるのでかなり速めに下って行きます。

道中、道を快くお譲り下さった先行の方々、ありがとうございました。
おかげさまで何とか真っ暗になる前に舗装道路まで辿りつくことができました。
ということで丹沢結構ガッツリコース、鍋焼うどん食べられなかったけど未踏の丹沢山、蛭ヶ岳も踏めたし、まぁまぁ満足です。ありがとうございましたーー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

蛭オメデトウ!
カッパさん
こんばんは。(^-^)/

丹沢もいいですよね。
柔らかな山肌が好きです。
以前、ヤビツ峠から表尾根を登ったけど
大倉からも目指せるんだ?
知らなかったー

蛭まで行ってこの時間に大倉、
やっぱりカッパさん速い!(^o^)v
でも、足と唇がシビれて…って大丈夫ですか!?

丹沢直樹の顔とか、カッパ帽子やポージング
相変わらず芸が細かくて笑えます。
「もうこれで帰っちゃっていいんじゃないか」
この気持ち、よーくわかりますよ。

冬の朝はなかなか起きられないけど
「あーやっぱり来てよかった」\(^o^)/
いつもそう思いますね。

カッパ語録満載の楽しいレコ!
ありがとうございます。(*^^*)
2014/12/24 21:03
Re: 蛭オメデトウ!
sionさん、ご来訪ありがとうございます!

やわらかな山肌。たしかにそうですね。それでいてしっかり山だし。
季節選んだり、遠目の目標設定したり、寝坊したり(笑)条件キビしめにすればいくらでも楽しめますね。

山行中にヒヨワな自分とちょっと乱暴な自分が戦います。
「うん、いいんじゃないの?富士子ちゃんも真ん中に来たことだしね。」
「いやいや、アホかオマエ。ココ逃したら数か月来られないぞいつ来たってヒルがキツイのは一緒だ行っちまえ。」

大体「行っちまえ」派が乱暴に政権与党を奪います。で、こうなります。笑
こうなったら最後、なんとか下りるしかありません。この「なんとか下りるしかない」のが醍醐味だとおもいます。必死になって何かをやっつける感覚が好物です。下界ではなかなか味わえません。別のイミでシビれます。

足と口のシビれは共通している発生条件があって、
・20km以上をかっ飛ばしている時
・標高差2000超のアップダウン連発の時(単独2000m登りでは発生しない)

これらにプラス、ああもうダメだ・・・ってなったときに発生、なのでただの疲労かと。笑
あまり普段経験することのない疲労レベルのため、ここでしか発生しないような感覚になっているのだと思います。フルマラソンとか出たらなりそうなので実験のためにも今度出てみようかなと。これが出る限りまだまだ限界を伸ばそうって気になれます。

sionさんは今年は打ち止め・・・じゃなさそうですね。
私ももう1つ、どこかに行けないかなぁってニヤニヤしてます。
まだまだ本年締めの言葉はお取り置きしておきますね!
2014/12/24 22:11
あけましておめでとうございます(≧▽≦)
あけましておめでとうございます(*´▽`*)

またもやコメ遅くなってそまいましたが・・・
蛭ケ岳行けてよかったね
鍋焼きうどんも捨てがたいけどfickleさんなら休日のブランチにってひょひょいいのひょいって行っちゃえるから蛭で正解です(^_^)/

しかもめっちゃド快晴ぢゃないですか(≧▽≦)
1年の締めくくりに最高の山行きやね
終わりよければ全て良し( *´艸`)

今年も良い年になりますように(*´▽`*)
今年もよろしくです〜(#^.^#)
2015/1/4 1:27
Re: あけましておめでとうございます(≧▽≦)
隊長!新年あけましておめでとうございます!('◇')ゞ

いえいえご来訪ありがとうございます!いつでも大歓迎ですよ!
年末のクソ忙しい時にヘラヘラ山行してるこっちが悪いのでぜんぜん問題ないですありがとうございます!
そうなんですよ丹沢直樹まで行ったんだからローリン蛭ヶ岳なんて次じゃん!どっから行っても遠いんだから行っちゃおう!と自分で背中を押しました。

おかげさまでド快晴 堪能しちゃって最高の忘年会となりました。
隊長はシーズンINですね。北八もめっちゃエンジョイしちゃってましたね!見ましたよ〜ブフフ!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
2015/1/4 3:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら