ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5644866
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

今年も大好きな稜線を求めて@越百山〜南駒ヶ岳〜空木岳

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:37
距離
31.8km
登り
3,079m
下り
3,067m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:18
休憩
2:14
合計
13:32
4:56
8
スタート地点
5:03
5:04
28
5:36
5:36
29
6:36
6:41
15
6:56
6:56
57
7:53
8:01
33
8:34
8:59
37
9:36
9:44
54
10:37
10:52
6
10:58
10:58
2
11:00
11:01
41
11:48
12:07
28
12:35
12:35
52
13:28
14:08
45
14:53
14:53
9
15:02
15:03
14
15:17
15:17
10
15:27
15:28
15
15:42
15:45
2
15:47
15:47
15
16:03
16:12
31
16:43
16:43
3
16:47
16:47
11
16:58
16:58
4
17:02
17:02
56
17:58
18:01
25
18:25
18:26
7
18:33
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊奈川ダム手前のゲート前
4時半頃着でほぼ満車・・・コンパクトサイズの車なら止められたと思いますが、私の車はやや苦しかったので、500mほど手前のスペースに駐車しました。
登山口にトイレは無いが、復旧工事中の林道沿いに使用可能なトイレがあります。とりあえず工事中は使えそうです。工事業者の奥田工業さん、ありがとうございます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはゲート前の駐車スペース付近とかつての駐車場入口の2箇所にあり。

伊奈川ダム手前のゲートから登山口までは長い林道。落石多数。

越百山登山口〜越百小屋・越百山はルート明瞭で危険箇所無し。下の水場も上の水場も生きてます。

仙涯嶺・南駒ヶ岳付近は名物の攻撃力高いハイマツ地帯。長袖・長ズボン推奨。
仙涯嶺を過ぎるとルートがやや不明瞭な箇所があり、この日も先行者が何人か間違えてました。

南駒ヶ岳〜赤梛岳〜空木岳はルート明瞭。

空木岳〜木曽殿越は気が抜けない区間。登ったこともあるけど、下りの方が難易度高いので慎重に。

木曽殿越〜水場2箇所生きてますが、下の仙人の泉はかなり細かった。倒木多いが、普通に跨いだりくぐったりできるレベル。
一部横移動も長いが7合目辺りから北沢までどんどん下る。
かつて吊り橋があった北沢はある意味一番の核心部。当日天気が良くても直近で雨量が多かった時は行かない選択をするのが無難。

北沢渡渉後の長い登り返しを過ぎると5合目うさぎ平まで長い下り。
うさぎ平〜ゲート前駐車スペースは8〜9kmほどの林道歩き。落石多数。
その他周辺情報 フォレスパ木曽あてら荘(600円)
かつての駐車場にも登山ポストはあるけど、今はここで提出するのが現実的かな。
2023年06月24日 05:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 5:01
かつての駐車場にも登山ポストはあるけど、今はここで提出するのが現実的かな。
この日はここから500mほど手前に駐車。さて、何時に戻ってこられるかな。
2023年06月24日 05:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 5:03
この日はここから500mほど手前に駐車。さて、何時に戻ってこられるかな。
伊奈川ダム。
2023年06月24日 05:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 5:13
伊奈川ダム。
下山後に確認したが、とても綺麗なトイレでした。奥田工業さん、ありがとうございます。
2023年06月24日 05:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 5:25
下山後に確認したが、とても綺麗なトイレでした。奥田工業さん、ありがとうございます。
やっとかつての駐車場。
2023年06月24日 05:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 5:31
やっとかつての駐車場。
今回ももちろん越百山から。
2023年06月24日 05:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 5:33
今回ももちろん越百山から。
いつも足早に通過していたけど、なかなかの景観。
2023年06月24日 05:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 5:34
いつも足早に通過していたけど、なかなかの景観。
1時間ちょっと林道を歩いてやっと登山口。
2023年06月24日 06:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 6:06
1時間ちょっと林道を歩いてやっと登山口。
安平路山方面はガスってます。
2023年06月24日 08:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 8:35
安平路山方面はガスってます。
越百小屋は小屋開け準備中でした。
2023年06月24日 08:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 8:36
越百小屋は小屋開け準備中でした。
南駒ヶ岳。
2023年06月24日 08:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 8:36
南駒ヶ岳。
まずは越百山へ。
2023年06月24日 08:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 8:59
まずは越百山へ。
あとちょっと・・・
2023年06月24日 09:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 9:30
あとちょっと・・・
登頂!たぶん10回目。
2023年06月24日 09:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/24 9:38
登頂!たぶん10回目。
タッチ。
2023年06月24日 09:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 9:38
タッチ。
頂上のシンボル的な岩。
2023年06月24日 09:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 9:39
頂上のシンボル的な岩。
これから進む稜線がガスってる・・・
2023年06月24日 09:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 9:48
これから進む稜線がガスってる・・・
ガスが取れてきて南アルプス主峰たちがその姿を見せ始める。
2023年06月24日 09:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 9:50
ガスが取れてきて南アルプス主峰たちがその姿を見せ始める。
これから進む仙涯嶺・南駒ヶ岳も。
2023年06月24日 09:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 9:54
これから進む仙涯嶺・南駒ヶ岳も。
越百山を振り返る。
2023年06月24日 10:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 10:02
越百山を振り返る。
仙涯嶺はかっこいい。
2023年06月24日 10:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 10:13
仙涯嶺はかっこいい。
登頂!
2023年06月24日 10:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 10:40
登頂!
今回は初めてこっちの一番高い所にも登ってみた。
2023年06月24日 10:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 10:52
今回は初めてこっちの一番高い所にも登ってみた。
所々でイワカガミが綺麗でした。
2023年06月24日 11:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 11:07
所々でイワカガミが綺麗でした。
南駒ヶ岳手前のピーク。
2023年06月24日 11:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 11:35
南駒ヶ岳手前のピーク。
あっちが南駒ヶ岳。
2023年06月24日 11:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/24 11:35
あっちが南駒ヶ岳。
登頂!たぶん9回目かな。
2023年06月24日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 11:47
登頂!たぶん9回目かな。
歩いてきた稜線。
2023年06月24日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/24 11:47
歩いてきた稜線。
祠。
2023年06月24日 12:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 12:02
祠。
ガスっていた空木岳も姿を見せる。
2023年06月24日 12:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 12:02
ガスっていた空木岳も姿を見せる。
明るくなってきた。
2023年06月24日 12:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 12:06
明るくなってきた。
まずは赤梛岳へ。
2023年06月24日 12:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 12:15
まずは赤梛岳へ。
摺鉢窪はまだ立入禁止。
2023年06月24日 12:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 12:20
摺鉢窪はまだ立入禁止。
2023年06月24日 12:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 12:20
赤梛岳。
2023年06月24日 12:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 12:35
赤梛岳。
最後のピーク、空木岳へ。
2023年06月24日 12:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 12:43
最後のピーク、空木岳へ。
ガスっていた赤梛岳・南駒ヶ岳を振り返る。
2023年06月24日 13:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/24 13:18
ガスっていた赤梛岳・南駒ヶ岳を振り返る。
ビクトリーロード。
2023年06月24日 13:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 13:24
ビクトリーロード。
7回目の空木岳登頂!
2023年06月24日 13:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
6/24 13:29
7回目の空木岳登頂!
タッチ。
2023年06月24日 13:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 13:29
タッチ。
ガスっちゃったけど、歩いてきた稜線を振り返る。
2023年06月24日 13:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 13:29
ガスっちゃったけど、歩いてきた稜線を振り返る。
池山尾根。
2023年06月24日 13:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 13:39
池山尾根。
30分ちょっと休憩して下山開始。この岩のオブジェも変わらず。
2023年06月24日 14:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 14:16
30分ちょっと休憩して下山開始。この岩のオブジェも変わらず。
空木岳を振り返る。
2023年06月24日 14:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 14:21
空木岳を振り返る。
ガスって全然見えなかった北側の稜線、東川岳・熊沢岳方面も姿を現す。
2023年06月24日 14:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 14:42
ガスって全然見えなかった北側の稜線、東川岳・熊沢岳方面も姿を現す。
木曽殿山荘まで下りてきた。
2023年06月24日 14:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 14:52
木曽殿山荘まで下りてきた。
木曽方面へ。
2023年06月24日 14:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 14:52
木曽方面へ。
最後にちょっと姿を現してくれた大好きな南駒ヶ岳。
2023年06月24日 14:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
6/24 14:53
最後にちょっと姿を現してくれた大好きな南駒ヶ岳。
見納め。
2023年06月24日 14:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 14:55
見納め。
この長丁場でここの水場は本当にありがたい。
2023年06月24日 15:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 15:01
この長丁場でここの水場は本当にありがたい。
見晴らし場。
2023年06月24日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 15:14
見晴らし場。
こんな感じ。
2023年06月24日 15:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 15:15
こんな感じ。
仙人の泉は・・・
2023年06月24日 15:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 15:41
仙人の泉は・・・
かなり細かった。
2023年06月24日 15:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 15:42
かなり細かった。
このルートで一番危惧しているポイント。
さあ、どんな感じか。
2023年06月24日 15:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 15:55
このルートで一番危惧しているポイント。
さあ、どんな感じか。
とりあえず一息ついて冷静に・・・相変わらず水の勢いは凄いけど、決して水量は多くない。必ず安全に渡れる箇所はあるはず。この丸太近くの岩が安全でした。
渡渉後は登り返す道を見つけたら正解。
2023年06月24日 16:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
6/24 16:07
とりあえず一息ついて冷静に・・・相変わらず水の勢いは凄いけど、決して水量は多くない。必ず安全に渡れる箇所はあるはず。この丸太近くの岩が安全でした。
渡渉後は登り返す道を見つけたら正解。
長い登り返しと樹林帯を抜けて、無事に林道に出る。車を止めた場所まで約9km・・・
2023年06月24日 16:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 16:43
長い登り返しと樹林帯を抜けて、無事に林道に出る。車を止めた場所まで約9km・・・
まだまだ・・・
2023年06月24日 16:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 16:58
まだまだ・・・
年々川化してる気が・・・
2023年06月24日 17:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 17:22
年々川化してる気が・・・
やっと周回起点に。
2023年06月24日 17:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 17:59
やっと周回起点に。
あと1年くらい?どの程度復旧するんだろう?またかつての駐車場まで車入れるようになるのかな?
2023年06月24日 18:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/24 18:04
あと1年くらい?どの程度復旧するんだろう?またかつての駐車場まで車入れるようになるのかな?
久々に明るい時間にゴール。あ、車置いた所までまだ500mくらいあるんだった・・・
2023年06月24日 18:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 18:26
久々に明るい時間にゴール。あ、車置いた所までまだ500mくらいあるんだった・・・
ってことでフィニッシュ。
2023年06月24日 18:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/24 18:33
ってことでフィニッシュ。

感想

このルート歩くのも今回で5回目。
やっぱりあの稜線は何度でも歩きたい。
CT考えるとやっぱり日が長い時期に行きたい。梅雨時なだけに沢の水量が難点だが、直前の雨量は多くなかったので決行。
しかし年々訪れる人が増えてきて、車が止めづらくなってきている・・・どうやら越百山〜南駒ヶ岳周回する人やトレイルナンナーが多いらしい。

越百山登頂した時点ではガスっていて眺望無かったが、途中途中でガスが晴れて好物の稜線が。しかし晴れる度に立ち止まってシャッター押すから全然先に進めません(笑)
南駒ヶ岳〜空木岳辺りで序盤のタイム貯金を使い果たしてしまい、結局今回も毎度のごとく下山で巻き返すパターン(^^;

今回はなかなか良いペースで歩けた。
年に一回は歩きたい稜線だけど、いつまでここを歩く体力を維持できるかな。

行動中に関わってくださった方々、ありがとうございました。

ということで今週も中央アルプス勝手にパトロールを無事に終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

こんばんは😄
この距離を明るい時間内に歩ききってしまえる脚力がスゴイです!
2023/6/25 22:02
みわは.さん
こんばんは!
何回も歩いているとそれなりに学習してしんどいポイントや道間違いしそうな箇所・水場などコースの全容を把握しているので、無事に歩き切るための作戦も立てやすいんです。
最近は暗くなってしまうこともしばしばありましたが、今回は明るい時間に下山できました(^^)
2023/6/25 22:15
相変わらずスゲーなぁ笑
今度連れてってちょー!
2023/6/28 1:00
juncy55さん
慣れ親しんだ山域ならではです(^^)v他のエリアでは無理(笑)
本当にここはぜひみんなにも歩いてほしいけど、登山口へのアクセスが関東方面からだとかなり大変そうだな〜と思います。
2023/6/28 22:08
同じく、今度連れてってちょ(笑)
ただ、年々チャラくなっているんで着いていけるかわかりませぬ…
2023/6/29 11:33
ちゃら男さん
ちゃら男って(笑)
年々ハマちゃんの山行がほぼトレラン化しているのでこちらこそついていけませんわ(^^;)
公共交通機関だとやっぱり最寄り駅(須原駅)に着くのは遅くなっちゃうのかな?
ちなみにここ数年このルート歩いているのに、11月頃にショートカットバージョン(越百山〜南駒ヶ岳の周回)も歩いています。南駒の北沢尾根も歩きたいので(^^)
2023/6/29 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら