ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5723518
全員に公開
トレイルラン
中央アルプス

情景の中央アルプス(越百山、南駒ヶ岳、空木岳周回)

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:24
距離
29.1km
登り
2,786m
下り
2,792m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:28
休憩
0:47
合計
11:15
3:58
17
4:15
4:15
24
5:07
5:07
12
5:19
5:19
40
5:59
6:04
33
6:37
6:46
38
7:23
7:30
52
8:22
8:22
7
8:29
8:29
3
8:33
8:33
46
9:44
9:44
33
10:17
10:18
39
10:57
10:58
55
11:54
12:05
10
12:15
12:18
18
12:36
12:37
11
12:48
12:49
18
13:06
13:10
2
13:13
13:13
22
13:35
13:37
32
14:09
14:09
12
14:21
14:22
41
15:02
15:03
17
15:20
15:20
1
15:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
未明に到着しましたが、もうすでに15台位停まってました。三連休でしたから。
コース状況/
危険箇所等
稜線はハイマツやシャクナゲの枝が繁茂して、短パンの足が痛かった。
木曽殿山荘からの下山路は、小規模な土砂崩れが所々発生していた。
あと、1番は6合目吊橋が流されたため渡渉を要する所。渡渉できる所を見つけなくてはなりませんが、増水時はアウトです。今回でも、膝まで入りました。また、渡渉後の登山道に入る所も少々分かりづらいので、ピンクテープを探していくと良いです。
出発から40分、すっかり明るくなって、ここから本格的な山道になります。
2023年07月17日 04:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 4:39
出発から40分、すっかり明るくなって、ここから本格的な山道になります。
透明感が美しいギンリョクソウ
2023年07月17日 05:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 5:46
透明感が美しいギンリョクソウ
登山道に入り1時間20分、コメツガの木々が細くなり森林限界近い。やはり登りはほとんど走れん😆
2023年07月17日 06:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 6:05
登山道に入り1時間20分、コメツガの木々が細くなり森林限界近い。やはり登りはほとんど走れん😆
ゴゼンタチバナ
最初から最後までよく姿を現す。
2023年07月17日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 6:08
ゴゼンタチバナ
最初から最後までよく姿を現す。
展望開け、御嶽山がとにかく立派
2023年07月17日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 6:22
展望開け、御嶽山がとにかく立派
乗鞍も優美
2023年07月17日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 6:22
乗鞍も優美
36年前は避難小屋だった越百小屋
今は営業小屋で、昨晩は満員だったそうです。
2023年07月17日 06:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 6:39
36年前は避難小屋だった越百小屋
今は営業小屋で、昨晩は満員だったそうです。
越百小屋からは左に南駒ヶ岳、右にこれから向かう越百山が大きい。
2023年07月17日 06:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 6:39
越百小屋からは左に南駒ヶ岳、右にこれから向かう越百山が大きい。
ここから見る南駒ヶ岳は王者の風格
2023年07月17日 06:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 6:43
ここから見る南駒ヶ岳は王者の風格
南が開け、中央アルプス南部の連なりと奥に恵那山
左のピラミッドが安平路山かな。
2023年07月17日 06:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 6:51
南が開け、中央アルプス南部の連なりと奥に恵那山
左のピラミッドが安平路山かな。
越百小屋からしばらく行くとシャクナゲ畑になりました。ここから、越百山から南駒ヶ岳の稜線上まで所々ありました。
2023年07月17日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 7:09
越百小屋からしばらく行くとシャクナゲ畑になりました。ここから、越百山から南駒ヶ岳の稜線上まで所々ありました。
越百山手前から今来た尾根を振り返る。越百小屋の赤い屋根が良く目立つ。
2023年07月17日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 7:18
越百山手前から今来た尾根を振り返る。越百小屋の赤い屋根が良く目立つ。
なんて天気でしょうか。
御嶽、乗鞍、穂高などが目白押し。御嶽の左奥に白山も。
2023年07月17日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 7:18
なんて天気でしょうか。
御嶽、乗鞍、穂高などが目白押し。御嶽の左奥に白山も。
北アルプスをズーム
左にちょこんと笠ヶ岳、右は穂高連峰で1番右に槍ヶ岳も見えてる!(画面をアップしてみて下さい)
2023年07月17日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 7:19
北アルプスをズーム
左にちょこんと笠ヶ岳、右は穂高連峰で1番右に槍ヶ岳も見えてる!(画面をアップしてみて下さい)
出発から3時間半弱で越百山
2023年07月17日 07:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 7:24
出発から3時間半弱で越百山
山頂からはこれまで全く見えなかった東が開け、圧倒的な南アルプスが姿を現す。
2023年07月17日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/17 7:25
山頂からはこれまで全く見えなかった東が開け、圧倒的な南アルプスが姿を現す。
山頂から中央アルプス南部主稜線
手前南越百山までは良いけど、その向こうはクマザサ生い茂る道なき道。本物の山好きの領域。
2023年07月17日 07:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 7:26
山頂から中央アルプス南部主稜線
手前南越百山までは良いけど、その向こうはクマザサ生い茂る道なき道。本物の山好きの領域。
伊那谷から中央アルプスを登ると、始めから南アルプスが見えてることも多いけど、木曽谷から登ると稜線に出て初めて南アルプスが見えるので、感動がとてつもなく大きい。
伊那市の向こうに八ヶ岳左と甲斐駒、仙丈。
2023年07月17日 07:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 7:26
伊那谷から中央アルプスを登ると、始めから南アルプスが見えてることも多いけど、木曽谷から登ると稜線に出て初めて南アルプスが見えるので、感動がとてつもなく大きい。
伊那市の向こうに八ヶ岳左と甲斐駒、仙丈。
今日は特別富士山が大きい。
2023年07月17日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 7:27
今日は特別富士山が大きい。
北岳、間ノ、農鳥
めちゃくちゃ大きいな笑
2023年07月17日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 7:28
北岳、間ノ、農鳥
めちゃくちゃ大きいな笑
御嶽山と左奥に白山
2023年07月17日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 7:29
御嶽山と左奥に白山
北の縦走路、右に仙崖嶺、左に南駒ヶ岳。
中1の初登山でこの稜線に感動した。情景の山々
2023年07月17日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/17 7:31
北の縦走路、右に仙崖嶺、左に南駒ヶ岳。
中1の初登山でこの稜線に感動した。情景の山々
花崗岩美しい縦走路
2023年07月17日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/17 7:40
花崗岩美しい縦走路
そしてかなりの範囲で、ハイマツの枝が道を塞ぐ。レコである程度の覚悟はしてましたが、短パン男子には痛いしうち笑。
2023年07月17日 07:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 7:44
そしてかなりの範囲で、ハイマツの枝が道を塞ぐ。レコである程度の覚悟はしてましたが、短パン男子には痛いしうち笑。
振り返ると越百山が美しい。
良い山だなあー😮‍💨
2023年07月17日 07:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 7:55
振り返ると越百山が美しい。
良い山だなあー😮‍💨
右の仙崖嶺は荒々しい岩峰ですが、夏道はその岩と岩を縫うように上手く作られてます。
2023年07月17日 08:02撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/17 8:02
右の仙崖嶺は荒々しい岩峰ですが、夏道はその岩と岩を縫うように上手く作られてます。
イワツメクサかな?
稜線にたくさん
2023年07月17日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 8:11
イワツメクサかな?
稜線にたくさん
仙崖嶺山頂直下の道
所々不明瞭で分かりづらい
左に巻くと良い箇所も
2023年07月17日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 8:21
仙崖嶺山頂直下の道
所々不明瞭で分かりづらい
左に巻くと良い箇所も
案外な仙崖嶺山頂からは、南駒ヶ岳がかっこよく。
確か36年前はこの辺りからガスで視界なかった。
2023年07月17日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 8:26
案外な仙崖嶺山頂からは、南駒ヶ岳がかっこよく。
確か36年前はこの辺りからガスで視界なかった。
仙崖嶺から南駒ヶ岳の道は仙崖嶺側が険しく、鎖場も現れます。
2023年07月17日 08:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 8:31
仙崖嶺から南駒ヶ岳の道は仙崖嶺側が険しく、鎖場も現れます。
ミヤマダイコンソウのお花畑
2023年07月17日 08:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 8:34
ミヤマダイコンソウのお花畑
仙崖嶺、南駒ヶ岳間のお花畑
レコでここを知り、楽しみにしてきた。
2023年07月17日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 8:52
仙崖嶺、南駒ヶ岳間のお花畑
レコでここを知り、楽しみにしてきた。
シナノキンバイ
木曽殿山荘裏にもありました。
2023年07月17日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 8:53
シナノキンバイ
木曽殿山荘裏にもありました。
ヨツバシオガマ
2023年07月17日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 8:53
ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマがいっぱい
2023年07月17日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:55
ヨツバシオガマがいっぱい
ハクサンチチドリはもう終わりかけが多いけど、まだフレッシュなものも。
2023年07月17日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 8:57
ハクサンチチドリはもう終わりかけが多いけど、まだフレッシュなものも。
ハクサンフウロ
2023年07月17日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:58
ハクサンフウロ
ハクサンチドリが沢山
2023年07月17日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 9:02
ハクサンチドリが沢山
写真の花の他、シモツケソウ、クロユリ、コバイケイソウ、ゴゼンタチバナなどたくさんの種類が咲いていました。
2023年07月17日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 9:07
写真の花の他、シモツケソウ、クロユリ、コバイケイソウ、ゴゼンタチバナなどたくさんの種類が咲いていました。
稜線に戻って南駒ヶ岳が近くなる。右には空木岳の勇姿。その間奥に最高峰の木曽駒ヶ岳。
2023年07月17日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 9:13
稜線に戻って南駒ヶ岳が近くなる。右には空木岳の勇姿。その間奥に最高峰の木曽駒ヶ岳。
南駒ヶ岳山頂直下の瑞々しいハクサンイチゲ
2023年07月17日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 9:20
南駒ヶ岳山頂直下の瑞々しいハクサンイチゲ
コマウスユキソウ
中央アルプス固有の大好きなお花
2023年07月17日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 9:20
コマウスユキソウ
中央アルプス固有の大好きなお花
コマウスユキソウの周りにチョウノスケソウがわずかに残ってた。
2023年07月17日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 9:21
コマウスユキソウの周りにチョウノスケソウがわずかに残ってた。
この花の名前、すぐ忘れる笑。
2023年07月17日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 9:23
この花の名前、すぐ忘れる笑。
南駒ヶ岳山頂
北には空木岳をはじめ中央アルプス主稜線が続く
空木岳の左には木曽駒ヶ岳や宝剣岳も
2023年07月17日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 9:29
南駒ヶ岳山頂
北には空木岳をはじめ中央アルプス主稜線が続く
空木岳の左には木曽駒ヶ岳や宝剣岳も
埼玉からお越しの男性がドローンで撮影されてました。写真データを後日送ってくださるとのこと。嬉しい☺️
2023年07月17日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 9:29
埼玉からお越しの男性がドローンで撮影されてました。写真データを後日送ってくださるとのこと。嬉しい☺️
いただいたドローンから撮影した写真①
めちゃくちゃカッコいい😆
2023年07月17日 09:36撮影 by  L2D-20c, Hasselblad
2
7/17 9:36
いただいたドローンから撮影した写真①
めちゃくちゃカッコいい😆
ドローン写真②
2023年07月17日 09:37撮影 by  L2D-20c, Hasselblad
2
7/17 9:37
ドローン写真②
山頂の標識
百名山に漏れ、なかなかここまで足を運ぶ人は少ないですが、本当にいい山。
2023年07月17日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 9:41
山頂の標識
百名山に漏れ、なかなかここまで足を運ぶ人は少ないですが、本当にいい山。
赤那岳に向かうと東に摺鉢窪のカール地形が広がる。摺鉢窪小屋の赤い屋根がよくわかる。
2023年07月17日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 9:47
赤那岳に向かうと東に摺鉢窪のカール地形が広がる。摺鉢窪小屋の赤い屋根がよくわかる。
父と泊まった小屋
今は倒壊し、カール自体も亀裂があるということで侵入禁止です( ; ; )奥の百間ナギが拡大しているためでしょう。
2023年07月17日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 9:47
父と泊まった小屋
今は倒壊し、カール自体も亀裂があるということで侵入禁止です( ; ; )奥の百間ナギが拡大しているためでしょう。
摺鉢窪カールへの分岐には看板
ここのカールは夏の花、秋の紅葉と素晴らしいのに😭
もう思い出の場所には行けないのかなぁ😭
2023年07月17日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 10:04
摺鉢窪カールへの分岐には看板
ここのカールは夏の花、秋の紅葉と素晴らしいのに😭
もう思い出の場所には行けないのかなぁ😭
ああまた行きたいな。
2023年07月17日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 10:04
ああまた行きたいな。
アップ
2023年07月17日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 10:11
アップ
赤那岳手前から南駒ヶ岳を振り返る。
2023年07月17日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 10:13
赤那岳手前から南駒ヶ岳を振り返る。
赤那岳から空木岳へ
アップダウン少なく、ゆっくりなら走れるところが多かった。
2023年07月17日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 10:14
赤那岳から空木岳へ
アップダウン少なく、ゆっくりなら走れるところが多かった。
遠くに木曽殿山荘が小さく見えた。あそこまでとりあえず行かなくちゃ笑。
2023年07月17日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 10:15
遠くに木曽殿山荘が小さく見えた。あそこまでとりあえず行かなくちゃ笑。
花崗岩起源の白い稜線
2023年07月17日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 10:31
花崗岩起源の白い稜線
いよいよ空木岳
三連休の好天で、たくさんの人がいらっしゃる。
2023年07月17日 10:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 10:55
いよいよ空木岳
三連休の好天で、たくさんの人がいらっしゃる。
花崗岩美しい山頂
2023年07月17日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
4
7/17 10:58
花崗岩美しい山頂
伊那谷への下山路になる、池山尾根。
学生の時、秋に登った記憶があるけど、何も覚えてない笑。
2023年07月17日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 10:59
伊那谷への下山路になる、池山尾根。
学生の時、秋に登った記憶があるけど、何も覚えてない笑。
さあ花崗岩の脇を下山しますよ。
2023年07月17日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 11:06
さあ花崗岩の脇を下山しますよ。
中央アルプス北への縦走路
3月に檜尾根を登り、檜尾岳、濁沢大峰、島田娘から千畳敷に降りたのを思い出す。
2023年07月17日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 11:10
中央アルプス北への縦走路
3月に檜尾根を登り、檜尾岳、濁沢大峰、島田娘から千畳敷に降りたのを思い出す。
険しい空木岳の下降路
この険しい路を山登り初心者の父と息子が、暴風の中歩を進めた笑。父のザックのベルトに捕まって、風と恐怖に耐えた記憶😆
2023年07月17日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 11:16
険しい空木岳の下降路
この険しい路を山登り初心者の父と息子が、暴風の中歩を進めた笑。父のザックのベルトに捕まって、風と恐怖に耐えた記憶😆
難所をやり過ごして、木曽殿山荘が小さく見えてきた。
2023年07月17日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 11:23
難所をやり過ごして、木曽殿山荘が小さく見えてきた。
木曽殿山荘まで降りてきた。
2023年07月17日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 11:49
木曽殿山荘まで降りてきた。
本当はコーラが良かったけど笑
2023年07月17日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 11:55
本当はコーラが良かったけど笑
さらば南駒ヶ岳
2023年07月17日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 12:00
さらば南駒ヶ岳
木曽殿山荘裏にはグンナイフウロなどのお花畑
2023年07月17日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 12:07
木曽殿山荘裏にはグンナイフウロなどのお花畑
ここのシナノキンバイは鮮やか
2023年07月17日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 12:08
ここのシナノキンバイは鮮やか
木曽義仲の力水
山荘が立つ木曽殿越は木曽義仲が超えたという伝説があるそうです♪
2023年07月17日 12:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 12:14
木曽義仲の力水
山荘が立つ木曽殿越は木曽義仲が超えたという伝説があるそうです♪
見晴場ですが、木々に遮られあまり見えません😆
でも、左奥の空木岳は花崗岩の岩が分かり立派でした。
2023年07月17日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 12:31
見晴場ですが、木々に遮られあまり見えません😆
でも、左奥の空木岳は花崗岩の岩が分かり立派でした。
雰囲気のある下山路
ゆっくり走れる箇所も多くなる。
2023年07月17日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 13:00
雰囲気のある下山路
ゆっくり走れる箇所も多くなる。
仙人の泉
2023年07月17日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 13:07
仙人の泉
問題の6合目渡渉ポイント
この辺りなら渡れそう。
2023年07月17日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/17 13:31
問題の6合目渡渉ポイント
この辺りなら渡れそう。
渡れました。膝まで水がきて、余裕がなく、撮影できなかった笑。
2023年07月17日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 13:33
渡れました。膝まで水がきて、余裕がなく、撮影できなかった笑。
渡渉後の濡れた足😆
2023年07月17日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 13:33
渡渉後の濡れた足😆
うさぎ平で林道になり、ホッとしました。
渡渉に関する注意を促す看板がありました。
2023年07月17日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 14:10
うさぎ平で林道になり、ホッとしました。
渡渉に関する注意を促す看板がありました。
ダムまで6.7キロ。
2023年07月17日 14:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 14:21
ダムまで6.7キロ。
林道を伊奈川ダムまで走って
登山靴では走れないけど、これもトレランの良いところ。
2023年07月17日 14:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 14:25
林道を伊奈川ダムまで走って
登山靴では走れないけど、これもトレランの良いところ。
道が山側からの沢の水で溢れていた。登山靴ではできないけど、トレランシューズならこれができる😆
2023年07月17日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 14:38
道が山側からの沢の水で溢れていた。登山靴ではできないけど、トレランシューズならこれができる😆
こんな感じで水路になってた。
2023年07月17日 14:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 14:38
こんな感じで水路になってた。
伊奈川ダムまで戻ってきた。出発時はまだ、真っ暗に近かったな。
2023年07月17日 15:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 15:15
伊奈川ダムまで戻ってきた。出発時はまだ、真っ暗に近かったな。
このゲートのすぐ先にマイカーが待ってくれてる!
トレランなのに写真たくさん撮れて楽しかった!
2023年07月17日 15:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/17 15:19
このゲートのすぐ先にマイカーが待ってくれてる!
トレランなのに写真たくさん撮れて楽しかった!

感想

中1の時、父と登った初めての山。父もほとんど初めてだった山。疲れ切った心身をひきづって摺鉢窪の避難小屋で初めての夜。翌日は暴風で命からがら空木岳から木曽殿越の小屋へ。
正に僕の情景の山。本当は紅葉美しい秋、摺鉢窪の小屋に泊まり、ゆっくり再訪するつもりだったけど、摺鉢窪カールに入れない今、トレランで周ろうと。急に衰えが見える父に写真を見てもらおう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

3000m近くをトレランできるなんて羨ましいですね。
下と上では気温差も大きく大変では?
自分もよく短パンで山に行くんですが藪も多くて降りた後に風呂に入るのが怖いです。
残雪の踏み抜きで結構出血してしまいカーフはなるべく持つようにしていますが
暑いせいか持っていかないときに限って小藪でひどい思いします。
2023/7/18 6:44
kamisugirunnerさん
コメントありがとうございます♪
僕も下界の猛暑が予想されたので心配でしたが、稜線は爽やかな風が吹いて大変気持ち良く、登りは朝早いうちだったので快適でしたよ。
下りは暑い場所もありましたが、要所で天然水が飲め、夏のトレランは高所に限ると思った次第です笑。

あと、薮の場所は警戒してゆっくりゆっくり通過しました😆
2023/7/18 8:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら