記録ID: 5740020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳 (登り真教寺尾根、下り県界尾根で周回)
2023年07月22日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:36
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 9:36
距離 14.5km
登り 1,479m
下り 1,473m
15:09
天候 | 雨のちくもり時々絶景 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ボッカでハーネス・8x30mロープ持ちましたが使用せず ・岩場、クサリ場、梯子有り訓練にイイコースです。 ・岩場で高山植物を見る為にルートを外れない様に(ルート外はガレ場有り) |
その他周辺情報 | ・美しの森駐車場にソフトクリーム販売有り ・立ち寄り湯は清里天然温泉 850円 |
写真
撮影機器:
感想
源次郎尾根のトレーニングを兼ねて赤岳真教寺尾根?︎、県境尾根?︎で久しぶりの山行
朝早く出発するので仕事終わりにすぐ出発して21時過ぎに素泊まり宿に到着するも、結局酒飲み過ぎて寝たのは日を跨いだので徹夜みたいなものに〜
4時起きで睡眠不足で美しの森へ出発
登山口で大雨降って寝直す?と悪魔のつぶやきするも雨が上がって来たので30分遅れで登る。
ガスが凄くて今日はトレーニングだからと言い聞かせて絶景を諦めていたけど、時々見える景色に感動しながらゴツい岩場もありいい岩場訓練になる。
山頂では青空も見えていい山行だ〜赤岳山頂では凄い人だったけど下山の県界尾根は人が少なく静かな八ヶ岳を堪能出来ていいコースでした♪
また誰かを誘って来たいルートですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する