記録ID: 5769428
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
【人生最高峰更新】北岳
2023年07月29日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,810m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:05
距離 12.6km
登り 1,810m
下り 1,812m
15:22
ゴール地点
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ICカード使用可能 +協力金¥300、現金のみ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りで使ったルートは嶺朋ルートというバリエーションルート 超絶急登、ルート不明瞭、岩場、松の木の藪漕ぎなどあり、水場はない マニアックな人でなければ全くお勧めできないルート |
その他周辺情報 | 芦安駐車場あたりに温泉があった気がする |
写真
感想
富士登山競走翌日、筋肉痛は全くなかったため山登りへ
ダメージが無いってただ追い込んだ走りができてなかっただけなのか…
こちらへ来る機会はほとんどないため、とりあえず有名な高い山へ登っておきたい
敢えて富士山は来年の富士登山競走に残しておいて、日本標高2位の北岳へ
登りで使った嶺朋ルートは全く整備されておらず、不明瞭で藪漕ぎ(しかも松系)や危険な岩場もあり全くお勧めできないルート
とりあえずピストンが嫌いなので登り下りで別ルートを使おうと思って行ってみたが、初めての山、しかも3000m級の山でマイナールートは使うべきではなかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する