ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5778599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

花盛りの朝日岳・白馬岳🌼 蓮華温泉から周回

2023年07月29日(土) 〜 2023年07月31日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:40
距離
36.3km
登り
3,041m
下り
3,041m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:14
休憩
0:34
合計
5:48
4:53
4:54
17
5:11
5:11
22
5:33
5:35
35
6:10
6:11
9
6:20
6:20
53
7:13
7:19
4
7:23
7:25
107
9:12
9:22
25
9:47
9:57
25
10:22
10:22
6
10:28
2日目
山行
5:46
休憩
0:16
合計
6:02
5:03
6
5:09
5:10
57
6:07
6:07
14
6:21
6:21
108
8:09
8:20
23
8:43
8:43
50
9:33
9:33
38
10:11
10:11
29
10:40
10:41
10
10:51
10:54
11
3日目
山行
3:38
休憩
0:24
合計
4:02
5:12
5:15
10
5:25
5:30
24
5:54
5:54
33
6:27
6:27
24
6:51
6:57
24
7:21
7:30
36
8:06
8:07
46
8:53
8:53
4
8:57
8:57
2
8:59
ゴール地点
天候 3日とも晴れのち曇り。
午後にはガスが上がってきましたが、雨は降りませんでした。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場を利用。
金曜日の深夜0時ごろには満車となり、以降は路肩駐車行きとなったようです。
コース状況/
危険箇所等
◆朝日小屋
テント泊1人2000円、予約不要。水場あり。
午後あたりから埋まり始めましたが、週末でも満員とはならなさそう。

◆白馬岳頂上宿舎
テント泊1人2000円+1張1000円。予約必要。水場あり。
その他周辺情報 蓮華温泉の外来入浴受付は9:30から。
早く下山しすぎたので立ち寄ることができませんでした。
愛知から片道5時間半、蓮華温泉からスタートです。横を通るだけで硫黄の匂い。これは下山後の疲れた身体に効きそうです!
2023年07月29日 04:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/29 4:42
愛知から片道5時間半、蓮華温泉からスタートです。横を通るだけで硫黄の匂い。これは下山後の疲れた身体に効きそうです!
蓮華温泉からはいきなり下りのスタート。兵馬の平という湿地帯を通過します。足元の濡れた木道が怖い!左が今日の目的地となる朝日岳。
2023年07月29日 05:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
7/29 5:10
蓮華温泉からはいきなり下りのスタート。兵馬の平という湿地帯を通過します。足元の濡れた木道が怖い!左が今日の目的地となる朝日岳。
湿地には綺麗な花が沢山咲いてます。
2023年07月29日 05:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
7/29 5:13
湿地には綺麗な花が沢山咲いてます。
急峻な谷に掛かる瀬戸川橋。水がとても綺麗!ここを渡るといよいよ朝日岳に向けて登り返しが始まります。
2023年07月29日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/29 5:35
急峻な谷に掛かる瀬戸川橋。水がとても綺麗!ここを渡るといよいよ朝日岳に向けて登り返しが始まります。
樹林帯を抜けると一気に視界が開けます。雲一つない快晴で景色は最高なんですが、めちゃめちゃ暑い!
2023年07月29日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/29 7:26
樹林帯を抜けると一気に視界が開けます。雲一つない快晴で景色は最高なんですが、めちゃめちゃ暑い!
朝日岳が近づいて来ました。稜線は何処を見渡しても花花花!良いシーズンに来れました。この景色見られただけでこの山行は勝ち確ですね!
2023年07月29日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/29 7:48
朝日岳が近づいて来ました。稜線は何処を見渡しても花花花!良いシーズンに来れました。この景色見られただけでこの山行は勝ち確ですね!
素晴らしい天然の花壇。様々な色の花が仲良く咲き誇っています。
2023年07月29日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/29 9:12
素晴らしい天然の花壇。様々な色の花が仲良く咲き誇っています。
吹上のコルまで登って来ました。ここは栂海新道との合流点。海抜ゼロメートルからの縦走、心惹かれるものがありますね!
2023年07月29日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/29 9:16
吹上のコルまで登って来ました。ここは栂海新道との合流点。海抜ゼロメートルからの縦走、心惹かれるものがありますね!
反対側は日本海側の景色。黒部川沿いにうっすら街が見えました。
2023年07月29日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/29 9:14
反対側は日本海側の景色。黒部川沿いにうっすら街が見えました。
これはナデシコの花?初めて見た気がします!
2023年07月29日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/29 9:23
これはナデシコの花?初めて見た気がします!
コバイケイソウの群生と小さな雪渓。朝日岳まであと少し。
2023年07月29日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/29 9:36
コバイケイソウの群生と小さな雪渓。朝日岳まであと少し。
ヘトヘトになりながら朝日岳到着。小屋まであと少しですが腹が減って仕方がないので補給します。
2023年07月29日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
7/29 9:46
ヘトヘトになりながら朝日岳到着。小屋まであと少しですが腹が減って仕方がないので補給します。
ついにこの旅の最終目的地である白馬岳と対面!うーん、やっぱりいい山です。
2023年07月29日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
7/29 9:47
ついにこの旅の最終目的地である白馬岳と対面!うーん、やっぱりいい山です。
朝日小屋が見えました。小屋前のテント場はまだ無人のようです。
2023年07月29日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/29 10:13
朝日小屋が見えました。小屋前のテント場はまだ無人のようです。
朝日小屋到着!どのルートから来てもそれなりに時間掛かるからか、小屋前もまだ閑散としてます。テント受付と水分補給の缶ビールを即購入。
2023年07月29日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
7/29 10:27
朝日小屋到着!どのルートから来てもそれなりに時間掛かるからか、小屋前もまだ閑散としてます。テント受付と水分補給の缶ビールを即購入。
テント泊の登山者にも五目ご飯と冷凍寿司の販売がありました!中身は富山名物のますの寿司。山でお寿司が食べられるなんて最高です😋
2023年07月29日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
36
7/29 16:02
テント泊の登山者にも五目ご飯と冷凍寿司の販売がありました!中身は富山名物のますの寿司。山でお寿司が食べられるなんて最高です😋
夕焼けの朝日岳と小屋。広々と開けた気持ちの良いテント場です。風の強い日だと遮るものが無くて大変かも。
2023年07月29日 18:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/29 18:49
夕焼けの朝日岳と小屋。広々と開けた気持ちの良いテント場です。風の強い日だと遮るものが無くて大変かも。
遠くで入道雲が成長中。幸いこの日は雷雨の直撃は有りませんでした。
2023年07月29日 18:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/29 18:52
遠くで入道雲が成長中。幸いこの日は雷雨の直撃は有りませんでした。
この日のテントは最終的に35張りほどで、まだまだスペースに余裕あり。
2023年07月29日 18:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/29 18:53
この日のテントは最終的に35張りほどで、まだまだスペースに余裕あり。
2日目、5時に朝日小屋出発。既に殆どのテントは撤収済みでした。この小屋は他とは比較にならないくらい皆さんの出発が早いです。計画通りの出発時間なのに出遅れた感!
2023年07月30日 05:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
7/30 5:03
2日目、5時に朝日小屋出発。既に殆どのテントは撤収済みでした。この小屋は他とは比較にならないくらい皆さんの出発が早いです。計画通りの出発時間なのに出遅れた感!
もうすぐ分岐点。2日目は朝日岳山頂には向かわず、水平道で白馬岳方面に直行します。
2023年07月30日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/30 5:08
もうすぐ分岐点。2日目は朝日岳山頂には向かわず、水平道で白馬岳方面に直行します。
水平道ももうすぐ終点、正面に雪倉岳が大きく姿を見せました。この登りは手強そうだ!
2023年07月30日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
7/30 6:33
水平道ももうすぐ終点、正面に雪倉岳が大きく姿を見せました。この登りは手強そうだ!
朝日岳を振り返る…と思ったら、この山は手前の赤男山でした。
2023年07月30日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/30 6:45
朝日岳を振り返る…と思ったら、この山は手前の赤男山でした。
もう少し登ると朝日岳も見えました。朝日小屋の三角屋根もだいぶ遠くなりました。
2023年07月30日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/30 6:56
もう少し登ると朝日岳も見えました。朝日小屋の三角屋根もだいぶ遠くなりました。
雪倉岳の大きなカールにもお花。仙丈ヶ岳を思い出します。
2023年07月30日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
7/30 7:20
雪倉岳の大きなカールにもお花。仙丈ヶ岳を思い出します。
何度か休憩を挟み雪倉岳山頂!少しずつ雲が上がって来てますね。
2023年07月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
7/30 8:11
何度か休憩を挟み雪倉岳山頂!少しずつ雲が上がって来てますね。
白馬岳への稜線もバッチリ見えます。ところどころ雪渓が残っているのがまた良きです。
2023年07月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
7/30 8:11
白馬岳への稜線もバッチリ見えます。ところどころ雪渓が残っているのがまた良きです。
白馬岳の隣の旭岳。険しくて格好いい山容です。山と高原地図ではルートの記載ないですね。登れるのかな??
2023年07月30日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/30 9:32
白馬岳の隣の旭岳。険しくて格好いい山容です。山と高原地図ではルートの記載ないですね。登れるのかな??
どんどん雲が上がって来ました。まだ早い時間なのに…。目指す白馬岳はまだ遥かな高み、今日はちょっと間に合わなさそう。
2023年07月30日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
7/30 9:36
どんどん雲が上がって来ました。まだ早い時間なのに…。目指す白馬岳はまだ遥かな高み、今日はちょっと間に合わなさそう。
白馬岳の山頂は激混みだったので素通り。看板より飯!ということでこちらは白馬山荘。めちゃデカいです。確か日本最大?
2023年07月30日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/30 10:43
白馬岳の山頂は激混みだったので素通り。看板より飯!ということでこちらは白馬山荘。めちゃデカいです。確か日本最大?
白馬山荘からさらに10分ほど歩いて本日のゴール、白馬頂上宿舎に到着です。
2023年07月30日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/30 11:01
白馬山荘からさらに10分ほど歩いて本日のゴール、白馬頂上宿舎に到着です。
テントの場所を確保したらお楽しみのお昼ご飯です。カレーうどんと生ハムセット。生ビールは2杯頂いちゃいました😋テーブルの白馬山頂の焼印が素敵ですね。
2023年07月30日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
7/30 11:46
テントの場所を確保したらお楽しみのお昼ご飯です。カレーうどんと生ハムセット。生ビールは2杯頂いちゃいました😋テーブルの白馬山頂の焼印が素敵ですね。
テントの中があまりに暑すぎるので小屋へ水分を摂りに行きます!今日のテント村もなかなかカラフルですね。
2023年07月30日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/30 15:52
テントの中があまりに暑すぎるので小屋へ水分を摂りに行きます!今日のテント村もなかなかカラフルですね。
手づくりプリンとりんごシードル。初めて飲むお酒ですが、軽めのスパークリングワインって感じの味わいで美味しかったです。
2023年07月30日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
7/30 15:11
手づくりプリンとりんごシードル。初めて飲むお酒ですが、軽めのスパークリングワインって感じの味わいで美味しかったです。
日の入りは雲で見えずでしたが、2つの山荘とテント場が1枚に収まる素敵なスポットを見つけました。
2023年07月30日 18:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/30 18:52
日の入りは雲で見えずでしたが、2つの山荘とテント場が1枚に収まる素敵なスポットを見つけました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、はや3日目。朝焼けの杓子岳を眺めて出発です。
2023年07月31日 04:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/31 4:55
楽しい時間はあっという間に過ぎ、はや3日目。朝焼けの杓子岳を眺めて出発です。
白馬岳へ向けての登り、振り返ると憧れの剱岳!やはり何処から見ても格好良い山容です。
2023年07月31日 05:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/31 5:05
白馬岳へ向けての登り、振り返ると憧れの剱岳!やはり何処から見ても格好良い山容です。
白馬岳山頂から眺める雲海。
2023年07月31日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
7/31 5:32
白馬岳山頂から眺める雲海。
朝日岳から続く稜線。きのうは途中から雲が上がって来てしまったので新鮮です。こんな素敵なところを歩いたんですね。
2023年07月31日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
7/31 5:49
朝日岳から続く稜線。きのうは途中から雲が上がって来てしまったので新鮮です。こんな素敵なところを歩いたんですね。
三国境の分岐を白馬大池に向けて下ります。この旅では多数のツアー登山パーティと出会いました。百名山という事もあるとは思いますが、山に人が戻って来ているのを実感。
2023年07月31日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
7/31 5:58
三国境の分岐を白馬大池に向けて下ります。この旅では多数のツアー登山パーティと出会いました。百名山という事もあるとは思いますが、山に人が戻って来ているのを実感。
白馬岳、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳!後立山勢揃いの素晴らしい眺めです。いつか全区間踏破してみたい!
2023年07月31日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
7/31 6:14
白馬岳、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳!後立山勢揃いの素晴らしい眺めです。いつか全区間踏破してみたい!
白馬大池が見えて来ました。そしてまだ7時なのに雲が上がって来てます!というかこの3日間よく持った方でしたね。予報より遥かに良い天気に恵まれた旅になりました。
2023年07月31日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
7/31 7:02
白馬大池が見えて来ました。そしてまだ7時なのに雲が上がって来てます!というかこの3日間よく持った方でしたね。予報より遥かに良い天気に恵まれた旅になりました。
ここのコマクサはピンクみが強いですね。もっと紫がかった色のイメージ。
2023年07月31日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
30
7/31 7:07
ここのコマクサはピンクみが強いですね。もっと紫がかった色のイメージ。
白馬大池山荘。まだ張られているテントは白馬山頂アタック組のものかも。
2023年07月31日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/31 7:17
白馬大池山荘。まだ張られているテントは白馬山頂アタック組のものかも。
大池を過ぎると樹林帯に入ります。コアジサイがたくさん咲いていました。
2023年07月31日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/31 8:39
大池を過ぎると樹林帯に入ります。コアジサイがたくさん咲いていました。
蓮華温泉と駐車場が見えて来ました。もうゴールはすぐそこです。
2023年07月31日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/31 8:44
蓮華温泉と駐車場が見えて来ました。もうゴールはすぐそこです。
富山名物の白エビ!下山後は氷見に立ち寄り美味しい海産物をたらふく頂きました。
2023年07月31日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
36
7/31 13:01
富山名物の白エビ!下山後は氷見に立ち寄り美味しい海産物をたらふく頂きました。

装備

MYアイテム
pocchi_7_2
重量:11.32kg

感想

ずっと前から計画していた朝日岳〜白馬岳の縦走に遂に行くことができました。
距離的には1泊2日も可能とは思いましたが、土日とも天気予報が微妙。。午後は絶対歩きたくなかったので余裕をもって2泊3日の計画としました。(結果的に大正解!)

登山口となる蓮華温泉まで愛知から片道5時間半の道のり。早く仕事を切り上げることができたので、22時前には無事到着。
長旅の疲れか、体重の落としすぎか、加齢なのか…思ったほどペースは上がらず苦しい登りとなりましたが、開けた稜線には色とりどりの花が咲き乱れて最高の景色を楽しむことができました。
午後からの雷雨を心配して2泊とも小屋のそばにテントを張りましたが、(本当に雷はダメなんです😨) 小雨がぱらつき遠くで雷鳴が響く程度で済みました。

ゆとりを持った計画で3日目は9時前には下山。日本海側から寄り道をしながらも明るいうちに愛知に帰ってくることができました。
3日間たっぷり満たされたので、これから濡れたテントや道具の手入れをして近くの店に飲みに行き、明日からの仕事に備えることにします。

◆雑多にまとめ
・モンベルの折り畳み傘が大活躍。ピーカンのテント場で日傘として重宝しました。
・朝日小屋のテント場は登山ガチ勢ばかり!夜はすぐ静かになり、朝5時にはほとんど出発済み、他のテント場より明らかに早いです。皆どこまで歩いたんだろう??
・この山域、ソフトバンクはほぼ電波入りません。入ったのは白馬頂上宿舎と小蓮華山付近のみ。
・今年はツアー登山がかなり復活してました。10人以上のパーティー5〜6組ほどに遭遇。ツアー登山が安全なのかは疑問に思うこともありますが、しっかり統率は取れており、追い抜きやすれ違いに苦労することはありませんでした。
・山に合う最高のウイスキーはタリスカーだと確信。いろいろ試した結果、これが一番!胡椒のようなスパイシーさと、バーベキューのようなスモーク感が心地よい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

満喫されてますね。羨ましい〜 
昨年と大違いで天気に恵まれましたね。今年はツイてる?

加齢だなんて言わないでください!私なんてどうするの(笑)
もうこんな長距離歩ける自信がありませんhi
2023/8/1 7:06
いいねいいね
1
Baraさん、コメント有難うございます。
待ちに待ちわびた短い夏山シーズン、しっかり謳歌してます
たしかに去年はあまり無かった快晴続き、バテたのも暑さのせいってことにしておきます(笑)
2023/8/1 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら