ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5801084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

今年初の夏山テン泊。北岳はガスっていたけれど、お花だらけで癒された〜!

2023年08月06日(日) 〜 2023年08月07日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:10
距離
15.3km
登り
2,059m
下り
2,038m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:27
休憩
6:42
合計
12:09
6:14
6:15
18
6:33
6:36
20
6:56
7:10
11
7:21
7:37
41
8:18
8:48
107
10:35
10:49
5
10:54
11:03
76
12:19
16:46
17
17:03
17:09
20
17:29
18:11
1
18:12
18:12
6
18:18
宿泊地
2日目
山行
2:43
休憩
0:38
合計
3:21
6:14
22
宿泊地
6:36
6:40
7
6:47
6:51
49
7:40
8:09
34
8:43
8:43
15
8:58
8:58
20
9:18
9:18
13
9:31
9:32
2
9:35
ゴール地点
天候 1日目:晴れのちガス。夜間雨。
2日目:強風時々雨。夜明け時は一瞬晴れたけれどまたガス突入。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安第二駐車場:無料 日曜日の午前5時前で数台空いていました。すぐに乗り合いタクシーの方と交渉し、一番先頭のタクシーに乗車することができました。タクシーは片道1500円(協力金含む)
コース状況/
危険箇所等
草すべりは要注意。転げ落ちる登山者を見ました。他にも転落した跡やペットボトルが落ちて溜まっている場所がありました。タクシーの運転手さんからも草すべりは十分注意するよう助言がありました。
その他周辺情報 芦安バス乗り場にある白峰会館利用。大人750円。単純温泉でしたがお肌ツルツルになりました。カランは四つありますが、手前の2つは流量が細く、ややストレスを感じました。露天あり。
幸運にも先頭タクシーの助手席に乗車できた(笑)
運転手さんの解説がおもしろい。北岳と間ノ岳が良く見える。北岳山荘も見えるというのだが、肉眼ではちょっと…。
2023年08月06日 05:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/6 5:29
幸運にも先頭タクシーの助手席に乗車できた(笑)
運転手さんの解説がおもしろい。北岳と間ノ岳が良く見える。北岳山荘も見えるというのだが、肉眼ではちょっと…。
あぁ、予報からして今が一番快晴なんだろうなぁ…。
2023年08月06日 05:33撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/6 5:33
あぁ、予報からして今が一番快晴なんだろうなぁ…。
一番乗りで広河原に到着したのに、もたもたしていてどんどん追い抜かされた(笑)
だってお花が可愛いんだもの。
2023年08月06日 07:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 7:04
一番乗りで広河原に到着したのに、もたもたしていてどんどん追い抜かされた(笑)
だってお花が可愛いんだもの。
キオン。
2023年08月06日 07:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 7:30
キオン。
ヒヨドリ。ヨツバヒヨドリかな?
2023年08月06日 08:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 8:03
ヒヨドリ。ヨツバヒヨドリかな?
もう秋なんだね。トリカブトがちょこちょこ咲いてた。
2023年08月06日 08:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 8:07
もう秋なんだね。トリカブトがちょこちょこ咲いてた。
水場を通ります。
2023年08月06日 08:07撮影
8/6 8:07
水場を通ります。
ほどなくして白根御池小屋。小腹満たすわ。でもおにぎりがさかさま(笑)
この場所、風向きによっては臭うので要注意。
2023年08月06日 08:19撮影
8/6 8:19
ほどなくして白根御池小屋。小腹満たすわ。でもおにぎりがさかさま(笑)
この場所、風向きによっては臭うので要注意。
そうこうしているうちに青空〜〜!このお姿見ただけでも満足!
2023年08月06日 08:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/6 8:25
そうこうしているうちに青空〜〜!このお姿見ただけでも満足!
撤収後なのか、まばらにしかテントがない。
2023年08月06日 08:47撮影
8/6 8:47
撤収後なのか、まばらにしかテントがない。
オトギリ。
2023年08月06日 08:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 8:54
オトギリ。
コゴメグサ。
2023年08月06日 08:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 8:58
コゴメグサ。
一面に咲いていました。
2023年08月06日 09:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:00
一面に咲いていました。
タイツリオウギかな。
2023年08月06日 09:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:01
タイツリオウギかな。
ミヤマキンポウゲかな?
2023年08月06日 09:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 9:02
ミヤマキンポウゲかな?
シモツケソウ。花火みたい。
2023年08月06日 09:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:04
シモツケソウ。花火みたい。
ヤマハハコ
2023年08月06日 09:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:05
ヤマハハコ
タカネグンナイフウロ。残っているの少なかった。
2023年08月06日 09:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 9:10
タカネグンナイフウロ。残っているの少なかった。
ハクサンフウロ
2023年08月06日 09:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:10
ハクサンフウロ
オトギリももう色付いている。それもまたかわいい。
2023年08月06日 09:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:11
オトギリももう色付いている。それもまたかわいい。
トモエシオガマ
2023年08月06日 09:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:13
トモエシオガマ
草すべりの斜面には、マルバタケブキが密集しています。圧巻(笑)
2023年08月06日 09:15撮影
8/6 9:15
草すべりの斜面には、マルバタケブキが密集しています。圧巻(笑)
ハクサンフウロも密集。
2023年08月06日 09:17撮影
8/6 9:17
ハクサンフウロも密集。
背の高い黄色っぽい蕾をつけたこの植物はなんであろう?
2023年08月06日 09:30撮影
8/6 9:30
背の高い黄色っぽい蕾をつけたこの植物はなんであろう?
このマルバタケブキとは違う。。
2023年08月06日 09:32撮影
8/6 9:32
このマルバタケブキとは違う。。
2023年08月06日 09:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:34
2023年08月06日 09:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:36
タカネナデシコ。これも終盤が多かったけれど、沢山咲いていました。
2023年08月06日 09:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 9:54
タカネナデシコ。これも終盤が多かったけれど、沢山咲いていました。
コゾウリナ
2023年08月06日 10:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 10:34
コゾウリナ
コウメバチソウ
2023年08月06日 10:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 10:37
コウメバチソウ
赤くなったオンタデ。
2023年08月06日 10:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 10:52
赤くなったオンタデ。
オヤマリンドウ
2023年08月06日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 10:53
オヤマリンドウ
ミヤマホツツジ
2023年08月06日 11:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 11:00
ミヤマホツツジ
仙丈ケ岳が見えてきた。
2023年08月06日 11:03撮影
8/6 11:03
仙丈ケ岳が見えてきた。
何度も休む。心臓バクバク止まらない。
2023年08月06日 11:05撮影
8/6 11:05
何度も休む。心臓バクバク止まらない。
ミヤマミミナグサ  
2023年08月06日 11:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 11:32
ミヤマミミナグサ  
イワヒバリ。全く動じず、人のそばを歩き回っていた。
2023年08月06日 11:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 11:38
イワヒバリ。全く動じず、人のそばを歩き回っていた。
やっとテン場到着。一度Dサイトに建てたけれど、トイレが遠いのでAサイトに移動。
2023年08月06日 12:15撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/6 12:15
やっとテン場到着。一度Dサイトに建てたけれど、トイレが遠いのでAサイトに移動。
テントのすぐわきにテガタチドリ。久しぶりに見たわ。
2023年08月06日 13:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/6 13:04
テントのすぐわきにテガタチドリ。久しぶりに見たわ。
ミネウスユキソウ。どちらかと言うと、粉吹いていた方が好き。
2023年08月06日 13:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/6 13:04
ミネウスユキソウ。どちらかと言うと、粉吹いていた方が好き。
色とりどり。テン場に咲き乱れている。
2023年08月06日 13:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 13:13
色とりどり。テン場に咲き乱れている。
ウサギギクもまだ咲いてた。
2023年08月06日 13:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 13:13
ウサギギクもまだ咲いてた。
さて、テント設営も終わったので昼食とビールにしましょうか!カンビ―は常温なのでジョッキ(?)にしました。冷た〜〜い!(笑)
2023年08月06日 13:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 13:19
さて、テント設営も終わったので昼食とビールにしましょうか!カンビ―は常温なのでジョッキ(?)にしました。冷た〜〜い!(笑)
このテントもついにファスナーが壊れました。自然に開いてしまうの…。
2023年08月06日 13:45撮影
2
8/6 13:45
このテントもついにファスナーが壊れました。自然に開いてしまうの…。
ビーの後テントで就寝。。。
「すっげー晴れてる!」という声に起こされた。
ホントにすっげー晴れてる(笑)
2023年08月06日 16:02撮影
1
8/6 16:02
ビーの後テントで就寝。。。
「すっげー晴れてる!」という声に起こされた。
ホントにすっげー晴れてる(笑)
甲斐駒も姿を見せた。
この時山頂踏めばよかったなぁ(笑)
2023年08月06日 16:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/6 16:07
甲斐駒も姿を見せた。
この時山頂踏めばよかったなぁ(笑)
夕日に染まる頃山頂で撮影しよう、なんて思ってこの時間から出発。
えらい量のシコタンソウに跳ねて喜ぶワタクシ。
2023年08月06日 16:49撮影
8/6 16:49
夕日に染まる頃山頂で撮影しよう、なんて思ってこの時間から出発。
えらい量のシコタンソウに跳ねて喜ぶワタクシ。
これはハハコヨモギかな?沢山咲いていました。
2023年08月06日 16:53撮影
8/6 16:53
これはハハコヨモギかな?沢山咲いていました。
これはなーんだ?
2023年08月06日 16:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 16:57
これはなーんだ?
この花のアップです。でもセンキュウなのかボウフウなのかわからず…(笑)
2023年08月06日 16:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 16:57
この花のアップです。でもセンキュウなのかボウフウなのかわからず…(笑)
アキノキリンソウ。多分。
2023年08月06日 17:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:03
アキノキリンソウ。多分。
両俣分岐。やっぱりガス。。
2023年08月06日 17:03撮影
8/6 17:03
両俣分岐。やっぱりガス。。
でもお花だらけでうほうほ〜〜!
タカネツメクサ。
2023年08月06日 17:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:04
でもお花だらけでうほうほ〜〜!
タカネツメクサ。
ギッシリ!
2023年08月06日 17:05撮影
8/6 17:05
ギッシリ!
シコタンソウ、ヨツバシオガマ、ハハコヨモギのコラボ。
2023年08月06日 17:06撮影
8/6 17:06
シコタンソウ、ヨツバシオガマ、ハハコヨモギのコラボ。
これはヨツバなのかミヤマなのか…。
2023年08月06日 17:06撮影
8/6 17:06
これはヨツバなのかミヤマなのか…。
テン場を振り返ってみる。まだ日が射してる。
2023年08月06日 17:10撮影
8/6 17:10
テン場を振り返ってみる。まだ日が射してる。
何だ〜〜?この海綿は!!(笑)
2023年08月06日 17:10撮影
8/6 17:10
何だ〜〜?この海綿は!!(笑)
いたるところにびっしり咲いてた。
2023年08月06日 17:10撮影
8/6 17:10
いたるところにびっしり咲いてた。
ミヤママンネングサ。初めて見たよ!
2023年08月06日 17:11撮影
8/6 17:11
ミヤママンネングサ。初めて見たよ!
シコタンソウが可愛すぎ〜^!
2023年08月06日 17:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:11
シコタンソウが可愛すぎ〜^!
めっちゃプリティ。
2023年08月06日 17:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 17:12
めっちゃプリティ。
イブキジャコウソウもかわいいよ!
2023年08月06日 17:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:13
イブキジャコウソウもかわいいよ!
いたるところにびっしり!
2023年08月06日 17:14撮影
8/6 17:14
いたるところにびっしり!
2023年08月06日 17:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:16
タカネマンテマ。うっかりトウヤクリンドウと間違えて見落とすところだった。
2023年08月06日 17:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:21
タカネマンテマ。うっかりトウヤクリンドウと間違えて見落とすところだった。
コラボ
2023年08月06日 17:23撮影
8/6 17:23
コラボ
チョウノスケソウの果穂。こん風になるんだね。
2023年08月06日 17:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:25
チョウノスケソウの果穂。こん風になるんだね。
山頂到着!シロバナタカネビランジに間に合った!
2023年08月06日 17:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 17:29
山頂到着!シロバナタカネビランジに間に合った!
清楚です。
2023年08月06日 17:30撮影
8/6 17:30
清楚です。
チングルマの果穂。
2023年08月06日 17:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:34
チングルマの果穂。
どうしてこの子たちは最期まで優雅なんだろう。
2023年08月06日 17:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:34
どうしてこの子たちは最期まで優雅なんだろう。
赤と白。
2023年08月06日 17:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:35
赤と白。
?ナナカマド?
2023年08月06日 17:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:36
?ナナカマド?
青やら白やらピンクやらがいっぱい!
2023年08月06日 17:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:38
青やら白やらピンクやらがいっぱい!
おや?ちょっと待て、これはキタダケヨモギじゃないかね?下向いてるし。
でも、ハハコヨモギかな(笑)
2023年08月06日 17:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:38
おや?ちょっと待て、これはキタダケヨモギじゃないかね?下向いてるし。
でも、ハハコヨモギかな(笑)
イワベンケイの終わりも可愛い。
2023年08月06日 17:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:40
イワベンケイの終わりも可愛い。
チシマギキョウ
2023年08月06日 17:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
8/6 17:42
チシマギキョウ
これは何の実かしらね?
2023年08月06日 17:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:51
これは何の実かしらね?
タカネヒゴタイかな?
2023年08月06日 17:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/6 17:53
タカネヒゴタイかな?
日没を待っていたんだけれど、遠くで雷鳴が聞こえたんで、セルフで証拠写真。
猛スピードで下山し、テントに入った途端どしゃ〜って降って来た。ギリセーフ!
2023年08月06日 17:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
8/6 17:58
日没を待っていたんだけれど、遠くで雷鳴が聞こえたんで、セルフで証拠写真。
猛スピードで下山し、テントに入った途端どしゃ〜って降って来た。ギリセーフ!
昼のカレーがまだお腹に残っていたので、軽くパスタ茹でていつものトマトソースと「たんぱく18g」というウインナー風のものをトッピング。このウインナー風がイマイチだった(笑)外に置いていた缶ビールは程よい温度に冷えていてグーだった。
2023年08月06日 18:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/6 18:36
昼のカレーがまだお腹に残っていたので、軽くパスタ茹でていつものトマトソースと「たんぱく18g」というウインナー風のものをトッピング。このウインナー風がイマイチだった(笑)外に置いていた缶ビールは程よい温度に冷えていてグーだった。
夜間は暴風雨で出られなかったけれど、朝方は雨がやんで風だけ。テントから顔を出すとまさに夜明けだった。
2023年08月07日 04:54撮影
3
8/7 4:54
夜間は暴風雨で出られなかったけれど、朝方は雨がやんで風だけ。テントから顔を出すとまさに夜明けだった。
雲からのニセサンライズ。
2023年08月07日 05:06撮影
2
8/7 5:06
雲からのニセサンライズ。
テン場からトイレまで駆け上がって仙丈を見るけれど、ガスガスだな。甲斐駒なんて全く見えない。
2023年08月07日 05:11撮影
8/7 5:11
テン場からトイレまで駆け上がって仙丈を見るけれど、ガスガスだな。甲斐駒なんて全く見えない。
一応山頂に行くつもりでテント撤収してアタックザック背負ってみた。山頂は一瞬ガスが取れそうになるけれど、また覆い被さる。なので諦めて「HANARE」の探索。
2023年08月07日 05:49撮影
8/7 5:49
一応山頂に行くつもりでテント撤収してアタックザック背負ってみた。山頂は一瞬ガスが取れそうになるけれど、また覆い被さる。なので諦めて「HANARE」の探索。
ストーブもあるけれど、テン泊者は使えないのね?
2023年08月07日 05:51撮影
8/7 5:51
ストーブもあるけれど、テン泊者は使えないのね?
セルフで撮ってみた。山頂に向かった人たちは行列をなしていたから、やっぱり行かなくて正解かな。昨日十分堪能したし。。
2023年08月07日 05:56撮影
3
8/7 5:56
セルフで撮ってみた。山頂に向かった人たちは行列をなしていたから、やっぱり行かなくて正解かな。昨日十分堪能したし。。
そんじゃ帰りましょうかね!
これはウド科かな?
2023年08月07日 06:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/7 6:41
そんじゃ帰りましょうかね!
これはウド科かな?
イブキトラノオが一面に咲いています。
草すべりじゃなく、大樺沢二俣の方に降りればよかったかな。
2023年08月07日 06:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/7 6:41
イブキトラノオが一面に咲いています。
草すべりじゃなく、大樺沢二俣の方に降りればよかったかな。
白根御池小屋に到着。またパスタ茹でた。今度はポタージュスープを投入したんだけれど、めっちゃ旨い!カルボナーラよりもコクがあってうまい!リピ決定。
2023年08月07日 07:47撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/7 7:47
白根御池小屋に到着。またパスタ茹でた。今度はポタージュスープを投入したんだけれど、めっちゃ旨い!カルボナーラよりもコクがあってうまい!リピ決定。
ソバナかね?
2023年08月07日 09:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/7 9:09
ソバナかね?
カラマツソウ
2023年08月07日 09:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/7 9:16
カラマツソウ
まもなくつり橋ってところにレンゲショウマ!
2023年08月07日 09:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/7 9:16
まもなくつり橋ってところにレンゲショウマ!
嬉しい!今年初めて見たよ。
2023年08月07日 09:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/7 9:17
嬉しい!今年初めて見たよ。
帰りは焼き肉が食べたくてしょうがなくなった。牛丼じゃない、モツ煮でもないんだ。焼肉…。でも焼肉定食やっていそうな店もなく、境川食堂でブタの生姜焼き定食に甘んじた。…おいしかった(笑)
2023年08月07日 12:22撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/7 12:22
帰りは焼き肉が食べたくてしょうがなくなった。牛丼じゃない、モツ煮でもないんだ。焼肉…。でも焼肉定食やっていそうな店もなく、境川食堂でブタの生姜焼き定食に甘んじた。…おいしかった(笑)

感想

多忙の中、やっと夏のテント泊に行けた。
相方さんが同行すると、どうしても小屋泊あるいは日帰りになってしまう。
テント担ぐのは辛いけれど、好きな時間にさっと外を見ることができて、(密集していなければ)寝床からの出入りも気兼ねなくできる。
テン泊ならではのジャンクフードに近い食事も、山の上で食べるからこそおいしいのだ。
…しかし、今回は二つの大ピンチに見舞われたのだ。
まず、テント設営後。
ビーも飲んだし、コーヒーでも飲もうかと思ってガスに火を点けた。。
いや、いくらカチカチやっても点かない!
コーヒーどころか、飯も食えないじゃないか!これは大ピンチだ!
ライターが壊れたのだと思って肩の小屋へ駆け込み、事情を話すと。。。
「2000m超えると電子ライターは作動しません。石で火花を出すタイプでなければ使えないのです」と教わった。
今まで2000m超えたことなかったっけ?
いやいや、常念小屋も蝶ヶ岳も南御室小屋も雲ノ平も2000m超えてたよ。
でも、ここは標高3000m。さすがにダメなんだね…。
ありがたいことに、売店の奥にライターが置いてあるではないの。
ワタクシの大ピンチはたった200円で救われたのだった(笑)
そして夜。
テントごとふっとばされるのではないかと思うような突風が何度か吹いて、インナーの中に置いてあるガスとコッヘルがぶっ飛んだ。
もちろん風に煽られたインナーに当たったから転がったんだけれど、瞬間速度は相当なものだったと思われる。
岩でガイラインを留めたけれど、一本だけ残して他は全て外れていた。
ワタクシの重いからだが功をなしたのだな(笑)
あらためてシェルターやツェルトでは無理な場所なんだなと思った。
岩の陰に設営したけれど、もしも吹っ飛ばされたら間違いなく岩に体を叩きつけられただろう。そうならずによかった。
まずい場所に設営したんだと理解したわ。
ちょっと怖かったけれど、学び多き楽しい2日間だった。
ガスっていてもお花はもりもり咲いていたし(終盤もあったけれど)、山頂は貸し切り状態で、気兼ねなくシロバナタカネビランジを撮影できたし。
溢れるほどのシコタンソウもたまらなく可愛いかった。
あの海綿は何という名前なんだろう?(笑)
本当は八本歯のコル分岐まで行きたかったけれど、天候がイマイチだから断念。
そう、今回こそ小太郎山に行きたかったんだけれど、それも断念。
色々宿題も残ったけれど、北岳までのアクセスはさほど辛くない。
また行けばいいのさ…。

それにしても、やっぱり白馬岳に行きたかったなぁ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

こんばんはcocokさん。いや〜随分涼しい小山に行かれたのですね。富士見台高原でへばっているあたいとえらい違いますなあ((笑)
高い高いお山にも沢山お花が咲いているんだね。
お天気にも恵まれて良かったですね。👌
2023/8/13 22:08
minhoさん、おはようございます。
そうなんです、高い高いお山にも沢山お花が咲いているんです。
時期はすぎているけど、ここにしか咲かない花もあります。
お天気は恵まれたとは言えないけど(笑)いい経験ができて良かったです😁
雨女の称号もらえるね(笑)
2023/8/14 5:53
やっほー
風が強くてテント撤収したってラインもらってなんで?と思っていたけど
稜線に張ったんだそりゃあ・・・
あそこのテンバ、一段下に有るから風の影響あんまり受けないんだって、私のレコに書いといたのに・・・
そして風の強い時は岩で引いてはダメ。
ペグをしっかり打つんだよ。
お花たくさんで良かったねえ。
北岳は天気が悪くても裏切らないよね。
そしていきなり白馬・・・(笑)
ごめんね、この日白馬は晴天だったさscissors
2023/8/15 0:22
テクちゃん、やっほーっ!
テントはあなたが張ったすぐそば、トイレから真下に下がった岩の影に設営したのだよ。
他にも撤収してから山頂行ったグループがいた。だからこの日はかなり暴風だったんだと思われるよ(笑)
ここまで暴風にならないと思って岩にしたのだけど、甘く見ちゃいけないってことだよね。
今度からペグ打つ!

お花も沢山見れて良かったよ!
ウルップソウが見れなかったのが残念だったけれど〜(笑)
来年は白馬周回したいわ。
いや、朝日岳の方が先かな😎😎😎
2023/8/15 2:01
ココさん、こんにちは。
テント飛ばされなくて良かったですね。
私は白根御池や北岳山荘でテント泊していますが肩の小屋ではテント泊したことがありません。
テントで風が強いと寝られなくて嫌ですね。

ライターが付かないことは私もありました。
以後暫くはライターを持っていくようにしていました。
日帰りでライターが付かない人にお貸ししたことも何度かあります。

白根御池のトイレ、場所が変わりました?
2023/8/15 11:37
hakkutuさん、こんばんは!
コメントありがとうございます

風が強くてヒヤヒヤしたのは初めてでした。
新しい軽量テント購入を考えているのですが、さすがに悩んでいます。
軽くてお値段高いのに、破損してはねぇ…(笑)
やっぱり白根御池小屋でテン泊が無難なのかしら…。

hakkutuさんもライターつかないことあったんですねsweat01
ライターお貸ししたこともあるなんて、なんて紳士なんでしょう!
ワタクシ、もう電子ライターは持ち歩きません。
でも、石タイプは指がやけどしそうで怖いんですよね(笑)

白根御池のトイレ、去年はこの場所にはありませんでした。
あまりいいポジションじゃないですよね〜(笑)
2023/8/15 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら