ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5808256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ケ岳(日本百名山)

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:38
距離
20.0km
登り
1,757m
下り
1,758m

コースタイム

日帰り
山行
15:16
休憩
0:56
合計
16:12
3:55
158
6:33
6:37
66
7:43
7:43
20
8:03
8:04
47
8:51
8:53
132
11:05
11:10
50
12:00
12:18
6
12:24
12:27
7
12:34
12:34
41
13:15
13:26
86
14:52
14:55
51
15:46
15:48
17
16:05
16:10
75
17:25
17:27
160
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:
長岡ICから只見町、南会津町、檜枝岐村を経由
(六十里越【国道252号】から)

鷹ノ巣登山口駐車場利用(無料)20台ほど
自動点灯のバイオトイレあります。

帰り:(12日に会津駒ヶ岳の山行後)
檜枝岐村、南会津町、只見町、魚沼市を経由して堀之内ICへ
(六十里越【国道252号】から)
コース状況/
危険箇所等
・整備された登山道
その他周辺情報 登山口周辺にお店等は全く無い。
インターチェンジ周辺で買い物は済ませたほうが良い。
檜枝岐村あたりのお店は5時には閉まります。
10日(木)、大阪を出発、黒丸PAで休憩
この手前で雨も降りましたが、虹も見られて幸先よし?
2023年08月10日 07:32撮影 by  SC-04J, samsung
3
8/10 7:32
10日(木)、大阪を出発、黒丸PAで休憩
この手前で雨も降りましたが、虹も見られて幸先よし?
徳光PAです。
手前の尼御前SAでは、外に出られなくなってましたが…
2023年08月10日 11:10撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/10 11:10
徳光PAです。
手前の尼御前SAでは、外に出られなくなってましたが…
映えスポットってやつですかネw
2023年08月10日 11:19撮影 by  SC-04J, samsung
4
8/10 11:19
映えスポットってやつですかネw
有磯海SAで昼ゴハン
富山ブラックラーメン
美味しゅう御座いました🙏
2023年08月10日 13:13撮影 by  SC-04J, samsung
7
8/10 13:13
有磯海SAで昼ゴハン
富山ブラックラーメン
美味しゅう御座いました🙏
そんなこんなで鷹ノ巣登山口に前泊(車中泊)して、11日(金)朝4時前に出発
久しぶりに星が綺麗でした。
2023年08月11日 03:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 3:56
そんなこんなで鷹ノ巣登山口に前泊(車中泊)して、11日(金)朝4時前に出発
久しぶりに星が綺麗でした。
イキナリ急登ですが、夜明けとともに燧ヶ岳(尾瀬)が見えました。
このあとも、けっこう、よく見えてました。
2023年08月11日 05:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 5:02
イキナリ急登ですが、夜明けとともに燧ヶ岳(尾瀬)が見えました。
このあとも、けっこう、よく見えてました。
尾根の急登は「危」マークもありますが、足元はけっこうしっかりしてます。
2023年08月11日 05:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 5:02
尾根の急登は「危」マークもありますが、足元はけっこうしっかりしてます。
日の出
有り難いコトです🙏
2023年08月11日 05:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 5:22
日の出
有り難いコトです🙏
下台倉山のピークに向けては急登が続きます。
ロープ場も何ヶ所もありました。
2023年08月11日 05:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 5:54
下台倉山のピークに向けては急登が続きます。
ロープ場も何ヶ所もありました。
お!まだアジサイがあった。
2023年08月11日 05:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 5:57
お!まだアジサイがあった。
○△□×の花
2023年08月11日 06:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 6:18
○△□×の花
○△□×の花
2023年08月11日 06:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 6:22
○△□×の花
下台倉山のピーク
登山道の途中って感じです。
2023年08月11日 06:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 6:33
下台倉山のピーク
登山道の途中って感じです。
ここでドーピング
今回、水分補給には気を使いました。
2023年08月11日 06:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 6:35
ここでドーピング
今回、水分補給には気を使いました。
台倉山への道は、あの稜線上です。
2023年08月11日 06:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/11 6:42
台倉山への道は、あの稜線上です。
台倉山への道
燧ヶ岳の向こうに至仏山(尾瀬)も見えてきました。
(〃'▽'〃)
2023年08月11日 07:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 7:22
台倉山への道
燧ヶ岳の向こうに至仏山(尾瀬)も見えてきました。
(〃'▽'〃)
台倉山に到着
三角点のみでした。
2023年08月11日 07:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 7:43
台倉山に到着
三角点のみでした。
燧ヶ岳と至仏山(尾瀬)
今日は「山の日」なので、人も多いんでしょうネェw
2023年08月11日 07:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 7:43
燧ヶ岳と至仏山(尾瀬)
今日は「山の日」なので、人も多いんでしょうネェw
台倉清水
2023年08月11日 08:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 8:03
台倉清水
白沢清水
…ここらの標識は、ことごとく傾いてました。
2023年08月11日 08:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 8:51
白沢清水
…ここらの標識は、ことごとく傾いてました。
白沢清水
飲む気にはなれんナw
2023年08月11日 08:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 8:51
白沢清水
飲む気にはなれんナw
ようやく池ノ岳への登り…やっと登山口に着いた気分。
2023年08月11日 09:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 9:36
ようやく池ノ岳への登り…やっと登山口に着いた気分。
快晴…なだけに標高のわりにムチャ暑い。
この3日間は、熱中症警戒アラートが出てたみたい。
2023年08月11日 10:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 10:03
快晴…なだけに標高のわりにムチャ暑い。
この3日間は、熱中症警戒アラートが出てたみたい。
ようやく平ヶ岳山頂部が見えて来ました。
2023年08月11日 10:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 10:36
ようやく平ヶ岳山頂部が見えて来ました。
奥只見湖が見えました。
2023年08月11日 10:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 10:48
奥只見湖が見えました。
リンドウ?は、たくさんあったけどツボミばかり。
2023年08月11日 10:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 10:57
リンドウ?は、たくさんあったけどツボミばかり。
池ノ岳に到着
このあたり、平ヶ岳山頂部にかけては湿地帯です。
2023年08月11日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/11 11:05
池ノ岳に到着
このあたり、平ヶ岳山頂部にかけては湿地帯です。
トンボやアブがたくさんいましたw
2023年08月11日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 11:05
トンボやアブがたくさんいましたw
玉子石のピークを臨む。
時間がキチキチなので…
2023年08月11日 11:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/11 11:06
玉子石のピークを臨む。
時間がキチキチなので…
平ヶ岳山頂部へ向かいます。
2023年08月11日 11:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 11:20
平ヶ岳山頂部へ向かいます。
ネバギリラン?
2023年08月11日 11:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 11:28
ネバギリラン?
まもなく平ヶ岳山頂…兎に角、暑い。
行き交うさ山行者も「暑いですネ」って言ってました。
2023年08月11日 11:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 11:49
まもなく平ヶ岳山頂…兎に角、暑い。
行き交うさ山行者も「暑いですネ」って言ってました。
木道を右に50mほどで平ヶ岳三角点ですが、滅多にしないコトですが、ここで少し横になりましたw
前日の移動、仮眠、行程の長さ、暑さ…ちょっとバテました。
2023年08月11日 12:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 12:00
木道を右に50mほどで平ヶ岳三角点ですが、滅多にしないコトですが、ここで少し横になりましたw
前日の移動、仮眠、行程の長さ、暑さ…ちょっとバテました。
平ヶ岳三角点…ここでの展望はなしw
2023年08月11日 12:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/11 12:18
平ヶ岳三角点…ここでの展望はなしw
平ヶ岳山頂へ向かう。
2023年08月11日 12:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 12:22
平ヶ岳山頂へ向かう。
フムフム納得
尾瀬国立公園と越後三山只見国定公園に囲まれた地域の価値がわかった気がしました。
2023年08月11日 12:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 12:24
フムフム納得
尾瀬国立公園と越後三山只見国定公園に囲まれた地域の価値がわかった気がしました。
平ヶ岳山頂
行き止まりです。
2023年08月11日 12:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/11 12:25
平ヶ岳山頂
行き止まりです。
八海山?自信ナシ
十日町方向が見えた?
2023年08月11日 12:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 12:25
八海山?自信ナシ
十日町方向が見えた?
会津駒ヶ岳?知らんケドw
他にも関越の名だたる名峰が見えてる…みたいでしたw
2023年08月11日 12:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/11 12:25
会津駒ヶ岳?知らんケドw
他にも関越の名だたる名峰が見えてる…みたいでしたw
下山を始める。
手前から池ノ岳、台倉山の稜線とその向こうに会津駒ヶ岳?
2023年08月11日 12:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 12:38
下山を始める。
手前から池ノ岳、台倉山の稜線とその向こうに会津駒ヶ岳?
地塘のあたりにいっぱい咲いてた○△□×の花
2023年08月11日 13:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 13:09
地塘のあたりにいっぱい咲いてた○△□×の花
イワショウブの花?
2023年08月11日 13:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 13:10
イワショウブの花?
地塘のあたりにいっぱい咲いてた。
キンコウカだそうです。
2023年08月11日 13:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 13:10
地塘のあたりにいっぱい咲いてた。
キンコウカだそうです。
なんか天国みたい。
2023年08月11日 13:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 13:16
なんか天国みたい。
よく見るニガナの花?
2023年08月11日 13:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 13:35
よく見るニガナの花?
奥只見湖
2023年08月11日 13:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 13:35
奥只見湖
平ヶ岳ともお別れ。
2023年08月11日 13:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 13:36
平ヶ岳ともお別れ。
池ノ岳から下りだしてスグのガレ場がチョットやらしい。
2023年08月11日 13:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 13:37
池ノ岳から下りだしてスグのガレ場がチョットやらしい。
○△□×の花
2023年08月11日 13:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 13:39
○△□×の花
○△□×の花
2023年08月11日 13:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/11 13:42
○△□×の花
台倉山を過ぎて、手前から2つ目の尾根が下降路。
このあたりから軽い熱中症だったのか目が回りそうになりながら、30分ごと水分俸給。
なんとか遭難者に間違えられないよう、暗くなる前に杉林に入って…道はわかりやすかったので、そこからヘッデンで頑張りました。
2023年08月11日 16:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/11 16:31
台倉山を過ぎて、手前から2つ目の尾根が下降路。
このあたりから軽い熱中症だったのか目が回りそうになりながら、30分ごと水分俸給。
なんとか遭難者に間違えられないよう、暗くなる前に杉林に入って…道はわかりやすかったので、そこからヘッデンで頑張りました。
もうヘロヘロ。
このあと、今回の2座目「会津駒ヶ岳」に向けて道の駅「尾瀬檜枝岐」へ転戦しました。翌日の回復度で判断するつもりでした。
2023年08月11日 20:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/11 20:07
もうヘロヘロ。
このあと、今回の2座目「会津駒ヶ岳」に向けて道の駅「尾瀬檜枝岐」へ転戦しました。翌日の回復度で判断するつもりでした。

装備

個人装備
ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 一昨年前に、甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根を登って、三大急登を完登し、もうキツいところもないのでは?と思ってました。

 また、今年の夏は南アルプスの「光岳」を目指すも、予約ゲットに失敗し、次を考えていたところ、未だ未知の越後地域へ行ってみることを思いました。

 そこで選んだ百名山の平ヶ岳でしたが、長距離で標高差も大きく、宿泊施設もないことを知りビックリしました。

 「これは一年でも早く、若いウチに行かないと…」と思いました。

 予行山行に「八経ヶ岳(大峰山)」にも行きましたが、やはり気にかかったのは7月下旬以来の酷暑。水分補給が大切と思いました。

 そして台風6号の通過と7号の接近で天気予報も紆余曲折、中止・変更も何度も考えました。

 10日、大阪は晴れ模様、湖東を通過中は雨も降ったが、福井県(日本海側)に出ると晴れ。

 でも風は強く、台風6号の影響を感じる。

 海岸沿いは、フェーン現象か、むちゃくちゃ暑かった💦

 帰路、台倉山から下台倉山に向かう途中で駐車場付近からヘリコプターの音が聞こえたが、急病人だったらしい。

 このあたりは、携帯電話も通じなかったが、駐車場ではラジオも聴けなかった。

今回用意した水分
 水 2ℓ
 スポーツドリンク 500cc
 アミノバイタル 1個

全体としては
【10日】大阪から平ヶ岳の鷹ノ巣登山口駐車場へ移動、車中泊
【11日】平ヶ岳ピストン、「道の駅 尾瀬檜枝岐」で車中泊
【12日】会津駒ヶ岳・中門岳ピストンから米山PAへ移動、車中泊
【13日】米山PAから帰阪
 と言う行程でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら