ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5882770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山 西岳 青年小屋泊 権現岳

2023年08月29日(火) 〜 2023年08月30日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:20
距離
15.2km
登り
1,630m
下り
1,638m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:33
休憩
1:20
合計
7:53
6:18
75
7:33
7:34
46
8:20
8:37
107
10:24
10:50
38
11:28
11:34
7
11:41
11:44
64
12:47
13:04
49
13:54
14:05
7
14:12
2日目
山行
5:43
休憩
0:38
合計
6:21
14:12
37
6:48
6:49
25
7:14
7:15
20
7:36
7:40
8
7:48
7:48
11
7:59
8:09
3
8:11
8:27
65
9:32
9:33
3
9:36
9:38
58
10:36
10:36
12
10:49
10:54
70
12:04
12:05
31
12:36
12:36
0
12:36
ゴール地点
天候 29日,朝のうちガス森林限界から晴天
30日 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平🅿️
コース状況/
危険箇所等
標識しっかり
押手川から編笠山まではピンクテープ間隔が少し広くなる。
その他周辺情報 お風呂 小淵沢道の駅内 延命の湯830円
苔と森に癒されるねー
2023年08月29日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 6:21
苔と森に癒されるねー
はぁー,森は良いわ
2023年08月29日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 6:30
はぁー,森は良いわ
朝日が差し込んできた
2023年08月29日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 7:03
朝日が差し込んできた
ガスなので雲海は見えず
2023年08月29日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 7:24
ガスなので雲海は見えず
木漏れ日の森!!!!!
最高!!!!
2023年08月29日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 8:08
木漏れ日の森!!!!!
最高!!!!
美しい😍
2023年08月29日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 8:08
美しい😍
苔さんも良い仕事してます。
2023年08月29日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 8:11
苔さんも良い仕事してます。
🎵森は生きている〜🎵
2023年08月29日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 8:19
🎵森は生きている〜🎵
押手川という名前なのに何故,川沿いルートでないの?と思っていた謎が解けた!
2023年08月29日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 8:35
押手川という名前なのに何故,川沿いルートでないの?と思っていた謎が解けた!
三つ巴の木
2023年08月29日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 8:59
三つ巴の木
森〜〜
2023年08月29日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 9:10
森〜〜
ピーク近くになった時、何と梯子が!
2023年08月29日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 9:49
ピーク近くになった時、何と梯子が!
菊薊
きくあざみ
2023年08月29日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 10:04
菊薊
きくあざみ
山母子
ヤマハハコ
2023年08月29日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:07
山母子
ヤマハハコ
これぞ夏空!
2023年08月29日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 10:10
これぞ夏空!
弟切草
オトギリソウ
止血効果のあるこの薬効を弟が漏らしたから兄に切られたらしい。怖〜〜〜!!!
2023年08月29日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:11
弟切草
オトギリソウ
止血効果のあるこの薬効を弟が漏らしたから兄に切られたらしい。怖〜〜〜!!!
苔桃
コケモモ
2023年08月29日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:14
苔桃
コケモモ
梅鉢草
ウメバチソウ
2023年08月29日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:19
梅鉢草
ウメバチソウ
着きました編笠山!
360度の大展望!!!!
誰もいないので遠慮なくいつもの法螺貝吹きまくり😆
2023年08月29日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 10:27
着きました編笠山!
360度の大展望!!!!
誰もいないので遠慮なくいつもの法螺貝吹きまくり😆
ギボシと権現 遠くから
2023年08月29日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:31
ギボシと権現 遠くから
左 ギボシ
右 権現
2023年08月29日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:33
左 ギボシ
右 権現
ギボシさんのアップ
2023年08月29日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:31
ギボシさんのアップ
西岳
2023年08月29日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:37
西岳
下の町までくっきり
2023年08月29日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:40
下の町までくっきり
夏雲〜〜〜!!!!!
2023年08月29日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:41
夏雲〜〜〜!!!!!
雲の影が高原の森に映っている。
2023年08月29日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 10:47
雲の影が高原の森に映っている。
良き良き🎵
2023年08月29日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 10:47
良き良き🎵
たっぷりピークを堪能したので、そろそろ青年小屋へ下ります。
2023年08月29日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 11:18
たっぷりピークを堪能したので、そろそろ青年小屋へ下ります。
おっ!有名な赤提灯🏮
と、ラブランコも有りました。
2023年08月29日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 11:31
おっ!有名な赤提灯🏮
と、ラブランコも有りました。
西岳に向かう途中の乙女の水
凄く冷たくて美味しかった!!!
2023年08月29日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 11:42
西岳に向かう途中の乙女の水
凄く冷たくて美味しかった!!!
芹葉塩釜
セリバシオガマ
2023年08月29日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 11:42
芹葉塩釜
セリバシオガマ
沢山毛の生えた?大岩
2023年08月29日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 11:58
沢山毛の生えた?大岩
綺麗っす!!!
苔さん
杉苔
スギゴケ
2023年08月29日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 11:59
綺麗っす!!!
苔さん
杉苔
スギゴケ
白っぽい苔さんもサイケです。
深山花苔
ミヤマハナゴケ
でも,苔の仲間ではなくてサルオガゼの仲間らしいです。
2023年08月29日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:00
白っぽい苔さんもサイケです。
深山花苔
ミヤマハナゴケ
でも,苔の仲間ではなくてサルオガゼの仲間らしいです。
日本庭園のような広場
2023年08月29日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:02
日本庭園のような広場
住んでみたい!
2023年08月29日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:02
住んでみたい!
西岳までは森の中の緩やかな道です。
2023年08月29日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:05
西岳までは森の中の緩やかな道です。
おっ!さっきまで居た編笠山が見えました。
2023年08月29日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:08
おっ!さっきまで居た編笠山が見えました。
良い編み笠っぷり
2023年08月29日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 12:14
良い編み笠っぷり
もう山は秋ですね。
黄扇茸
キオウギタケ
2023年08月29日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:21
もう山は秋ですね。
黄扇茸
キオウギタケ
深山秋の麒麟草
ミヤマアキノキリンソウ
黄色くてキリン🦒さんみたいに長いから
2023年08月29日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:32
深山秋の麒麟草
ミヤマアキノキリンソウ
黄色くてキリン🦒さんみたいに長いから
山猪口
ヤマイグチ
2023年08月29日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:36
山猪口
ヤマイグチ
西岳のピークには沢山の松虫草が咲いてました。
2023年08月29日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:39
西岳のピークには沢山の松虫草が咲いてました。
御嶽神社
木曽の御嶽山とも関係あるのかな?
2023年08月29日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 12:40
御嶽神社
木曽の御嶽山とも関係あるのかな?
西岳から見た景色
左からギボシ、権現
右は編笠山
2023年08月29日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:41
西岳から見た景色
左からギボシ、権現
右は編笠山
快晴です!
2023年08月29日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 12:45
快晴です!
松虫草が咲くともう秋だなぁと言ってる人がいました。
2023年08月29日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 12:46
松虫草が咲くともう秋だなぁと言ってる人がいました。
孔雀蝶
クジャクチョウ
羽を開くとこんなに鮮やかなのに....
2023年08月29日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 12:47
孔雀蝶
クジャクチョウ
羽を開くとこんなに鮮やかなのに....
閉じると真っ黒です。
開いた瞬間に赤い目玉にびっくり!!
目玉模様だから孔雀蝶
2023年08月29日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:02
閉じると真っ黒です。
開いた瞬間に赤い目玉にびっくり!!
目玉模様だから孔雀蝶
伊吹麝香草
イブキジャコウソウ
麝香の香りがするらしいが気が付かなかった!
2023年08月29日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:06
伊吹麝香草
イブキジャコウソウ
麝香の香りがするらしいが気が付かなかった!
花片ダクリオ菌
ハナビラダクリオキン
鮮やか!!!
2023年08月29日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:27
花片ダクリオ菌
ハナビラダクリオキン
鮮やか!!!
黄水苔の花
キミズゴケノハナ
2023年08月29日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:32
黄水苔の花
キミズゴケノハナ
杉苔の花
かわええ〜
2023年08月29日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:40
杉苔の花
かわええ〜
杉平茸
スギヒラタケ
2023年08月29日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:49
杉平茸
スギヒラタケ
紅茸
ベニタケ
2023年08月29日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 13:49
紅茸
ベニタケ
二階の壁に。カッケー
2023年08月29日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 14:48
二階の壁に。カッケー
白州にある酒屋、七賢さんのお酒。まろやかで美味しい!!!!おつまみのチーズも美味しい!!!!
2023年08月29日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/29 15:15
白州にある酒屋、七賢さんのお酒。まろやかで美味しい!!!!おつまみのチーズも美味しい!!!!
やはりここの名物はこれ!
2023年08月29日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 15:19
やはりここの名物はこれ!
お酒片手に🏮とtwo-shot
2023年08月29日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 15:20
お酒片手に🏮とtwo-shot
酔って気分が良いので,小屋に売っていた🇳🇵ネパールペンダント買ってしまった!!
2023年08月29日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 15:33
酔って気分が良いので,小屋に売っていた🇳🇵ネパールペンダント買ってしまった!!
三角岩の向こうに富士山🗻
2023年08月29日 15:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 15:57
三角岩の向こうに富士山🗻
時間がたっぷりあるので、ストックでツェルト立てる練習。結構しっかり張れるもんだ。初めてやってみて、上手くできご満悦で酎ハイ飲む。
2023年08月29日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/29 16:14
時間がたっぷりあるので、ストックでツェルト立てる練習。結構しっかり張れるもんだ。初めてやってみて、上手くできご満悦で酎ハイ飲む。
ほら、立派でしょ?
天気が良い時を狙ってツェルト泊山行をしてみたい。
2023年08月29日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/29 16:16
ほら、立派でしょ?
天気が良い時を狙ってツェルト泊山行をしてみたい。
談話室の時計型ストーブと丸太から作った椅子。
椅子のカーブが背中にピッタリ!
2023年08月29日 17:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 17:39
談話室の時計型ストーブと丸太から作った椅子。
椅子のカーブが背中にピッタリ!
お待ちかねの夕食
これが美味しいんだなぁ🤤
そして感動の陶器の食器と木のお椀!!!
圧力鍋で炊いたご飯が美味しい😋
野菜も肉もたっぷり入った豚汁も美味しい😋
勿論おかずも!!!
豚汁お代わりしたかったけど酔っ払ってしまって食べられず無念!!!!
この後、大粒の巨峰とシャインマスカットがデザートに出ました!さすが山梨👍
 そして、お食事時間は音楽が流れていてゆったり気分になれる。
2023年08月29日 17:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/29 17:45
お待ちかねの夕食
これが美味しいんだなぁ🤤
そして感動の陶器の食器と木のお椀!!!
圧力鍋で炊いたご飯が美味しい😋
野菜も肉もたっぷり入った豚汁も美味しい😋
勿論おかずも!!!
豚汁お代わりしたかったけど酔っ払ってしまって食べられず無念!!!!
この後、大粒の巨峰とシャインマスカットがデザートに出ました!さすが山梨👍
 そして、お食事時間は音楽が流れていてゆったり気分になれる。
暗くなると提灯に🏮灯りが入ります。
良いねぇ。
2023年08月29日 18:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/29 18:27
暗くなると提灯に🏮灯りが入ります。
良いねぇ。
4時に目覚めて満天の星を見る。
特にすること無いので、昨日しなかった」乙女の水でコーヒーを☕️淹れる」に挑戦!旨し!!!
2023年08月30日 04:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 4:30
4時に目覚めて満天の星を見る。
特にすること無いので、昨日しなかった」乙女の水でコーヒーを☕️淹れる」に挑戦!旨し!!!
朝の空に残る🌕月。今日も良い天気そう
2023年08月29日 18:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/29 18:24
朝の空に残る🌕月。今日も良い天気そう
お早う、お月様。
夜の星空も見事でした。ありがとう😊空!
2023年08月29日 18:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 18:26
お早う、お月様。
夜の星空も見事でした。ありがとう😊空!
朝焼けと富士山🗻
2023年08月30日 04:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 4:48
朝焼けと富士山🗻
雲海,朝焼け、富士山🗻
良いねぇ。
2023年08月30日 05:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 5:03
雲海,朝焼け、富士山🗻
良いねぇ。
ギボシと権現もお早う!!
友達は富士山を眺めながら乙女の水コーヒータイム。
2023年08月30日 05:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 5:03
ギボシと権現もお早う!!
友達は富士山を眺めながら乙女の水コーヒータイム。
空の芸術も良き❤️
2023年08月30日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 5:04
空の芸術も良き❤️
おっ!
手前の三角岩に鳥さんが!!!
鳥さんと富士さん
2023年08月30日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 5:08
おっ!
手前の三角岩に鳥さんが!!!
鳥さんと富士さん
朝ごはん。
 左下は小屋の奥さん手作りの海老焼売🦐
大きくて食べ応えしっかりの焼売が2個も😍
 右下は懐かしーおばあちゃんの味👵甘ーい卵のスクランブルエッグ。あぁ昔おばあちゃんの家に泊まるとこんな卵焼きを焼いてくれたっけ。
 ご飯はしっかりお代わり🍚おこげの部分を頂きました!!!美味!!!
 そして朝も音楽が🎵クラシックが流れる中の朝ごはん。まるでカフェ気分。
2023年08月30日 05:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/30 5:40
朝ごはん。
 左下は小屋の奥さん手作りの海老焼売🦐
大きくて食べ応えしっかりの焼売が2個も😍
 右下は懐かしーおばあちゃんの味👵甘ーい卵のスクランブルエッグ。あぁ昔おばあちゃんの家に泊まるとこんな卵焼きを焼いてくれたっけ。
 ご飯はしっかりお代わり🍚おこげの部分を頂きました!!!美味!!!
 そして朝も音楽が🎵クラシックが流れる中の朝ごはん。まるでカフェ気分。
ギボシへの道を上っていくと青年小屋と編笠山が見える。
2023年08月30日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:18
ギボシへの道を上っていくと青年小屋と編笠山が見える。
紅茸?
唐松紅花猪口?
カラマツベニハナイグチ
2023年08月30日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:23
紅茸?
唐松紅花猪口?
カラマツベニハナイグチ
蔓茸
ツルタケ?
2023年08月30日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:24
蔓茸
ツルタケ?
紅天狗茸
ベニテングダケ
2023年08月30日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:31
紅天狗茸
ベニテングダケ
本当に良い天気で360度見渡せる。
こちらは南東側。
富士山と南アルプス
2023年08月30日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:39
本当に良い天気で360度見渡せる。
こちらは南東側。
富士山と南アルプス
雲海の彼方に!
秀麗です!!!正に才色兼備の山🏔️
2023年08月30日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 6:39
雲海の彼方に!
秀麗です!!!正に才色兼備の山🏔️
南アルプス?️
2023年08月30日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:40
南アルプス?️
北アルプス
槍の穂先と大キレットもくっきり見えます。
2023年08月30日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:42
北アルプス
槍の穂先と大キレットもくっきり見えます。
西岳と蓼科?
2023年08月30日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:43
西岳と蓼科?
忘れちゃった!
どこだろ?
2023年08月30日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:44
忘れちゃった!
どこだろ?
ギボシの,向こうに阿弥陀岳
2023年08月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:47
ギボシの,向こうに阿弥陀岳
朝日を浴びるギボシと権現岳
2023年08月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:47
朝日を浴びるギボシと権現岳
三ツ頭山の向こうに富士山
2023年08月30日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:47
三ツ頭山の向こうに富士山
雲海 富士山 南アルプス
2023年08月30日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:48
雲海 富士山 南アルプス
編笠山の向こうに南アルプス
2023年08月30日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:48
編笠山の向こうに南アルプス
雲海の向こうに北アルプス
あまりの眺望の良さに同じような写真を何枚も撮りまくってしまう。
2023年08月30日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:48
雲海の向こうに北アルプス
あまりの眺望の良さに同じような写真を何枚も撮りまくってしまう。
鳥兜
トリカブト
 山を知らない友達が「高原のハイキングでとても綺麗な花を見つけた。何て名前かな?」とFacebookにあげてた。
 猛毒だと教えると驚いてた。
2023年08月30日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:50
鳥兜
トリカブト
 山を知らない友達が「高原のハイキングでとても綺麗な花を見つけた。何て名前かな?」とFacebookにあげてた。
 猛毒だと教えると驚いてた。
独芹擬き
ドクゼリモドキ?
2023年08月30日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:50
独芹擬き
ドクゼリモドキ?
鳥兜
トリカブト
2023年08月30日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:52
鳥兜
トリカブト
ギボシの山肌が迫ってきます。
2023年08月30日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:52
ギボシの山肌が迫ってきます。
高嶺撫子
タカネナデシコ?
2023年08月30日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:55
高嶺撫子
タカネナデシコ?
ギボシの影が西岳に延びてます。
2023年08月30日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:55
ギボシの影が西岳に延びてます。
色丹繁縷
シコタンハコベ?
2023年08月30日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:57
色丹繁縷
シコタンハコベ?
小葉の小米草
コバノコゴメグサ
2023年08月30日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 6:58
小葉の小米草
コバノコゴメグサ
梅鉢草
2023年08月30日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:00
梅鉢草
荒々しいギボシの岩肌の向こうにたおやかな西岳。
2023年08月30日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:04
荒々しいギボシの岩肌の向こうにたおやかな西岳。
鎖場が出てきました。
岩が乾いていれば鎖を頼らずとも行けるところですが、濡れていたら助かるでしょう鎖⛓️
2023年08月30日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:09
鎖場が出てきました。
岩が乾いていれば鎖を頼らずとも行けるところですが、濡れていたら助かるでしょう鎖⛓️
結構,鎖場があります。
2023年08月30日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:10
結構,鎖場があります。
ギボシピーク近く!
ここまで来ると編笠山の方が低い。
青年小屋も小さくなったなぁ。
2023年08月30日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:11
ギボシピーク近く!
ここまで来ると編笠山の方が低い。
青年小屋も小さくなったなぁ。
嬉しいから何枚も撮る。😆
2023年08月30日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:11
嬉しいから何枚も撮る。😆
千島桔梗
チシマギキョウ
2023年08月30日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:21
千島桔梗
チシマギキョウ
トラバースの鎖場
2023年08月30日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:26
トラバースの鎖場
ピークは近し!
2023年08月30日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:27
ピークは近し!
ピークからは赤岳,阿弥陀岳どーん!!!
2023年08月30日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:36
ピークからは赤岳,阿弥陀岳どーん!!!
白山一華
ハクサンイチゲ
白い花は可憐でつい撮ってしまう。
2023年08月30日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:46
白山一華
ハクサンイチゲ
白い花は可憐でつい撮ってしまう。
権現岳のゴジラの背みたいな岩は近づくとこんな感じ。左は巨大おっぱい???
2023年08月30日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 7:53
権現岳のゴジラの背みたいな岩は近づくとこんな感じ。左は巨大おっぱい???
 権現小屋を過ぎたところの高台から。
赤岳に向かう手前の山は旭岳。昨日テント泊していた学生らしきパーティーが登ってます。
 その向こうには右 赤岳。左 阿弥陀岳。
2023年08月30日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:54
 権現小屋を過ぎたところの高台から。
赤岳に向かう手前の山は旭岳。昨日テント泊していた学生らしきパーティーが登ってます。
 その向こうには右 赤岳。左 阿弥陀岳。
おっぱい岩と富士山🗻
2023年08月30日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 7:56
おっぱい岩と富士山🗻
雲海の向こう北東方向には北関東の山らしい。
分からないので後から来た人に教えてもらった。
尾瀬の至仏山や燧ヶ岳辺りかも?との事。
2023年08月30日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:59
雲海の向こう北東方向には北関東の山らしい。
分からないので後から来た人に教えてもらった。
尾瀬の至仏山や燧ヶ岳辺りかも?との事。
赤岳どーん!
2023年08月30日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 7:59
赤岳どーん!
 東側。
こっちは金峯山、瑞牆山、奥秩父の山なみらしい。
2023年08月30日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:01
 東側。
こっちは金峯山、瑞牆山、奥秩父の山なみらしい。
薄雪草
ウスユキソウ
エーデルワイスのことです。
2023年08月30日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:10
薄雪草
ウスユキソウ
エーデルワイスのことです。
権現岳のピーク下にはプレートと鉄剣が!
鉄剣は重過ぎて持ち上がらず。
2023年08月30日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 8:16
権現岳のピーク下にはプレートと鉄剣が!
鉄剣は重過ぎて持ち上がらず。
祠もありました。
二体の木造がかわいい❤️
2023年08月30日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:22
祠もありました。
二体の木造がかわいい❤️
おっぱい岩も裏から見るとNOおっぱい。
蟹のハサミ???
2023年08月30日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:24
おっぱい岩も裏から見るとNOおっぱい。
蟹のハサミ???
葉っぱが紅葉している伊吹麝香草?
2023年08月30日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:25
葉っぱが紅葉している伊吹麝香草?
さあ、富士山を眺めながら尾根を下っていきます。
2023年08月30日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:26
さあ、富士山を眺めながら尾根を下っていきます。
三ツ頭かと思って上った小ピークは違っていたけど、ちゃんと祠が有り....
2023年08月30日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 8:48
三ツ頭かと思って上った小ピークは違っていたけど、ちゃんと祠が有り....
何と,名前もちゃんと有りました!
 昔は、八ヶ岳といえば権現岳のことを指していたそう。なので権現岳のあるこの尾根は、信仰の道で、小ピークにもちゃんと名前もあるし祠も祀ってあるのかな?
2023年08月30日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 8:48
何と,名前もちゃんと有りました!
 昔は、八ヶ岳といえば権現岳のことを指していたそう。なので権現岳のあるこの尾根は、信仰の道で、小ピークにもちゃんと名前もあるし祠も祀ってあるのかな?
編笠山と編み笠のコラボ
2023年08月30日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 8:51
編笠山と編み笠のコラボ
三ツ頭にあった石碑。
知らない神様の名前がたくさん出てくる。
2023年08月30日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 9:19
三ツ頭にあった石碑。
知らない神様の名前がたくさん出てくる。
三ツ頭到着!
2023年08月30日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/30 9:26
三ツ頭到着!
この山霊気憧曩
憧憬なら分かるけど憧曩って何?
曩は、先という意味があるらしいけど。
霊気に先に憧れる???
2023年08月30日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 9:27
この山霊気憧曩
憧憬なら分かるけど憧曩って何?
曩は、先という意味があるらしいけど。
霊気に先に憧れる???
木戸口に公園???
2023年08月30日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 9:37
木戸口に公園???
木戸口。確かに広くて公園っぽい???
2023年08月30日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:36
木戸口。確かに広くて公園っぽい???
何とヘリポートに可愛いベンチ
2023年08月30日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:49
何とヘリポートに可愛いベンチ
ベンチのプレート
2023年08月30日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:50
ベンチのプレート
ベンチに座ると富士山どーんです。
2023年08月30日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:50
ベンチに座ると富士山どーんです。
花錨
ハナイカリ
この写真を撮った後、群落が幾つも出現!!!
2023年08月30日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 10:53
花錨
ハナイカリ
この写真を撮った後、群落が幾つも出現!!!
埃茸
ホコリタケ
食べられるらしいし、公園とかにも生えてるらしい。
2023年08月30日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 11:07
埃茸
ホコリタケ
食べられるらしいし、公園とかにも生えてるらしい。
押手川ルートにも有ったな。雲海
2023年08月30日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 11:33
押手川ルートにも有ったな。雲海
美しい森とも直にさようなら
2023年08月30日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 12:05
美しい森とも直にさようなら
節黒仙翁
フシグロセンノウ
八ヶ岳横断歩道まで降りてきたら咲いていた。
よく歩いたね。もう直ぐだよーと言ってるみたいだった。
2023年08月30日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/30 12:07
節黒仙翁
フシグロセンノウ
八ヶ岳横断歩道まで降りてきたら咲いていた。
よく歩いたね。もう直ぐだよーと言ってるみたいだった。

感想

 兎に角、大満足!!!!!全てが!!!!そして青年小屋の良い事!!!超気に入ったのでまた飲みに行きます!リピーターが多いのに納得!!  
 この夏は前半に大きい計画を二つ入れていて、それが天気のせいで不可能なら後半にずらす可能性大の為,後半には何も予定を入れていなかった。でも、前半予定通り行けたので後半暇に。折角,天気が良いなら山に行くっきゃ無いっしょ。それも平日に行けるチャンスは夏休みしかないし。
 と言う事で、去年計画して行っていなかった編笠山と青年小屋、ギボシ、権現の周回コースに行く事にした。平日だし急だし、同行者は無理かなと思っていたけれど、山友が付き合ってくれて嬉しかった!!!!
 はじめはテント泊の予定だったけれど小屋泊にして、これが大正解!!!一万円であのクオリティーなら泊まってよかった!!!次も小屋泊まりで行きますわ。だってご飯が美味しい。小屋のスタッフさんも忙しくてもいつも笑顔で素晴らしい👍👍👍
 道は全体になだらかで歩きやすいし、晴天で眺望は良いし、花,苔、🍄キノコ、🦋蝶、足元も楽しい😀。
 最高の山旅でした!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

天気も良く良かったですね。お疲れ様でした。
なかなか力作のレコ、読み応えがありました。楽しさは伝わったかなぁ?
あと、書きっぱなしじゃなくて、コメントはちゃんと見て、リアクションもする様に!
2023/9/4 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら