記録ID: 5900958
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
モミ沢↓ 硫黄沢↑
2023年09月02日(土) 〜
2023年09月03日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:55
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,745m
- 下り
- 2,672m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:03
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 11:52
距離 14.8km
登り 1,638m
下り 658m
13:23
宿泊地
2日目
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 9:41
距離 18.6km
登り 1,117m
下り 2,030m
16:46
ゴール地点
天候 | 二日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
硫黄沢はいつ落ちてきてもおかしくない岩がたくさんあった、滝も全て直登できた。 |
写真
撮影機器:
感想
土日天気が良いので毎年行っている樅沢に出かけました。 ほんと水が少なくてビックリしました。 朝湯股川に下る準備をしていたらなんとnaotooさんに出会しました☺️ こんな山奥で会うなんてビックリ‼️ なんかの縁なのかな。 いつかいっしょに酒でも飲みたいな〜と思いました。 いつもなら遡上して帰ろうと思っていたけど、山レコのまっちゃんが硫黄沢を遡上していたので僕もログをゲットして向かいました、ちょっとてもう情報があるとありがたいです。
硫黄沢は最初は冷たいけど川の色が黒くなる手前はうちの風呂よりも暑かった、もっと下で入っておけばよかった。 途中で透明で冷たい水が出ていたので水を汲み変えて一口飲んだらむっちゃ酸っぱかった🥲 ほんとうまい水を探すのに苦労しました。核心は意外と足場や手をかけるところがいっぱいあったので全部直登できた。
今日も色々あったけど知り合いに会えたので満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
いいねした人