ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6054275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 (大弛峠〜瑞牆山荘)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
10.0km
登り
432m
下り
1,264m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:34
合計
5:03
10:33
22
10:59
10:59
19
11:18
11:27
6
11:33
11:33
48
12:21
12:22
24
12:46
12:50
28
13:19
13:21
5
13:26
13:26
8
13:34
13:34
16
13:51
13:51
18
14:09
14:11
2
14:13
14:14
18
14:32
14:34
6
14:40
14:41
25
15:06
15:15
2
15:16
15:17
10
15:27
15:31
12
15:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
あずさ75号(臨時便): 塩山8:44着
栄和交通 大弛峠線(予約制): 塩山駅北口9:00発〜柳平でジャンボタクシーに乗り継ぎ〜大弛峠10:25着、3000円

復路
韮崎瑞牆線: 瑞牆山荘16:30発〜韮崎駅17:50着、2100円
コース状況/
危険箇所等
金峰山頂付近〜砂払ノ頭:岩場の道が続きます。狭くて切り立ったような箇所はなく、比較的安全に通行できますが、八幡尾根と交わる付近のピークで一度ルートを見失いました。テープやペンキをよく確認すること。

その他は歩きやすい道ですが、鎖場が3つあります。
柳平で3台のジャンボタクシーに乗り換え、大弛峠に到着。峠は路駐も多く、人と車でごったがえしでした。
2023年10月14日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 10:26
柳平で3台のジャンボタクシーに乗り換え、大弛峠に到着。峠は路駐も多く、人と車でごったがえしでした。
立ち枯れの木の道を進みます
2023年10月14日 10:44撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 10:44
立ち枯れの木の道を進みます
木の間から富士山も
2023年10月14日 11:02撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:02
木の間から富士山も
朝日岳手前の岩場の眺望が良いです。大弛峠とその向こうの国師や北奥千丈の稜線が
2023年10月14日 11:20撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 11:20
朝日岳手前の岩場の眺望が良いです。大弛峠とその向こうの国師や北奥千丈の稜線が
富士山もバッチリ
2023年10月14日 11:20撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 11:20
富士山もバッチリ
広角だと紅葉も見える
2023年10月14日 11:22撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:22
広角だと紅葉も見える
浅間山、今日は煙は出てないね
2023年10月14日 11:25撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:25
浅間山、今日は煙は出てないね
朝日岳は地味なピーク
2023年10月14日 11:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 11:33
朝日岳は地味なピーク
金峰山へのルートを一望、五丈石が目立ちます
2023年10月14日 11:34撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:34
金峰山へのルートを一望、五丈石が目立ちます
金峰山手前まで来ると八ヶ岳がよく見えます
2023年10月14日 12:09撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 12:09
金峰山手前まで来ると八ヶ岳がよく見えます
金峰山頂まであと少しですが、山頂の岩場は狭くて人が多かったのでスルー
2023年10月14日 12:11撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 12:11
金峰山頂まであと少しですが、山頂の岩場は狭くて人が多かったのでスルー
山頂そばの山名標
2023年10月14日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 12:20
山頂そばの山名標
シンボルの五丈石、登るのは厳禁
2023年10月14日 12:23撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 12:23
シンボルの五丈石、登るのは厳禁
五丈石の前にある山名標、こちらのほうが富士山とセットで撮影できます
2023年10月14日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 12:24
五丈石の前にある山名標、こちらのほうが富士山とセットで撮影できます
向かって左手に回り込んで五丈石を見ると、こんなにそそり立ってる
2023年10月14日 12:47撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 12:47
向かって左手に回り込んで五丈石を見ると、こんなにそそり立ってる
瑞牆山荘方面へ下りは岩場が続きます。たぶん正面に見えてる最初のピークで、向かって右の北側のトラバースをなぜか見失って直登しようとしたりとルートロスしました。ちゃんと地形を見ないとダメだった
2023年10月14日 12:52撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 12:52
瑞牆山荘方面へ下りは岩場が続きます。たぶん正面に見えてる最初のピークで、向かって右の北側のトラバースをなぜか見失って直登しようとしたりとルートロスしました。ちゃんと地形を見ないとダメだった
金峰山小屋が見えます。ここ経由で川端下まで降りる案もあったけど、帰りが遅くなりそうでやめましたが、瑞牆山荘経由も時間がかかったので結果的には変わらなかった?
2023年10月14日 12:58撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 12:58
金峰山小屋が見えます。ここ経由で川端下まで降りる案もあったけど、帰りが遅くなりそうでやめましたが、瑞牆山荘経由も時間がかかったので結果的には変わらなかった?
赤い実、何の実かな?
2023年10月14日 13:15撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 13:15
赤い実、何の実かな?
険しい岩の道に見えますが、道はしっかりしていて見た目ほどには危険はないです
2023年10月14日 13:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 13:22
険しい岩の道に見えますが、道はしっかりしていて見た目ほどには危険はないです
最初の鎖を下側から、傾斜があるので使わないと降りるのは難しい
2023年10月14日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 13:29
最初の鎖を下側から、傾斜があるので使わないと降りるのは難しい
砂払いノ頭までくると岩場の道は終わって一安心、ここからは樹林帯を下ります
2023年10月14日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 13:34
砂払いノ頭までくると岩場の道は終わって一安心、ここからは樹林帯を下ります
紅葉も時折見かけますが、やはり針葉樹が多いです
2023年10月14日 14:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 14:05
紅葉も時折見かけますが、やはり針葉樹が多いです
大日岩がドーンと
2023年10月14日 14:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
10/14 14:13
大日岩がドーンと
2つめの鎖、途中まではなくても降りれますが、最下部だけ使いました
2023年10月14日 14:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 14:16
2つめの鎖、途中まではなくても降りれますが、最下部だけ使いました
3つ目最後の鎖、ここも使いましたが、横に溝みたいな足場があるので熟練者なら使わずに降りれる?
2023年10月14日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 14:27
3つ目最後の鎖、ここも使いましたが、横に溝みたいな足場があるので熟練者なら使わずに降りれる?
大日小屋近くの開けた所に紅葉、ここはテント場?
2023年10月14日 14:31撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 14:31
大日小屋近くの開けた所に紅葉、ここはテント場?
大日小屋がひっそりと。だいぶ老朽化してまともに宿泊できそうな雰囲気ではありませんが、富士見平小屋で受付はしているらしい?
2023年10月14日 14:32撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 14:32
大日小屋がひっそりと。だいぶ老朽化してまともに宿泊できそうな雰囲気ではありませんが、富士見平小屋で受付はしているらしい?
標高下がるとわずかに色付き始めなくらい
2023年10月14日 15:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 15:00
標高下がるとわずかに色付き始めなくらい
急いでも15時台のバスには間に合わないので、富士見平小屋の前で少し休憩。テーブルもたくさんあります。
2023年10月14日 15:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
10/14 15:06
急いでも15時台のバスには間に合わないので、富士見平小屋の前で少し休憩。テーブルもたくさんあります。
鹿、人馴れしてるのか全然逃げない
2023年10月14日 15:23撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 15:23
鹿、人馴れしてるのか全然逃げない
瑞牆山、独特の岩の山ですね。こちらは何年か前に登りました
2023年10月14日 15:23撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 15:23
瑞牆山、独特の岩の山ですね。こちらは何年か前に登りました
瑞牆山荘まで下山。路線バスとしては小型のタイプですが、最終便はそれほど乗客多くなく全員座れました
2023年10月14日 16:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
10/14 16:15
瑞牆山荘まで下山。路線バスとしては小型のタイプですが、最終便はそれほど乗客多くなく全員座れました

感想

8月に一度計画するも天候不順でキャンセルした金峰山ですが、大弛峠への乗り合いタクシーの予約が再度取れたので、今度こそのチャレンジ。

大弛峠から瑞牆山荘への縦走としましたが、金峰山頂から砂払ノ頭までの岩場で途中なぜか一度ルートを見失ったりと、ちょっと面倒でした。切り立った箇所の通過はないので、難しくはないですが、ルートロスを含めて山行時間の割にはいつもより疲れた感じがします。

天気に恵まれ、奥秩父のなかでも最も標高の高いエリアだけに眺望も良かったですが、縦走はもういいかなという感じです。でも大弛峠からの往復だと楽なので、人気があるのもわかりますね。

登山道のほとんどが針葉樹の樹林帯なので、紅葉はたまに出てくるくらい。大弛峠への道路沿いのほうが紅葉は良くて、標高1800mあたりから峠までは赤や黄の葉が目立っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら