ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607704
全員に公開
ハイキング
東海

静岡百山 伊豆編 6ピークハント

2015年03月28日(土) 〜 2015年03月29日(日)
 - 拍手
ukky peakuruan その他1人
GPS
175:27
距離
18.1km
登り
1,595m
下り
1,931m

コースタイム

Peak1 達磨山
06:50 駐車ポイント
07:15 達磨山山頂
07:32 駐車ポイント

Peak2 猫越岳(=‘x‘=)
08:19 仁科峠
08:43 後藤山994m
09:15 猫越岳
10:09 仁科峠

Peak3 大峠
11:25 峰分岐
11:57 大峠
12:13 暗沢山
12:44 峰分岐

Peak4  長九郎山
14:45 登山口(池代林道)
15:47 長九郎山山頂
16:38 登山口(池代林道)

Peak5 婆娑羅山
06:12 婆娑羅トンネル手前(松崎町側)
07:02 婆娑羅山
07:51 婆娑羅トンネル手前(松崎町側)

Peak6 登り尾
08:46 寒天橋
09:22 登山口
09:35 新山峠
10:05 登り尾山頂
10:41 新山峠
10:59 登山口
11:28 寒天橋
天候 3/28 晴れ
3/29 晴れときどき曇り →雨にて切り上げ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1座目は達磨山
駐車ポイントからは戸田港と町が見えました。
スタート前から既に見晴らしgood!
2015年03月28日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:49
1座目は達磨山
駐車ポイントからは戸田港と町が見えました。
スタート前から既に見晴らしgood!
富士山と南アルプスまで見える〜
2015年03月28日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:49
富士山と南アルプスまで見える〜
笹の山、階段で整備されてます。
2015年03月28日 06:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:50
笹の山、階段で整備されてます。
たった500mのショートカット登山
2015年03月28日 06:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:50
たった500mのショートカット登山
階段は意外と登りづらいものです。
2015年03月28日 06:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:50
階段は意外と登りづらいものです。
2015年03月28日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:52
振り返っては
展望を味わいます。
2015年03月28日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:52
振り返っては
展望を味わいます。
くねくね道もなかなかいい景色。
2015年03月28日 06:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 6:58
くねくね道もなかなかいい景色。
1座目、達磨山。
2015年03月28日 07:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 7:16
1座目、達磨山。
即席で記念撮影用に作りました。
2015年03月28日 07:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 7:15
即席で記念撮影用に作りました。
あっという間?
2015年03月28日 07:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 7:16
あっという間?
船原峠、戸田峠へつながっています。
いつか歩きたいな〜このトレイル
2015年03月28日 07:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:17
船原峠、戸田峠へつながっています。
いつか歩きたいな〜このトレイル
この富士山、いつも見るよりスリム
2015年03月28日 07:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:17
この富士山、いつも見るよりスリム
この時間、聖にスポットライトがあたったように、際立って見えました。
2015年03月28日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:20
この時間、聖にスポットライトがあたったように、際立って見えました。
あと4カ月したら行きます。
2015年03月28日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/28 7:21
あと4カ月したら行きます。
まずは1座目、終了。
30分強(^_^;)
2015年03月28日 07:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 7:32
まずは1座目、終了。
30分強(^_^;)
車を走らせて、次は仁科峠から
2015年03月28日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:18
車を走らせて、次は仁科峠から
仁科峠の案内
2015年03月28日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:18
仁科峠の案内
ガイドマップ入っていなかった・・・
2015年03月28日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:19
ガイドマップ入っていなかった・・・
西海岸と湯ケ島を結ぶ要所なのか〜
2015年03月28日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:19
西海岸と湯ケ島を結ぶ要所なのか〜
たおやかな笹山
2015年03月28日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:19
たおやかな笹山
猫越岳まで2.7km75分
2015年03月28日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:19
猫越岳まで2.7km75分
すぐに展望台。確かにいい眺め。
2015年03月28日 08:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:26
すぐに展望台。確かにいい眺め。
広々、良すぎる道
2015年03月28日 08:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:26
広々、良すぎる道
まもなくアセビに囲まれた道に
2015年03月28日 08:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:32
まもなくアセビに囲まれた道に
天城放牧場が見えます
2015年03月28日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:36
天城放牧場が見えます
後藤山994mを通過
2015年03月28日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:43
後藤山994mを通過
日も上がって、道も良くて歩いていて気持ち良い〜
2015年03月28日 08:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:45
日も上がって、道も良くて歩いていて気持ち良い〜
癒される道です。
2015年03月28日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:46
癒される道です。
馬酔木の花、コロンと、音が鳴りそうでかわいい
2015年03月28日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:57
馬酔木の花、コロンと、音が鳴りそうでかわいい
大木もありました。
2015年03月28日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:57
大木もありました。
2015年03月28日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 8:59
山頂付近に池
2015年03月28日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:08
山頂付近に池
火山ゆえの池なのですね。
2015年03月28日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:08
火山ゆえの池なのですね。
2座目、猫越岳!
2015年03月28日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 9:15
2座目、猫越岳!
順調に2座目をピークハント
2015年03月28日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 9:15
順調に2座目をピークハント
2015年03月28日 09:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 9:16
猫(=‘x‘=)が越えた?
由来も気になります
2015年03月28日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:17
猫(=‘x‘=)が越えた?
由来も気になります
天城峠まで続く道、行ってみたいな〜
2015年03月28日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:18
天城峠まで続く道、行ってみたいな〜
こちらの展望台からも富士山のいい眺め
2015年03月28日 09:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:30
こちらの展望台からも富士山のいい眺め
港も見えます
2015年03月28日 09:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:31
港も見えます
ハートのはっぱ
カンアオイ(寒葵)
教えていただきました
2015年03月28日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:51
ハートのはっぱ
カンアオイ(寒葵)
教えていただきました
2座目、猫越、これにて終了。
2015年03月28日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 10:09
2座目、猫越、これにて終了。
3座目は大峠。山でなく峠なのはなぜ?
2015年03月28日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:25
3座目は大峠。山でなく峠なのはなぜ?
松崎町峰から林道を上がれるところまで上がり、長者ケ原遊歩道を行きます。
2015年03月28日 11:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:26
松崎町峰から林道を上がれるところまで上がり、長者ケ原遊歩道を行きます。
別荘の先にまず竹林
2015年03月28日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:33
別荘の先にまず竹林
たちつぼすみれ
2015年03月28日 11:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 11:36
たちつぼすみれ
舗装道のようだけど落葉で覆い尽くされてます。
2015年03月28日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:37
舗装道のようだけど落葉で覆い尽くされてます。
石畳の道。
2015年03月28日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:39
石畳の道。
その昔は歩かれていたのかな??
2015年03月28日 11:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:39
その昔は歩かれていたのかな??
ヤブレガサ
2015年03月28日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 11:43
ヤブレガサ
いっぱいでていました。
2015年03月28日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:43
いっぱいでていました。
ほどなく大峠の看板。
2015年03月28日 11:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:57
ほどなく大峠の看板。
ピークでなくてしっくりこないけど・・・
2015年03月28日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 11:59
ピークでなくてしっくりこないけど・・・
3座目、来ました。
2015年03月28日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 11:59
3座目、来ました。
2015年03月28日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 11:59
峠看板奥が長者ケ原
2015年03月28日 12:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:00
峠看板奥が長者ケ原
広々、東屋付きのいいところでした。
2015年03月28日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:02
広々、東屋付きのいいところでした。
長者ケ原案内
2015年03月28日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:03
長者ケ原案内
2015年03月28日 12:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:04
大峠に戻って、電波塔の見える暗沢山へ
2015年03月28日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:08
大峠に戻って、電波塔の見える暗沢山へ
電波塔が近づいて
2015年03月28日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:12
電波塔が近づいて
その奥に三角点のあるピークが
2015年03月28日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:13
その奥に三角点のあるピークが
暗沢山
2015年03月28日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:13
暗沢山
西伊豆の好展望地なんだ〜!
2015年03月28日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:13
西伊豆の好展望地なんだ〜!
キブシ
これも教えてもらいました。
2015年03月28日 12:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:18
キブシ
これも教えてもらいました。
峰分岐に戻って、3座目終了でランチタイムとしました。
2015年03月28日 12:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 12:44
峰分岐に戻って、3座目終了でランチタイムとしました。
4座目、長九郎山ゲート。池代林道
2015年03月28日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:45
4座目、長九郎山ゲート。池代林道
橋を渡って
2015年03月28日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:45
橋を渡って
2015年03月28日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:45
沢沿いでさわやかな道です。
2015年03月28日 14:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:47
沢沿いでさわやかな道です。
対岸にはわさび田
2015年03月28日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:48
対岸にはわさび田
伊豆の山らしいな〜
2015年03月28日 14:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 14:49
伊豆の山らしいな〜
2度林道に出ます。その1。
2015年03月28日 15:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:16
2度林道に出ます。その1。
その2。
2015年03月28日 15:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:21
その2。
2度目は大鍋歩道を歩いて
2015年03月28日 15:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:22
2度目は大鍋歩道を歩いて
再び山道
2015年03月28日 15:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:26
再び山道
アマギシャクナゲの山
2015年03月28日 15:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:26
アマギシャクナゲの山
広々、気持ちの良い道です。
2015年03月28日 15:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:38
広々、気持ちの良い道です。
アマギシャクナゲは、八丁池の美女から長九郎さんへのプレゼントだそうです。
2015年03月28日 15:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:43
アマギシャクナゲは、八丁池の美女から長九郎さんへのプレゼントだそうです。
2015年03月28日 15:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:44
2015年03月28日 15:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:44
2015年03月28日 15:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:47
4座目、長九郎山。
2015年03月28日 15:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:47
4座目、長九郎山。
ピークハントです。
2015年03月28日 15:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:48
ピークハントです。
山頂は展望がなく、展望台から景色が楽しめます。
山頂は展望がなく、展望台から景色が楽しめます。
展望台に登ると、風が強い・・・
2015年03月28日 15:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 15:49
展望台に登ると、風が強い・・・
東側に風車が見えました。
2015年03月28日 15:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:49
東側に風車が見えました。
西は海までよく見えました。
2015年03月28日 15:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:50
西は海までよく見えました。
アセビにヒメシャラ
2015年03月28日 15:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 15:58
アセビにヒメシャラ
沢の水はきれいで
2015年03月28日 16:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:34
沢の水はきれいで
歩いていると癒されます。
2015年03月28日 16:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:34
歩いていると癒されます。
ずら〜っとワサビ
2015年03月28日 16:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:35
ずら〜っとワサビ
ワサビ
2015年03月28日 16:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:35
ワサビ
2015年03月28日 16:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:35
4座で1日目終了!
2015年03月28日 16:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 16:38
4座で1日目終了!
蒲焼丼とお団子で夕ご飯。
組合せは別にして手作りがたのしくおいしいですね。
2015年03月28日 18:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 18:52
蒲焼丼とお団子で夕ご飯。
組合せは別にして手作りがたのしくおいしいですね。
宿泊地の案内図。昨日のコースを復讐。
2015年03月29日 05:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 5:48
宿泊地の案内図。昨日のコースを復讐。
2日目の1本目はバサラ山。名前に迫力がありますね。
2015年03月29日 05:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 5:48
2日目の1本目はバサラ山。名前に迫力がありますね。
ゲートのしてあるこの先から入ります。
2015年03月29日 06:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:12
ゲートのしてあるこの先から入ります。
中間処分場の横を通り
2015年03月29日 06:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:15
中間処分場の横を通り
突き当りには旧バサラトンネル。不気味です。
2015年03月29日 06:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:17
突き当りには旧バサラトンネル。不気味です。
左に道がついていました。
2015年03月29日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:18
左に道がついていました。
整備はされていない
朝から急登、こたえます。
2015年03月29日 06:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:24
整備はされていない
朝から急登、こたえます。
整備されていないけど、マーカーの数は多くて助かりました。
2015年03月29日 06:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:29
整備されていないけど、マーカーの数は多くて助かりました。
天気予報は良くないけど、朝は雲ナシ〜
2015年03月29日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 6:56
天気予報は良くないけど、朝は雲ナシ〜
着いた、婆紗羅山、
トータル5座!
2015年03月29日 07:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:01
着いた、婆紗羅山、
トータル5座!
山頂看板が無いので、代わりに・・・
わりと最近にみえたようです。
2015年03月29日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 7:02
山頂看板が無いので、代わりに・・・
わりと最近にみえたようです。
2015年03月29日 07:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:03
2015年03月29日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:07
反対側にもルートがあります。
2015年03月29日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:07
反対側にもルートがあります。
整備されてないわりに、マーカーがわりとあるので、難儀せずに下山できました。
2015年03月29日 07:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:47
整備されてないわりに、マーカーがわりとあるので、難儀せずに下山できました。
トータル5座目ゴールです。
2015年03月29日 07:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:50
トータル5座目ゴールです。
波娑羅トンネル
2015年03月29日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 7:51
波娑羅トンネル
目指す6つ目は登り尾
寒天橋から
2015年03月29日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:46
目指す6つ目は登り尾
寒天橋から
天城路は日本の道100選
2015年03月29日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:46
天城路は日本の道100選
ゲートがあるので登山口まで30分林道歩き
2015年03月29日 08:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:47
ゲートがあるので登山口まで30分林道歩き
そしたら、ミツマタの群生が待っていました!
2015年03月29日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 8:51
そしたら、ミツマタの群生が待っていました!
小さな花が集まって、近くで見るとよりかわいい
2015年03月29日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 8:54
小さな花が集まって、近くで見るとよりかわいい
そしてあま〜いにおい♪
ミツマタ祭りです。
2015年03月29日 09:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 9:00
そしてあま〜いにおい♪
ミツマタ祭りです。
何箇所か、群生が山を明るくしていました
2015年03月29日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:04
何箇所か、群生が山を明るくしていました
御礼杉
2015年03月29日 09:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:07
御礼杉
お礼杉の説明がありました。
2015年03月29日 09:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:07
お礼杉の説明がありました。
途中、林道ヘアピンカーブをショートカット
2015年03月29日 09:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:11
途中、林道ヘアピンカーブをショートカット
2015年03月29日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:14
30分の林道歩きを経て登山口が見えました。
2015年03月29日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:22
30分の林道歩きを経て登山口が見えました。
沢を渡ります。
2015年03月29日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:22
沢を渡ります。
杉の美林を上がります。
2015年03月29日 09:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:25
杉の美林を上がります。
新山峠着。
2015年03月29日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:35
新山峠着。
登尾歩道もあります。
2015年03月29日 09:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:36
登尾歩道もあります。
アセビなど広葉樹の森
2015年03月29日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:41
アセビなど広葉樹の森
なだらかで、いいところです。
2015年03月29日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:52
なだらかで、いいところです。
広々しているのでマーカーがたより。
2015年03月29日 09:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 9:57
広々しているのでマーカーがたより。
トータル6座目、登り尾♪
2015年03月29日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:05
トータル6座目、登り尾♪
三角点も
2015年03月29日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/29 10:05
三角点も
行きたいといった6つまで来れました。
2015年03月29日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/29 10:06
行きたいといった6つまで来れました。
良かった(^-^)
2015年03月29日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/29 10:06
良かった(^-^)
こんな看板もありました。
2015年03月29日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:07
こんな看板もありました。
八丁池や河津へトレイルはつながっています。
2015年03月29日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:07
八丁池や河津へトレイルはつながっています。
ブナ
2015年03月29日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:17
ブナ
福岡かんだ猿さん・・・?
2015年03月29日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:20
福岡かんだ猿さん・・・?
ブナの大木が山頂近くの目印
2015年03月29日 10:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:21
ブナの大木が山頂近くの目印
ヒメシャラ美林
2015年03月29日 10:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:21
ヒメシャラ美林
新山峠まで戻りました。
2015年03月29日 10:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:41
新山峠まで戻りました。
登山口の沢ではカエルがいました。
2015年03月29日 10:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 10:59
登山口の沢ではカエルがいました。
林道を下って寒天橋。
2015年03月29日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:28
林道を下って寒天橋。
6座目終了!
2015年03月29日 11:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/29 11:29
6座目終了!

感想

達磨山
駐車ポイントからは、既に富士山も南アルプスも見渡せる景色の良さ!
伊豆の山からこのように南アルプスが見渡せるとは思いませんでした。
one-hunterさん、いつになく不調ということで、とっても心配になりました。
すぐそこにある山頂ですので、とにかくゆっくりゆっくり、一歩一歩上がりました。
階段は歩幅が合わず、登りにくいものでした。
気温が上がる予報なわりに、朝のこの時間は、肌寒く、風も強かったです。
今回はほとんどを車で上がって、ショートカット登山でしたが、
こんなにすばらしい展望の山、いつか伊豆山稜線歩道をつなげて歩きたいです。
メンバー3人、みんなでそろって無事に登れて良かったと思う1座目でした。
猫越岳
2つ目は仁科峠から猫越岳
日も上がって、次第に暖かくなりました。
笹の中に作られた道を進むと展望台。
達磨山に続いてこちらもいい景色でした。
さらに進むとアセビの森に入り、きれいな森で、歩いていて癒されるトレイルでした。
ほどなく後藤山というピーク。
さらにしばらく行くと池があり、すぐに山頂です。
山頂は展望がありませんでしたが、山頂手前に展望台があります。
名前からして、かわいらしい猫越岳。
ますます伊豆山稜線歩道にチャレンジしたくなりました。
戻っていくと、他のパーティーにも出会いました。
後藤山でカンアオイの写真を撮っていて教えてもらいました。
大峠
3つ目は大峠。
なぜ、山でなく峠が選ばれているのか疑問です。
訪れてみての予測は、大峠を挟む長者ケ原も暗沢山も含めたかったからなのでしょうか?
長者ケ原は、広々としたいい場所でしたし、暗沢山は西伊豆のビューポイント。
確かにどちらも甲乙つけがたいいいところでした。
大峠までは、松崎町峰の集落から行けるところまで林道を上がりました。
なかなか細くて際どいところもありました。
長者ケ原遊歩道へ突き当たったところの道端へ駐車。
車に戻って、いつものパンランチ。
長九郎山
お昼休憩後、松崎町の町に戻って、コンビニに寄り道して少し遅くなりました。
長九郎山への林道も落石ゴロゴロ、すれ違いに難義して、やっとたどり着いた登山口でした。
one-hunterさんトップで急ぎ目で上がりました。
沢沿いの道は、さわやかで気持ちいい。伊豆らしく、ワサビ田も何か所か横に見ました。
長九郎山も天城山と同じくアマギシャクナゲの咲く山。
アマギシャクナゲは、万二郎、万三郎さんと争った美女、八丁池からのプレゼントという
言い伝えだそうです。長九郎さん、カッコ良かったんですね。
山頂付近にこれから咲くだろうシャクナゲの木がありました。
他は、やはりアセビやヒメシャラでした。
山頂には展望台。登ると風が強かったですが、西も東も良く見えました。
急ぎ目でしたが、途中ヒメシャラの美林。癒しのトレイル、こちらもいい山です。
1日目は4座で打ち切り。広域を良く廻れました。

夕食はさんまのかば焼き丼、なめこのみそ汁、異色の組み合わせですが、手作り団子でした。
さんまのかば焼きは缶詰を使って簡単メニューです。
お団子は、手作りを楽しむということでトライでした。
固さ加減もちょうど良く、あんこをつけて、おいしく楽しくいただけました。
婆娑羅山
2日目は婆娑羅山からです。
婆娑羅トンネルの松崎町側の手前を左手に入りました。
つきあたりには、古いトンネルがあり、事前に記録を読んだときに見たもののやはり怖い感じでした。
荒れた感じの道を進みます。
静岡百山同志のおかげか、マーカーの数は多くありました。
雨予報でしたが、この時間、朝日が差し込んで、気持ち良い登りでした。
下りが心配なところは、マーカーをつけておきました。
朝一の体に堪える急登もありましたが、まもなく山頂へ着。
山頂看板はなく、登頂記念に木に取り付けた札がありました。
下りは、地図読みしながら、マーカーも頼りに進みました。
マーカーの数も多かったからか、大きく逸れることなく下山できました。
朝の気持ち良い時間、晴れて登ってこれて良かった、5座目でした。
登り尾
続いてトータル6座目、登り尾。
松崎町から天城へぐるっと移動し、寒天橋より先の林道も車で上がる予定でしたが、
ゲートがあり、寒天橋に駐車。
コースを変えようかとも話しましたが、30分ほどの林道歩きと予測して、
予定のルートにしました。
寒天橋から登山口までの林道は沢沿いで気持ちよく、ミツマタが数か所群生!
結構広域にわたって満開だったので、甘い匂い、黄色の花が山を明るくしていました。
まさにミツマタ祭り♪
これだけで、この林道を歩く価値があると言える、そんな雰囲気でした。
途中、山道に入りヘアピンカーブをショートカットして、予測通り30分ほどで登山口でした。
登山口から新山峠までは杉林で道は良く整備されていました。
新山峠から先は、アセビ、ヒメシャラ、ブナ、美しい広葉樹の森。
なだらかなので楽しい森林浴です。
登り尾も無事にたどり着き、次は猿山・・・と向かう途中、雨が降り出し、
今回の百山ラリーは打ち止めとなりました。
6つそれぞれに、植生、展望、山容、良さがあります。
静岡百山、踏破をめざしつつ、1山1山を味わいたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

見ていて嬉しいです!
one-hunterさん,ukkyさん、こんばんは!
伊豆の山行かれていましたか
僕のような者には猿山は結構参りましたが、皆さのような普段からマニアックな山域に入られている実力者なら何の不安も無く歩かれてしまうのでしょうね

写真を拝見していて、自分が覚えている景色が多くとても嬉しい気持ちになりました!  
ありがとうございます!!!  
2015/3/29 21:29
Re: 見ていて嬉しいです!
kaikaireiさんこんばんは。
kaikaireiさんの記録を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
伊豆にもいっぱい、いい山がありました。
kaikaireiさんのような超人のようなまねはできないですが、機会があればまた一緒に行きたいので頑張っています。
猿山ですが。行きたかったけど、雨が降ってきたので今回の山行打ち切りにしました、また行きます。
2015/3/30 18:11
Re: 見ていて嬉しいです!
私たちも今年は静岡百山、テーマの1つにしています。
なので、kaikaireiさんの1泊2日伊豆の記録、とっても参考になりました
とはいえ、16座・・・とても足元には及びません
今回は2日で6座。どれも低山ながら、それぞれの良さがありました
個々のピークハントでなく縦走もしたくなりました
kaikaireiさんの記録あっての山行でした!ありがとうございます
2015/3/30 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら