記録ID: 6081275
全員に公開
ハイキング
東海
オクシズ散策
2023年10月21日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:36
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 2,145m
- 下り
- 2,145m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:24
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:35
距離 28.5km
登り 2,145m
下り 2,145m
16:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 温泉: 黄金の湯(内風呂/露天風呂) 休憩所(とても広い) キャンプ場併設 <日帰り温泉の受付時間> 4月〜11月:9:30〜17:00(利用は17:30まで) 12月〜3月:9:30〜16:00(利用は16:30まで) <休館日> 月曜日 <入浴料金> 700円(リンスインシャンプー/ボディソープ備え付け) <泉質> ナトリウムー炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性低温泉、pH9.0) |
写真
撮影機器:
感想
やっと散策できたオクシズ。スタート時の気温は9℃のため、さすがにヤマビルもオフシーズン突入でしょう。大谷嶺の崩落斜面、穏やかな山頂の山伏、安部奥の最北端・安部峠とみたかった景色に、紅葉も見頃で有意義な山行となった。温泉が起終点だから下山後汗を流して帰れるから無駄のない周回ルートだった。
安部峠より東、山伏より西と未踏のオクシズエリアはまだまだあるため、次の訪問が待ち遠しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する