記録ID: 618790
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 〜八方尾根、ピストン〜
2015年04月11日(土) 〜
2015年04月12日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 957m
- 下り
- 950m
天候 | 11日 ガス 後 晴れ 12日 無風快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
やや離れた所(徒歩5分くらい)に、 無料駐車場があります。 直ぐ近くは、 有料駐車場があります。 何となく有料に誘導されそうな雰囲気でしたが、 無料駐車場に入れました。 ------------------------------------ ゴンドラ&リフトは、 大きいリュック背負っていくと、 荷物代も取られます。(200円〜300円だったかなぁ) 往復山頂駅券を購入したら、 3000円越えでした。 帰りは尻セードで、 ゲレンデを降りてくれば良いのかもですが。 自分の場合は、 荷物量が多いので。 まぁ、 ここは仕方ないかぁ と、渋々。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上ノ樺の先が、 なかなかの傾斜の登りで、 ここがやや危険箇所かと思いました。 下りも同じく。 他は、 ヤセ尾根の箇所は強風注意。 広い尾根の箇所は、 ホワイトアウトすると迷いやすいかと思うので、 その時は行かない方が良いかと思います。 |
その他周辺情報 | 八方の交差点の入口に、 八方の湯があります。 ここに浸かりました。 ★★★☆☆ |
写真
感想
日曜日は、晴れ。
土曜日は、夕方まで曇り&霧な予報。
リフトの山頂駅のホワイトアウトっぷりには、
ビビリましたが。
何とかトレースを辿りつつ、
30分も歩いていると、
霧が晴れてきて、ホッとしました。
15:00以降くらいからは、
どんどん晴れてきて、
夜は、とても星が綺麗でした。
翌日の晴天は、
文句無しの眺望。
今年初、
良い北アの眺望を頂きました。
やはり、
北アは良いですね☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する