ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6243099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

韓国岳(霧島連山)

2023年12月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 宮崎県 鹿児島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
10.3km
登り
701m
下り
693m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:18
合計
6:08
距離 10.3km 登り 701m 下り 702m
10:25
10:31
37
11:08
11:08
25
11:33
11:34
83
12:57
13:09
40
13:50
13:50
59
14:49
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九州自動車道えびのI C→霧島バードライン→えびのエコミュージアムセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
硫黄山の火山活動の影響で、通行止めの箇所は日々更新されますので、えびのエコミュージアムセンターのホームページなどで事前に確認されてください。
新燃岳の火山活動の影響で獅子戸岳、新燃岳、中岳は入山禁止。
木製階段の一部が損壊し、傾いている箇所多し。
特に韓国岳山頂への階段は注意が必要。
その他周辺情報 センター駐車場は1日500円。午前8時半より早く入場した場合、帰りに精算となります。きれいなトイレ(シャワートイレは奥に1台)が完備されています。下山後、ブーツを洗うスペース(ブラシも)あります。

 西郷どんが長期間逗留したと伝わる白鳥温泉上湯が霧島バードライン沿いにあります。加久藤カルデラを眼下に収めることができる露天風呂と、珍しい天然サウナを楽しめます。優しい常連さんが、サウナの楽しみ方を指南してくださいます。
山頂に笠雲が(雪化粧中❓)
2023年12月02日 06:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 6:41
山頂に笠雲が(雪化粧中❓)
霧島バードライン沿いの白鳥神社大鳥居
2023年12月02日 06:53撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 6:53
霧島バードライン沿いの白鳥神社大鳥居
神社入り口。紅葉が美しい🍁
2023年12月02日 06:57撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 6:57
神社入り口。紅葉が美しい🍁
今日の安全を祈願
2023年12月02日 07:03撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 7:03
今日の安全を祈願
白鳥展望所から加久藤カルデラを見渡す
2023年12月02日 07:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 7:12
白鳥展望所から加久藤カルデラを見渡す
センター駐車場から韓国岳を望む
2023年12月02日 07:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 7:56
センター駐車場から韓国岳を望む
御日様が顔を出し、一気に青天に!
2023年12月02日 08:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 8:29
御日様が顔を出し、一気に青天に!
「登っていいよ」と言ってくれているかのよう
2023年12月02日 08:33撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 8:33
「登っていいよ」と言ってくれているかのよう
小林えびの高原牧園線を下って、道の左側が登山口
2023年12月02日 08:39撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 8:39
小林えびの高原牧園線を下って、道の左側が登山口
アカマツの森をてくてく
2023年12月02日 08:39撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 8:39
アカマツの森をてくてく
木段もほんのり雪化粧。アイゼンは不要でした
2023年12月02日 08:54撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 8:54
木段もほんのり雪化粧。アイゼンは不要でした
奥に行くと雪も多くなる
2023年12月02日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:08
奥に行くと雪も多くなる
初めて見た霧氷に感動
2023年12月02日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:22
初めて見た霧氷に感動
青空とのコントラストがきれい
2023年12月02日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:23
青空とのコントラストがきれい
いらっしゃい〜って感じ
2023年12月02日 09:24撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:24
いらっしゃい〜って感じ
晴れ渡る空と霧氷。よかですな
2023年12月02日 09:33撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:33
晴れ渡る空と霧氷。よかですな
よかですたい
2023年12月02日 09:34撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:34
よかですたい
えひの分かれの道標。右側が大浪池西回りコース
2023年12月02日 09:46撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:46
えひの分かれの道標。右側が大浪池西回りコース
こっちじゃなくて、
2023年12月02日 09:46撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:46
こっちじゃなくて、
こっちです
2023年12月02日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:51
こっちです
最初の展望スポットからパチリ。何か所かありますのでお気に入りの場所を見つけてください
2023年12月02日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:56
最初の展望スポットからパチリ。何か所かありますのでお気に入りの場所を見つけてください
角度を変えて、あえて逆光でパチリ
2023年12月02日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:56
角度を変えて、あえて逆光でパチリ
霧氷の間からの韓国岳
2023年12月02日 09:58撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 9:58
霧氷の間からの韓国岳
霧氷のトンネル①
2023年12月02日 10:00撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:00
霧氷のトンネル①
霧氷がパラパラと頭の上に落ちてくる
2023年12月02日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:02
霧氷がパラパラと頭の上に落ちてくる
いい景色
2023年12月02日 10:03撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:03
いい景色
霧氷のトンネル②
2023年12月02日 10:03撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:03
霧氷のトンネル②
霧氷のトンネル③
2023年12月02日 10:03撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:03
霧氷のトンネル③
西回り登山コースから
2023年12月02日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:04
西回り登山コースから
雄大な山容
2023年12月02日 10:05撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:05
雄大な山容
正確な山座同定アプリがほしい
2023年12月02日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:09
正確な山座同定アプリがほしい
大浪池外輪から
2023年12月02日 10:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:09
大浪池外輪から
大浪池園地休憩所から
2023年12月02日 10:27撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:27
大浪池園地休憩所から
大浪池の名称は民話から生まれました
2023年12月02日 10:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:29
大浪池の名称は民話から生まれました
休憩所までの道はガレ場が続く。
避難小屋に携帯トイレ用ブースがあります
2023年12月02日 10:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:30
休憩所までの道はガレ場が続く。
避難小屋に携帯トイレ用ブースがあります
神聖な雰囲気の高隈山と桜島
2023年12月02日 10:48撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:48
神聖な雰囲気の高隈山と桜島
山の目玉
2023年12月02日 10:50撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 10:50
山の目玉
韓国岳避難小屋
2023年12月02日 11:32撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 11:32
韓国岳避難小屋
中はこんな感じ
2023年12月02日 11:32撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 11:32
中はこんな感じ
頼りになります
2023年12月02日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 11:33
頼りになります
山頂への道。黒ボク土がブーツの底にくっつく
2023年12月02日 12:14撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:14
山頂への道。黒ボク土がブーツの底にくっつく
雲一つありません
2023年12月02日 12:18撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:18
雲一つありません
最後の急登の中腹で振り返ると、一周した大浪池が眼下に。遠くに噴煙を上げる桜島
2023年12月02日 12:21撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:21
最後の急登の中腹で振り返ると、一周した大浪池が眼下に。遠くに噴煙を上げる桜島
左側は高隈山、中央奥は桜島
2023年12月02日 12:22撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:22
左側は高隈山、中央奥は桜島
木段脇の霧氷
2023年12月02日 12:22撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:22
木段脇の霧氷
両脇に霧氷がある木段を登る
2023年12月02日 12:22撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:22
両脇に霧氷がある木段を登る
霧氷に風が付いているかのよう
2023年12月02日 12:25撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:25
霧氷に風が付いているかのよう
岩稜帯と霧氷と青空
2023年12月02日 12:28撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:28
岩稜帯と霧氷と青空
霧氷に風が②
2023年12月02日 12:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:29
霧氷に風が②
森林限界を越えて、岩稜帯が見えてきた。山頂はもうすぐ
2023年12月02日 12:31撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:31
森林限界を越えて、岩稜帯が見えてきた。山頂はもうすぐ
霧氷越しの高千穂峰と新燃岳
2023年12月02日 12:38撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:38
霧氷越しの高千穂峰と新燃岳
山頂ですよ
2023年12月02日 12:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:41
山頂ですよ
山頂の三角点
2023年12月02日 12:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:41
山頂の三角点
山頂から高千穂峰と新燃岳を望む
2023年12月02日 12:42撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:42
山頂から高千穂峰と新燃岳を望む
火口の底を覗きこむ
2023年12月02日 12:44撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:44
火口の底を覗きこむ
火口壁①
2023年12月02日 12:44撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:44
火口壁①
火口壁②
2023年12月02日 12:47撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:47
火口壁②
火口壁③
2023年12月02日 12:47撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 12:47
火口壁③
たけえ〜
2023年12月02日 13:06撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 13:06
たけえ〜
山頂付近の道標。カチカチです
2023年12月02日 13:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 13:09
山頂付近の道標。カチカチです
下山を開始します。いい景色♪
2023年12月02日 13:10撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 13:10
下山を開始します。いい景色♪
土から染み出した水が凍っています
2023年12月02日 13:44撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 13:44
土から染み出した水が凍っています
えびの分かれ付近にあるなぜか好きな場所。
みなさんにもそんな場所ありませんか?
2023年12月02日 13:56撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 13:56
えびの分かれ付近にあるなぜか好きな場所。
みなさんにもそんな場所ありませんか?
帰り道。こちらのルートは人がまばら
2023年12月02日 14:05撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:05
帰り道。こちらのルートは人がまばら
私の影。うーん中高年の寂寥感
2023年12月02日 14:14撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:14
私の影。うーん中高年の寂寥感
木の根っこを頼りにして無事通過
2023年12月02日 14:25撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:25
木の根っこを頼りにして無事通過
下山してしまいました
2023年12月02日 14:51撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:51
下山してしまいました
硫黄山からの川はこんな色。お土産屋さん「りんどう」の裏にある橋の上から
2023年12月02日 14:54撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:54
硫黄山からの川はこんな色。お土産屋さん「りんどう」の裏にある橋の上から
アカマツの森よ、さらばです
2023年12月02日 14:55撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 14:55
アカマツの森よ、さらばです
硫黄山からの噴煙
2023年12月02日 15:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 15:30
硫黄山からの噴煙
ありがとう、さようなら🥹
2023年12月02日 15:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/2 15:30
ありがとう、さようなら🥹
夏に登頂した時の写真もついでに
2023年08月20日 14:00撮影 by  iPhone 14, Apple
8/20 14:00
夏に登頂した時の写真もついでに
撮影機器:

感想

日本百名山霧島山の最高峰韓国岳(からくにだけ。1700m)登山を計画するも、荒天のため延期。今日は、1か月ぶりの山行となりました。
 九州自動車道を南下、人吉ーえびの間にある加久藤トンネルを抜けると、韓国岳の雄大な山容が目に飛び込んできました。
 麓から韓国岳を見上げると、荒天サインとなる笠雲がかかっています。ヤマテンの晴れ予報を信じて、えびのエコミュージアムセンター駐車場(1185m)に向かうことにします。道中、白鳥神社に今日の安全登山を祈願します。
 センター駐車場に到着すると、雪化粧した韓国岳が眼前に迫り、辺り一面には硫黄臭が漂っていました。韓国岳と硫黄山を撮影。気温はマイナス2度、風もやや強かったので、しばらく車内で待機。午前8時半頃、御日様が顔を出してくれました。山から「登っていいよ」のサインが出たかのよう。服装は、ベースレイヤー、ソフトシェル、ダウンベスト、GORE-TEXのハードシェルの四枚重ねで登山開始。
 つつじヶ丘登山口は、センター駐車場から霧島道路(小林えびの高原牧園線。鹿児島県側:県道1号)を300mくらい下った左側にあります。初めてだと分かりにくいかもしれません。登山ポストは登山口に設置されています。
 登山口から霧氷のアカマツの森を進みます。約7000年前に噴火した火山の荒地は、長い年月を経て土壌豊かなブナ・コナラの森となったとのこと。涸れた沢をいくつも越えて「えびの分かれ」から大浪池(1411m)方面へ。岩がゴロゴロした急坂を登り、キリシマミツバツツジの霧氷のトンネルをてくてく歩きます。湖面は濃いブルーで、大浪池園地休憩所からは韓国岳と大浪池の絶景を楽しむことができます。
 大浪池外輪の周回が終わり、韓国岳避難小屋付近の分岐点からしばらく進むと、山頂への急登(約500m)が始まります。木段の両脇の霧氷がきれいで、振り返ると大浪池、錦江湾、噴煙を上げる桜島が見渡せます。
 いつ終わるとも知れない木段を黙々と登っていると森林限界に達し、足元が岩稜帯になってきました。山頂はもうすぐです。
 山頂では多くの人が思い思いの時間を過ごされていました。山頂から火口壁を覗き込むと、底までスッパリと切れ落ちていて吸い込まれてしまいそう。晴れ間が広がり、桜島、高千穂峰と御鉢、新燃岳、はるか先には祖母山も見晴らせます。温かいココアを飲みながら、一人の時間をゆっくり過ごしました。下山後、白鳥温泉上湯でゆっくり体を温めて帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら