記録ID: 625030
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳へ(#^.^#)
2015年04月27日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 882m
- 下り
- 882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:30
8:50
40分
八方池山荘
9:30
90分
八方池
11:00
55分
丸山
11:55
25分
唐松頂上山荘
12:20
12:55
15分
唐松岳
13:10
35分
唐松頂上山荘
13:45
30分
丸山
14:15
14:45
35分
八方池
15:20
八方池山荘
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
チケットは少し前から販売 シーズン券を持ったスキーの方達は早くからゴンドラ前に並ばれていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は春雪ですが踏み抜きはあまりありませんでした。 最初の登り手前でアイゼンを付けている方多かったです。 私も念のため装着しましたがなくても行けそうです。 山荘ちょっと手前から夏道なのでアイゼンは外しました。 下山も外したままで問題はありませんでしたが、汚れを取るために付ければよかったと思いました。 |
写真
不帰が綺麗見えています。
前を行くはゴンドラで一緒になったqayamaさんです(^_^)/
後ほどお話してヤマレコユーザーさんとわかりました(#^.^#)
しかも同県民(#^.^#)
qayamaさんはサクサク歩いて行きます(^_^)/
前を行くはゴンドラで一緒になったqayamaさんです(^_^)/
後ほどお話してヤマレコユーザーさんとわかりました(#^.^#)
しかも同県民(#^.^#)
qayamaさんはサクサク歩いて行きます(^_^)/
そしてどなたかが雷鳥がいること教えてくれました(≧▽≦)
白くてもふもふ( *´艸`)
かわいい(*´▽`*)
冬毛を纏った雷鳥は初めてお目にかかります。。。
教えてくれた方ありがとうございました(*^。^*)
白くてもふもふ( *´艸`)
かわいい(*´▽`*)
冬毛を纏った雷鳥は初めてお目にかかります。。。
教えてくれた方ありがとうございました(*^。^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人
山あそび隊長こんにちは!
カラ松くん→グリンデル→八方の湯→フレ神さまニアミス、まで隊長と一緒でちょっとうれしいカッパです!
まぁ、白馬といえば、のド定番、なのかもしれませんけどね。
カッパはニアミスでしたけど、遭遇まで果たしちゃったんですね!いいなぁ〜〜!
白馬が晴れ渡るときは大体フレ神さまが麓でビール飲んでるんですよ!ご利益ありましたねーー!
fickleさんこんばんわ(^_^)/
お返事遅くなってごめんなちゃい( ;∀;)
そしてカッパ3号ちゃん誕生おめでとうです(≧▽≦)
このゴールデンウイークはかわいいカッパちゃんサービスに奮闘中かな( *´艸`)
いつかのカッパ2号ちゃん、3号ちゃんとのコラボ登山のためにパパカッパは今はグッと我慢ですぞ(・´з`・)
ほんともろ被りだね(*^。^*)
この穏やかな唐松・・・
私もご利益頂きました〜
fickleさんもいつかはフレ神様とコラボ実現できるといいですね(≧▽≦)
その日のためにふぁいとだよ〜ヽ(^。^)ノ
villa大佐、おはっす!
レコ2連チャンお疲れ様ぁ
レコ2連チャンって、今人気の『レゴ ニンジャゴー』って聴こえるのは私だけ??
だいぶソロ山行も慣れてきたんじゃない(*^^*)
もう何度もソロで登ってるのにいつまでも
『ドキドキさせてよぉ♪』
って中山美穂みたいな心が乙女チックでカワユスだね
唐松もカラッと晴れて私のコメもカラ回りしちゃうほどナイスな絶景だったねヽ(*´з`*)ノ
悔しいけど晴れ女と呼ばせてもらいます
締めの100さん、フレさんとの楽しいディナータイムもあって最高の山行だったね♪
お疲れ様でしたぁ(*´▽`*)
たいさんこんばんわです(#^.^#)
お返事遅くなっちゃったデス<(_ _)>
そうなんだよね・・・( ;∀;)
何度か行ってるのにどうしても不安や緊張やドキドキが( ̄▽ ̄)
気が小っちゃいのとヘタレと心配性が相乗していつも直前までウダウダ言ってる(~_~メ)
5年後くらいにはもうちょっと成長してるかもだから温かい目で見守ってておくれ(#^.^#)(笑)
今回は下山後の楽しみもあったからいつもより頑張れたのかも
フレさんとっても楽しいいい人でした〜(#^.^#)
それにしてもフレさんといい100さんといい楽しみ過ぎだよね
そして華麗なるまこちゃんの成長っぷり!!!
これからがどんどん楽しみだね(*'▽')
雲取日帰り私絶対無理〜(ToT)/~~~
5歳なのにカッコ良すぎです(≧▽≦)
舞子ヴィラさん、おはようございます〜
先日は奇遇でしたね〜
なんちゃって
お会いする時は素面でしたので、実はシャイなおっさんは緊張しておりました
ワタクシのお陰とは言え、最高のお天気に恵まれて良かったね
乗鞍コラボ、楽しみにしてま〜す
追伸
カッパちゃん、ワタクシの日頃の行いパワー思い知りました?
思い知りました!
ワタクシも見習って日頃の行いを気をつけておりますですよ。
FRESCHEZZAさんこんばんわです(#^.^#)
お返事遅くなってごめんなさいです( ;∀;)
ゴールデンウイーク満喫してますか〜(^_^)/
先日はありがとうございました(≧▽≦)
ずっと楽しみにしていたFRESCHEZZAさんとのご対面( *´艸`)
こんな形で実現するなんて思ってもみませんでした
そして何を隠そう私もかなりの緊張でした
素敵なお兄様でよかったです( *´艸`)
乗鞍・・・
いろいろ緊張することが増えてきてちょっとヨワッ気ぃ〜ですが・・・( ̄▽ ̄)
ほんとに行けるのか・・・( ;∀;)
でもどっちにしてもフレさん一緒ならド快晴間違いなしですねヽ(^。^)ノ
最高の唐松ありがとうございました
ソロ登頂おめでとうございます!!
しかもすごく良いお天気。
ソロソロ夏道っていう感じのとこ出てきましたね。
そういえば、カメラ、私達オソロイですね。
ですが、villa さんの構図がステキ。行きたーいって思わせるお写真ばかりだわ。
最近のコンビニは高カロリーのものがソロってて、
おやつの楽しみのために登ってる感ありです。
ゾロさんの沼田の世界一のバームクーヘンって気になってます。
いつか行こうと思っています。
さて、問題です。
何回ソロが出てきたでしょうか。
ふふっ、自分でもわかんない。
ゾロさんはひっかけです(笑)
hapiraさんこんばんわです(#^.^#)
お返事遅くなってごめんなさいです( ;∀;)
このゴールデンウイークはどこか行かれましたか(^_^)/
早速・・・それは・・・
「5回」
ベストアンサーですか〜( `ー´)ノ(笑)
ご褒美はどこかの山頂での一緒のランチの時間がいいです( *´艸`)(笑)
なんとか頂上まで行くことできました(ToT)/~~~
そしてなんとかドーナツの真似っこ達成もできました〜
やっぱり緊張の嵐でしたが頂上に立てた時の喜びはひとしおでした(*´▽`*)
そして上高地といい谷川といい唐松といい・・・
いつも前にはhapiraさんが(・´з`・)
とっても嬉しく思っています(#^.^#)
同じ長野県民(^_^)/
私のまだ知らない数々の素敵な山を登っているhapiraさん(・´з`・)
これからもよろしくお願いいたします〜(#^.^#)
バームクーヘンはオススメですよ〜ヽ(^。^)ノ
先日唐松岳の山頂で一緒になった二人組のです。
山頂でたそがれてる写真を撮っていただいてありがとうございます。
villaさんのさんこう記録はインパクトがあるのでよくさんこうにさせていただいてますよ(^^)
また見させていただきます。
kunitakunさんこんばんわです(#^.^#)
コメントありがとうございます(≧▽≦)
なのにお返事遅くなってごめんなさいです( ;∀;)
あの日前を歩かれていたお二人のパーティの方ですよね!!
サクサクっと登って行かれてる後ろ姿を見ながら私も頑張ることできました(#^.^#)
ソロは緊張するのでとても心強かったです(^_^)/
とってもベテランさんで慣れてらっしゃる印象を受けました( `ー´)ノ
お話できなかったのが心残りです( ;∀;)
たそがれの写真。。。
素敵なひとときを残させて頂きました(*^。^*)
頂上でのみなさんの笑顔は一番自然な素敵な笑顔ですよねヽ(^。^)ノ
ゴールデンウイークはどこかの山楽しまれてるのかな〜(^_^)/
またどこかの山でお逢いした時はよろしくお願いします〜(#^.^#)
villaさん、こんばんは
そしてまたまた晴天GET&単独唐松登頂おめでとうございます
だいぶソロ山行にも慣れてきたかな
今年はソロテン泊でもやったりましょう
怖〜い平日の富士見平小屋なんかおすすめですよ
しかし、僕が行った時より随分雪溶けちゃってますねぇ
もう夏道出てるとこも多いし、いよいよ夏山シーズンですかね
今年はいっぱいリベンジ行きましょう^^ノ
ゾロさんこんばんわ(^_^)/
お返事遅くなっちゃってごめんなさいです( ;∀;)
そしてありがとうございます(≧▽≦)
ここのところどうしたんやってくらい晴れが続いてて。。。
なんだかちょっと怖くなってきたよ( ;∀;)
夏のための運使い切ってないかな〜(;´Д`)
だいぶってまだまだ緊張の嵐やのにまたやんわりドS発言する〜( ̄▽ ̄)
ソロテン泊はまだまだハードル高すぎやぁ〜( ;∀;)
富士見平でなんて絶対無理っス( ̄▽ ̄)(笑)
今年は雪融け早いみたいだね
夏が早く来る分長〜く楽しめるね(^_^)/
リベンジいっぱいあるから楽しみだ〜(≧▽≦)
villaさん
最近天気がよく絶好の山日和が続いてますね。
眺望がよくまだ冬毛の雷鳥とご対面出来て
ソロ山行き大満足だったのではないでしょうかね。
おつかれさまでした。
nobo6yoさんこんばんわです(#^.^#)
いつも遅くてすみません( ;∀;)
この日は青空ずっと楽しめました(^_^)/
桜が咲き始めた頃は雨が多かったりしましたが、ここ最近は天気も安定してることが多く絶好の山日和がいっぱいですね(*^。^*)
ドキドキの唐松もこんな穏やかな日ならちょっと緊張がほぐれますね(#^.^#)
そしてこんな穏やかな日なのに雷鳥さんにも逢えて大大大満足の1日になりました(≧▽≦)
ソロで唐松、お疲れ様でした
ここへ来て晴天が続いていますし、眺望にも恵まれていますね
本当は4月末に西穂と思ったけど、雪が例年になく少ないと言うことで行くのを止めてしまいました
以前行った時のスリリングさと、トレーニングを兼ねてだったので・・・
雪山トレーニングをしなきゃなので、富士山や槍にでも行かないいけないかなと
くりぼうさんこんばんわ(*'▽')
いつも遅くなってすみません( ;∀;)
はい(^_^)/
ここのところほんと天気いいですよね!!
桜の頃は雨ばっかりだったのに・・・
ヤマレコのレコアップ数もすごそうですよね
雪山のトレーニングで富士山と槍ですか
それもはやトレーニングぢゃないんぢゃ・・・( ̄▽ ̄)
スゴいとこ行くんですね(≧▽≦)
レコ見たいです!!
実現してぜひレコ見せてくださ〜い(≧▽≦)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する