ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳 西沢渓谷〜甲武信〜雁坂峠 奥秩父主脈縦走

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
2,011m
下り
2,002m

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:00
合計
8:19
9:39
10
9:49
9:49
13
10:06
10:06
4
10:10
10:10
140
12:30
12:30
5
12:35
12:35
14
12:49
12:49
13
13:02
13:02
26
13:28
13:28
29
13:57
13:57
33
14:30
14:30
31
15:01
15:01
19
15:20
15:20
32
15:52
15:52
19
16:11
16:11
25
16:36
16:36
22
16:58
16:58
30
17:28
17:28
7
17:35
17:35
23
17:58
ゴール地点
天候 2日連続の五月晴れ

夕方は曇り空
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪より車で約5時間

前日の大菩薩嶺 北〜南縦走後
この日の朝一にて乾徳山登山
その後、徳和より
甲武信ヶ岳のスタート基地「道の駅 みとみ」に車を移動
かなりの台数の車が置けます
コース状況/
危険箇所等
今回は「徳ちゃん新道」を使い、甲武信ヶ岳を目指しました。

「近丸新道」が雨天時の増水時に歩行が困難になることから、新道の作成を決意したという話は有名ですね。
「徳ちゃん新道」は平成4〜5年頃に甲武信小屋十文字小屋の山中氏親子らが作った道だそうです。

実際行ってみてわかりましたが、あの尾根や傾斜の部分に道を来るという事が、人後に尽くせない凄い労力と時間だったと容易に想像が付きます。
先人たちの足跡・山、登山者を愛する気持ちに感服するばかりです。

ルート全般危険個所と呼ぶほどの所はなかったと思います。
強いて挙げれば、雁坂峠からの下山時に一部崩壊している部分がありましたが、まぁ危険と呼ぶほどのものではないです。

全般よく踏まれ、標識などもよく整備されていて、歩きやすく、迷うような所はなかったと思います。

雪の状況は、写真を参照してください。
僕らはトレランシューズ、アイゼンなしでした。
でも木賊山の頂上付近・木賊山の巻き道などはアイゼンがあった方が安心でしょうね。

 
道の駅 みとみ
ここに車を置かせてもらって、西沢渓谷から甲武信ヶ岳・雁坂峠をめざす
2015年05月06日 09:39撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 9:39
道の駅 みとみ
ここに車を置かせてもらって、西沢渓谷から甲武信ヶ岳・雁坂峠をめざす
雁坂峠の詩

向こうがめざす山並
2015年05月06日 09:39撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 9:39
雁坂峠の詩

向こうがめざす山並
見えているのは木賊山で、甲武信ヶ岳はその陰に隠れて見えない

いざ、2日目2ndステージスタート
2015年05月06日 09:45撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 9:45
見えているのは木賊山で、甲武信ヶ岳はその陰に隠れて見えない

いざ、2日目2ndステージスタート
2015年05月06日 10:03撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 10:03
近丸新道登山口
今回はこちらではない
2015年05月06日 10:06撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 10:06
近丸新道登山口
今回はこちらではない
徳ちゃん新道
ここよりグイッと甲武信ヶ岳をめざす
2015年05月06日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 10:10
徳ちゃん新道
ここよりグイッと甲武信ヶ岳をめざす
スタートはなだらかですが・・
2015年05月06日 10:10撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 10:10
スタートはなだらかですが・・
あとはずっとこんな急斜面をひたすら九十九折り

スゴイ所に道付けましたね〜、って関心するところばかり。
改めてその労力と努力に感謝です
2015年05月06日 10:29撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 10:29
あとはずっとこんな急斜面をひたすら九十九折り

スゴイ所に道付けましたね〜、って関心するところばかり。
改めてその労力と努力に感謝です
石楠花の花に癒されながら先を急ぐ
2015年05月06日 11:03撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 11:03
石楠花の花に癒されながら先を急ぐ
かわいらしい
2015年05月06日 11:03撮影 by  CX5 , RICOH
4
5/6 11:03
かわいらしい
急登・急登の連続です
2015年05月06日 11:16撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 11:16
急登・急登の連続です
やがて近丸新道との合流地点
徳ちゃん新道はここまで
といってもすごい長い距離です。
何度も言いますが、この道を作った人たちのその労力と努力と愛情が心に沁みます
2015年05月06日 11:20撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 11:20
やがて近丸新道との合流地点
徳ちゃん新道はここまで
といってもすごい長い距離です。
何度も言いますが、この道を作った人たちのその労力と努力と愛情が心に沁みます
ちらほら残雪が出始める
2015年05月06日 12:15撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:15
ちらほら残雪が出始める
広瀬湖がいい感じです
2015年05月06日 12:18撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:18
広瀬湖がいい感じです
木賊山へのアプローチに入ると、とたんに残雪が多くなる
2015年05月06日 12:19撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:19
木賊山へのアプローチに入ると、とたんに残雪が多くなる
かなり残ってます
2015年05月06日 12:27撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:27
かなり残ってます
たまにズボッと踏み抜いたりします
2015年05月06日 12:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 12:28
たまにズボッと踏み抜いたりします
20から30センチ位は残ってる感じでしょうか
2015年05月06日 12:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 12:32
20から30センチ位は残ってる感じでしょうか
木賊山山頂
2015年05月06日 12:35撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:35
木賊山山頂
三角点ゲット
2015年05月06日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 12:36
三角点ゲット
めざす甲武信ヶ岳が見えてきました
2015年05月06日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 12:41
めざす甲武信ヶ岳が見えてきました
今からいくよ!

お決まりのポーズ
2015年05月06日 12:42撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:42
今からいくよ!

お決まりのポーズ
2015年05月06日 12:48撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:48
まずは甲武信小屋をスルーして山頂をめざす
2015年05月06日 12:49撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 12:49
まずは甲武信小屋をスルーして山頂をめざす
途中富士山が頭をのぞかせてくれました
2015年05月06日 13:01撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 13:01
途中富士山が頭をのぞかせてくれました
来ました!
甲武信ヶ岳
このGW昨日の大菩薩嶺に続き、日本百名山2つ目です
2015年05月06日 13:02撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 13:02
来ました!
甲武信ヶ岳
このGW昨日の大菩薩嶺に続き、日本百名山2つ目です
やったジョー
2015年05月06日 13:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 13:04
やったジョー
2人でガッツポーズ
2015年05月06日 13:06撮影 by  CX5 , RICOH
5
5/6 13:06
2人でガッツポーズ
いい眺めです
gwなのに時間が遅い?ためか、貸し切りの頂上を満喫しました
2015年05月06日 13:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 13:14
いい眺めです
gwなのに時間が遅い?ためか、貸し切りの頂上を満喫しました
バイバイ甲武信
2015年05月06日 13:18撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:18
バイバイ甲武信
甲武信小屋へおじゃましました
2015年05月06日 13:29撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:29
甲武信小屋へおじゃましました
2015年05月06日 13:30撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 13:30
薪ストーブ
一度は宿泊してみたい山小屋の一つですね
2015年05月06日 13:30撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 13:30
薪ストーブ
一度は宿泊してみたい山小屋の一つですね
ここの水が冷たくて最高です
2015年05月06日 13:30撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:30
ここの水が冷たくて最高です
ありがとうございました
2015年05月06日 13:40撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:40
ありがとうございました
破風山へは木賊山の巻き道を辿っていく
2015年05月06日 13:40撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:40
破風山へは木賊山の巻き道を辿っていく
予想以上にかなりの残雪があります
たまに踏み抜いたりもあります。。
が、アイゼンは車に置いてきました。
あった方が安心ですが、なくても大丈夫でした。
2015年05月06日 13:48撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 13:48
予想以上にかなりの残雪があります
たまに踏み抜いたりもあります。。
が、アイゼンは車に置いてきました。
あった方が安心ですが、なくても大丈夫でした。
次に目指す破風山ですね
2015年05月06日 14:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 14:08
次に目指す破風山ですね
広瀬湖と奥秩父の山並みをバックに
2015年05月06日 14:10撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 14:10
広瀬湖と奥秩父の山並みをバックに
破風避難小屋
2015年05月06日 14:30撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 14:30
破風避難小屋
ちょっと一服
2015年05月06日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 14:53
ちょっと一服
西破風山来ました!
2015年05月06日 15:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 15:01
西破風山来ました!
三角点もゲット
2015年05月06日 15:04撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:04
三角点もゲット
破風山・雁坂嶺あたりはもう少し走れる所かと思っていましたが、アップダウンも大きく、岩場も多いので、意外と時間短縮が出来ないルートです
2015年05月06日 15:08撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:08
破風山・雁坂嶺あたりはもう少し走れる所かと思っていましたが、アップダウンも大きく、岩場も多いので、意外と時間短縮が出来ないルートです
東破風山
2015年05月06日 15:20撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:20
東破風山
2015年05月06日 15:29撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:29
こんなかんじの登り下りを何回もくりかえす
2015年05月06日 15:30撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:30
こんなかんじの登り下りを何回もくりかえす
八ヶ岳の縞枯山みたい
2015年05月06日 15:47撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 15:47
八ヶ岳の縞枯山みたい
雁坂嶺ゲット
2015年05月06日 15:54撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 15:54
雁坂嶺ゲット
さぁそして、あの小さなベンチの見えるあたりは間違いなく「雁坂峠」ですね
2015年05月06日 16:08撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 16:08
さぁそして、あの小さなベンチの見えるあたりは間違いなく「雁坂峠」ですね
ラストなんでテンションも上がってます↑↑
2015年05月06日 16:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 16:09
ラストなんでテンションも上がってます↑↑
雁坂峠
日本最古の峠道だそうです。
2015年05月06日 16:13撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 16:13
雁坂峠
日本最古の峠道だそうです。
日本最古の峠道で、しばしボー
2015年05月06日 16:14撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 16:14
日本最古の峠道で、しばしボー
日本三大峠
針の木峠・三伏峠・雁坂峠です
その峠を下山
2015年05月06日 16:16撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 16:16
日本三大峠
針の木峠・三伏峠・雁坂峠です
その峠を下山
なかなか素敵な下山道
2015年05月06日 16:17撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 16:17
なかなか素敵な下山道
ブナの古木に癒されます
2015年05月06日 17:12撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:12
ブナの古木に癒されます
大木みると抱きついて、いつもパワー貰います
2015年05月06日 17:12撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 17:12
大木みると抱きついて、いつもパワー貰います
林道の始まり?終点?
これよりロードランです
2015年05月06日 17:14撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:14
林道の始まり?終点?
これよりロードランです
西日が気持ちいい
2015年05月06日 17:32撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:32
西日が気持ちいい
桜も迎えてくれてます
2015年05月06日 17:33撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:33
桜も迎えてくれてます
ゲートを越えて、この看板の方まで来てしまったらだめ。
「道の駅 みとみ」に戻るには、ゲートを越えずにそのまま林道を坂を登って料金所を上から見る場所へいく
2015年05月06日 17:35撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 17:35
ゲートを越えて、この看板の方まで来てしまったらだめ。
「道の駅 みとみ」に戻るには、ゲートを越えずにそのまま林道を坂を登って料金所を上から見る場所へいく
林道の終点
2015年05月06日 17:51撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:51
林道の終点
このゲートを越えて、橋をわたれば「道の駅 みとみ」
2015年05月06日 17:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 17:50
このゲートを越えて、橋をわたれば「道の駅 みとみ」
最後の橋
2015年05月06日 17:52撮影 by  CX5 , RICOH
5/6 17:52
最後の橋
無事帰ってきました

2日間よく頑張りました
2015年05月06日 17:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
5/6 17:58
無事帰ってきました

2日間よく頑張りました
こちらの名物の「ほうとう」であったまって大阪への岐路につきました
2015年05月06日 20:00撮影 by  CX5 , RICOH
2
5/6 20:00
こちらの名物の「ほうとう」であったまって大阪への岐路につきました
撮影機器:

感想

毎年5月のGW恒例の遠征
今年は奥秩父エリア 
前日の大菩薩嶺縦走とこの日の早朝からの乾徳山
そして甲武信ヶ岳。

二日間とも朝から晩まで動きっぱなしだったけど、天気にも恵まれ、富士山を眺めながらの充実した二日間でした。

百名山の初の大菩薩嶺・甲武信ヶ岳はやはり素晴らしかったです。
でもこの二日間で一番お気に入りは、乾徳山です。

「徳ちゃん新道」はじめて歩きましたが、歩いてみてその凄さが、偉業が改めて思い知らされます。
 先人たちの登山者を思いやる気持ち、山を愛する気持ちに感謝感謝です。


二日間ホントに楽しくあっという間でした。
関東遠征とても楽しかったです。
是非また訪れたい山ばかりでした。

いい山をありがとうございました。
くらまてんぐさん素敵な計画をありがとう。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら