ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642976
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

宇賀渓偵察と竜ヶ岳羊牧場見学は・・・

2015年05月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
16.8km
登り
1,373m
下り
1,363m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:08
合計
7:29
8:02
8:02
13
8:15
8:18
1
8:19
8:19
5
8:24
8:25
4
8:29
8:34
0
8:34
8:43
0
8:43
8:48
1
8:49
8:49
13
9:02
9:08
2
9:10
9:10
11
9:21
9:27
7
9:34
9:43
5
9:48
9:53
14
10:07
10:07
5
10:12
10:12
16
10:28
10:28
37
11:05
11:11
29
11:40
11:41
11
11:52
11:52
4
11:56
11:57
28
12:25
12:25
3
12:28
12:29
10
12:39
12:41
7
12:48
12:49
34
13:23
13:24
7
13:31
13:31
7
13:38
13:38
21
13:59
13:59
7
14:06
14:06
7
14:30
14:33
28
15:01
15:03
13
15:16
15:16
5
15:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓駐車場500円(入山料込)
コース状況/
危険箇所等
 滝見物と沢登りの下見を兼ねて宇賀渓から石槫峠まで歩いていましたが、道が分かりにくいところがあり、コースタイムに余裕を持った計画が必要です。平時と言うこともあって全然ほかの登山者には会いませんでした。つばめ滝に行くコースは途中の丸木橋が腐っていたのでUターンしました(その気があれば橋をつかわずに沢に降りて登り返しす手もあったけどそこまで意欲なし)。

 石槫峠から竜ヶ岳は人も多いし分かりやすくて問題なし。

 静ケ岳まではちょっと踏み跡が薄いですが原則尾根歩きなので問題ないかとは思いますが、コースロストしました。

 下山に使った遠足尾根は国土地理院の地図では途中で途切れているけど整備されたのでしょうか結構歩かれているようです。ホタガ谷の裏道登山道が通行止めになっているのも関係してるかも?ホタガ谷で沢登りしたのはもう15年くらい前だろうか?蛭初体験もホタガ谷だったかも?遠足尾根前半は天国?みたいな風景とコースでしたが後半の激下りは辛かったぁ・・・
宇賀渓からしばらくはコンクリートの道です。これは名水「滝の滴」だそうです。
2015年05月21日 08:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 8:09
宇賀渓からしばらくはコンクリートの道です。これは名水「滝の滴」だそうです。
遠足尾根登山口にきました(冬に遭難した方がいらっしゃるようです)
2015年05月21日 08:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:15
遠足尾根登山口にきました(冬に遭難した方がいらっしゃるようです)
遠足尾根は今日の下山で使う予定です
2015年05月21日 08:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:15
遠足尾根は今日の下山で使う予定です
事前情報通り裏道コースは通行止めでした。昔、初めて昼の洗礼にあったホタガ谷に併走する登山道です。荒れちゃってるんでしょうか?
2015年05月21日 08:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:17
事前情報通り裏道コースは通行止めでした。昔、初めて昼の洗礼にあったホタガ谷に併走する登山道です。荒れちゃってるんでしょうか?
白滝丸太橋
2015年05月21日 08:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:20
白滝丸太橋
これがたぶん白滝。ホタガ谷の入渓点だったような気がしますが・・・
2015年05月21日 08:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:21
これがたぶん白滝。ホタガ谷の入渓点だったような気がしますが・・・
橋を渡って・・
2015年05月21日 08:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:24
橋を渡って・・
魚止めの滝(あれっ?こっちがホタガ谷の入渓点だったかも?)
2015年05月21日 08:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:27
魚止めの滝(あれっ?こっちがホタガ谷の入渓点だったかも?)
魚止め滝は行き止まりだったので引き返してきて・・
2015年05月21日 08:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:30
魚止め滝は行き止まりだったので引き返してきて・・
せっかくだから左の川中コースを選択してつばめ滝も見物しましょう!(でも、たぶん木を倒して通行止めにしてたのかな?)
2015年05月21日 08:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:32
せっかくだから左の川中コースを選択してつばめ滝も見物しましょう!(でも、たぶん木を倒して通行止めにしてたのかな?)
途中まで行ったけど、いかいも腐って危険そうな丸太橋あり・・・橋を使わずにいっぺん沢に降りて対岸を登り返す手もあったけどそこまでする意欲はなし
2015年05月21日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:42
途中まで行ったけど、いかいも腐って危険そうな丸太橋あり・・・橋を使わずにいっぺん沢に降りて対岸を登り返す手もあったけどそこまでする意欲はなし
モロ腐ってるでしょ?朝っぱらからこんなところで転落して骨折しても・・・とネガティブイメージ
2015年05月21日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:42
モロ腐ってるでしょ?朝っぱらからこんなところで転落して骨折しても・・・とネガティブイメージ
引き返して五階滝に到着、ここがいちおうターゲットの蛇谷の入渓点になるみたいです
2015年05月21日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:03
引き返して五階滝に到着、ここがいちおうターゲットの蛇谷の入渓点になるみたいです
五階滝というだけあってたぶん5段あるんでしょうか?下流はつばめ滝に連続?
2015年05月21日 09:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:04
五階滝というだけあってたぶん5段あるんでしょうか?下流はつばめ滝に連続?
石槫峠まで宇賀渓本流をいくのでここは長尾滝を目指します
2015年05月21日 09:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:11
石槫峠まで宇賀渓本流をいくのでここは長尾滝を目指します
沢通しの気持ちのいいコース
2015年05月21日 09:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:20
沢通しの気持ちのいいコース
こんな壁登りもあったり・・・と思ったらコースミス?
2015年05月21日 09:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:20
こんな壁登りもあったり・・・と思ったらコースミス?
しまった!沢の分岐を間違えて中道コースのほうに来てしまったようです。引き返して分岐から本流のほうにコース修正しなくては・・・
2015年05月21日 09:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:24
しまった!沢の分岐を間違えて中道コースのほうに来てしまったようです。引き返して分岐から本流のほうにコース修正しなくては・・・
で、本来のコースに戻って長尾滝です
2015年05月21日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:34
で、本来のコースに戻って長尾滝です
これもまた美しい滝です
2015年05月21日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:36
これもまた美しい滝です
えっ へつるの?(思ったほどではなく無事通過)
2015年05月21日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:36
えっ へつるの?(思ったほどではなく無事通過)
鉄の梯子がありましたがブランブランしてとっても不安定
2015年05月21日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:38
鉄の梯子がありましたがブランブランしてとっても不安定
ほぼ直角?
2015年05月21日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:40
ほぼ直角?
中途半端に?沢山の固定ロープや鎖があるのでかえって不安?
2015年05月21日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:40
中途半端に?沢山の固定ロープや鎖があるのでかえって不安?
炭焼き窯の跡がいくつかありました。ここも山仕事の道だったんですねぇ・・
2015年05月21日 09:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 9:58
炭焼き窯の跡がいくつかありました。ここも山仕事の道だったんですねぇ・・
源流近いぞって感じになってきました
2015年05月21日 10:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:08
源流近いぞって感じになってきました
2015年05月21日 10:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:09
小峠着!昔、車でこのコンクリートの柱通過の時には悲鳴を上げたのを思い出します
2015年05月21日 10:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:11
小峠着!昔、車でこのコンクリートの柱通過の時には悲鳴を上げたのを思い出します
暗い沢から一転!青空と白い雲に新緑、その間には竜ヶ岳・・・
2015年05月21日 10:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 10:11
暗い沢から一転!青空と白い雲に新緑、その間には竜ヶ岳・・・
石槫峠 平日なのに駐車場にはけっこう車が停まってました(まあ10時過ぎたもんね)
2015年05月21日 10:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:27
石槫峠 平日なのに駐車場にはけっこう車が停まってました(まあ10時過ぎたもんね)
「宇賀渓滝見物コース」終了、ここから本日の第2ステージ「竜ヶ岳ヒツジ牧場見学コース」スタートです。
2015年05月21日 10:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:28
「宇賀渓滝見物コース」終了、ここから本日の第2ステージ「竜ヶ岳ヒツジ牧場見学コース」スタートです。
花崗岩の登りもあるけど
2015年05月21日 10:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:34
花崗岩の登りもあるけど
新緑と青空、最高にいい感じ
2015年05月21日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 10:41
新緑と青空、最高にいい感じ
緑の中の岩は重ね岩(たぶん)
2015年05月21日 10:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 10:46
緑の中の岩は重ね岩(たぶん)
重ね岩
2015年05月21日 11:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 11:07
重ね岩
角度によって見え方も違う
2015年05月21日 11:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/21 11:07
角度によって見え方も違う
風が強い!ので上着を羽織りました。竜ヶ岳方面視界良好!
2015年05月21日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:08
風が強い!ので上着を羽織りました。竜ヶ岳方面視界良好!
笹原の向こうに緑のトサカをもった静ケ岳、遠景に御池岳-頭蛇ヶ平の鉄塔-藤原岳の稜線も見えます
2015年05月21日 11:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:31
笹原の向こうに緑のトサカをもった静ケ岳、遠景に御池岳-頭蛇ヶ平の鉄塔-藤原岳の稜線も見えます
竜ヶ岳山頂
2015年05月21日 11:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:40
竜ヶ岳山頂
バックは銚子岳、遠景が御池-頭蛇ヶ平-藤原
2015年05月21日 11:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 11:41
バックは銚子岳、遠景が御池-頭蛇ヶ平-藤原
藤原岳方面を向いて・・・笹原はきれいだけどお目当てのヒツジ牧場って、ヒツジってどれ?
2015年05月21日 11:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:42
藤原岳方面を向いて・・・笹原はきれいだけどお目当てのヒツジ牧場って、ヒツジってどれ?
今年のヒツジさんは緑色でした。
2015年05月21日 11:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:43
今年のヒツジさんは緑色でした。
今年は時期が遅かったのでしょうか?シロヤシオの花はもうほとんど落ちてしまっていました。登山道にも白い花がたくさん落ちていましたがあれってシロヤシオだったんかなぁ・・・
2015年05月21日 11:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 11:50
今年は時期が遅かったのでしょうか?シロヤシオの花はもうほとんど落ちてしまっていました。登山道にも白い花がたくさん落ちていましたがあれってシロヤシオだったんかなぁ・・・
竜ヶ岳山頂を振り返る
2015年05月21日 11:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 11:49
竜ヶ岳山頂を振り返る
こんな木もあったです
2015年05月21日 11:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 11:54
こんな木もあったです
スタート時間1時間以上遅れでしたが何とかリカバリー、せっかくなので静ケ岳にも行ってみます
2015年05月21日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 12:05
スタート時間1時間以上遅れでしたが何とかリカバリー、せっかくなので静ケ岳にも行ってみます
池が3個くらいあったかな?最初の池です。色はきれいじゃなかったけどなんとなくいい感じ
2015年05月21日 12:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:18
池が3個くらいあったかな?最初の池です。色はきれいじゃなかったけどなんとなくいい感じ
またまた池が・・・
2015年05月21日 12:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:26
またまた池が・・・
2015年05月21日 12:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:34
ルート不明瞭なところもありましたが基本尾根歩きなおで道迷いは心配なさそう。山頂は北方面の展望はあまりありませんでした。
2015年05月21日 12:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 12:39
ルート不明瞭なところもありましたが基本尾根歩きなおで道迷いは心配なさそう。山頂は北方面の展望はあまりありませんでした。
静ケ岳から竜ヶ岳方面
2015年05月21日 12:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 12:39
静ケ岳から竜ヶ岳方面
2015年05月21日 12:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:52
アカヤシオ?
2015年05月21日 13:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 13:03
アカヤシオ?
藤原がなんとか
2015年05月21日 13:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:18
藤原がなんとか
竜ヶ岳の稜線まで戻るといい感じの笹原です
2015年05月21日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:24
竜ヶ岳の稜線まで戻るといい感じの笹原です
振り返ればトサカのある?静ケ岳
2015年05月21日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:24
振り返ればトサカのある?静ケ岳
名残惜しいが下山です
2015年05月21日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 13:24
名残惜しいが下山です
遠景は、釈迦ヶ岳、御在所・・・?
2015年05月21日 13:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:27
遠景は、釈迦ヶ岳、御在所・・・?
2015年05月21日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:29
笹原の向こうに御池-頭蛇ヶ平-藤原・・・
2015年05月21日 13:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:32
笹原の向こうに御池-頭蛇ヶ平-藤原・・・
遠足尾根方面、ヒツジさんは緑色でした。また来年以降来てみたいですねぇ・・・
2015年05月21日 13:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:33
遠足尾根方面、ヒツジさんは緑色でした。また来年以降来てみたいですねぇ・・・
エエ感じっすねぇ
2015年05月21日 13:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:44
エエ感じっすねぇ
桑名?平地の景色も良く見えます。
2015年05月21日 13:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:44
桑名?平地の景色も良く見えます。
もう14:00前、さて下山です
2015年05月21日 13:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:45
もう14:00前、さて下山です
振り返ったり
2015年05月21日 13:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:49
振り返ったり
前をみたり
2015年05月21日 13:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:49
前をみたり
また振り返ったり
2015年05月21日 13:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 13:51
また振り返ったり
天国のようなとてもいい1日でした
2015年05月21日 13:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 13:54
天国のようなとてもいい1日でした
遠足尾根もそろそろ樹林帯突入です。遠足尾根は整備されてはいたけど強引に作ったと思われる激坂の登山道でした。
2015年05月21日 14:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 14:03
遠足尾根もそろそろ樹林帯突入です。遠足尾根は整備されてはいたけど強引に作ったと思われる激坂の登山道でした。
宇賀渓P着
2015年05月21日 15:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 15:20
宇賀渓P着
登山届けに下山時間を記載しなくてはいけません。
2015年05月21日 15:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 15:21
登山届けに下山時間を記載しなくてはいけません。

装備

備考 シロヤシオは遅すぎたのか?ヒツジは緑色でした。また来年以降に訪れてみたいと思います

感想

 滝見物と沢登りのちらっと下見を兼ねた静かな宇賀渓-石槫峠までと、石槫峠からヒツジ牧場見物を楽しみに竜ヶ岳、おまけの静ケ岳から遠足尾根で宇賀渓に下山までの平日2本立てコースでした。
 平日とは言え全然人がいない宇賀渓-石槫峠。国土地理院の地図はイマイチ実際と違うしどこを歩いているのか分からなくなったりします。昭文社の地図のほうが情報が新しいみたいです。寝坊したり忘れ物したりでスタート時間が1時間場遅れたし調子が出ないし・・・滝見物しながらあまり無理せずに歩きました。以前登ったホタガ谷もきびしそうだったけで、いつか行こうというターゲットの蛇谷も五階滝から入渓なら大変かなぁ・・・
 後半の竜ヶ岳、お目当てのヒツジ牧場は時期が遅かったのかシロヤシオが葉っぱで緑になっていて緑のヒツジになっていて、強風でしたが、思いのほかいい山だったと思いました。ついでなので静ケ岳まで足を延ばしましたが、展望もないしイマイチだったかな?
 平日の鈴鹿はいい感じでした。休日は多分ひとが多いんでしょうかねぇ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら