ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6459440
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〈桂小場IN - 千畳敷OUT〉

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
13.7km
登り
2,049m
下り
485m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:16
合計
8:48
5:08
41
スタート地点
5:49
5:59
84
7:23
7:27
19
7:46
7:47
10
7:57
7:58
4
8:02
8:02
20
8:22
8:40
13
9:42
9:44
23
10:07
10:13
33
10:46
10:52
18
11:23
11:23
3
11:26
11:26
58
12:24
12:25
15
12:40
13:05
5
13:10
13:10
11
13:21
13:21
9
13:30
13:31
3
13:34
13:34
20
13:54
13:55
1
13:56
ゴール地点
天候 小雪~曇り~晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
木曾駒ケ岳ピーク手前の馬の背は直登・ナイフリッジ気味のピークを跨ぐ様な事がありますので、技量に合わせての対応が必要
冬期ゲートをスタート
スタート時点は私たちの車のみで驚く(BM
2024年02月12日 05:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 5:13
冬期ゲートをスタート
スタート時点は私たちの車のみで驚く(BM
桂小場登山口
ここでチェンスパ装着(BM
2024年02月12日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 5:54
桂小場登山口
ここでチェンスパ装着(BM
馬返し
権兵衛峠に向かう破線ルートにトレースがあり驚く(BM
2024年02月12日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 7:57
馬返し
権兵衛峠に向かう破線ルートにトレースがあり驚く(BM
風が強く稜線モードに換装
先行者のトレースが無くなる場所も(BM
2024年02月12日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:53
風が強く稜線モードに換装
先行者のトレースが無くなる場所も(BM
稜線直下(BM
2024年02月12日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 10:02
稜線直下(BM
稜線にでました
正面に木曾駒ケ岳(BM
2024年02月12日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 10:15
稜線にでました
正面に木曾駒ケ岳(BM
大樽避難小屋
アイゼンに換装(BM
2024年02月12日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:22
大樽避難小屋
アイゼンに換装(BM
将棊頭山(BM
2024年02月12日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:15
将棊頭山(BM
御嶽山と茶臼山(BM
2024年02月12日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 10:15
御嶽山と茶臼山(BM
右手に駒ケ岳を見ながら(BM
2024年02月12日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:15
右手に駒ケ岳を見ながら(BM
将棊頭山山頂(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:47
将棊頭山山頂(BM
木曾駒ケ岳
左回りで周回写真(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:47
木曾駒ケ岳
左回りで周回写真(BM
奥に宝剣岳(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 10:47
奥に宝剣岳(BM
伊那前岳(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:47
伊那前岳(BM
仙丈ケ岳の奥に白根三山(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 10:47
仙丈ケ岳の奥に白根三山(BM
北アルプス方面(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 10:47
北アルプス方面(BM
御嶽山(BM
2024年02月12日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 10:47
御嶽山(BM
すみさん到着(BM

す)お待たせして大変失礼(。・ω・。)
2024年02月12日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 10:49
すみさん到着(BM

す)お待たせして大変失礼(。・ω・。)
これから進む縦走路(BM
2024年02月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 10:52
これから進む縦走路(BM
将棊頭山を見返す(BM
2024年02月12日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 10:56
将棊頭山を見返す(BM
この辺りの縦走は本当に楽しかった(BM
2024年02月12日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 11:06
この辺りの縦走は本当に楽しかった(BM
人が入った方が写真が締まりますね(BM
2024年02月12日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 11:14
人が入った方が写真が締まりますね(BM
結局、ワカンを使う事は無かったです。
使いたい場所もあるのですが、換装するのが手間だと思います(BM
5
結局、ワカンを使う事は無かったです。
使いたい場所もあるのですが、換装するのが手間だと思います(BM
核心部が近づく(BM
2024年02月12日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 11:27
核心部が近づく(BM
稜線がどんどん細くなっていく(BM

す)先行く?聞かれて間髪入れず、いやいいですと言った。
2024年02月12日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 11:40
稜線がどんどん細くなっていく(BM

す)先行く?聞かれて間髪入れず、いやいいですと言った。
次は岩稜帯(BM
2024年02月12日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 11:48
次は岩稜帯(BM
トレースを追う(BM
2024年02月12日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 11:59
トレースを追う(BM
夏道は右手に延びているがトラバースとなるので、ここは直登した(BM

す)間違いなく直登の方が安全。
2024年02月12日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 12:07
夏道は右手に延びているがトラバースとなるので、ここは直登した(BM

す)間違いなく直登の方が安全。
左手に宝剣岳(BM
2024年02月12日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/12 12:19
左手に宝剣岳(BM
縦走してきたルート
すみさんが小さく写る(BM
2024年02月12日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 12:43
縦走してきたルート
すみさんが小さく写る(BM
無事に木曾駒ケ岳に到着!(BM

す)やったー!
2024年02月12日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 12:47
無事に木曾駒ケ岳に到着!(BM

す)やったー!
オジサン単独で(BM

す)いい写真。
2024年02月12日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5
2/12 13:01
オジサン単独で(BM

す)いい写真。
遠くに南アルプス(BM
2024年02月12日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 12:51
遠くに南アルプス(BM
ズームすると富士山(BM
2024年02月12日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 12:51
ズームすると富士山(BM
下山中
本当にカッコイイ宝剣岳(BM
2024年02月12日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 13:26
下山中
本当にカッコイイ宝剣岳(BM
千畳敷への激下り(BM
2024年02月12日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 13:38
千畳敷への激下り(BM
千畳敷より見返す(BM

す)激パウで楽しかった。
2024年02月12日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 13:48
千畳敷より見返す(BM

す)激パウで楽しかった。
お疲れ様でした(BM
2024年02月12日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 13:55
お疲れ様でした(BM

感想

飯田市の山仲間すみさんと3連休3日目の山行予定をLINEで遣り取りしていたら、松本との間にある木曽駒/将棊頭のエリアで考えているとの事だったので、車2台を活かして桂小場スタートの千畳敷ゴールの縦走をする事に決定。 私自身、1月に西駒山荘石室泊で天候不良より縦走できずに桂小場にピストン撤退だったので、リベンジモードでの山行となりました。

天気予報としては曇りのち晴れでしたが、駒ケ根に向かうR153は小雪が舞うお天気・・・
桂小場をスタートすると雪は止むものの稜線はガスっており、大樽避難小屋を過ぎてからは横風が吹き付け、あまりの寒さに6合目を過ぎた辺りでバラクラバ・ハードシェル・ゴーグルを装着する状況。
しかしながら稜線に出る頃には微風に落ち着き、木曽駒ケ岳までの縦走路が見渡せる視程となり、気持ちは一気に明るくなりました。

馬の背までは平坦な稜線で近づく駒ケ岳を楽しめましたが、馬の背からはトラバース気味の夏道を避けて雪壁を直登したり、雪庇気味の稜線を跨いだりと、気を遣う場所もありましたので、駒ケ岳山頂に着いた時は中々の達成感となりました。

車2台が無いと実現しにくい縦走ルートですが、いろんな要素を含んだ山行でとっても気に入りました。 また年に1度は行きたい場所が増えましたね

標高をお金で買うと思ってなかった自分が、BMさんの提案で周回ルートでチャレンジ。
ほぼ滑落無しのルートと思いヘルメット持参しなかったけど、千畳敷への下りがガチガチだったらと思うと要反省。
冬の千畳敷に行ってみたかったのでBMさんに感謝でした♪
【BMさんと話して思った小言】
アスリート的思考の無い自分にとって、「山」と「トレーニング」は交差しない言葉だと断言したい(。・ω・。)笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

すみさん & BMさん
自分も雪山の木曽駒に挑戦したいと思っていました。
また機会があったら挑戦してみようと思います。
また最後の小言が気になるのだけど、BMさん的にはどうなんでしょう?
話の内容が全く分からないので
ちなみに自分はいつもトレーニング要素も多分に含んでいるので聞き捨てならないと思いコメントしました。
これについては個人の価値観なので、だからどうなの?ってことは一切ないのですが
2024/2/14 19:15
くらさん、私はのんびり登山なのでトレーニングというかのんびりなだけです笑
BMさんやくらさんは速いし、いつも向上心があるという意味です(つまり自分が遅いだけ)(*・ω・)
2024/2/14 19:20
ちなみに、会話の内容は以下の通りです。
BMさん「馬返しまで2時間を想定してた。」
すみ「(まさかまさか。)自分は遅くて小屋まで3時間です。確かに今日は遅いかも。」
BMさん「多少速く歩く方がトレーニングになっていいよ!」
すみ「いやいや。山をトレーニングと思ってないですから!笑」
2人「笑」
2024/2/14 19:26
いいねいいね
1
「いやいや。山をトレーニングと思ってないですから!笑」
いいですね。
2024/2/14 20:53
(BMさん作成レコで自分のコメントばかりで申し訳ないと思いつつ)
borav64mさん、ありがとうございます♪
山って、人によって目的が様々だなぁと改めて思いました。
BMさんから、他にもトレーニング話を聞いて、訳わからなくて面白かったです。
2024/2/15 4:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら