ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650576
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

倶留尊山 ススキでなくても素晴らしい曽爾高原

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
5.9km
登り
593m
下り
575m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:54
合計
4:09
9:03
9:04
32
9:36
9:48
32
10:20
10:51
26
11:17
11:21
35
11:56
11:56
18
12:14
12:20
17
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
曽爾高原入口の駐車場に駐車しました。
600円。水洗トイレあります。

手前の曽爾高原ファームガーデンにも無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
亀山峠から倶留尊山まで赤テープはありませんでしたが、一本道なので迷うことは無いと思います。

二本ボソから倶留尊山まではしっかりとしたロープがあります。

危険箇所は特にありません。

二本ボソから先は500円の入山料が必要です。
その他周辺情報 曽爾高原温泉お亀の湯
大人750円(平日650円)
http://www.soni-kogen.com/okame.html
朝の鎧兜。
雲がかかって山頂部は見えない
2015年05月31日 07:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 7:52
朝の鎧兜。
雲がかかって山頂部は見えない
駐車場はガラガラ。
手前の車はフライング気味。準備をしてスタート。18℃
2015年05月31日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 8:29
駐車場はガラガラ。
手前の車はフライング気味。準備をしてスタート。18℃
歩き出してすぐに曽爾高原
2015年05月31日 08:31撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 8:31
歩き出してすぐに曽爾高原
アザミ。
まだ開いていない
2015年05月31日 08:33撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 8:33
アザミ。
まだ開いていない
入山マナー。
今日は入山ありがとうございますと言われチラシを頂く
2015年05月31日 08:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 8:35
入山マナー。
今日は入山ありがとうございますと言われチラシを頂く
名前は分からないがよく見かけた

【追記】
ナワシロイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
2015年05月31日 08:36撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/31 8:36
名前は分からないがよく見かけた

【追記】
ナワシロイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
二本ボソ方面も雲がかかっている
2015年05月31日 08:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 8:37
二本ボソ方面も雲がかかっている
コナスビ
2015年05月31日 08:49撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 8:49
コナスビ
亀山峠までなだらかな階段が続く
2015年05月31日 08:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 8:51
亀山峠までなだらかな階段が続く
眼下にこの風景を見ながらの気持ちの良い上り
2015年05月31日 08:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/31 8:53
眼下にこの風景を見ながらの気持ちの良い上り
亀山峠に到着。
左に二本ボソに向かう
2015年05月31日 09:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 9:03
亀山峠に到着。
左に二本ボソに向かう
途中で振り返って。
亀山と雲がかかった後古光山と古光山
2015年05月31日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
5/31 9:12
途中で振り返って。
亀山と雲がかかった後古光山と古光山
東側の展望もこんな感じ。あまりよろしくない
2015年05月31日 09:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:16
東側の展望もこんな感じ。あまりよろしくない
イチゴ
2015年05月31日 09:16撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 9:16
イチゴ
展望広場に到着。
登山を始めた頃、倶留尊山を目指したがここまで辿りつけなかった
2015年05月31日 09:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:20
展望広場に到着。
登山を始めた頃、倶留尊山を目指したがここまで辿りつけなかった
風が強かったせいもあるが、単純に高所恐怖症で怖かっただけ。今日はなんとも無い
2015年05月31日 09:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 9:21
風が強かったせいもあるが、単純に高所恐怖症で怖かっただけ。今日はなんとも無い
曇ってはいるけれど、気持ちの良い稜線歩きだ
2015年05月31日 09:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/31 9:24
曇ってはいるけれど、気持ちの良い稜線歩きだ
樹林帯に入る。
二本ボソまで0.3km
2015年05月31日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/31 9:26
樹林帯に入る。
二本ボソまで0.3km
距離は短いが雰囲気のあるいい道だ
2015年05月31日 09:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/31 9:32
距離は短いが雰囲気のあるいい道だ
上は「二本ボソ」とかろうじて読めるが、下は全く読めない
2015年05月31日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/31 9:33
上は「二本ボソ」とかろうじて読めるが、下は全く読めない
小屋に到着
2015年05月31日 09:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:35
小屋に到着
誰もいないけれど、ここに500円投入
2015年05月31日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:36
誰もいないけれど、ここに500円投入
トイレかな?
確認はしていないけれど
2015年05月31日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:36
トイレかな?
確認はしていないけれど
二本ボソに到着。
変わった名前だ。調べてみたが分からなかった
2015年05月31日 09:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 9:37
二本ボソに到着。
変わった名前だ。調べてみたが分からなかった
これから向かう倶留尊山。これまた雲がかかっている
2015年05月31日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:45
これから向かう倶留尊山。これまた雲がかかっている
コアジサイ?
2015年05月31日 09:45撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 9:45
コアジサイ?
イワシの口?
2015年05月31日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:45
イワシの口?
何だろうと思い行ってみる
2015年05月31日 09:46撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 9:46
何だろうと思い行ってみる
すると東側の展望が。
晴れていれば素晴らしい眺めだろう
2015年05月31日 09:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 9:47
すると東側の展望が。
晴れていれば素晴らしい眺めだろう
小休憩の後、倶留尊山へ。一旦鞍部へ下る
2015年05月31日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 9:49
小休憩の後、倶留尊山へ。一旦鞍部へ下る
ツツジがチラホラと
2015年05月31日 09:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 9:51
ツツジがチラホラと
ギンリョウソウ
2015年05月31日 09:53撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/31 9:53
ギンリョウソウ
ここからはしっかりとしたロープが設置されている
2015年05月31日 09:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 9:54
ここからはしっかりとしたロープが設置されている
登り返し。岩も多くなるがロープを使えば問題なし
2015年05月31日 10:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/31 10:17
登り返し。岩も多くなるがロープを使えば問題なし
倶留尊山山頂。
1037.6m
2015年05月31日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/31 10:22
倶留尊山山頂。
1037.6m
三等三角点。
16℃。風がありやや肌寒い
2015年05月31日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/31 10:22
三等三角点。
16℃。風がありやや肌寒い
展望はあまりない
2015年05月31日 10:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/31 10:24
展望はあまりない
二本ボソと古光山
2015年05月31日 10:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 10:24
二本ボソと古光山
山頂部は思っていたより広い
2015年05月31日 10:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/31 10:24
山頂部は思っていたより広い
昼食というより軽めの食事。
相方特製のサンドイッチ
2015年05月31日 10:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/31 10:28
昼食というより軽めの食事。
相方特製のサンドイッチ
柏餅も。
これは市販品
2015年05月31日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/31 10:35
柏餅も。
これは市販品
休憩後、下山開始
2015年05月31日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 10:49
休憩後、下山開始
途中で東側の展望。
少し雲もとれてきた感じ
2015年05月31日 11:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 11:00
途中で東側の展望。
少し雲もとれてきた感じ
尼ヶ岳と大洞山も見えた
2015年05月31日 11:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 11:08
尼ヶ岳と大洞山も見えた
二本ボソに戻ってきた
2015年05月31日 11:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 11:14
二本ボソに戻ってきた
倶留尊山もはっきり見える
2015年05月31日 11:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
5/31 11:14
倶留尊山もはっきり見える
ギンリョウソウ
2015年05月31日 11:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/31 11:21
ギンリョウソウ
この辺りはギンリョウソウが多かった
2015年05月31日 11:21撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/31 11:21
この辺りはギンリョウソウが多かった
古光山の雲もとれて遠望がきくようになってきた
2015年05月31日 11:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/31 11:28
古光山の雲もとれて遠望がきくようになってきた
屏風岩から鎧兜も姿を現した
2015年05月31日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 11:30
屏風岩から鎧兜も姿を現した
お亀池にも人が増えてきた
2015年05月31日 11:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/31 11:35
お亀池にも人が増えてきた
しかし素晴らしい稜線だ
2015年05月31日 11:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/31 11:35
しかし素晴らしい稜線だ
今日はホントに恐怖心がないので、
2015年05月31日 11:36撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/31 11:36
今日はホントに恐怖心がないので、
飛んでみた!
ってジャンプしただけ
2015年05月31日 11:37撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/31 11:37
飛んでみた!
ってジャンプしただけ
ニガナ
2015年05月31日 11:39撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:39
ニガナ
???
2015年05月31日 11:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:41
???
???

【追記】
ナワシロイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
2015年05月31日 11:46撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 11:46
???

【追記】
ナワシロイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
相方が座り込んで必死に写真を撮っている
2015年05月31日 11:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/31 11:46
相方が座り込んで必死に写真を撮っている
それがこの写真。
アザミのアップ
2015年05月31日 11:46撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/31 11:46
それがこの写真。
アザミのアップ
おおっ。
やっと青空がお目見え
2015年05月31日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
5/31 11:48
おおっ。
やっと青空がお目見え
キランソウ
2015年05月31日 11:49撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:49
キランソウ
ハナニガナ
2015年05月31日 11:52撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/31 11:52
ハナニガナ
雲が流れてだんだん明るくなっていく
2015年05月31日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/31 11:55
雲が流れてだんだん明るくなっていく
亀山峠を越えて亀山に向かう
2015年05月31日 11:55撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 11:55
亀山峠を越えて亀山に向かう
???

【追記】
ノウゴウイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
2015年05月31日 11:58撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 11:58
???

【追記】
ノウゴウイチゴ

chamegonさんに教えて頂きました
ススキに覆われた秋もいいが、緑もいい
2015年05月31日 12:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:09
ススキに覆われた秋もいいが、緑もいい
最後の上り
2015年05月31日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:10
最後の上り
???
2015年05月31日 12:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/31 12:12
???
亀山に到着。849m。
正面に後古光山と奥に古光山
2015年05月31日 12:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:14
亀山に到着。849m。
正面に後古光山と奥に古光山
東側の展望。
山座同定はできない
2015年05月31日 12:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:14
東側の展望。
山座同定はできない
西側の展望。
住塚山〜国見山〜兜岳〜鎧岳
2015年05月31日 12:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/31 12:15
西側の展望。
住塚山〜国見山〜兜岳〜鎧岳
最後になって展望が開けた
2015年05月31日 12:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:22
最後になって展望が開けた
最後になって空も青くなった
2015年05月31日 12:26撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/31 12:26
最後になって空も青くなった
この写真を代表写真に設定
2015年05月31日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
13
5/31 12:28
この写真を代表写真に設定
青空をバックに相方の渾身の一枚
2015年05月31日 12:35撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/31 12:35
青空をバックに相方の渾身の一枚
無事に駐車場に到着
2015年05月31日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/31 12:37
無事に駐車場に到着
お亀の湯。
初めて登山後に温泉へ。気持ち良い
2015年05月31日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/31 12:54
お亀の湯。
初めて登山後に温泉へ。気持ち良い
最後に鎧兜。
露天風呂でもこの景色が眺められた
2015年05月31日 13:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
5/31 13:43
最後に鎧兜。
露天風呂でもこの景色が眺められた

感想

前日の夕方までは、雨だなあと諦めていました。
最後にもう一度天気予報をチェックすると、雨が止む時間が早まったので
慌てて候補地を絞りました。
本当は古光山を予定していましたが、雨上がりで急斜面はキツイだろうなと倶留尊山に変更しました。

倶留尊山は登山を始めてすぐぐらいに登ったんですが、途中であえなく撤退。理由は、私が高所恐怖症で亀山峠からの稜線歩きで、あの斜面にビビったんです。でも今回は嘘のように平気でした。ちょっとずつ高さに慣れてきているんでしょうね。
それにしてもここの稜線は圧巻で素晴らしかったです。

初めて登山後に温泉に行きました。
今までは温泉に入りたいのはヤマヤマでしたが、あとで眠くなるのがイヤで避けてきました。
クルマを運転中に眠気が襲ってきたら、クルマを停めて仮眠すればいいんですが、なかなかすぐに停められる場所が無い時もありますから。

今日は5時半起床でゆっくり眠れたことと、歩行時間も短く、帰りの運転も2時間かからないのでゆっくり亀の湯の温泉に入ってきました。
やっぱり良いですね。気持ち良いしサッパリします。しかも露天風呂からは鎧兜が見えたんです。
たまりません。

ついでにと言っては何ですが、
テレビで見たのか、雑誌で読んだのか、ネットで情報を仕入れたのかもう覚えていませんが、仮眠をとる場合のプチ情報を。
ポイントが二つあります。

 ・仮眠は15分
 ・クルマのシートは寝かさずに立てたまま眠る
  寝かせてしまうと体が本格的に休んでしまって起きづらくなります

これだけで案外スッキリします。
私は仕事での昼食後にもこの方法で15分昼寝します。

クルマは安全運転で、帰宅までが下山ですから。
眠くなったら仮眠をとりましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3549人

コメント

先を越されたか・・・
ごきげんようhappy01
前ん時、待ってる間に落語すれば?
ってすすめようとしたら
先にゆわれてしまい
”ああ、この夫にしてこの妻ありか”
と。smile
でも落語することに集中しちゃいますから
後ろから毛深い黒い奴にとんとん、と
肩たたかれませんよう・・・
この日曜、青山高原が通行止めで
行けなくなってしまい、
そこでカーナビを”曽爾高原”にしたの。
で、そこへ向かう途中にルーブルなんとかに
行ってしまってボツになってしまったbearing
正確にはカーナビに入れた時点で
めちゃちょとさんらは下山されてたんだけど
”あ、偶然に会う可能性意外にあるのね”
ってしみじみ思ったもんさ。
曽爾高原はね、
私の3大難路の一つなの。
私のHP(山猫パンチ)に詳しくあるんだけど
亀山のまえに一つコブあるでしょ?
あそこの真下から登ってしまったの。
登山道だと思って・・・
途中で進退きわまってしまい、
こりゃロープ下ろしてもらわなきゃならないかも、
と。
あ、タイトルの意味わからないでしょ?
温泉のことなんだけど・・・
長くなるからこれで打ち切ります・・・

最後に・・・
高所恐怖症なのはいったいどっちなの?
2015/6/2 22:40
Re: 先を越されたか・・・
ちゃめさん、こんばんは。

有料駐車場に停めて楽ちんしました。
めちゃびに「東海自然歩道を歩くか」と言われて即却下。
ちゃめさんはよくかんばりましたね〜。
うちらも山では度々喧嘩してます。
頂上手前で険悪な雰囲気の男女は・・・。

「こんな急登とは聞いてない」とか、「もう帰りたい」とか。
これから暑くなるのでますます揉めそう。

ロープは時々欲しくなりますね。
結び方もわからん!けど引っ張ってくれるだけでいいから・・・

温泉は微妙。
好きだけど髪を洗うか、じゃあ化粧落とさな。
帰りはすっぴん? 髪はライオン丸になるぞ。
寄り道できひん。

ちなみにめちゃびはシースルーエレベターに乗れません。
観覧車では椅子でなく地べたに座ります。
2015/6/2 23:46
どういう意味でしょうかっっっ!
チャメさん、こんばんは。

”ああ、この夫にしてこの妻ありか”
全く意味がワカリマセン。この夫とは、どういう夫でしょうか?
決してそんな夫ではありませんよ。こんな夫です。
勘違いしないで下さいね。

登る山域が離れているので、私達が鈴鹿方面に行く時ぐらいしか偶然の可能性はないかなと思ってたんですが、案外そうでもなさそうですね。
あっ、秒単位の計画!お忘れではないですよね?
竜ヶ岳もいいなあと思って、山猫パンチにレコがあったので拝見しました。
(まだこれしか見ていませんが。スイマセン)
そしたらビックリ!迫力の写真でした。決してヤマレコの写真が云々・・・ではなく、何かモードが違うような感じがしました。写真のサイズ、画質、カメラの違いでしょうか?いやいや、それだけではないはず。お二人ともスゴ腕ですね。

ジムニーのコメの返事ありがとうございます。
ビタゴンさん揃ってのアドバイスは励みになります。
わざとスタックさせてカワイイと洗脳していきます。
こんな夫です。勘違いしないで下さいね。
2015/6/3 0:53
メッカ?
chotobiさん、 mechabiさん、こんにちは。
たまに(お花畑とかで)写真58のようにうずくまってるような方を見かけますね。
私は「ああぁ、イスラムの方かぁ、礼拝の時間なんだな・・、こっちがメッカの方向か・・、。」と思っています。
2015/6/3 6:51
Re: メッカ?
DCTさん、こんばんは。

鉄山、ザンギ平、ブナノ平とまだまだありますね。
嬉しくなってきます。
貴重な情報ありがとうございます。

鉄山は一度登りたいなあと思っていたので、いつか2平ゲットしてきます。

メッカ?
そんな訳ないでしょ!




あっさりと。。
オーソドックスなボケだったので、
オーソドックスにツッコんでみました(笑)
2015/6/3 19:51
Re: メッカ?
DCTさん、こんばんは。

今回はハイキング!と思っていたのに登り下りでバテました。
もちろん礼拝後は1人で立ち上がれません。
こんなんじゃめちゃび主催「神仙平・DCTさんのログをたどろう」会
にいつまでたっても参加できません。
2015/6/3 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら