ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 〜黒戸の洗礼を受け早川尾根は断念。でも絶景に十分満足♪〜

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:02
距離
18.3km
登り
2,531m
下り
2,522m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:16
合計
9:03
1:57
64
スタート地点
3:01
3:02
48
3:50
3:50
15
4:05
4:05
29
4:34
4:40
1
4:41
4:41
29
5:10
5:12
31
5:43
5:43
41
6:24
7:25
30
7:55
7:55
20
8:15
8:16
23
8:39
8:42
2
8:44
8:45
33
9:18
9:19
10
9:29
9:29
39
10:08
10:08
52
11:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初の計画では、甲斐駒ヶ岳〜早川尾根〜鳳凰三山〜青木鉱泉の予定であったため、1台を青木鉱泉にデポ(700円)し、もう1台で尾白渓谷駐車場(無料、水洗トイレ、自販機あり)へ向いました。
韮崎インター下りてすぐのローソンに集合し、前夜23時に出発しましたが、青木鉱泉へのアクセスで、通行止め区間があり、何だかんだで、尾白渓谷駐車場まで2時間かかってしまいました(この時点ですでにへろへろ)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場の奥、林道入口にあります。
七丈小屋の水場は開放されてます(100円)
早川尾根小屋は、小屋番さんが膝を負傷してしまったため、今年は休業するそうです。
ですが、小屋も水場も開放してくれているとのこと(ありがたいですね)
赤薙沢の頭付近の大崩落による通行止め区間は、迂回路があり、通行できるそうです(自己責任で)
予約できる山小屋
七丈小屋
登山届を提出し、スタート(s)
今日もよろしく♪(z)
2015年07月12日 01:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 1:50
登山届を提出し、スタート(s)
今日もよろしく♪(z)
仕事を終え、睡眠ゼロで向う黒戸に一抹の不安がよぎる。それにしても蒸し暑いね(s)
ハードな山行で睡眠ゼロ(+_+)無理をしないで行こう!(z)
2015年07月12日 01:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 1:58
仕事を終え、睡眠ゼロで向う黒戸に一抹の不安がよぎる。それにしても蒸し暑いね(s)
ハードな山行で睡眠ゼロ(+_+)無理をしないで行こう!(z)
それでも笹の平まで順調でーす(^_^)v(z)
去年よりペースは遅いけど、ロングを考えれば上々の滑り出し。
だけどカラダは重い(汗)(s)
2015年07月12日 03:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 3:01
それでも笹の平まで順調でーす(^_^)v(z)
去年よりペースは遅いけど、ロングを考えれば上々の滑り出し。
だけどカラダは重い(汗)(s)
八ヶ岳を夢中で写真を撮るsatoさん。全山縦走が蘇りますね(^_^)v (z)
きれいに焼けた八ヶ岳に感動するも、ピントが合わない(泣)(s)
2015年07月12日 03:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
7/12 3:58
八ヶ岳を夢中で写真を撮るsatoさん。全山縦走が蘇りますね(^_^)v (z)
きれいに焼けた八ヶ岳に感動するも、ピントが合わない(泣)(s)
美しいシルエット♪(z)
赤岳と阿弥陀岳は肉眼でもはっきり分ったね(s)
2015年07月12日 03:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
7/12 3:58
美しいシルエット♪(z)
赤岳と阿弥陀岳は肉眼でもはっきり分ったね(s)
金峰山とお月さま。(z)
きれいなグラデーション(s)
2015年07月12日 03:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7
7/12 3:59
金峰山とお月さま。(z)
きれいなグラデーション(s)
こちらは金峰方面かな(s)
朝焼けに浮かび上がる金峰山、美しすぎ〜(^_^)v (z)
2015年07月12日 04:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/12 4:00
こちらは金峰方面かな(s)
朝焼けに浮かび上がる金峰山、美しすぎ〜(^_^)v (z)
5合目小屋跡に到着。
まだ甲斐駒山頂は見えませ〜ん(T_T) (z)
ちょこっとだけど下り区間がありがたかった(s)
2015年07月12日 04:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/12 4:34
5合目小屋跡に到着。
まだ甲斐駒山頂は見えませ〜ん(T_T) (z)
ちょこっとだけど下り区間がありがたかった(s)
ハクサンシャクナゲ
2015年07月12日 04:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
7/12 4:52
ハクサンシャクナゲ
ゴゼンタチバナ
2015年07月12日 04:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/12 4:56
ゴゼンタチバナ
七丈小屋までは何とかzamaさんに食らいついてきましたが、ここから先は高山病のような症状になり、zamaさんに置いていかれます(s)
2015年07月12日 05:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 5:12
七丈小屋までは何とかzamaさんに食らいついてきましたが、ここから先は高山病のような症状になり、zamaさんに置いていかれます(s)
ウラジオヨウラク?
2015年07月12日 05:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 5:14
ウラジオヨウラク?
イワハゼ
2015年07月12日 05:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 5:14
イワハゼ
ヨツバシオガマ
2015年07月12日 05:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/12 5:18
ヨツバシオガマ
富士山をバックに鳳凰三山(z)
絶景♪ 4度目の黒戸で初の眺望(s)
2015年07月12日 05:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/12 5:42
富士山をバックに鳳凰三山(z)
絶景♪ 4度目の黒戸で初の眺望(s)
雲海に浮かびあがる八ヶ岳!(z)
ビューティフル!(s)
2015年07月12日 05:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11
7/12 5:43
雲海に浮かびあがる八ヶ岳!(z)
ビューティフル!(s)
ハクサンイチゲ
2015年07月12日 05:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/12 5:52
ハクサンイチゲ
ミヤマキンバイ
2015年07月12日 05:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 5:52
ミヤマキンバイ
この青空、最高!(z)
気持ちよかったね。カラダは動かなかったけど(s)
2015年07月12日 06:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/12 6:10
この青空、最高!(z)
気持ちよかったね。カラダは動かなかったけど(s)
絶景に癒されます(s)
本当にこの絶景には癒されるね♪(z)
2015年07月12日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 6:10
絶景に癒されます(s)
本当にこの絶景には癒されるね♪(z)
鉄剣と鳳凰山の先に小さく富士山(s)
2015年07月12日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/12 6:14
鉄剣と鳳凰山の先に小さく富士山(s)
もうすぐ頂上でーす(z)
こんなに近いのに、ここから山頂まで完璧な牛歩でした(s)
2015年07月12日 06:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 6:21
もうすぐ頂上でーす(z)
こんなに近いのに、ここから山頂まで完璧な牛歩でした(s)
白い花崗岩と青空、ベストマッチです。(z)
2015年07月12日 06:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/12 6:23
白い花崗岩と青空、ベストマッチです。(z)
山頂に到着!学生さんがいっぱいでした(^_^)v(z)
もう着いたの!だいぶ待たせちゃったね(s)
2015年07月12日 06:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/12 6:24
山頂に到着!学生さんがいっぱいでした(^_^)v(z)
もう着いたの!だいぶ待たせちゃったね(s)
富士山をアップで!(z)
5度目の甲斐駒で初の富士山(s)
えっ!もう5度も登っているの(@_@)それも、4度は黒戸尾根はスゴすぎ!(z)
2015年07月12日 06:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
7/12 6:24
富士山をアップで!(z)
5度目の甲斐駒で初の富士山(s)
えっ!もう5度も登っているの(@_@)それも、4度は黒戸尾根はスゴすぎ!(z)
日本の123を1枚に入れました♪(z)
最高! 早川尾根の様子もよく分るね(s)
2015年07月12日 06:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11
7/12 6:25
日本の123を1枚に入れました♪(z)
最高! 早川尾根の様子もよく分るね(s)
編笠山から蓼科山まで長いな〜(z)
2015年07月12日 06:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
7/12 6:26
編笠山から蓼科山まで長いな〜(z)
パノラマで(z)
2015年07月12日 06:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/12 6:32
パノラマで(z)
学生さんに撮っていただきました(z)
初の甲斐駒ケ岳、黒戸尾根の洗礼を受けました(>_<)(z)
zamaさん、お待たせ!4度目の黒戸で今日が一番きつかった。最後は完璧な牛歩。カミサンの気持ちがよく分りました(笑)(s)
2015年07月12日 06:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
18
7/12 6:43
学生さんに撮っていただきました(z)
初の甲斐駒ケ岳、黒戸尾根の洗礼を受けました(>_<)(z)
zamaさん、お待たせ!4度目の黒戸で今日が一番きつかった。最後は完璧な牛歩。カミサンの気持ちがよく分りました(笑)(s)
心身とも疲れきりましたが、それを癒してくれる絶景が待っててくれました(s)
この絶景は心身共に癒してくれたね(^_^) (z)
2015年07月12日 06:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
7/12 6:44
心身とも疲れきりましたが、それを癒してくれる絶景が待っててくれました(s)
この絶景は心身共に癒してくれたね(^_^) (z)
北岳と間ノ岳(s)
早く登ってみたーい(z)
2015年07月12日 06:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
7/12 6:46
北岳と間ノ岳(s)
早く登ってみたーい(z)
富士山、北岳、間ノ岳。
手前は鳳凰山〜早川尾根〜アサヨ峰〜栗沢山(s)
この景色、最高!(z)
2015年07月12日 06:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 6:46
富士山、北岳、間ノ岳。
手前は鳳凰山〜早川尾根〜アサヨ峰〜栗沢山(s)
この景色、最高!(z)
北岳をアップで(s)
凛々しいね(z)
2015年07月12日 06:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
7/12 6:47
北岳をアップで(s)
凛々しいね(z)
塩見岳から続く塩仙尾根。
夏休みに縦走したいなあ(s)
その時は、ちゃんと睡眠取らないとね(^_^)v(z)
2015年07月12日 06:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 6:47
塩見岳から続く塩仙尾根。
夏休みに縦走したいなあ(s)
その時は、ちゃんと睡眠取らないとね(^_^)v(z)
オベリスクもくっきり見えます(s)
よーく見えるね、人は登っていないかな(z)
2015年07月12日 06:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
7/12 6:48
オベリスクもくっきり見えます(s)
よーく見えるね、人は登っていないかな(z)
御嶽山(s)
山肌の色が灰色だね(T_T)胸が痛むね(z)
2015年07月12日 06:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 6:49
御嶽山(s)
山肌の色が灰色だね(T_T)胸が痛むね(z)
北アルプス(s)
2015年07月12日 06:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 6:49
北アルプス(s)
乗鞍岳(s)
2015年07月12日 06:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 6:50
乗鞍岳(s)
中央アルプス(s)
2015年07月12日 07:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 7:18
中央アルプス(s)
八ヶ岳全山(s)
編笠山から蓼科山まで長いな〜(z)
2015年07月12日 07:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/12 7:12
八ヶ岳全山(s)
編笠山から蓼科山まで長いな〜(z)
アップで(s)
アップもいいね♪(z)
2015年07月12日 07:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/12 7:12
アップで(s)
アップもいいね♪(z)
仙丈ヶ岳(s)
南アルプスの女王の貫禄ありありだね(^_^) (z)
2015年07月12日 07:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 7:15
仙丈ヶ岳(s)
南アルプスの女王の貫禄ありありだね(^_^) (z)
望遠でライチョウの親子を撮りました♪
人懐こいライチョウで全然逃げませんでした(z)
ライチョウどこにいるの?(笑)(s)
2015年07月12日 07:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
7/12 7:15
望遠でライチョウの親子を撮りました♪
人懐こいライチョウで全然逃げませんでした(z)
ライチョウどこにいるの?(笑)(s)
北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳。
右下駒津峰から一旦北沢峠に下って登り返す栗沢山もきつそう(s)
確かにこの登り返しはキツそうだね(z)
2015年07月12日 07:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 7:16
北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳。
右下駒津峰から一旦北沢峠に下って登り返す栗沢山もきつそう(s)
確かにこの登り返しはキツそうだね(z)
アサヨ峰から鳳凰山まで続く早川尾根、遠過ぎる〜!(s)
いつかは、行きたいね(^_^)v (z)
黒戸越えはきついね(s)
2015年07月12日 07:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/12 7:16
アサヨ峰から鳳凰山まで続く早川尾根、遠過ぎる〜!(s)
いつかは、行きたいね(^_^)v (z)
黒戸越えはきついね(s)
鳳凰山からアサヨ峰に向うほうが少しは楽かな?(s)
最初に黒戸尾根は厳しかったね(>_<) (z)
体調、天候等、条件が揃わないと厳しいね(s)
2015年07月12日 07:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/12 7:16
鳳凰山からアサヨ峰に向うほうが少しは楽かな?(s)
最初に黒戸尾根は厳しかったね(>_<) (z)
体調、天候等、条件が揃わないと厳しいね(s)
すでに足は終ってしまったし、この暑さで早川尾根は到底無理なので、今日はあえなく断念します。
zamaさんは行けそうなのに、ほんとごめんなさい(s)
そんなことないよ〜、実は自分もほっとしたよ(^_^)v (z)
今度は、八ヶ岳のメンバーで再挑戦かな♪ (z)
2015年07月12日 07:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
7/12 7:17
すでに足は終ってしまったし、この暑さで早川尾根は到底無理なので、今日はあえなく断念します。
zamaさんは行けそうなのに、ほんとごめんなさい(s)
そんなことないよ〜、実は自分もほっとしたよ(^_^)v (z)
今度は、八ヶ岳のメンバーで再挑戦かな♪ (z)

感想

黒戸尾根〜甲斐駒〜早川尾根〜鳳凰山を日帰りで行く遠大な計画は、甲斐駒山頂であえなく撃沈(笑)
やはり黒戸尾根はただものではなかった!
仕事を終え、睡眠ゼロで深夜スタートの黒戸は、暑さも相まって過酷でした。
八合目辺りからは完璧な牛歩となり、zamaさんから遅れること約10分、へろへろになって山頂に到着(汗)
山頂からは、青空の下、アサヨ峰から鳳凰山まで続く早川尾根が美しく浮かび上がって見えます。
うひゃー、遠過ぎるぅー!
甲斐駒山頂到着時点で、時間的には想定の範囲でしたが、早川尾根で鳳凰山まで行く足も気持ちも、すでになくなっていました。
5度目の甲斐駒で初の絶景を拝むことができ、もうそれだけで十分満足です。
「zamaさん、ほんとごめん! この暑さで早川尾根を乗り切る足は残ってないよ」
歳も歳なので、無理は禁物。
zamaさんとは気の置けない仲なので、早川尾根を断念することに同意してもらいました。
そうと決まれば、ぽかぽか陽気の中、穏やかな気持ちで眺望を満喫します。
絶景を十分堪能したあとは、あれやこれや会話を弾ませながら、のんびり下山しました。
時間の経過とともに暑さは増してゆき、敗退は正解だったねということに落ち着きました。
「次はゆるゆるがいいね!」と意見は一致(笑)
失意の敗退という気持ちは微塵もなく、ただただ黒戸の壁の大きさを痛感した1日でした。





今日は、久しぶりにsatoさんとのコラボ。
集合時間が早いので、待ち合わせ場所に早めに着いて少し仮眠を取ろうと考えていましたが、なんとsatoさんからメール。集合時間前に集合場所に着くとのこと(>_<)
あらら、二人とも睡眠がとれないで超ハードな山行スタート!
最初は、二人とも順調でしたが七丈小屋を過ぎたあたりから様子が少し(?_?)
睡眠不足がたたり思った以上に足が前に出ません(T_T)
(言い訳になってしまいました・・・m(__)m)
頂上に着くと、予定時間より遅れているのとこの暑さでどうするか二人で相談をし、今回は早川尾根は中止にすることにしました。
これが、最終的には好判断でした(^_^)v 下山をしてからは二人ともほっとして帰路に着きました。次回は、しっかり体調管理をして臨みたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

でも景色は最高!
なるほど お疲れ様でした

先を越されないで済みました(笑)

satoさんもzamaさんも、甲斐駒から晴れ渡ったこんな素晴らしい景色を見ちゃったら、また行きたくなりますね!

その時はお供します
2015/7/14 11:56
Re: でも景色は最高!
なるほどでしょ
sanpoさんが、ほくそ笑む顔が見えますよ
暑熱順化ができてないとか、睡眠ゼロとか言い訳してますが、
正直、ただの実力不足ですよ
八ヶ岳全山縦走と同じCTでも、最初に黒戸は堪えました
sanpoさんが先日行かれた黒戸〜八丁日向はロングなのに、
めちゃめちゃ速いタイムで、ぶったまげましたよ
その時?
あるんですかね
夜叉神峠〜早川尾根〜北沢峠でバスで夜叉神に戻るコースで十分かとbus
2015/7/14 12:32
Re: でも景色は最高!
sanpoさーん(^○^)、八ヶ岳メンバーのために早川尾根を残しておきましたよー
今回の山行中止を決断するときは、脳裏にsanpoさん達の顔が浮かびました
でも、この絶景を堪能できてかつ、黒戸尾根の洗礼を受けてとても満足してまーす
sanpoさーん、もし早川尾根を再挑戦するときはよろしくお願いたします♪
2015/7/14 20:03
うふふ〜(^^
こんにちは お疲れ様でした

皆さん、若いですね〜
不眠不休で、不屈の精神で挑んだロングも、
最後は暑さにはかなわなかったですね
天気が良くて、山頂から念願の大展望でよかったですね
恐らく、暑くて大変だろうな〜と思っていました

私も遠征の二日目は、疲れてショートになってしまいました
もう疲れて無理はできませんので、
若い皆さんの活躍を、陰ながら応援させていただきます
でも、無理は禁物ですよ〜
2015/7/14 17:15
Re: うふふ〜(^^
URUさーん、こんばんはzamaです。
今回は、年も考えないで睡眠不足の中、急登を攻めたバチが当たってしまいました
山の神の忠告だと感じ、今後はURUさんがおっしゃるように無理をしないで体調万全にして望むように心掛けたいと思います。
今回のような最高の景色が余裕を持って見られるように

URUさん、是非ご一緒出来ること楽しみにしています(^_^)v
2015/7/14 20:18
Re: うふふ〜(^^
URUさん、おはようございます。
早川尾根はURUさんとご一緒するためにとっておきました
甲斐駒で初の大展望を拝めただけでもうお腹いっぱいですよ
URUさんの言われる通り、無理は禁物なので、
無理はしなかったです
というか、カラダがまったく動かなくなっちゃいました
今回は歳を痛感しましたね
ゆるい山行がしたいで〜す
2015/7/15 9:10
ゲスト
絶景!
satoさん、zamaさん、こんばんわ

刃渡り暗いまでは夜道だったと思いますが、明るい時よりは時間もかかりますし、
蒸し暑い樹林帯、寝不足などの辛い状況
この日の暑さを思うと大変だっただろうなあと想像できます。
satoさんは2度目の挑戦が良い結果につながることが多いので、
今回はzamaさんの初甲斐駒ヶ岳登頂ということで、次はきっとリベンジできると思います

素晴らしい絶景の写真を羨ましく拝見しました(^_−)−☆
satoさん、甲斐駒ヶ岳山頂の大展望、絶景で良かったですね。
zamaさん、初黒戸からの甲斐駒ヶ岳登頂にバンザイ!大好きな富士山の写真を何枚も撮られたでしょうね
私も甲斐駒ヶ岳山頂から鳳凰の地蔵岳の先の富士山の見える景色が大好きです。

お疲れ様でした
2015/7/14 21:16
Re: 絶景!
mipoさーん!こんばんは
中年男子の二人は、甲斐駒ヶ岳にノックアウトされました
初の甲斐駒ヶ岳 でなおかつ黒戸尾根、甘くはなかったです
反省m(__)m
これを教訓に、八ヶ岳メンバー で是非とも再挑戦かなぁ〜

こんな状況下でしたが、刃渡りで見た朝焼けの山々 、そして山頂での360度の大パノラマ 、最高でした

また、mipoさんピンポーン 、帰ってから写真をみると富士山 の写真が多い多い 読まれてましたね
mipoさんと同じで、二人とも富士山をバックにオベリスクを入れた写真を何枚も撮っていました 本当に素敵な山ですね♪

これからも素晴らしい山々や人々に出会えることを楽しみにめげないで登りたいと思いまーす
2015/7/14 22:28
Re: 絶景!
mipoさん、おはようございます。
いやー、きつかったです。
でも山頂での大展望を堪能でき大満足でした
2度目の挑戦がいい結果になりますかね
そのときは、mipoさんも一緒ですよ
青木鉱泉へのアクセスが参りました
zamaさんが調べた新道?は通行止めで、仕方なくNAVIに従い御座石温泉側から
行ったら分りにくいところや、未舗装もありようやく青木鉱泉に辿りつきました。
未舗装が深夜で疲れるので、尾白渓谷へは、甘利山の方から舗装路で向いましたが、結構な距離があって、駐車場へ着いたときは、もうこのまま朝まで眠りたい気分でしたよ
今回先を越されずに、ほくそ笑んでいるお方がいるので、どうしましょう?
2015/7/15 9:29
こんばんは〜
satoさん&zamaさん、お疲れ様でした。
今回は諸事情で参加できず、スミマセンでした。
当日は素晴らしすぎる晴天!
山に行けずに空を眺めていました〜
ですが・・・かなり気温も高く大変だったみたいですね。
satoさんは、4度目の黒戸で念願の晴天ですか・・・!!
昨年、雨の中でsatoさんを必死で追いかけた思い出が蘇りますよ〜
zamaさん、はじめての黒戸を満喫されたようですね〜
元気いっぱいのzamaさんが登る姿が目に浮かびます
次回、懲りずに是非お誘いくださいね〜!
2015/7/15 20:36
Re: こんばんは〜
nabekaさんが参加できてれば、私は直接尾白渓谷の駐車場に行けて
違った結果だったかも
まずは、青木鉱泉へのアクセスでやられましたよ
次に蒸し暑さ
八ツ全山同様、諸々の好条件が揃わないと、私のレベルではきついです
だけど、みんなで和気藹々登れたら、行けちゃうかもしれませんね
その時まで鍛えておきますよなんて、決して言えませんが
しばらく、歳相応のゆるゆる山行がしたいです
2015/7/15 21:36
Re: こんばんは〜
nabekaさ〜ん、おはようございます!
今回の山行は、つくづく体調管理の重要さを思いされました(>_<)
スタートからsatoさんは、「nabekaさんが参加していればな〜」と言って普段とは違う弱気を見せていました
寝不足と暑さに相当参っていたのですね(T_T)

その中なんとか頑張って山頂に着くと、360度の大パノラマ が待っていました♪
辛さと疲労も一気にどこかに吹っ飛んでしまいました

今回自分は、初 の甲斐駒ヶ岳でしたが黒戸尾根の過酷さを思いされました。
以前、雨の中挑戦をしたnabekaさん達は、これ以上に大変 だっただろうとつくづく感じました。
nabekaさん達に敬服
次回再挑戦するときは、よろしくお願いいたします(^_^)v
2015/7/16 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら