ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 683962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

真夏の空木岳

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,832m
下り
1,832m

コースタイム

日帰り
山行
10:55
休憩
1:45
合計
12:40
5:00
5:10
20
6:15
6:20
10
6:30
6:40
30
7:10
7:10
80
8:30
8:50
70
10:00
10:10
75
11:25
11:25
10
11:35
11:50
10
空木岳山頂
12:00
12:00
50
駒澤ヒュッテ
12:50
13:00
10
13:10
13:10
70
14:20
14:30
50
15:20
15:30
25
15:55
16:00
30
16:30
16:30
25
17:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ根高原スキー場の林道終点の駐車場までは、工事中のため閉鎖。その下の駐車場に3時半に到着するも満車で途中の路肩に駐車しました。週末は、前日泊が前提の様です。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されており、道迷いの心配は少ないが、空木平避難小屋の沢沿いの道は、ルートから外れてしまうこともありました。また、真夏のロングコースなので初心者には相当厳しい。私みたいな軟弱モノには、答えました。
その他周辺情報 こぶしの湯でリフレッシュ!林道を駒ケ根ICに行く途中にあります。入力料610円、まったりできます
早朝、出発!
2015年07月25日 04:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 4:41
早朝、出発!
ここで登頂祈願して
行きました
2015年07月25日 04:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 4:51
ここで登頂祈願して
行きました
林道終点駐車場に
到着、明るくなった
2015年07月25日 05:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:02
林道終点駐車場に
到着、明るくなった
山行に案内図です。
下の駐車場から出発です
2015年07月25日 05:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:03
山行に案内図です。
下の駐車場から出発です
南アルプスの山並
2015年07月25日 05:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:03
南アルプスの山並
ここが林道終点駐車場
からの登山道入り口
2015年07月25日 05:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:04
ここが林道終点駐車場
からの登山道入り口
ここで池山に
向かいました
2015年07月25日 05:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:34
ここで池山に
向かいました
池山山頂!
実は消耗しています
2015年07月25日 06:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/25 6:14
池山山頂!
実は消耗しています
仙丈ケ岳と北岳!
靄っています
2015年07月25日 06:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:15
仙丈ケ岳と北岳!
靄っています
中央アルプス、
宝剣岳が見えます
2015年07月25日 06:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:16
中央アルプス、
宝剣岳が見えます
タカウチ場の場で
リフレッシュ!
2015年07月25日 06:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:33
タカウチ場の場で
リフレッシュ!
尻場?タカウチ場への
分岐ですかね
2015年07月25日 07:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:12
尻場?タカウチ場への
分岐ですかね
ここが地獄の
はじまりです
2015年07月25日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:45
ここが地獄の
はじまりです
アスレチック感覚で
楽しみましょう!
2015年07月25日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:08
アスレチック感覚で
楽しみましょう!
ここが最大の難所!
でも注意すれば大丈夫
2015年07月25日 08:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:13
ここが最大の難所!
でも注意すれば大丈夫
綺麗な白い花
2015年07月25日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 9:50
綺麗な白い花
駒石と空木平の
分岐です
2015年07月25日 10:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:04
駒石と空木平の
分岐です
山頂と駒石が
見えました
2015年07月25日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:14
山頂と駒石が
見えました
ヘリが飛んでました
事故でなければ…
2015年07月25日 10:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:25
ヘリが飛んでました
事故でなければ…
駒石は、巨大です
2015年07月25日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:35
駒石は、巨大です
駒石は、近くで見ると
デカかったです
2015年07月25日 10:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/25 10:40
駒石は、近くで見ると
デカかったです
次のピークは、何岩?
2015年07月25日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:44
次のピークは、何岩?
花崗岩の奇岩群です
2015年07月25日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 10:46
花崗岩の奇岩群です
山頂へ向かいます
2015年07月25日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 10:59
山頂へ向かいます
駒峰ヒュッテです
賑わってました
2015年07月25日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 11:22
駒峰ヒュッテです
賑わってました
やっと山頂に到着!
バテバテでした!!
2015年07月25日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 11:35
やっと山頂に到着!
バテバテでした!!
木曽駒方面
2015年07月25日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:37
木曽駒方面
雲がかかる御嶽山
2015年07月25日 11:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:37
雲がかかる御嶽山
南アルプス
2015年07月25日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:38
南アルプス
登ってきた登山道を
見下ろします
2015年07月25日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/25 11:38
登ってきた登山道を
見下ろします
頂上で記念撮影!
2015年07月25日 11:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/25 11:51
頂上で記念撮影!
帰路は、空木平の
花畑に行きます
2015年07月25日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:59
帰路は、空木平の
花畑に行きます
駒峰ヒュッテは、
基本素泊まりとのこと
2015年07月25日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 11:59
駒峰ヒュッテは、
基本素泊まりとのこと
チングルマ
2015年07月25日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:13
チングルマ
ハート型?の雪渓
2015年07月25日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:21
ハート型?の雪渓
イワカガミ
2015年07月25日 12:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:24
イワカガミ
シナノキンバイ
2015年07月25日 12:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:31
シナノキンバイ
沢は清涼感で一杯!
顔を洗って元気回復
2015年07月25日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:33
沢は清涼感で一杯!
顔を洗って元気回復
雪渓歩きができました
涼しいかった
2015年07月25日 12:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:42
雪渓歩きができました
涼しいかった
空木平避難小屋
何人か宿泊する模様
2015年07月25日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/25 12:49
空木平避難小屋
何人か宿泊する模様
空木平から空木岳
2015年07月25日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 12:54
空木平から空木岳
黄色いユリ
2015年07月25日 13:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 13:03
黄色いユリ
名前はわかりませんが、
可愛いピンクの花
2015年07月25日 13:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 13:03
名前はわかりませんが、
可愛いピンクの花
分岐に戻ってきました
2015年07月25日 13:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 13:11
分岐に戻ってきました
シャクナゲ
2015年07月25日 14:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 14:05
シャクナゲ
地獄の前の休憩所
2015年07月25日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 14:24
地獄の前の休憩所
林道終点登山口に
戻ってきました
2015年07月25日 16:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 16:52
林道終点登山口に
戻ってきました
やっとスタート地点に
お疲れ様でした
2015年07月25日 17:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 17:10
やっとスタート地点に
お疲れ様でした

感想

昨日の恵那山に続いて駒ヶ岳のビジネスホテルに泊まり、空木岳に行きました。今回は、真夏のロングコースの日帰りのため、消耗戦が予想されます。また、シーズン最盛期の週末のため、駐車場問題も心配です。したがって、午前3時過ぎにもったいないですが、チェックアウトして登山道に向かいました。

しかし考えは甘く、路駐も多く、駐車場はすでに満杯!新車を路駐するのには抵抗もありましたが、なんとかスペースを見つけて止めることができました。少し明るくなった時点でライトをつけて登山開始。蒸し暑くすぐに汗が噴き出してきます。林道終点駐車場に着いた時には、曙の南アルプスが見えてました。

 タカウチ場より、若者が池山に向かうというのでついて行ってしまったのが最初の失敗。池山からの南、中央アルプスの絶景は素晴らしかったですが、結構消耗してしまいました。池山小屋の水場の美味しい水を飲み、顔を洗ってリフレッシュ!水も補給して出発しました。

 少し警戒していた大地獄、小地獄は、アスレチック感覚で結構楽しめましたが、消耗してしまい、30分毎に小休憩をはさみながらのろのろ登山になりました。稜線に出ると空木岳と駒石が見え、テンションアップ!夏の青空の下、最高に綺麗でした。ここから山頂まで苦労しましたが、何とか登頂!頂上からの風景を満喫し、昼食にしました。風は結構ありましたが、汗まみれの火照った身体には心地良かったです。

 帰路は、ガラにもなく花畑を楽しみに空木平を通って帰りました。雪渓も沢もあり、なかなか快適な場所です。もちろん高山植物も咲き乱れ、時間忘れて下手なカメラで花々を撮りましたが、ピンボケが多くて残念でした。そこからは、ひたすらの下山でしたが、これまでに経験ない位のノロノロ下山で、皆さんに沢山抜かれてしまいました。

 今回の登山は、これまでにないくらいのハードなものとなりました。特にこの暑さに参ってしまい、普段トレーニングなしで冷房の中でのデスクワークにさらされた軟弱な身体を痛感しました。しかし、空木岳での山行は、今思い出しても美しい思い出にあふれており、今年最高の思い出となりました。これから空木岳に出掛ける方の参考になれば幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら