記録ID: 684837
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
暑くても私らしく −伊吹山−
2015年07月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 7:50
距離 14.1km
登り 1,339m
下り 1,338m
13:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道ですが 1合目までは湿っていて滑りやすい所有り、7合目あたり〜山頂は石ゴロゴロ 岩もあるので下山時は慎重に歩いたほうがいいと思います 毎回のように滑って転んでる方 見かけます この日はスニーカーで岩の上で滑ってる方おられました |
写真
7号目〜8号目にはイブキジャコウソウがいっぱい
(*^-^*)
7号目から下は徐々にに灼熱ジゴクへ突入〜
(>_<)
あぢ〜〜〜!!
一気に温泉めがけて駆け降りよう
ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
(*^-^*)
7号目から下は徐々にに灼熱ジゴクへ突入〜
(>_<)
あぢ〜〜〜!!
一気に温泉めがけて駆け降りよう
ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
感想
伊吹山で灼熱の洗礼を受けてきました
これでこの夏も元気に過ごせそうです(*^-^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
お疲れ様です。
日々暑さが増していますね。いつものタフ!?なmultfloraさんに(ヤマレコ内で)お会いできて嬉しいです。
暑い!暑い!と言いながらもお盆を過ぎるともう秋の気配が確実に深まっていきますね。お互い、短い夏を楽しみましょう。
yoshikun1 さん こんばんわ♪
この日は2リットルのハイドレが空っぽになりましたよ(^_^;)
暑くてもお山はやはりいいですね(^-^)
yoshikun1 さんは精力的に高山を攻めておられますね
羨ましい限りです
巷では熱中症が警戒されてる中 炎天下でも元気に山歩きできる体に感謝です(*^_^*)
花いっぱいの
しかも
心の呟きで多めのカキ氷もGETできて楽しそう。
私も今度は
cics_1954 さん こんばんわ♪
花いっぱい 人もいっぱいの伊吹山
かき氷 本当に美味しかったです
cics_1954 さんもピーカン狙ってGo−!ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する