ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鳳凰三山(ドンドコ沢〜三山〜中道 周回)

2015年07月24日(金) 〜 2015年07月25日(土)
 - 拍手
nor1-0 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:41
距離
17.3km
登り
2,337m
下り
2,381m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:32
休憩
2:33
合計
10:05
6:15
132
青木鉱泉
8:27
8:36
49
9:25
9:28
97
鳳凰ノ滝
11:05
11:15
35
11:50
12:13
67
五色滝
13:20
14:27
49
15:16
15:57
23
16:20
2日目
山行
6:06
休憩
1:44
合計
7:50
4:15
62
5:17
6:00
34
6:34
7:00
25
鳳凰山(観音岳)
7:25
7:57
50
8:47
8:48
111
10:39
10:40
43
11:23
11:24
41
12:05
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場へ駐車。途中、ダート道がかなりあり、夜中の走行は堪えた。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はほとんどなし。
登山開始
2015年07月24日 06:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 6:15
登山開始
ドンドコ沢を行く
2015年07月24日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 6:17
ドンドコ沢を行く
きれいな花が多く癒される
2015年07月24日 06:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 6:40
きれいな花が多く癒される
いきなりの急登。予定外・・・
2015年07月24日 07:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 7:11
いきなりの急登。予定外・・・
南精進ヶ滝に着いた!と思ったら違っていた・・・
この後、同様なことを繰り返す・・・
2015年07月24日 07:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 7:55
南精進ヶ滝に着いた!と思ったら違っていた・・・
この後、同様なことを繰り返す・・・
渡渉
2015年07月24日 08:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:00
渡渉
そしてまた渡渉
2015年07月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7/24 8:15
そしてまた渡渉
今度こそ南精進ヶ滝到着
2015年07月24日 08:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:26
今度こそ南精進ヶ滝到着
と思ったが、そう簡単に姿を現してくれない
2015年07月24日 08:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:27
と思ったが、そう簡単に姿を現してくれない
ようやく南精進ヶ滝の姿を拝む
2015年07月24日 08:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:29
ようやく南精進ヶ滝の姿を拝む
また渡渉
2015年07月24日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:53
また渡渉
またまた渡渉
2015年07月24日 08:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 8:57
またまた渡渉
するどいトゲの大きな葉に行く手を阻まれる
2015年07月24日 09:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:03
するどいトゲの大きな葉に行く手を阻まれる
鳳凰ノ滝はザックをデポして向かう
2015年07月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7/24 9:06
鳳凰ノ滝はザックをデポして向かう
クルマユリに迎えられる
2015年07月24日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:23
クルマユリに迎えられる
デポ地から10分ほどで鳳凰ノ滝到着
2015年07月24日 09:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 9:27
デポ地から10分ほどで鳳凰ノ滝到着
鳳凰ノ滝のアップ
2015年07月24日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/24 9:25
鳳凰ノ滝のアップ
崩壊地を大きく迂回
2015年07月24日 10:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:04
崩壊地を大きく迂回
次の滝「白糸滝」を目指す
2015年07月24日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:21
次の滝「白糸滝」を目指す
超急登
2015年07月24日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 10:28
超急登
白糸滝到着
2015年07月24日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:07
白糸滝到着
豪快な流れ!
2015年07月24日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 11:07
豪快な流れ!
急登は続く
2015年07月24日 11:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:21
急登は続く
またまた急登
2015年07月24日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:41
またまた急登
透明きのこ
2015年07月24日 11:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:46
透明きのこ
最後の滝「五色滝」到着。しかし豪快な音はするもののガスってみえない・・・
2015年07月24日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 11:50
最後の滝「五色滝」到着。しかし豪快な音はするもののガスってみえない・・・
休憩をしていると視界が晴れてきた
2015年07月24日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 12:11
休憩をしていると視界が晴れてきた
手は「五色滝」ということで・・・
2015年07月24日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 12:13
手は「五色滝」ということで・・・
大きなきのこ
2015年07月24日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 12:27
大きなきのこ
急登は止まない・・・
2015年07月24日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 12:39
急登は止まない・・・
ハートの葉
2015年07月24日 12:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 12:55
ハートの葉
変わった葉の花。まだまだ勉強が足りない
2015年07月24日 12:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 12:56
変わった葉の花。まだまだ勉強が足りない
樹林帯を抜けると地蔵岳のオベリスクが見えた
2015年07月24日 13:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 13:01
樹林帯を抜けると地蔵岳のオベリスクが見えた
オベリスクを望みながら足を進める
2015年07月24日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 13:06
オベリスクを望みながら足を進める
どんどん迫ってくる
2015年07月24日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 13:07
どんどん迫ってくる
オベリスクとザレ場
2015年07月24日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 13:07
オベリスクとザレ場
クルマユリに励まされる
2015年07月24日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/24 13:18
クルマユリに励まされる
今宵の宿「鳳凰小屋」到着。受付をすませ、寝床の準備に取り掛かる
2015年07月24日 14:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:07
今宵の宿「鳳凰小屋」到着。受付をすませ、寝床の準備に取り掛かる
2張並べて設営完了
2015年07月24日 14:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 14:02
2張並べて設営完了
テン場の右奥に陣取った
2015年07月24日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:08
テン場の右奥に陣取った
鳳凰小屋はこんな感じ
2015年07月24日 14:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:06
鳳凰小屋はこんな感じ
さすが南アルプス。水は豊富
2015年07月24日 14:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:04
さすが南アルプス。水は豊富
サブザックに水分・行動食・カメラ・防寒着を詰め、地蔵岳へ向け出発
2015年07月24日 14:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:28
サブザックに水分・行動食・カメラ・防寒着を詰め、地蔵岳へ向け出発
オベリスクが見えた
2015年07月24日 14:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:54
オベリスクが見えた
ザレ場の急登を行く
2015年07月24日 14:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 14:58
ザレ場の急登を行く
黒い花
2015年07月24日 15:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:03
黒い花
ザレ場の急登に足を取られ体力をかなり消耗したが、ようやく頂上が見えた
2015年07月24日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 15:05
ザレ場の急登に足を取られ体力をかなり消耗したが、ようやく頂上が見えた
地蔵岳到着。オベリスクを眺める
2015年07月24日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:16
地蔵岳到着。オベリスクを眺める
こんな感じ
2015年07月24日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:16
こんな感じ
ということで、オベリスクに取りつく
2015年07月24日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:21
ということで、オベリスクに取りつく
フリクションがきいて見た目以上に登りやすい
2015年07月24日 15:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:25
フリクションがきいて見た目以上に登りやすい
てっぺんは無理。行けるところまでということで
2015年07月24日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:31
てっぺんは無理。行けるところまでということで
上から見下ろす。高度感抜群
2015年07月24日 15:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:35
上から見下ろす。高度感抜群
鳳凰三山の最高峰「観音岳」と稜線に並ぶ地蔵群を眺めながらコルへと下る
2015年07月24日 15:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 15:43
鳳凰三山の最高峰「観音岳」と稜線に並ぶ地蔵群を眺めながらコルへと下る
コルにある標識と並んでオベリスクをバックにパチリ
2015年07月24日 15:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 15:45
コルにある標識と並んでオベリスクをバックにパチリ
ヘビの道を下る
2015年07月24日 15:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 15:58
ヘビの道を下る
無事帰還
2015年07月24日 16:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/24 16:21
無事帰還
そしてカンパイ!
2015年07月24日 17:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/24 17:18
そしてカンパイ!
2日目の朝、天気も上々ということで、ヘッドランプを装着し暗いうちに出発
2015年07月25日 04:04撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
7/25 4:04
2日目の朝、天気も上々ということで、ヘッドランプを装着し暗いうちに出発
観音岳を目指す
2015年07月25日 04:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 4:16
観音岳を目指す
明るくなってくると、木々の間からオベリスクが望めた
2015年07月25日 04:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 4:43
明るくなってくると、木々の間からオベリスクが望めた
早朝から急登は堪えた
2015年07月25日 04:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 4:44
早朝から急登は堪えた
木々の間からご来光
2015年07月25日 04:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 4:57
木々の間からご来光
稜線到着
2015年07月25日 05:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:15
稜線到着
ザックをデポし展望ポイントへ向かう
2015年07月25日 05:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 5:19
ザックをデポし展望ポイントへ向かう
可憐な花
2015年07月25日 05:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 5:19
可憐な花
展望ポイントからは絶景が広がっていた。
標高2位北岳、3位間ノ岳を率いる白根三山
2015年07月25日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:22
展望ポイントからは絶景が広がっていた。
標高2位北岳、3位間ノ岳を率いる白根三山
北岳から千丈ヶ岳へと続く稜線
2015年07月25日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:22
北岳から千丈ヶ岳へと続く稜線
昨日登った地蔵岳・オベリスクと、その奥には八ヶ岳
2015年07月25日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:22
昨日登った地蔵岳・オベリスクと、その奥には八ヶ岳
八ヶ岳のアップ
2015年07月25日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:23
八ヶ岳のアップ
オベリスクは朝日を浴びて輝いていた
2015年07月25日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/25 5:23
オベリスクは朝日を浴びて輝いていた
ザックをデポしたコルと、これから登る鳳凰三山最高「観音岳」
2015年07月25日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:30
ザックをデポしたコルと、これから登る鳳凰三山最高「観音岳」
群生するシャクナゲ
2015年07月25日 05:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 5:24
群生するシャクナゲ
ザックのデポ地まで戻り、コーヒーを飲んだ後、観音岳を目指す
2015年07月25日 06:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:02
ザックのデポ地まで戻り、コーヒーを飲んだ後、観音岳を目指す
ザレ場の急登のあとはガレ場の急登
2015年07月25日 06:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:08
ザレ場の急登のあとはガレ場の急登
ここまでの道のりを振り返る
2015年07月25日 06:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:08
ここまでの道のりを振り返る
千丈ヶ岳の右肩には、今なお噴煙を上げる御嶽山が見えた
2015年07月25日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:21
千丈ヶ岳の右肩には、今なお噴煙を上げる御嶽山が見えた
観音岳へ向かう途中、ようやく富士山が拝めた。雲海に浮かぶ富士山はなんとも感動的
2015年07月25日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/25 6:29
観音岳へ向かう途中、ようやく富士山が拝めた。雲海に浮かぶ富士山はなんとも感動的
富士山のアップ
2015年07月25日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/25 6:29
富士山のアップ
観音岳の頂上が見えた
2015年07月25日 06:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:34
観音岳の頂上が見えた
鳳凰三山最高峰「観音岳」頂上到着
2015年07月25日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:46
鳳凰三山最高峰「観音岳」頂上到着
三角点にタッチ。
この三角点、地味な場所に設置されているせいか、ほとんど素通りされていた・・・
2015年07月25日 06:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 6:37
三角点にタッチ。
この三角点、地味な場所に設置されているせいか、ほとんど素通りされていた・・・
観音岳の最高点でガッツポーズ!
2015年07月25日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/25 6:37
観音岳の最高点でガッツポーズ!
頂上からは360度の大パノラマが広がっていた。
ここまでの地蔵岳からの道のりと、その奥には甲斐駒ケ岳
2015年07月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:40
頂上からは360度の大パノラマが広がっていた。
ここまでの地蔵岳からの道のりと、その奥には甲斐駒ケ岳
甲斐駒ケ岳の奥には槍ヶ岳も望めた
2015年07月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:40
甲斐駒ケ岳の奥には槍ヶ岳も望めた
その右手には八ヶ岳連峰
2015年07月25日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:39
その右手には八ヶ岳連峰
左手に行くと千丈ヶ岳
2015年07月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/25 6:40
左手に行くと千丈ヶ岳
そして白根三山
2015年07月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:40
そして白根三山
南アルプスの最南端へと続く稜線が一望できた
2015年07月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:40
南アルプスの最南端へと続く稜線が一望できた
そして富士山。これから向かう薬師岳の背後に聳えていた
2015年07月25日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 6:39
そして富士山。これから向かう薬師岳の背後に聳えていた
鳳凰三山の3つ目の山「薬師岳」へと向かう
2015年07月25日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:00
鳳凰三山の3つ目の山「薬師岳」へと向かう
観音岳を振り返る
2015年07月25日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:04
観音岳を振り返る
ここもシャクナゲ天国
2015年07月25日 07:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:11
ここもシャクナゲ天国
富士山を眺めながらの稜線歩きは最高!
2015年07月25日 07:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:13
富士山を眺めながらの稜線歩きは最高!
間もなく薬師岳
2015年07月25日 07:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:23
間もなく薬師岳
3つ目の頂「薬師岳」頂上到着
2015年07月25日 07:35撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
1
7/25 7:35
3つ目の頂「薬師岳」頂上到着
ここからの眺望もいうことなし。
観音岳
2015年07月25日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 7:27
ここからの眺望もいうことなし。
観音岳
白根三山
2015年07月25日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 7:30
白根三山
南アルプスの山々
2015年07月25日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 7:31
南アルプスの山々
そして富士山
2015年07月25日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/25 7:30
そして富士山
絶景を眺めながら、まったりと過ごした
2015年07月25日 07:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:52
絶景を眺めながら、まったりと過ごした
白根三山をバックにガッツポーズ!
2015年07月25日 07:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:53
白根三山をバックにガッツポーズ!
後ろ髪を引かれながら下山開始
2015年07月25日 07:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:57
後ろ髪を引かれながら下山開始
湧き上がる雲海と富士山。最高の展望!
2015年07月25日 07:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 7:59
湧き上がる雲海と富士山。最高の展望!
富士山を眺めながらの下山
2015年07月25日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:02
富士山を眺めながらの下山
ギンリョウソウ発見!!
2015年07月25日 08:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:30
ギンリョウソウ発見!!
顔は目玉のおやじのよう!?
2015年07月25日 08:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:32
顔は目玉のおやじのよう!?
御座石到着
2015年07月25日 08:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:47
御座石到着
支えてみる
2015年07月25日 08:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 8:49
支えてみる
長い長い樹林帯をようやく終え林道に到着
2015年07月25日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:22
長い長い樹林帯をようやく終え林道に到着
沢沿いの林道を歩く。これまた長かった・・・
2015年07月25日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/25 11:36
沢沿いの林道を歩く。これまた長かった・・・
下山後は青木鉱泉で汗を流した。その脇に咲く手のひら大の大きなユリ
2015年07月25日 12:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/25 12:58
下山後は青木鉱泉で汗を流した。その脇に咲く手のひら大の大きなユリ

感想

梅雨も明け上々の天気!
がしかし、その分体力は消耗し、今シーズン初テント泊ということでザックの重さも加わり、バテバテの2日間・・・
とはいえ、オベリスクに登れたし、観音岳や薬師岳からの眺望は最高だったし、ギンリョウソウも見れたしと、大満足の2日間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら