記録ID: 6881766
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2024年06月03日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:04
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 1,994m
- 下り
- 1,996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 10:05
距離 28.3km
登り 1,994m
下り 1,996m
6:11
3分
スタート地点
16:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | 白金温泉までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
白金温泉から展望台まで自転車移動です。十勝岳から残雪あり。 |
写真
感想
十勝岳まではイージーで素晴らしい展望です。
十勝岳から美瑛岳区間は防風対策必需。登山に慣れてない方は迷うと思います。
美瑛岳から展望台の区間はあまり整備されてない為、非常に歩き辛い。高さ120〜130cmの松のトンネルが続きます。雪渓は溶けてゆるく、たまに70〜80cm陥没するので気を付けて下さい。
自転車移動でしたので、展望台で給水予定でしたが水場なし。自販機で購入。1本130円。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する